【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410348

【鎌倉女子高】鎌倉女学院・鎌倉女子大付属・北鎌倉女子【御三家】

0 名前:名無しさん:2006/07/08 00:39
鎌倉市内の御三家女子高のスレです。みんなで語り合いましょう!!
551 名前:名無しさん:2006/10/12 04:01
鎌女のミニスカ+黒タイツっておかしいよ!
ヲタに盗撮されてるから止めた方が良いと思う。
そんなに自分たちの学校を誇りに思っているのなら
共学の真似してスカート短くしたりしないで、昔のままで
いた方が鎌女の由緒ある制服に合うよ。
552 名前:名無しさん:2006/10/12 04:02
神奈川在住ではないけど読ませてもらってる。
まず私立と公立では路線が違うよ、どこの県でも。
比較すること自体おかしい。
あと、別学か共学か、これも子供の性格や好みで
決めればいいだけ。
他校をけなすのやめたら?
553 名前:名無しさん:2006/10/12 04:18
>>548
現役の平均がMARCHならそんなに非難するほど悪くないじゃんw
じゃ、鎌女の平均は国公立早慶なの?ホント、鎌女なんかちょっと
離れちゃえば決して有名校でもないんだから謙虚にしていた方が利口だよ。
鎌倉女子大と蒲田女子と間違われるくらいなんだからね。
554 名前:名無しさん:2006/10/12 04:59
>>552
言ってることは正論。ただ、神奈川のお嬢様と呼ばれる学校は
東京のお嬢様と比べたら偏差値もお嬢度も遥かに下なのに何故か
異様――にプライドだけは高いから、公立や共学を
見下すのが趣味みたいよ。鎌女が早実けなすくらいだもん、受けるw
555 名前:名無しさん:2006/10/12 13:47
最近やたら叩かれてる学校の生徒です。
確かに鎌女はお嬢でもなんでもない。
でも他校をけなしてる子なんていない。

なんで他校の悪口書いてる人を鎌女生だって思うの?
大体お嬢様な学校でもホントにみんながみんなお嬢ってワケじゃないじゃん。
一般家庭の子でも受験する時代なのにお嬢だのお嬢じゃないだの、そんなのばっかり。
いい加減やめてもいいと思うけど。
では失礼しました。
556 名前:名無しさん:2006/10/13 04:31
あの~、凄くバカな質問で申し訳ないのですが、早実ってどこですか?
もしかして早稲田の系列校ですか?でも早稲田って男子校でしたよね??
鎌女や清泉を考えているのですが、早稲田大に行けるメリットは大きいので
もし、女子の入学が可能なら検討したいです。上の方が大変な難関と
書かれていますが、鎌女より難しいのでしょうか?学費は安いのですか?
部活の強い学校にも憧れているようですので、もしそれに該当するのなら
考え直してみたいのですが。
557 名前:名無しさん:2006/10/13 05:05
>>556
早実はもともと職業科の高校で、共学の小学校を作って女子が今入れるのは
小学校1年生から(つまり小学校受験)だけだったと思う。
それ以外の系列は中学や高校から入るのは男子校しかない。

milkに早稲田実業スレってあるっけ?
558 名前:名無しさん:2006/10/13 05:40
m?lKに早実スレなかったと思う。あの学校の生徒は
頭良くて金持ちばっかなのにどこかの学校と違ってけなすヤツも
少ないから悪い噂聞かないね。
559 名前:名無しさん:2006/10/13 06:50
>>556
いま何年生か知らないけど
6年生なら今からやっても無理。
小中高のどこから入るにしてもかなりの難関。
鎌女や清泉を考えている家庭には
到底手の届かない学校だよ。
慶應とほぼ同じ偏差値&倍率。特に女子は。
今、東京御三家あたりに楽に入れるくらいなら大丈夫だろうけどね。
早稲田は大学が1番入りやすいよ。
学費は安くはないよ。
保険に大学がついているから、いくら払ってもいいと思うけど。
560 名前:名無しさん:2006/10/13 07:23
>>559
えっ?それは事実なのですか?他の女子校関連スレッドを見ると
早実って学校のことをバカで貧乏で鎌女や湘白狙いのお嬢様には
眼中もない学校って叩かれていたので気になったのですが、
何か混乱してます。ここのスレを見る限り、鎌女は湘南以上の
高偏差値校みたいなので、私共のような庶民はとてもとてもと思い
再検討してたのですが・・・
561 名前:名無しさん:2006/10/13 07:45
早実なんか野球だけが取り柄の汗臭い学校。
大学も早稲田しか行けないんだから、鎌女や湘白の方が良いよ。
共学に女子が行っても男子に気を遣うだけでメリットはない。
こんな所へ行くのならまだ礼儀作法など充実してる北鎌や鎌女大の方が
女子には役立つ。
562 名前:名無しさん:2006/10/13 08:10
>>560
女子校に求めるものと
大学附属共学校(そのまま付設大学に進学する学校)に
求めるものはまったく違いますよね。
>>561さんがおっしゃるように
礼儀作法などをしっかり身につけたければ
女子校のほうがいいかもしれませんし、
大学進学時に選択枠が増えます。
お宅は学校に何を求めるかで
志望校が変わってくると思いますので
今一度お嬢様と話し合うことです。
決して早実はバカで貧乏ではありませんよ。
スポーツは野球に限らずトップクラスの部活が多いですし
高校スポーツ推薦も全国レベルの選手が高い内申点を持って
受けてきます。
簡単に入れる学校ではありませんよ。
ただ、鎌女はこう偏差値ではありません。
普通に受験勉強してきたお子様でしたら
十分に合格圏内です。
>>556さまは本当に受験生の親ですか?
あまりにも知らないことが多く疑問です。

まじめに答えました。
563 名前:557:2006/10/13 08:34
すみません、つい最近まで受験を考えていなかったので
あまりにも勉強不足ですね(^_^;)本などでは詳細は分かりませんし、
掲示板でも色々な情報や中傷などが飛び交っているので尚更です。
少しづつ調べて行きたいと思います。ありがとうございます。
564 名前:名無しさん:2006/10/13 08:55
また、鎌女や湘白関係者はバカにするのかもしれませんが
早実は頭はもの凄く良いし、語学堪能者も多いし、
スポーツも盛ん。それでいて男女共浮ついたところがなく
皆地味で謙虚な子ばかりです。早実初等部の寄付金は350万円以上。
貧乏どころか裕福じゃないと無理ですよ。
甲子園優勝メンバーにも野球の実績+学業優秀じゃないと推薦は無理です。
一般入試で入ったレギュラーや国際弁護士志望のバイリンガルも居ます。
上で「文武両道」「共学志望」は言い訳とおっしゃった方が居ますが、
とんでもないですよ!彼らはスポーツ強豪校のように特別扱いはされてないし、
授業もテストも一般生と一緒です。斎藤くん以外は文化祭の出し物にも出席してました。
練習も夜遅くまでして疲れているのに電車内でも勉強してるとか。
悪いですけど、勉強だけに専念出来る鎌女さんならある程度の実績を
残しても当然ですよ。そんなに他校をけなすほど凄いのですか?
565 名前:名無しさん:2006/10/13 09:20
格上の早実や湘南もあちこちでけなす鎌女はサイテー
勘違い女が多いとは前々から聞いてたけど、納得。
566 名前:名無しさん:2006/10/13 09:34
早実のHPより
>2002(平成14)年4月 高等部商業科募集停止
>中等部・高等部とも男女共学を実施

でも完全中高一貫ではないでしょう。
文武両道ではなく「文武分業」ではありませんか?
かっての桐蔭がそうだったように。

いくら系列でも大学の「学部」までは選べないんですよね。
野球部はまとめてスポ科にぶちまれるんでしょ?
567 名前:名無しさん:2006/10/13 09:56
>>566
それはとんだ間違い。確かに完全一貫校ではないが、小中高共に倍率は
10倍以上の難関。特に募集枠の少ない女子は中学では桜蔭、高校では
慶應女子の次くらいの窮めて狭き門。桐蔭と智弁和歌山は高偏差値で強豪だが
選手は別枠。桐蔭はともかく智弁は全国有数の進学校だから授業も完全に別。

早実の斎藤くんたちがあれだけ騒がれたのは文武両道があったからこそ。
>>564の言う通り。公式戦や全日本に選ばれた時は公休になるけど、
それ以外の特別扱いは一切なし。他の強豪校とは一緒にしないでね。
野球部=スポ科も違う。多いかもしれないが、政経や法・理工も現に居る。
白川くんは理系クラスだし、船橋くんは法学部志望、
檜垣くんと内藤くんは一般入試突破組。これはすべて公の情報だから
個人情報じゃないからね。
568 名前:名無しさん:2006/10/13 10:41
とにかーく早実野球部のような頭脳明晰なイケメンは
鎌女のような腐女子なんて鼻も引っ掛けないということを早く自覚しなw
相手は校内恋愛か慶女で充分間に合ってます。
569 名前:名無しさん:2006/10/13 12:22
てか鎌女のナリが高飛車女なんでしょ?
570 名前:名無しさん:2006/10/13 15:15
鎌女みたいな性格悪女ならまだ清泉の方が数倍マシ
571 名前:名無しさん:2006/10/13 15:26
鎌女が早実の足元に及ばないって随分失礼ですね。
汗臭い地方の貧乏人しか行かない早稲田大にしか行けないなんて
可哀相。こちらは東大か慶應か上智が大半で帰国子女も居るんですけど。
倍率がどうとか関係ないでしょ?早稲田に行ける!って感激しちゃうお上りさんや
楽しい部活に走る人、男の子とベタベタしたい人が大勢受けるだけ。
鎌女の入学者は頭脳・品性ともに選び抜かれた人だけが集まる学校です。
明治時代からある鎌倉婦人の養成校と甲子園で優勝するくらいで大騒ぎする早実なんかより
下に見られて不愉快極まりないです。
572 名前:名無しさん:2006/10/13 15:47
>>こちらは東大か慶應か上智が大半で???

何年に1人しか東大に受かってないでしょ!
鎌女じゃ無理無理。
573 名前:名無しさん:2006/10/13 16:44
>>572
でも女子だけであの規模で東大にたまに受かるのは大健闘かも。
今年は東大+京大理も出たしね。それでも、早実や湘南を
見下すのはやり過ぎだけどね。
574 名前:名無しさん:2006/10/13 16:45
早実だと、将来旧帝大の彼ができないじゃん。だから嫌!
575 名前:名無しさん:2006/10/13 16:50
早稲田女はもてないからね。
576 名前:名無しさん:2006/10/13 16:59
でも、早実野球部はマジカッコ良いよ!!
みんな気さくで気取ったところもないし。
他校の子に囲まれてたよ。マジ、早実女子羨ましかった!!!
577 名前:名無しさん:2006/10/13 17:04
鎌女はカワイイ子ばっかりだよ!
早実女子なんかに負けてたまるか!あの制服で学校行けば
他校生との違いがはっきり分かるよ~
578 名前:名無しさん:2006/10/13 17:10
>>574
前にも旧帝大って書いてた人と同一人物だろうし、釣りなのは分かるんだけど、
九州大のような田舎の大学も入るんだよ。学部にもよるが、
そんなんなら早稲田の方が数段上。釣り、イタイよw
579 名前:名無しさん:2006/10/13 17:40
え~、九州大の方がエリート男だよ。
くやしかったら国立男になってみな。
580 名前:名無しさん:2006/10/13 18:33
鎌女関係者のバカな書き込みを何とかしろよ
581 名前:名無しさん:2006/10/13 20:06
>>579
悔しいも何も鎌女と何も関係ないじゃんw
田舎の九州男児と出会いたいのら九州へ引っ越すのが1番だよ。
腐女子ばっかりの鎌女生でも田舎では農家の嫁として歓迎されるよ。
582 名前:名無しさん:2006/10/14 11:36
ドコの学校に通ってるかで恋人を選ぶなんて最低!
自分に学歴コンプレックスある人ほど相手には高いものを
求めるアフォだな!!
583 名前:名無しさん:2006/10/14 13:06
鎌女は自分が大したことないクセに
相手には学歴を必要以上に求め、他人をけなす。
最低だなw早実は有名校、鎌女は無名校。
鎌女なんかどんなに威張っても知らない人間大多数なんだよww
584 名前:名無しさん:2006/10/16 06:59
実際、2/2は鎌女と湘白はどっちが受験生多いんだろ?
2/1は早実の圧勝だよね。来年からは初等部から中等部に上がるから
募集数も半減するらしいし、特に女子はこれからも10倍以上の
倍率が続くのか・・・だったらフェリスの方が良いのかな。
でも女子校より共学の方が楽しそうだもんなぁ・・・
585 名前:名無しさん:2006/10/16 07:09
早実と湘南エリアって受ける人重なるの?w
慶應SFCならともかく。
586 名前:名無しさん:2006/10/16 07:24
ちょっと無理あるよね。
国分寺まで2時間近くかけて通うなら
SFCの方がいいわ。
どうせ、女子校に行ったら
私立大は早慶受けるだろうし、
KでもWでも変わりない。
鎌女に入ったら
早慶は無理だろうけどね。
死ぬ気で頑張ればなんとか行けないこともないが
6年間を受験に費やすことになる。
587 名前:名無しさん:2006/10/16 07:28
釣りだろうけど、一応釣られてあげます。

     H18    H17    H16     H15
慶応  23(1)  20(2)  23     19
早稲田 33(2)  33(4)  28(2)  16
上智  20(1)  12     19(2)  23
( )は既卒者数

実態も知らないのに、いい加減なことを書き込まないこと。
哀れ。
588 名前:名無しさん:2006/10/16 07:32
ついでに、
卒業生総数 165 160 159 154
589 名前:名無しさん:2006/10/16 07:41
鎌女関係者ってどうやって分かるんですか?
590 名前:名無しさん:2006/10/16 08:12
質問が意味プー
591 名前:名無しさん:2006/10/16 09:18
>>587
合格実績より、進学実績を教えてください。
592 名前:名無しさん:2006/10/16 09:30
そうそう、重複合格者数の下に卒業生総数のせないで。
誤解のもとでしょ。一人の受験生は早慶上すべて受けるんだから。
しかも学部も重複してね。
593 名前:名無しさん:2006/10/16 12:31
申し訳ございませんが進学者数は公表できません。
廃校になりますから。
594 名前:名無しさん:2006/10/16 13:13
東京1,京都1,一橋1,北大1,九大1,お茶大1,横国2,芸大1,学芸大1,外大3,千葉大1,静岡1,その他国公立9
慶應17、早稲田21、上智11
卒業生総数165

釣りだろうけど、一応釣られてあげます
595 名前:名無しさん:2006/10/16 13:42
早慶に20~30人ほどしか合格していないようでは
自慢になりませんよ。
他校をよく見てみてくださいね。
596 名前:名無しさん:2006/10/16 14:48
頭弱すぎ。どこをどう読んだら「自慢」のようにみえるんだろうね。
データを求められたから提示しただけなんだけど。
597 名前:名無しさん:2006/10/16 17:02
>>594さん、
進学者数のデータをありがとうございました。女子校で国公立早慶上の
進学率が40%以上なのは立派ですね。
598 名前:名無しさん:2006/10/16 23:21
すべての学校に言えることだけど、合格者数だけで判断しちゃダメだよ。
国公立早慶上智合格者は複数合格珍しくないからね。それどころか、
MARCHも滑り止めとして受けてることが普通だから、あくまでも上位層が稼いだ数字。
だから実際の早慶進学者数は10名台だろう。
まっ、それでも小規模女子校でこの数字は立派だけど、上位層に居て、
予備校通いしなければ早慶以上は厳しいよ。だったら早慶系列の学校の方が
お得なのは明らか。
599 名前:名無しさん:2006/10/17 02:36
なんだか、あちこちのスレに同じ人物と思われる附属狂信者が
キモチ悪い書き込みしているね・・
600 名前:名無しさん:2006/10/17 02:58
付属のお得感はいいとしても、子供にはそういうぬるま湯でのんびりして欲しくないので、
進学校希望ですが何か?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)