NO.10411024
中学から私立に入れるのは金の無駄です
-
0 名前:名無しさん:2003/10/28 15:14
-
中学で勉強がんばって、高校からいい学校行ったやつのほうが
全体的に学力が上になりがちです。
中学から私立に入ると、中学生の時はなまけてしまい、
高校に入ってから授業についていけなくなってしまったりします。
これはいけない。
-
151 名前:匿名さん:2005/05/06 13:32
-
>>148
それは貴方では?
>>149
全く違いますよ。
正しい情報を書いてください!
-
152 名前:匿名さん:2005/05/06 14:18
-
151と152はねたみとひがみでいっぱいの人
まさに、いわれのない誹謗中傷をするのがこのタイプだね。
-
153 名前:匿名さん:2005/05/06 16:10
-
151も152も145も148も同じ奴。
どんなに少なく見積もっても同族。
まぁ釣られる人なんていないだろうけどね。
-
154 名前:匿名さん:2005/05/06 16:13
-
153って、149とまったく同じ文章書いてない?
もしいやな相手がいても、うちならスルーするなあ。
いちいちレスして相手の反応を伺ってもラチが上がらないと思う。
それよりももしいやなら別のスレを作るとか。
どうでもいいけれど、本題に戻ってほしいです。
-
155 名前:匿名さん:2005/05/08 14:13
-
ねたみとひがみでいっぱいの人 ・・・・・・・・こればっかりで残念。
もっと前向きにできないかな。
-
156 名前:151:2005/05/09 15:43
-
>>153=155
一応反論
俺は152、145、148じゃないよ?簡潔に書いてくださいって言ってるだけだし。内容が云々なんて言ってない。
別に第一希望落ちた可哀想な人なんて妬む必要も僻む理由も無いんですが。
いわれの無い誹謗中傷をしてるのはあんただってことに気付けよ。
>153って、149とまったく同じ文章書いてない?
目の穴開いてよーく見てみなさい。「まったく」かい?(笑)
「同じような事」とか、思いつかないのかねぇ。
>本題に戻ってほしいです。
あんたが余計なこと書くから本題からずれてんの。
-
157 名前:匿名さん:2005/05/09 16:11
-
もうここってぐちゃぐちゃじゃん、てかあんたとかおまえとか言うけど、
複数の人いるよね。
誰が誰だかわかって発言してるのか?
もしなんだったら、しばらく時間を置くとか?
-
158 名前:匿名さん:2005/05/10 14:22
-
>>157
>>使ってればわかるでしょ
-
159 名前:匿名さん:2005/05/11 03:06
-
>>158
わからないでしょ、普通は。
-
160 名前:匿名さん:2005/05/11 04:01
-
使ってる奴のは分かるってこと
-
161 名前:匿名さん:2005/05/11 09:31
-
おれもわからない。
-
162 名前:匿名さん:2005/05/11 10:08
-
うちもわからないかも(トホホ)
-
163 名前:匿名さん:2005/05/11 10:18
-
>>156
カキコ長々とお疲れ様です。
でも、一方的なカキコって、どんなもんかね・・・
-
164 名前:匿名さん:2005/05/11 12:41
-
>>163
154に向けてるんだから別に一方的じゃないよ。
つまんない皮肉有難う♪
-
165 名前:匿名さん:2005/05/12 08:39
-
>>164
もういいんじゃないの?
イチイチ反応しなくてもさ
-
166 名前:匿名さん:2005/05/12 09:23
-
てかここうけるww真面目にカキコしてる奴もいればレヴェルの低い争いしてる奴も
いるしwwww甜歌とかいう奴マジうけるしw公立にイヤミいいまくりにしか思えん
しww偏差値40ぐらいの学校なんじゃね?いばってんじゃねぇしww
-
167 名前:匿名さん:2005/05/12 09:25
-
>>163は敗者
-
168 名前:匿名さん:2005/05/12 11:12
-
>>165
たしかに、無視でいいのにねえ。
167や168のような文章を見ると、よけいがっくり来るよw
-
169 名前:匿名さん:2005/05/12 14:11
-
169とかてめぇもそーゆーこといってんだろってかんじなんですが?
-
170 名前:匿名さん:2005/05/12 14:51
-
>>169
激しく同意。
スルーできないなら偉そうなこと言うな。なにが「がっくり来るよ」だ。
-
171 名前:匿名さん:2005/05/12 15:08
-
>>170
てめぇもスルー出来てねぇじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
172 名前:匿名さん:2005/05/13 00:48
-
スルーしてないから偉そうなことも言ってないぢゃん?w
-
173 名前:匿名さん:2005/05/13 00:59
-
金持ちがいってんだからいいじゃん、立てた人はボンビーなんだよ
-
174 名前:匿名さん:2005/05/13 01:02
-
こんな事までチェックしてるのか
それに「てめえ」発言。
普通の大人が使うかな?
-
175 名前:匿名さん:2005/05/13 01:31
-
使わない使わない。
-
176 名前:匿名さん:2005/05/13 02:16
-
てことは、170と172って、まともな大人じゃないよねw
-
177 名前:匿名さん:2005/05/13 04:55
-
うっせぇな
おんどれ便器に顔突っ込んでさっさと死ねや!!
-
178 名前:匿名さん:2005/05/13 05:11
-
>>177
なんかこの人「ヤ○」関係?
-
179 名前:匿名さん:2005/05/13 13:36
-
遅レスですが
>>156
154=155って書いてるが、154は俺。
155は別人。
157は155へのレスであって154へのレスじゃないよな?
-
180 名前:SAKURA:2005/05/13 13:41
-
178、かっこぇぇ‥よ!!
-
181 名前:匿名さん:2005/05/14 01:26
-
>>179
割。
1分違いだったし内容が被ってないからてっきり連続カキコかと。
本当かどうかわからんが。
-
182 名前:匿名さん:2005/05/14 01:41
-
ボンビー人はだまって公立通え
金持ちは私立でもどこでもいってボンビー人を踏んどけw
私立をきにいるのは金かけてるからで、ほかに理由なんてねぇんだよ、甜歌野郎w
ってことでここさっさと糸冬了しろってwww
-
183 名前:匿名さん:2005/05/14 01:51
-
>>180
こんなしけた発言をかっこいいなんて思っている人の気が知れない。
ただ釣られただけだろうけれど。
-
184 名前:匿名さん:2005/05/14 08:33
-
>>181
ぉぃ、疑い深いなぁ・・・
文体とか別のとこで判断汁
1分であんなに打てねぇーーーYO
ここもID導入してくんねかな
マンドクセー
-
185 名前:匿名さん:2005/05/14 16:24
-
>>182
うわっ遅レスの上にひがみ・・・
それを言うことでキミは自分の中の何から目を背けようとしたのだろう?
-
186 名前:匿名さん:2005/05/15 02:43
-
>>184
めんどくさいでしょ?
-
187 名前:匿名さん:2005/05/15 02:45
-
マンドクセーは2ちゃん擁護
日本語訳
マンドクセーは面倒くさいという意味の2ちゃんねる用語です
>>186
めんどくさいじゃなくめんどうくさい。
-
188 名前:匿名さん:2005/05/15 02:53
-
亀レスですが
>>138-139
例外・桜蔭中学・高校
中1の1学期は塾に通う人も多いけど2学期過ぎたら一気にやめます。
学校の課題・宿題が多すぎて塾と両立できる状態じゃない。
通信教育(Z会)してる人は多いけど、
それも移動時間がない・余裕がある日に出来るからしてるって感じかな。
桜蔭は電車内でマンガ読んでる率高い!って言われるけど
電車内くらいしかそういう時間ないんですよ。ホント。
-
189 名前:匿名さん:2005/05/15 16:40
-
じゃあ「一番塾行ってるのは桜蔭よ」っていうのは嘘?
-
190 名前:匿名さん:2005/05/15 20:31
-
嘘でしょ~~~~~~。
誰がそんなこと言ったの?関係者?
-
191 名前:匿名さん:2005/05/16 16:18
-
行ってる人もいるかもしんないけどほとんどの人は課題で手一杯だよ。
夏休みとかは塾行くカモだけど・・・
あれだけ課題あって、それ全部まともにやってたらそりゃあ勉強できるようになるよ!
ていうか塾なんて役に立たない!
塾より学校のがずっと難しいし!
-
192 名前:匿名さん:2005/05/16 16:22
-
>>190
桜蔭落ちの人がいってたw
-
193 名前:匿名さん:2005/05/17 01:15
-
入学前は100パーセント塾行ってるだろうけど入学後は違うのでは?
-
194 名前:匿名さん:2005/05/17 03:49
-
>>193
お前文字読めるか?
-
195 名前:939:2005/05/17 12:31
-
('д`)マンドクセ
-
196 名前:匿名さん:2005/05/18 07:04
-
>>193
100パーセント欠ける位は、まだ行ってるよ
-
197 名前:匿名さん:2005/05/18 09:11
-
>>196
何年生でそれ言ってるの??
うちの学年全然だけど・・・
-
198 名前:匿名さん:2005/05/18 09:28
-
>>193
そうですね。塾行かないで入学した人は聞いたことないです。
高3とかになると変わるかもしれないけど、入学したらまぁぢでガリ勉の日々なんで
塾行くヒマがあるのか謎。あと、進度も量も塾と全然違うんで行ってもお金と時間の無駄かも。
だから、最初に言ってた 上のほうの学校もみんな塾行く!ってのは違います!
別に私が成績悪いからとかじゃなくて、上位の子ほど塾に頼らず家庭学習してますよ!
塾行くのは、かえって学校についてけてない子かも・・・?
-
199 名前:匿名さん:2005/05/18 09:34
-
上位の学校でも大学附属で内部進学が多い学校では塾行ってる子少ないね。
私立でも塾行くからとか言うのは的外れかも。
学費にもよるから例外はあるけど、大抵の私立では、
(私立+塾)×3年間→ストレート入学
の費用のほうが、
浪人1年×予備校 の費用よりかえって安くついたりするし。
>>0で
>中学から私立に入ると、中学生の時はなまけてしまい、
>高校に入ってから授業についていけなくなってしまったりします。
とか書いてるけど、怠けるのを許す環境じゃない私立もたくさんあるよ。
中には生徒が堕落してくのを放置する私立もあるんだろうけど。
最終目標を大学に持っていれば怠けようがない。
-
200 名前:匿名さん:2005/05/21 01:23
-
でも回りがあまりにもできないと勉強しないでもどうにかなるので、勉強しないほうにひっぱられちゃうんだよ(>_<)
みんなは自分のレベルにあった学校に行けるようがんばってね