NO.10410092
新御三家
-
0 名前:名無しさん:2005/03/19 07:41
-
って結局はどこのことをいうの??
-
151 名前:匿名さん:2005/06/07 03:06
-
最近の東大合格者数のみの比較では
雙葉、白百合、豊島岡では大差はないようだ。
----|05|04|03|02|01|00|99|98|97|96|
=========================
櫻蔭学園|64|79|72|74|67|74|57|58|92|93|
女子学院|37|30|24|19|16|19|30|15|35|31|
雙葉学園|11|08|09|10|07|07|07|09|12|05|
白百合-|10|07|06|09|08|09|09|05|04|05|
フェリス |nd|nd|nd|nd|nd|nd|16|23|18|08|
豊島岡-|10|09|11|08|08|04|05|07|05|05|
お茶女-|08|09|06|08|11|09|09|15|24|15|
----|95|94|93|92|91|90|89|88|87|86|
=========================
櫻蔭学園|72|70|47|59|59|42|53|28|34|30|
女子学院|18|22|28|18|19|14|16|03|08|07|
雙葉学園|05|06|12|09|12|08|10|08|08|03|
白百合-|02|07|04|03|01|06|03|00|02|01|
フェリス |11|11|17|16|13|17|10|09|08|03|
豊島岡-|00|00|00|00|00|01|00|00|01|00|
お茶女-|12|19|19|15|16|26|24|18|18|17|
-
152 名前:匿名さん:2005/06/07 05:31
-
フェリスは2005年、現役で東大12人(浪人の合格者数は不明)-同校HPより。
-
153 名前:匿名さん:2005/06/07 06:21
-
卒業生数が180名の雙葉、白百合と400名の豊島岡を
東大の合格者数で単純比較するのもねぇ・・・
-
154 名前:匿名さん:2005/06/07 08:31
-
中高一貫教育の卒業生しかいない雙葉、白百合と、
低レベルの高校入学組が乱入する豊島岡を
東大の合格者数で単純比較するのもねぇ・・・
-
155 名前:匿名さん:2005/06/07 08:37
-
その理屈なら桐蔭女子理数コースが最強だなw
-
156 名前:匿名さん:2005/06/07 10:00
-
年増は中学だけでも220~230人
双葉、白百合>年増
-
157 名前:匿名さん:2005/06/07 10:34
-
豊島岡は御三家残念組が多い割には実績は2番手校のママなんだよね。
生徒数多いから、合格者数はそこそこだけど。
浪人も結構いるし。
-
158 名前:匿名さん:2005/06/07 10:41
-
まとめますと現状では桜蔭別格、JGまあまあ、その他は横浜のFも含め○○の背比べ。
あと4-5年の推移をみないと判断できないでしょう。
雙葉、白百合は内部性を多く抱えているため、今以上の飛躍は望めないのでは?
そういう点から、将来豊島岡が御三家の仲間入りをする可能性は高いかも。
-
159 名前:匿名さん:2005/06/07 10:49
-
>低レベルの高校入学組が乱入する豊島岡
それは豊島岡が悪いんだろ。優秀の奴とれないんだろ。
-
160 名前:匿名さん:2005/06/07 11:32
-
もともと1日校で併願できないから御三家であって、
いつまで経っても1日に受験日を持ってこない豊島岡は御三家にはならない。
鴎友は大胆にも1日も受験日だけど、まだ実績が・・・
-
161 名前:匿名さん:2005/06/07 13:55
-
いや、もしかしたら3年~5年のうちに鴎友の実績が豊島岡と並ぶ可能性あり。
80年代半ばに偏差値30台だったことを考えれば驚異的なサクセス・ストーリーだ。
-
162 名前:匿名さん:2005/06/07 15:19
-
>>161
それをいったら、私立低迷期に中学募集停止したにも関わらず、
再開後、人気上昇の吉祥女子も。
てか、豊島岡、鴎友、吉祥女子とも、高校は公立の滑り止め校だったんだよね。
-
163 名前:匿名さん:2005/06/08 04:06
-
>>162
確かに吉祥女子も悪くはない。
二年~三年前なら鴎友とどっちにしようか迷う親も多かった。
しかし今や偏差値でも実績面でも鴎友>>吉祥だ。
一馬身以上引き離された感がある。
-
164 名前:匿名さん:2005/07/12 11:42
-
大人気の浦和明の星はどう?現高入だけの実績だけでもトップ一貫校群
に劣らないから、今後相当期待できると思われますが。埼玉だから御三家
云々はないでしょうけどね。
-
165 名前:匿名さん:2005/07/12 12:01
-
>108
筑駒は公立だから。
一般的に私立の方が良いとされる。
(ゆとり教育や、週休二日制の影響を受けない上、独自のシステムが展開される為)
-
166 名前:匿名さん:2005/07/12 12:37
-
>>165
公立じゃなくて、国立ねw
-
167 名前:匿名さん:2010/06/25 08:09
-
筑駒は出自から言って名門とは言えないから、いつまで経っても
御三家には入らない。
まず、戦後の創立ということ。
農業学校付属として創立されたということ。
この2点は変更したくても変更しようがない属性だからね。
開成、麻布、武蔵とは歴史と伝統が違いすぎる。
-
168 名前:匿名さん:2019/01/21 00:00
-
海上巣鴨駒党
-
169 名前:投稿者により削除されました
-
170 名前:投稿者により削除されました
-
171 名前:匿名さん:2020/06/27 12:40
-
あ