【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410434

【未履修】所詮、私立中高一貫教育はまがい物【進学実績悪し】

0 名前:名無しさん:2006/12/01 02:40
中学受験のレベルは最高にレベルが高いです。
皆様は、お子様に対して、「何でこんな問題も解けないの?」
と愚痴をこぼしているようですが、12歳であのような問題が
解けるのは、ずばり言って天才です。
同じ受験でも、高校受験では、たとえ公立トップ高でも、
そこまでのレベルは要求されません。教科書+学校のレベルで十分です。

問題なのは、中学受験で偏差値45程度の学校に入学できる能力が
あれば、高校受験では偏差値70程度の公立トップ高に進学できるのに、
いったい偏差値45~55の私立の中学校はどうしてここまで
大学合格実績が悪いのでしょう?
疑問に思います。
1 名前:"":2006/12/01 05:55
大学入試が難しいからだよ。
よく、勘違いする親がいるが
親の関与がいらないから楽のように見えるけど
人の人生で一番難しいのが大学受験。二極分化もさらに激化。
途中までではなく、今まで勉強してきたことの全てが出題範囲の受験。
2 名前:匿名さん:2006/12/01 11:19
私の知り合いで、扇形の面積すら出せずに浦高に行った人が、
一浪して東大理?に進学した。
扇形の面積は中学受験なら偏差値40の学校でも解けないと合格できないレベルのものなのに。
それだけ、公立中学が腐っているのだが。
3 名前:匿名さん:2006/12/01 12:09
お前2chでないのにコテハン使うなよ。
4 名前:匿名さん:2006/12/02 07:21
二十歳過ぎればただの人…
5 名前:匿名さん:2006/12/02 08:00
同意w
6 名前:匿名さん:2006/12/02 19:58
確かに記憶再生能力は加齢とともに下がっていきますよね。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)