【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409945

公文国際学園

0 名前:公文国際学園ってどんなですか?:2004/02/12 14:40
どんな情報でもかまいせん、公文国際学園のこと、知っていたら、
おしえてください。
1 名前:名無しさん:2004/02/17 09:08
私服でいい学校だと聞いたが・・・。
2 名前:名無しさん:2004/02/17 09:12
公文式に通いなさい。推薦でいけるわよっ。
3 名前:名無しさん:2004/02/17 14:00
野球部が無い。私服登校。
大船駅からバスを使っていく。
校門の所に銅像有り。
寮に何ヶ月間か強制的に入らされる。
計算重視。
4 名前:名無しさん:2004/02/17 14:01
なぜかやたら千葉県の人が多い。
5 名前:名無しさん:2004/02/20 00:26
レベルは良いみたい
6 名前:りえ:2004/02/21 04:41
 入学予定です。私服、大船駅からスクールバス有、寮有(中1のみ4ヶ月の寮生活体験が義務付けられている)、
校舎が新しくて近代的、人気上昇中、外国語教育に熱心、食堂が異常に広くてオシャレ・・・。学校指定のものが全然ないのには驚きました!
部活は結構優秀で、入試のレベルも年々上昇中みたいですね。日能研のR4ではA、B
ともに六〇代前半!競争率はこれまで三倍程度だったのが今年は五倍になったとか・・・。
7 名前:名無しさん:2004/02/22 07:09
厳しいよ
8 名前:名無しさん:2004/03/01 16:34
公文生です。女子の制服コスプレ多すぎですw
9 名前:名無しさん:2004/03/02 12:55
それはうそ
10 名前:名無しさん:2004/03/07 09:55
>>8

ネタですよ。
みんな良い子ばかりです。
11 名前:名無しさん:2004/03/07 13:14
いえてる
12 名前:名無しさん:2004/03/07 14:27
この学校に魅力は感じてる。
でも、寮体験はいや!
せっかく塾通いが終わって習い事を復活させられるのに、
4ヵ月も通えないのは困るの。
13 名前:名無しさん:2004/03/07 14:30
寮がいやと言っても決まりだからね
14 名前:名無しさん:2004/03/22 00:15
そうそう
15 名前:秀子:2004/05/18 12:49
決まりって言ってもしなくていいんだよ。
16 名前:名無しさん:2004/05/18 16:38
こうもんくさい学園ってなに?
17 名前:名無しさん:2004/05/20 07:38
>>15
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
18 名前:名無しさん:2004/05/22 05:53
生徒の質がピンキリなのが良い所でもあり悪い所でもある。
女子の一般入試は偏差61前後だが、男子は57前後。
推薦入試組がそれこそ超優秀者もいれば底なしのアホもまぎれている。
まぁ、いいとこの女子には向かないね。
19 名前:名無しさん:2004/05/22 13:34
>>18

あなたがあほなんでしょ?
20 名前:名無しさん:2004/05/23 13:37
>>19

そうそう、あなたがね
21 名前:名無しさん:2004/05/23 20:24
どっちもこうもんくさい‥
22 名前:名無しさん:2004/05/24 07:41
>>21

あんたの顔ね
23 名前:名無しさん:2004/05/31 11:10
公文生です。ってか今だにあの正門の銅像には疑問を覚える・・指たててんじゃね~(笑
24 名前:名無しさん:2004/05/31 11:15
だって……
こうもんだもん。
25 名前:名無しさん:2004/05/31 11:31
そうそう、
こうもんにはゆびたてよね。
あっぷ、ゆあ~ず。
26 名前:名無しさん:2004/05/31 13:07
>>25

あなたの顔の前で指立ててあげるよ。
馬鹿にするとこうなるってことをね
27 名前:名無しさん:2004/06/01 07:37
24の者ですけど、勝手に下ネタ風に捉えないないでくださいます~?!
28 名前:名無しさん:2004/06/01 14:00
>>27

くださいます~?
ってあなたがね
29 名前:名無しさん:2004/06/01 22:00
>29
What the heck!!
あたしが何かしたとでも?!
30 名前:???:2004/06/02 09:20
公文やってるです
たのしいよねーー
31 名前:名無しさん:2004/06/04 14:44
>>29

どうして、自信過剰なの?
>29じゃないでしょ!!!
>>28でしょ
32 名前:名無しさん:2004/06/04 14:45
>>31
江戸女
33 名前:卒業生です:2004/06/13 09:02
2004年3月に公文国際学園高等部を卒業した6期生です。

はっきり言います!
附属校ではないので、大学進学に保障が無く不安な人も
いると思いますが、公文にいればそれなりにいい大学に進学できます。

また、みんな仲良く、先生との距離も近いのでとてもいいトコです。
自由な校風は、自分の個性を思う存分引き伸ばせます。
ですが、自由とは自己責任も伴うという事も自然と学べ、
みんなが見た目よりも考えをしっかりと持っています。

私は、みなさんに母校へ来ていただきたいです。
34 名前:名無しさん:2004/06/13 15:26
>>33

わかりましたよ!!!
35 名前:ニガー:2004/06/21 04:49
とりあえずオマエラキモイ
36 名前:名無しさん:2004/06/21 05:27
とりあえずって何・・・?
37 名前:名無しさん:2004/06/21 05:29
>>0
38 名前:名無しさん:2004/06/21 05:31
>>16
意味不明
39 名前:名無しさん:2004/06/28 07:31
みんあそうけ
40 名前:名無しさん:2004/06/28 07:33
>>35

わかりましたよ!!!!
41 名前:名無しさん:2004/06/28 07:33
やっぱり公文式なのかな?やだな。
42 名前:卒業生:2004/07/01 06:52
いやーすんばらしい学校ですよ。日本一と誇れる。
卒業しても後3年ループしたいくらいでした。そのくらい楽しかった。
勉強部活も大事だけど何よりも人間を成長させてくれる学校だと思います。
43 名前:名無しさん:2004/07/04 09:50
ぅち、私立の女子校行ってます。公文のある中学生の男の子が好き。
44 名前:名無しさん:2004/07/05 00:32
>>41


いやなら来なければいいのに!!!
45 名前:6期生の保護者~:2004/07/05 09:03
34番「卒業生さん」~なんかすごい近いもの感じました!!通学生さんかしら?
ホント公文は良かった・・・と卒業後も息子は言っております。(寮生でした。)
その通り!!自由な校風はもとより、男子寮の目標だった「自立と自律」みごとに達成できたのではないかと思っています。
先生方のレベルも高くて、生徒もみんな色んな面で自覚を持ってそれぞれが責任ある行動の出来る人ばかりでしたね~
きっと、卒業生の皆さんは「公文」の6年間で得たものが生涯の宝物の一つとなることでしょう・・・
これからも、頑張ってね!!
46 名前:名無しさん:2004/07/05 10:13
>>45

はい
47 名前:おざき:2004/07/12 08:58
5期生の尾崎だ、まいったか!!
48 名前:名無しさん:2004/07/12 10:20
>>47

実名は、通報ですよ
49 名前:名無しさん:2004/07/12 13:45
自分で言ってるんだからいいじゃん

前ページ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 > 次ページ


このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)