【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410089

★★★★★中1からの東大理?受験進学のための大作戦★★★★★

0 名前:代理:2005/03/14 23:53
1 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 19:54]
一緒に考えていただけませんか
1 名前:名無しさん:2005/03/15 03:38
今すぐ鉄緑会に通ってください
2 名前:名無しさん:2005/03/15 07:35
桜蔭からは毎年70人前後東大に進学していますが、
理3進学者となると、たったの3名前後。
つまり理系志望の中でも、トップクラスにいないと難しい。

まず入学してみて、周囲の中で自分がどの程度の「地頭なのか」確認。
鉄緑で、どの程度の「レベルなのか」確認。
それで尚、客観的に「これはいけそうだ」と思ったら、あとは努力あるのみです。

勉強量より、効率も大事ですよ!
3 名前:名無しさん:2005/03/15 10:15
8 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:00]
私の塾の友達は、鉄緑会に行くそうです
パンフレットには、東大合格率が半分ぐらいあって、
中学3年間で高校の数学を終えてしまうと書いてあります
いい感じですね
4 名前:名無しさん:2005/03/15 10:15
9 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:02]
さん
桜蔭スレはどこも機能していないんです
学校は、情報リテラシーの養成には力を入れていないのが原因でしょう
5 名前:名無しさん:2005/03/15 10:15
塾行かなくてもうかるんじゃん?要はセンスだよ
6 名前:名無しさん:2005/03/15 10:16
12 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:05]
K会のパンフレットももらいました
K会は、国際数学オリンピックのメダリストが講師となって、
中1の7月までに、中学の代数
中1の12月までに、中学の幾何
を完成させるとあります
こちらは、ついていくのがかなり厳しそうです
7 名前:名無しさん:2005/03/15 10:16
16 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:11]
Z会東大マスターコースは、パンフレットによれば、
中高一貫校の進度にあわすと書いてあります
それで、中学3年間で、高1の範囲までしかしないとあります

そんな手ぬるいことでは、ダメだと思いま
8 名前:名無しさん:2005/03/15 10:16
18 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:15]
>6年間も コンスタントにモチベーションを保つのは厳しいよ?
そうです
だから、ゆっくり6年間かけて勉強するんです

>大学へ行って何を学んで、
基礎医学をするなら、心臓疾患の研究をしたいと考えてます
また、心臓蘇生についても興味があります
心臓分野は、東大がピカイチです

これは、中学に入ってから、いろんな本を読むことにします
9 名前:名無しさん:2005/03/15 10:17
>>5
20 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:18]
今年の東大理?は、灘高校が独占しました
国際数学オリンピックのメダリスト受賞者もたくさんいたようです
他の東大であれば、私もあせって勉強しませんよ
でも、全国で80人の枠を突破するには、結構たいへんです
10 名前:名無しさん:2005/03/15 10:17
21 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:20]
灘高校の数学勉強法という本には、中2の中間テストの問題が載ってありました
これは、高校2年の内容だそうです
11 名前:名無しさん:2005/03/15 10:18
25 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:22]
中2あたりで、灘から日本数学オリンピックに受賞者が出てくるのは、そのためでしょう
筑波大附属駒場の人も、中2で、高校の数学のスペシャリストになっています
12 名前:名無しさん:2005/03/15 10:19
27 名前:桜蔭に合格しました 小6です [2005/03/11(金) 20:25]
今年の桜蔭高校の結果は、まだ出ていないようです
去年の桜蔭高校からの東大理?現役進学者は、6人でした
これは、奇跡です
一昨年は、3人でした
これが、桜蔭高校の標準でしょう

そこで、私は学年3番以内に入ることを狙います
13 名前:名無しさん:2005/03/15 10:56
6年生の子相手に、
こんな事を延々と打ち込むキミの姿を想像すると
哀しい・・・・・・・
14 名前:名無しさん:2005/03/15 11:21
親じゃないの?
15 名前:名無しさん:2006/03/17 02:01
何のスレ?
16 名前:理?を狙う勇者達へ:2006/03/17 04:11
 東大理?は他と比べてどういった点で優れていると思うかをしっかり調べることが重要だと思います。
まだ時間はあるので、しっかりと本質を見極めてください。
確かに理?は人体解剖に関してとても恵まれていたり、研究費などに困る事はないなどがあります。

また、自分の将来の夢ともあわせて考えてみるといいでしょう。
この学校からは音楽療法など、現在注目されつつある新しい分野に羽ばたく人や研究医や教授になる人も多いです。
漠然と医者になりたいと思うのなら理?に限らず横市や筑波でも素晴らしい道が開けると思います。

今後の学習に役立つかはわかりませんが、優秀な方のようなのでアドバイスがあります。
今後6年間、自分の夢に向かって学び進むわけですがその中で心がけていくこととして
「熱い心と冷静な頭」を育成することを心がけてください。あなたにはきっとこの言葉の意味がわかると信じています。
桜蔭で学ぶ6年間に無駄は一切ありません。是非6年間精一杯頑張り、素晴らしい学校生活を送ってください!!
 最後になりますが、是非頑張って医学の道を切り開いてください!! 応援しております。
17 名前:名無しさん:2011/05/01 20:47
スレ主は今年受験かな?
東大理3は、受験圏内にいるのかな?
18 名前:名無しさん:2011/05/16 08:42
鉄力会は、入るのが難しいですかね?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)