【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410580

[優秀者は一貫校へ]お受験の影響[公立中は問題多発]

0 名前:名無しさん:2007/09/30 12:06
地方でもお受験によって成績優秀者が抜け、
貧乏人と馬鹿しか残らない公立中学はどうなっちゃうの?
1 名前:匿名さん:2007/09/30 13:34
それなりに肩寄せ合ってやってるみたいよ。
2 名前:匿名さん:2007/09/30 14:05
>1
それは凄い偏見でしょぉ?
公立だって賢い子もいるでしょ?
金銭的にも余裕のある家庭もいるでしょ?
家庭内の教育方針の違いでしょ?
公立だって良いんだよ。家庭が温かい環境なら全く問題ないでしょ?
3 名前:匿名さん:2007/09/30 14:50
>>2
同意。
現在世間を騒がせている神戸の滝川高校は私立の高校。
あまりの卑劣な行為に言葉もないです。

また、中学受験のスレでも問題ありかな?と思うような私立中が
たくさんありますね。
この掲示板を御覧になっている方ならすぐわかるはず。

公立中から公立高校~国立私立難関大学へ進学する人はたくさんいます。
一方、私立はピンからキリまであるので偏差値の低い私立中学へ
進学するくらいなら公立中のほうが余程いい。
お金だけはあるがオバカな生徒が集まるとロクなことしないし。
4 名前:匿名さん:2007/09/30 20:54
滝川はどうしようもないところみたいだね。
同族経営の企業が不祥事隠しすること考えたら、
私立の学校も経営陣を見ないと危ないね。
公立は問題があれば公権力がすぐ出てくるから、
ある意味安心なのかも。
5 名前:匿名さん:2007/10/01 07:09
慶應の系列もひどいね。
デパートの屋上からコンクリの固まり落としたり薬物疑惑の学校もあるみたい。
6 名前:匿名さん:2007/10/01 07:50
近所に高校(私立)のときの担任が住んでいます。
この間、バス停で会ったとき、お兄ちゃんのことで
公立中に不信感を持っているので、一緒にいた妹の
方は「私立中学を受験させる」と話したら、
「私立ねーー・・・。」といい顔されなかった。
きっと、何か裏事情があるのかな?と思いました。

たしかに、欠席ばかりしていた子が、なぜか卒業式
に皆勤賞もらってたりしてたから疑問に思っていま
した。
結局、金で、どうにでもなるのかな・・・。
7 名前:匿名さん:2007/10/01 08:08
私立中は成績の良い子は大事に大事にされるが
成績悪い子はどうでもいい存在。

あと寄付金の額によって大学進学の推薦がもらえたり
多少成績悪くても進級できてしまったりする。
茶髪などの素行不良の生徒でも親が寄付金を多く払うと
あまりうるさく言われなかったりするとか。
8 名前:匿名さん:2007/10/01 10:58
私立も公立も差がなくなってきてるよ。
今はどうしようもない家庭でも私立に行かせるからね。
公立も言われているほど悪くないよ。
9 名前:匿名さん:2007/10/01 12:43
>>8
確かにそうですね。
ごくごく普通のお家でもまわりに影響されてか私立に行かせたがる。
でもそれほど頭よくないから偏差値低い私立中になってしまったり。
こんな低い私立中学いくなら公立中からいい高校いったほうがいいだろうって
のもある。
あとは、結局最終的には受験をやめてしまったりする家庭もあるし。
なんだか信念をもっての受験でなく流行に流されているような・・
公立中は勉強しない生徒もいる一方、できる生徒はかなり勉強できる
のもいるね。
しかも塾とか行かず独学で上位とってたり部活と両立してたり
しっかりした生徒もたくさんいる。
最終的にはこういう自立した生徒が将来伸びると思う。
10 名前:匿名さん:2007/10/01 13:56
国立か公立トップ校が最良でFA。
11 名前:匿名さん:2007/10/01 14:05
東京学芸大附属
筑波大附属
筑波大附属駒場
お茶の水女子大附属金沢大附属
京都教育大附属
大阪教育大附属池田
大阪教育大附属天王寺
大阪教育大附属平野
広島大附属
広島大附属福山

のどれかに入れろって事か。
12 名前:匿名さん:2007/10/01 14:05
あと奈良女子大附属もか。
13 名前:匿名さん:2007/10/01 14:27
結局、どんな環境でもできる人はできるからね。
14 名前:匿名さん:2007/10/01 15:42
>>13
それを言っちゃあおしまいよ。

まあ>>0は公立を見下すことでちっぽけな自意識を満たそうとしている馬鹿だということは確かだろう。
15 名前:匿名さん:2007/10/02 15:48
>>13
同意。
おバカな子供をもった親が面倒見がいいといわれてる(?)私立へいかそうと
してる。
しかし、現実は学校側だって出来ない生徒は単なるお客様扱い。
ごく一部の上位生徒だけが大事にされている。

私立でも公立でも出来る生徒は面倒なんか見てもらわなくても
自分でどんどん勉強していい大学に進学する。
16 名前:匿名さん:2007/10/08 09:57
ここは公立のスレ?
17 名前:匿名さん:2007/10/09 14:54
いやいや、教師によるね、とくに公立はまず、先生への受けがいい子が
内申がよい。これ常識。ある教科で8割とれており、授業もまじめに受け
提出物もかかさず提出。なのに4から2へ!

ある大会を欠席したことしか考えられないとか。

公立は成績がよいだけでば駄目、先生に好かれなきゃ駄目。行きたい学校行ける学校が
あっても内申を悪くされたらおしまいなのよ。
すべてが優等生でないと公立では不利。

勉強できても消極的で人前で話すのが苦手な子は損をする。でしょばりな対して学力に差がない子に
点数もってかれるよ。ばかばかしい話だ。
18 名前:匿名さん:2007/10/09 15:17
千葉の教育熱心という地域に住んでいますが
殆どの優秀な子達が受験をして都内や県内の私立へ進むので
地元の公立へ行く人はどちらかというと勉強の嫌いなタイプのお子様ばかり。
公立中→公立高校と考えていましたが、やはり我が家も中受させました。
中高一貫なので、6年間で大学受験準備できるので
じっくりと問題に向き合ったりなど 余裕を持った勉強を出来る点が
良かった。
でも小学校5・6年は塾通いが大変。どこで大変な思いをするかの違いですね。
19 名前:匿名さん:2007/10/09 15:44
>>17
我が家の子供は特に積極的でもなく、どちらかというと目立たない
ほうかもしれない普通の性格でしたが
公立中で結構上位の成績ではありました。
で、上位の公立高校へ進学して現在国立大学目指してます。
普通にマジメな性格であれば先生から嫌われたりすることは
決してない。
20 名前:匿名さん:2007/10/09 16:20
そんなに思っているほど先生の好き嫌いで内申が決まることはないよ。
20年以上前の世代までは内申書ってすべて手書きで項目も多く
教師の言葉で書かれていたけど今は違うし。

今の中学受験って>19さんのような保護者が多いよね。
大学受験用のために私立に行かせるような。
なので私立の質が落ちている。特に大学付属の女子校とか。
高校、大学受験がない分、余裕をもって勉強以外のことも出来る
学生生活が送れるというのが特権だったのにそれがなくなっている。
そんなのんびりモードだと生き残れないし。
そのおっとりさが公立との大きな違いだったのに。

小学校5.6年の塾通いが大変とか言ってるけど大学受験のほうが何倍も
大変だよ。
21 名前:匿名さん:2007/10/09 16:41
>>20
小学校5,6年といえばまだまだ遊びたい盛り。
それを犠牲にしての塾通いと夜遅くまでの自宅学習。
大学受験も難関国立私立はかなり大変だけど今は指定校推薦とか
公募推薦、AO入試といろいろな入試方法もあるしね。

中学受験は親が子供と一緒になって頑張らないとダメなのに対して、
高校受験、大学受験は親は関係ない、子供自らが
どんどん行動を起こして頑張る者が強いということ。

どの道を選択するかはそれぞれの自由だがやはり親の力を借りずに
自らが苦労して高校受験、大学受験を突破してきた子は就職活動にも
強く、企業もそういう人材を欲しがるそうだよ。
22 名前:匿名さん:2007/10/09 22:15
自分は中3ですが、そもそも公立・私立の違いで学力に差が出るなんか
思ってもいません。僕は公立ですが、不良とかも確かにいるけど、社会
に出ても変な人は居るから、温室育ちはどうなんかな~?って思いますね。
勉強に関しても自分は、塾も行かないでZ会という通信教育だけですけど
駿台模試で65前後をキープしております。あと、学校の先生に気に居られる
とか関係ないかと。。。しょせん試験は実力です
23 名前:匿名さん:2007/10/09 23:03
>>22
同意です。
私立中にお子さんを通わせてるご家庭はやたらと公立批判をされますが
公立に通っている家庭は私立中に行かれている方のことを特に批判
なんかしませんよ。
自分が納得しているんだったらそれで満足だと思うんですけどね。
どこかに満足できない部分があるから他者を批判したくなるのかな?
どこかイジメと似ていますね。

公立は荒れているという方が多いが、私立だって盗難があったり
イジメがあったり、親を殺してしまったり(記憶に新しいのは
奈良県の放火殺人)妹を殺してバラバラにしてしまったり(都内
の歯科医宅)・・・
結構いろいろあるわけです。
どんないい環境にいようが悪くなってしまう者はいるし
どんな悪い環境にいようが良い方向へと進むことは可能です。
要は本人しだい。
24 名前:匿名さん:2007/10/10 00:07
そもそも>>0のスレ立ち上げ者のコメントからしてふざけてる。
まず、おふざけでこのスレ作ったんじゃないかな?
放っておけば?
25 名前:匿名さん:2007/10/10 00:13
>>24
確かにそうですね。
私立だってピンキリがあることを1の人は知らないんでしょうね。
仮に偏差値の高い私立進学校だって悪いことをする生徒はいるんだし。
前に慶応付属の生徒がビルの屋上から土嚢を落とすという事件が
ありましたし。
26 名前:匿名さん:2007/10/10 03:45
>>20
中学受験したことないから言えるのでしょうか。
あの小さな身体であの勉強量、あのプレッシャーは
相当きついと思いますが。
大学受験の頃はもう大人でしょ。
27 名前:匿名さん:2007/10/10 04:00
>>26
同感です。
毎日の勉強量の多さ、週末のテスト
年末ともなると親子共々プレッシャーで
押し潰されそうになります。

公立がどうのこうのとは言う気はありません。
ただ、中学受験は子供の精神年齢が低いために
親がそこをフォローしてあげなくてはいけません。
親子二人三脚です。大変だけど、ある意味幸せです。
一緒に時間を過ごす事も多く、子供の事もよく分かり。

公立も私立も各家庭の教育方針ですし、
驕る事もないし、卑屈になる事もないと思います。
28 名前:匿名さん:2007/10/10 04:01
大学受験だって東大のような難関大を受験する人は相当大変なんだよ。
ま、中学受験にしろ高校受験にしろ大学受験にしろどの程度のレベル
の学校を受験するかで全然違ってくる。

今は選ばなければどこかしらの学校に入れる時代だから、どこでもよければ
楽に入学できる。
29 名前:匿名さん:2007/10/10 05:24
大学受験と中学受験の苦労度を比較するのには
無理があるだろ。

>>27 も言ってるように、精神的にも体力的にも
小学生と高校生は全然違うからな。
塾の先生も言ってるが、算数などは小学生の試験問題が
一番難しいとさ。 
30 名前:匿名さん:2007/10/10 06:14
僕も>>22と同じように公立に通う中3です。
正直中・高なんか公立でも私立でも、どっちでも良くないですか?
社会に出れば最終学歴しか関係ないって聞くし。
結果さえ出ればプロセスなんかどうでも良いと思うけど。。。
唯一行っても良いかなって思うのは医学部の推薦がある慶応付属くらいです。
日比谷高校だって十分東大狙えるみたいですしね。
31 名前:匿名さん:2007/10/10 06:47
育ちが違う
荒れた公立育ちと、偏差値関わらず私立の環境と仲間先生とのつながり
これは公立では得られないよ
32 名前:匿名さん:2007/10/10 07:15
>>31
幼稚園や小学校から私立へ行っている家庭なら別ですが
中学受験で私立に入るんだったら、育ちが違う、なんていい方は
ちょっとカンチガイしすぎです。
公立小で6年間育ったことは消えませんよ。
これについては幼稚園や小学校から私学組の人から中学受験組について
バカにされてるのをご存知ないんですか?

本日他スレで話題になってる私立滝川高校の人間のクズ同然の
イジメ加害者。
この学校も私立中高一貫の学校ですが・・・
33 名前:31です:2007/10/10 07:27
>>31
疑問なんですけど、育ちが違うってどの様なことでしょうか?
親の経済力?社会的地位ですか?
私立だと満たされるのですか?そんなのどこでも同じだと思うけど・・・・
公立もいろいろな人居て楽しいですよ。私立も楽しいんでしょうけど。
34 名前:匿名さん:2007/10/10 07:41
>>31
あなた、何様のつもりなの?
34さんも疑問に思ってるようだけど
公立いかせてたってそれなりに品もあり経済力のある家庭はありますよ。
私立中いかせてたって両親共働きしなくてはやっていけないような
家庭をしってますし、母親の目が行き届かないからかまだ公立小の
下の兄弟は荒れている。
今時、育ちが違う、なんていい方するの?
35 名前:匿名さん:2007/10/10 08:00
32はきっと幼少から私立って意味じゃない?
違うかな
36 名前:匿名さん:2007/10/10 08:06
でもここは中学受験スレなのにね
なんで幼小から私学の人が来て自慢しなくてはいけないんでしょうか?
37 名前:匿名さん:2007/10/10 08:31
幼少から私学ってのはたくさんいるよ
他スレの湘白なんて典型
自慢カキコ多数あり
38 名前:匿名さん:2007/10/10 08:32
受験のなかで、中学受験が一番大変なのかもしれない。家庭それぞれ
考え方がちがうので、いちがいにいえないけど。
たとえば、東大難関私立受験と、中堅以下の中学受験と比べても仕方ないね。
ただ、個々の能力によりけりで、たかが10~12歳の子が遊びたいざかり
塾通い、楽しい夏休みも弁当もちで塾通いの子もいるわけで、精神的にまだ
幼い子たちにとってはかなりのストレスがあるでしょう。いくらできる子だって
まったく親の負担ないってことはありえないし。
そういうことを含めると、中学受験は特殊だと思うね。

公立私立のよしあしだけど、内申に響かない学校はきっとめぐまれた環境なんですね。
実際、成績と内申が違うことってあるからね。内申とるのに苦労した話も沢山聞いてるし、
身近にもいるから。内申が取れないから私立受験を考えた親だって沢山いる。

自分としては、公立がどうの、私立がどうの、批判するつもりはない。
私立だってぴんきりだからね。評判よい公立や、良い教師がそろってるところ
だってある。

一番よいのは、問題のない公立で、部活や勉強に精を出し公立高校、大学とそれぞれ受験
するのが一番いいわけですよ。地元の公立がまともなら、なにも小学校から受験勉強なんて
しないで、安くてお金のかからない公立で十分なんですよ!!!
公立のカリキュラムの質の低下と、常識ない親や教師が増えたから、
中学受験生が増えたんですよ!!塾にとってはよい利益ですよね!

要するに!日本の質が低下したんです!!!!!
39 名前:23です:2007/10/10 10:22
中3の受験生ですけど、内申の話多いけど内申ってそんなに関係ないですよ?
関係あるのはボーダーギリギリとかじゃないんですか?住んでる地域にもよるのかな?
僕は埼玉ですけど。浦和高校も200点満点で190点以上取れば落ちないって聞くし
要は実力なんじゃないですか?内申のせいにするのは、自分の実力のなさを他人のせい
にしてるのと同じだと思うですけど・・・実際、僕は内申9科30台だけど浦和受けますけどね
落ちても内申のせいにはしません
40 名前:匿名さん:2007/10/10 11:33
30ってありえない
41 名前:匿名さん:2007/10/10 13:27
中学受験が親子二人三脚っていうのがおかしい。
今の子ども達も保護者も精神年齢が低いよ。
また古い例えだけど今の20代後半以上の世代で中学受験でこんなに親が
一生懸命(というか干渉と言ったほうがいいかも)なんて聞いたことないよ。

いわゆる御三家に行った人は何かを犠牲にしてまで頑張っていたわけでなく
もともと優秀だったし親も子ども任せだった。
女の子は面倒見の良い私立で短大までいけるのであればとか公立では
埋もれてしまうので私立へといった考えだからそんなにガツガツして
いなかったよ。

今は親が公立をバカにしている⇒それを子どもが聞いているので公立へは
行けない⇒成績は思うように上がらず⇒でも何が何でも私立へ受からなくては
⇒相当のプレッシャー・・・

親子の二人三脚って一体なにを指しているのか理解できません。
42 名前:匿名さん:2007/10/10 14:08
↑二人三脚ってのはね、勉強のことだと思ってない?
そういう子もいるし、そういう家庭は実際多いと思う。しかし、それだけを言ってるんではない。

金銭面、バックアップ面(弁当つくったり、帰りが遅くて遠い場合
車での送り迎え)学校説明会、併願校等の組み方、試験当日・・
あのね、これ、小学生一人でできないから!

つまりね、そういう中学受験ってのは、勉強以外の面でも親掛かりなのよ。
仕事を持ってる親も時間をぬって、試験までのバックアップが必要なの。

大学受験と比べて、そういう面でも全然違うのね。

あとね、親が公立をばかにしてる?!それもあるけど、これだけ情報が
とびかってる時代、子供はいろいろ仕入れてくるわけね。
43 名前:31です(思いっきりスルーされてるけどW):2007/10/10 14:23
大学受験と中学受験を同じ土俵で論議する意味が不明ですけど・・・・
親が公立をバカにしてるんですか。。。。ちなみに高校受験も親が出てくる
家庭が多いですね。公立だから私立だからって関係ないですよ~
学校の自慢をするなら最終学歴が全てです。駿台模試も席次50位くらいは
筑駒を希望してますよ。筑駒は国立=公立ですよ。それでもバカにしますか?
44 名前:31です(思いっきりスルーされてるけどW):2007/10/10 14:28
↑すみません。国立は国が管理してて公立は地方公共団体だから似て異なるものですね
訂正致します。
45 名前:匿名さん:2007/10/10 15:17
>43
そんなんで二人三脚って言われちゃあねえ。
それは別に受験じゃなくても親が子にすることなのでは?
46 名前:匿名さん:2007/10/10 15:43
誰かが、大学受験と中学受験どっちが大変かって論議してたから
あえていうなら・・・と中学受験が大変かもという意味で
述べてみただけ。
公立をバカにしてるなんて言ってませんよ。ああ、バカにしている親は
確かに大勢いますけど。実際、公立に入れてる親自身が不平不満述べてます。

地域によっては公立で十分なところは多々あるでしょう。
でも全部がそういうわけではないですからねえ。

公立私立だからって関係ないといえばそうですが、でもある程度の
レベルの私立と比べてしまえば、その差は目に見えてますよね。
(授業内容、カリキュラムの上ではの話ですが)
46・・だからね、親が子にしてあげなきゃならないことだから、
やらなくてもいい中学受験は大変なんですよ。
でもね、世間では大変だと言われてますが、うちの場合は振り返ってみると
大変とは思わなかったけどね。結構入試、楽しんでたし。
まあ、大変というか、お金がかかることだけかな。
説明会に足運ぶのも結構面白かったしね。
47 名前:匿名さん:2007/10/10 15:46
親だったらもう寝たら?
48 名前:匿名さん:2007/10/10 21:48
>>45
当たり前の事ができない親もいるんだよ。

ここのスレ主が始めに馬鹿にしたコメントを出すから
公立主義の親が切れまくってんだよ。
まず、このスレ自体無意味。
なぜ、こんなバカらしいスレに皆さん剥きになってんの?
49 名前:匿名さん:2007/10/10 23:14
49さんのいうとうり。
だいたい公立だろうが私立だろうが最終的にいい大学に入学
できれば学歴は同じ。
社会に出れば学歴云々も大事かもしれないがむしろ本人自らの能力で
今後の人生を切り開いていかなければいけない。
どこかにも出てたが、企業は温室育ちの私立組よりむしろ
地方の公立高校~国立大学、という、もまれて、たくましい人材を
採用する傾向にあるということは雑誌にも出ていた。
困難な事、不自由なことがあっても解決しようとする力をもってる
人材が多いからだろう。
50 名前:匿名さん:2007/10/10 23:33
50さんがそこでまた、私立と公立の比較をするから
いけないんだと思う。
この話題を盛り立たせたいの?

公立の子も自分の力でモガキナガラ必死に勉強し
大学を目指す。
中受をした子は小学生ながも、一生懸命遅くまで勉強し、
これまた、大学を目指す。

良いんじゃないの?これで。
両者とも、もまれてるし、根性ついてるよ。
学校生活だって、私立だからって皆、品行方正な子
ばかりじゃないし、かなり中では揉まれるよ。
しかも、先輩は高校生まで居て、優しくかつ、厳しく扱われるよ。

使い物にならないのは附属校だろ。
入ってしまえば大学まで行ってしまう。
勉強しなくなるよな。

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)