NO.10410590
●×● 受験情報誌をどう見るか ●×●
-
0 名前:不信感カン!!:2007/10/25 01:35
-
巷では、中学受験情報が溢れている。
中学受験生が増えた事を考慮し、マスコミ各社は一斉に
受験情報誌を創刊・・・
だが、ここで気をつけなければいけないのは
全てを鵜呑みにするか、どうか?
この3,4年情報誌を読んできたが、
出版社の偏りにより記事が限定され気味だし、
そうなると、全てを信じて良いものか?
出版社と塾、学校との繋がり。
いろいろありそうな気がするが・・・・
皆さんは どうお考えでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2007/10/25 02:46
-
先月四谷のテストの際の先生からの説明のなかで
週刊誌でいろいろとお得な学校などと学校がつらなっているが
まったく素人で中学受験を勉強していない、知らない記者が書いていると
少し憤慨していたよ
書いているライターは売り上げ挙げるための内容にしているんだろうね
真に受けてはだめだろう
-
2 名前:匿名さん:2007/10/25 06:43
-
私も以前から考えてました。
MARC合格者率でレベル低い学校が掲載されてて、
「ここが出るなら、あそこがでるでしょ!」という学校が出ていない。
学校は塾へ、塾は出版社へ何かあるんじゃないかと、
常々思ってました。
学校もお金出して自分のところを取材して売り込んで欲しいとか、
してませんかね?
塾は代表的なのは『N研』はよく聞きますよね。
-
3 名前:匿名さん:2007/10/25 07:29
-
情報誌の煽りに世間が乗ってるのか、
世間の煽りに出版社が乗っかったのか?
偏差値にしても、「ここはそんなに高くないだろう!」
というところと、「こっちはもう少し上じゃないか?」
というところがあった。
学校も正直に偏差値表示してるかな?
たまに「ありえねー」と叫びたくなる低レベル校が
そこそこ微妙に偏差値高いのには、驚きを隠せない。
-
4 名前:匿名さん:2007/10/25 09:23
-
丸っきり信じるバカはいないだろ。
それを言ったら、中受のHОw TО物の本も同様。
全部が信じられるものじゃないよ。
-
5 名前:匿名さん:2007/10/25 09:24
-
やっぱり、出版社と塾や学校とつながりとか
あるのかな?
記者とのつながりもありそう・・
-
6 名前:匿名さん:2007/10/26 02:26
-
私は受験に関しての知識があまりないから
やっぱり、情報誌の情報を信じるかな?
知らない人は皆、そうじゃない?
-
7 名前:匿名さん:2007/10/26 03:22
-
↑ こういう人がいるから
記事は正しく載せなくてはいけない。
-
8 名前:匿名さん:2007/10/26 14:40
-
記事の本文で扱われていて、こちらが「おやっ?」っと思うような学校は、
広告を出しているかどうかをみればいい。
たいてい広告を出してるから。
あと学校ごとに記事になっているページは、ページいくらで買えるらしい。
いいなぁと思う特集やコーナーもあるけど、
全体の半分くらいは広告の冊子だと思っています。
雑誌の広告費=出版社(塾)との交際費のようなものでしょ。
そういう雑誌に公平性はないと思います。
広告費は学校のお金(もとは生徒からの学費)なわけだから、
どこにどれだけ予算をまわすのかという、
学校のスタンスが見られると思ってみています。
教育の充実に使うのか、広告に使うのか・・・・
-
9 名前:ジャーナリスト:2007/10/27 13:57
-
>>3
興味ある内容だな
だれかレポートしてくれ
-
10 名前:匿名さん:2007/10/28 04:36
-
>>8
広告や記事がよく掲載されてるところは
「あーここもお金払ってるんだ」と、自分のなかではその学校は
印象が悪いし、実際中身は良くない学校がある。
反対に、あまり記事にされない学校に良い学校は結構ある。
堅実にやってる学校だね。
-
11 名前:匿名さん:2007/10/28 04:48
-
広告してお金を使っても人気がない学校って最悪かもね。
厳しい言い方だけど、中学受験情報誌の広告を見る限り
偏差値が低く知名度が低い学校が多いし。御三家や世間で
よく知られているような学校は広告出さなくても人が
寄って来ます。
-
12 名前:匿名さん:2007/10/28 05:19
-
人気が高いから広告の必要がない
人気がないから広告の必要がある
新興校はまず人目に触れる機会を増やすために広告をだす
なにも学校に限ったことではないでしょう
-
13 名前:匿名さん:2007/10/29 00:56
-
だが、受験者や保護者には平等に情報を与えるべき。
買い物の宣伝広告じゃあ、あるまいし。
全ては金で動いてる。てな、訳だね。
ただし、宣伝費かけてるところは、
はっきり言って、保護者から取る年間費用は高いし、
それを何に使ってるといったら、宣伝費。
子供には使ってないぞ。
-
14 名前:匿名さん:2007/10/29 02:32
-
>>13
いえてる。
上の息子の学校はレベルが低めなんですが、
宣伝だけは物凄く出してます。
偏差値も進学先も「えー?こんないい?」と
首を傾げたくなります。
施設維持費などが結構高く・・保護者同士で「何故、こんなに?」
と、よく話にでます。
これも考えてみれば宣伝費だったのかも。
こんないい加減な資料が出回っていると思うと
妹の時には半信半疑というか、あまり情報誌は読まなくなりましたよ。
-
15 名前:匿名さん:2007/10/29 03:57
-
今時マスコミ情報をうのみにする人がいるとゎww
保護者は金払って宣伝して偏差値上がったら喜んでればよろしぃ
-
16 名前:匿名さん:2007/10/29 08:42
-
>>15
いや、うのみにする奴、結構いるぞ。
知識不足の親は信じてる。
そこに漬け込むのが低辺校。
特に女子校は校舎新築したり、制服変えたりして
可愛らしく、お嬢様らしく好印象を与えるのに必死。
ましてや、宣伝費も惜しまないよ。
-
17 名前:匿名さん:2007/10/29 10:57
-
具体的に知りたいなあ。
-
18 名前:匿名さん:2007/10/30 00:51
-
>>17
知りたいなら、情報誌を片っ端から買いあさって
読んでみたら?
それなりに賢ければ見えてくるから。
-
19 名前:匿名さん:2007/10/30 04:48
-
>>16
まさにJSGとOGはそのもだね。
-
20 名前:匿名さん:2007/11/05 13:19
-
受験雑誌だけでなく、偏差値表も当てにならないぞ。
娘は受験校に合格できる偏差値を持っていたのに、
たまたま、その年は出来る子が集中し、合格偏差値がぐっと上がり、
娘と同じ位の偏差値の塾の子は皆落ちた。
偏差値は本当にテキトウに見といたほうがいいのと
「受験は水もの」と覚悟を決めといた方がよろしい。
-
21 名前:匿名さん:2007/11/06 00:16
-
それはあるわね。
だいたい見当をつける参考とは言え、
何が起こるか合格発表があるまでは分からない。
ちょっと、こわいかも。
あと、ぶ厚い学校紹介本が何冊も出てるけど、
偏差値がその本によってA校とB校が逆転してたりするのは何?
-
22 名前:匿名さん:2007/11/06 04:07
-
あげ
-
23 名前:匿名さん:2007/11/06 09:39
-
>>21
その出版社と学校ができてるから。
良い偏差値出すんじゃない?
-
24 名前:匿名さん:2007/11/06 12:31
-
八千代松陰の関係者、
>>23をお読みくだされ。
-
25 名前:匿名さん:2007/11/08 04:05
-
やっぱりさ、学校説明会に参加したり
そこの生徒さんを見るしかないよね。
いくら広告で良く言っていても自分の感覚にあってなかったり、
先生の話方がちょっと変と自分の警戒信号を感じたら
やめたほうがいいかも。
そういう直感って案外当たるような気がする。
-
26 名前:匿名さん:2007/11/09 02:39
-
渋渋女子、なんで二日あんなに難度高くなったの?
女子の早慶、そんなに合格してる?
-
27 名前:匿名さん:2007/11/09 03:44
-
>>25
結局、説明会や体験授業、文化祭などに参加するには
広告なんだよね。
その広告は雑誌記者がいろいろ各学校を調査したり
するのが本当のところ、
手っ取り早く塾に主だった学校を聞いて
そこに取材しに行くとか、載せるからと高い広告料金を出させるなど
してるんじゃないの?
つまり自然と情報はかたより、下らない学校がよく取り上げられたり
(金だけはがあるんだろう)、塾と関係ある学校(これもよく出る話)
だけが、受験者の目に触れるのであって、おかしい。
-
28 名前:匿名さん:2007/11/09 04:44
-
>>24
八千代松陰ありえるね。
なにやら有名人から寄付もらえる!
って喜んでる人がいたから。
金持ってるんだろうね。
まず、ありえないよ。
中入の四谷偏差値30台で、高校で64って・・
あー そっかー
自分で書いてて気付いたが、
中学は四谷大塚生徒対象だから偏差値低いんだ。
高校は四谷無い問もんな。
一般模試偏差値かな?しかも受験者はピンキリいるもんな。
でも、どうよく見ても50台前半じゃないか?
-
29 名前:匿名さん:2007/11/09 05:43
-
>28
広告費かけてもやっぱり話す内容が「営業」だったら
どんなに偏差値高くてもはずすな。
あと重要だと思ってるのが修学旅行先。
これで学校の思想がわかるよね。
-
30 名前:匿名さん:2007/11/09 06:40
-
>>29
でも>>27が言ってるのは、まず、人の目に触れるか触れないかを
言ってるんじゃないか?
どんなに良い学校でも、人目に触れなければ説明会にも来ないだろ。
-
31 名前:匿名さん:2008/01/22 03:29
-
最大部数は進学レーダー?
前ページ
1
> 次ページ