【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410406

千葉の中学ってどこ受けよう?

0 名前:名無しさん:2006/10/20 12:28
千葉で受験するならどこを受けますか?
67 名前:名無しさん:2007/01/01 00:34
でも今年、千葉日大の過去問1.5倍から2倍の売り上げらしい。慣らし受験のため?
68 名前:名無しさん:2007/01/01 00:51
大学は日大でもいいや!と言う人が多いからじゃないの?
浪人しないで大学は入れれば家計も助かる。
69 名前:名無しさん:2007/01/01 02:56
日大以上に行ける?と勘違いの親が多い。
70 名前:名無しさん:2007/01/01 04:40
>>69

大学受験の結果、日大しか行けなかった、というのは仕方ないけど、中学受験の段階から諦めなくてもいいと思う。
日大以上に行ける可能性はあると思うからね。
71 名前:名無しさん:2007/01/01 06:15
日大しかって・・・なんで学歴で判断を?ブランド物好きでしょう。見た目だけ飾って中身が備わらない人・・だね。
72 名前:名無しさん:2007/01/01 07:20
だって、日大だよ。日大より上の大学ならいいけど。
日大は普通でしょ。そんなに入るの難しいの?
ちょっと勉強すれば簡単に日大は入れるんじゃないの?
違ったら教えて。認識改めるから。
73 名前:名無しさん:2007/01/01 08:44
>>71

中学受験は、ある程度偏差値・大学実績重視じゃないの?
学歴気にしない人は、中学受験はしないと思うんだけど・・・。

そうだよ、ちょっと頑張って学部さえ選ばなければ底辺公立高校からだって日大なら行ける。
74 名前:名無しさん:2007/01/01 08:50
底辺公立高校って偏差値34くらいでしょ。日大は無理。
75 名前:名無しさん:2007/01/01 09:01
無理じゃないよ。A水産高校のからだって日大合格者いるよ。偏差値33。

偏差値50の公立なら日大は余裕では入れるよ。
76 名前:名無しさん:2007/01/01 09:04
いや、日大なら公立偏差値55は必要。
77 名前:名無しさん:2007/01/01 09:06
A水産、中央大学も書いてある。
78 名前:名無しさん:2007/01/01 09:09
なんかの推薦で、日大や中央大に入ったんじゃないの?卓球のAちゃんだって早稲田に入学するんだから。
79 名前:名無しさん:2007/01/01 09:45
卓球の愛ちゃんは、凄いじゃん!!

しかし、12歳かそこらで「大学は日大!!!!!」と言うのも
悲しくないかい?
80 名前:名無しさん:2007/01/01 11:52
勉強しなくても、早稲田に入れるって事じゃないの。
81 名前:名無しさん:2007/01/01 12:00
日大批判は、この辺でいいんじゃない。
82 名前:名無しさん:2007/01/01 12:49
早稲田は勉強しなくても入れる大学だ!
私大で大学と呼べるのは、慶応三田のみ。
83 名前:名無しさん:2007/01/01 21:13
勉強しなくてもって、卓球は世界レベルでしょ。
あんたら、世界レベルのもの持ってるの?

日大だって、スポーツ推薦あるじゃんよ。
84 名前:名無しさん:2007/01/01 23:28
東海大附属も良いじゃない?
駅伝、応援できる。
85 名前:名無しさん:2007/01/02 01:04
聖徳大付属中学校
86 名前:名無しさん:2007/01/02 01:15
学費高い
87 名前:名無しさん:2007/01/02 01:46
渋幕 東邦 市川 秀英 芝柏 専松 国女 麗澤 成田

これ以外は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
88 名前:名無しさん:2007/01/02 01:53
東海大学望洋
89 名前:名無しさん:2007/01/02 02:05
学館
90 名前:名無しさん:2007/01/02 02:51
聖徳は学費高いですか?授業料は、それほどでもないけれども?
91 名前:名無しさん:2007/01/02 03:07
聖徳は千葉の中では高い方です。都内と比べれば普通だと思います。
92 名前:名無しさん:2007/01/02 05:08
絶対に東邦受けよう!
93 名前:名無しさん:2007/01/03 09:56
絶対に秀明大八千代受けよう!
94 名前:名無しさん:2007/01/03 10:14
秀明八千代は、受けなくても受かる
95 名前:名無しさん:2007/01/05 02:07
うかる
96 名前:名無しさん:2007/01/05 18:36
松陰受けよう!
97 名前:名無しさん:2007/01/05 21:46
西武台
98 名前:よん♪:2007/01/06 04:06
市川受けよう!
レベルが高い人も、
受験慣れということで...。
99 名前:名無しさん:2007/01/06 05:38
受験料が勿体ない
100 名前:名無しさん:2007/01/06 12:02
渋幕受けよう!
101 名前:名無しさん:2007/01/07 06:42
安い私立受けよう
102 名前:名無しさん:2007/01/07 07:10
成田だね!
103 名前:名無しさん:2007/01/07 07:26
昭和学院・和洋国府台・秀明大八千代・聖徳・志学館・千葉国際・西武台・学館浦安・時任は、全入です。
104 名前:名無しさん:2007/01/07 08:19
>>103

八千代松陰もです。
105 名前:名無しさん:2007/01/07 08:20
千葉なら渋幕??????
106 名前:名無しさん:2007/01/07 17:03
残念ながら八千代松陰は全入ではありません‥
107 名前:名無しさん:2007/01/07 21:48
>>106

そうだね、ほんの数名は落ちるよね。
しかし頭が良い子は受けません。
名前でも書き忘れたのかな、落ちた子は。
108 名前:名無しさん:2007/01/08 10:30
千葉日は、全入じゃないの?
109 名前:名無しさん:2007/01/08 21:13
成田も全入りじゃないの?
110 名前:名無しさん:2007/01/09 10:02
東海大浦安も全入?
111 名前:名無しさん:2007/01/09 10:06
成田の今年の応募倍率は5倍だよ。
全入りは有り得ない。
実質倍率はきっと3倍だよ!
112 名前:名無しさん:2007/01/19 22:12
今日から千葉県入試スタートです!
志願者増の学校も多く、公立離れがさらに進んでいるのかも‥
113 名前:名無しさん:2007/01/19 22:19
がんばれぇ
114 名前:名無しさん:2007/01/20 04:47
中学受験図鑑(森上展安著)見た?
115 名前:名無しさん:2009/12/12 00:31
よく皆さん学校について真剣にかんがえてるね!どこでもいいとはいわないけど
生徒・父兄・教員みんなが楽しく厳しくすごしてるとこがいいな。千葉日大に頭の
いい芸能人入学何人かしてきたら更に明るい学校になりそー
116 名前:名無しさん:2009/12/12 08:42
渋幕 東邦 市川 秀英

ここまで皆分かっているはず。衆目の一致するところだよ。

でなきゃ大学はマーチすら入れないぞ。

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)