【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411786

【質問】和光国際高等学校【スレッド】

0 名前:名無しさん:2005/02/05 09:07
現役生のしかなかったので
101 名前:名無しさん:2008/07/21 12:40
公立のことばかにしてるやつくそくらえ~
貧乏人とか言うけど公立入るほうが難しいのよ?
私立行って無駄な金使うより公立言ったほうがよっぽど利口でしょ?
102 名前:名無しさん:2008/07/22 09:38
無駄な金って何だ
学校通うのが無駄なのか
子宮でもの考えてるから
順序立ててもの言うことができないんだな
たんとマンコきばれよー
103 名前:名無しさん:2008/07/27 03:04
和国に落ちて、私立に行かざるを得なかった人はほっておこう。
朝霞高校も和国の人気に嫉妬してるようだけど。
和国のいいところは入学できた人にしかわからないってことで。

普通科4クラス、外語2クラス、情処2クラス。
今年の普通科の男子は、初めて女子より人数が多くなった。
生徒はまじめで考えかたが大人っぽいし、意地悪な子はいない。
落ち着いて勉強ができるいい環境の学校だと思う。
保護者の評判も上々。
104 名前:名無しさん:2008/07/27 08:17
和国に編入したいいだけど出来ないかな?
105 名前:@2年3組:2008/07/31 07:49
私は外語科志望の中2女子です。和国に通う先輩方に質問です。
運動部に入ると帰りは何時位になりますか?(ちなみにバド部希望です☆)
後,文化祭の日にちを教えて下さい♪お返事お願いします・・・。
106 名前:名無しさん:2008/07/31 11:07
みづのき祭は9月6日(土)が一般公開です。
107 名前:@2年3組:2008/08/06 09:08
f先輩ありがとうございます★
絶対行きます♪私は県立以外受験出来ないので・・・。
でも、成績的にもっとがんばらないとダメなんです(;_;)
数学さえできれば良いんですけどね。。。
108 名前:名無しさん:2008/08/10 04:04
>>108
気をつけて!
fは和国生じゃありません。
そこらじゅうのスレを荒らしてる成りすましです。
書いてあることもデタラメだから。
109 名前:名無し:2008/08/11 13:49
千葉大とか信州大は難関大じゃないですよ


難関大は東大とか一橋とか東工大とかのことをいうんです



早慶上智は難関ですね
110 名前:卒業生:2008/08/12 16:33
私偏差値49で内申36なのに和国の情報処理科受かりました^^:
前期ですが、、
よくみんなに驚かれたなぁ(笑)
111 名前:名無しさん:2008/08/17 03:37
以前の情処ならそれでもOKでしょうね。
生活態度や表彰歴がよければ受かる場合もあります。
外語や普通科は難しいでしょう。

中学生のみんな、受験勉強がんばって。
112 名前:名無しさん:2008/08/26 10:32
今年和国の情処受けようと思っているんですが
服装に関する校則やアルバイトが出来るかどうかを教えていただきたいです。
113 名前:名無しさん:2008/08/28 00:10
校則ゆるいのがいい子には厳しく感じるかも。
入学説明会のときに親も一緒にきっちり指導されます。
アルバイトは原則不可。勉強忙しいし宿題もあるからそんな暇ないはず。
落第して中退はイヤでしょ?

埼玉県高校偏差値ランキング2009(NEW!)

和光国際高校[外国語]63
和光国際高校[普通]63
和光国際高校[情報処理]59

だそうですがんばってね。
114 名前:名無しさん:2008/09/07 10:07
在校生です。
和国は楽しいし、そこまで校則厳しくないと思います。頭髪検査とかは面倒ですけど、先生方は寛容的ですし。。
バイトは原則禁止ですが私も含めて周りの友達も結構やってる子います。
私的には、和国は平和で落ち着いているいい学校だと思います。
115 名前:名無しさん:2008/10/13 08:28
ナルシストが多いと思う。
116 名前:名無しさん:2008/10/25 05:33
すみませ~ん!

埼玉県高校偏差値ランキング2009(NEW!)

和光国際高校[外国語]63
和光国際高校[普通]63
和光国際高校[情報処理]59

って何処のですか?
117 名前:名無しさん:2008/11/20 13:58
情報処理かってどんなこと勉強してるんですか??
118 名前:名無しさん:2008/11/21 08:17
>>118
あなたはインターネットを介して書き込んでるわけでしょう?
それならホームページで調べるなり、情報処理学一般について
概観するとかいくらでもできるでしょう?
ここで聞く必要あるんですか?
119 名前:名無しさん:2008/11/23 08:30
すいません、調べたのが抽象的だったのでだいたいどの程度まで
身に付くものなのか現役の方に聞けたらと思ったのですが
機嫌を損ねたのならすいません。
120 名前:名無しさん:2008/11/30 23:49
>>117
埼玉県高校偏差値ランキング2009
って入力して検索してみてください

>>119
本当に和国の情処の人だったら 
そんなトゲのある答え方しないで
知ってる事を教えてあげればいいのに。

私は普通科だから情処のことはわからないけど
和国は普通科でも情報の授業があって、
エクセルの検定を全員受けますよ。
121 名前:名無しさん:2008/12/02 09:30
突然すみません。あまりにも懐かしくて書き込みさせて頂きました。
私は遥か昔に和国を卒業したOBです。卒業する時も樹林公園が造成中だったなあ…。
楽しい和国からMARCHのどこかに進み、今はフツーの会社員です。

しっかし懐かしいなあ、和国!
ただ、気になったのが…頭髪検査?親も一緒に指導??
時勢の変化なので、それもそれで。
が、私らの頃でしたら生徒会が「教職員による不当検査ハンタ~イ」と騒ぎ出し全校集会でしょう。
そうそう、「制服廃止」を訴えてジーパンで通学するツワモノもいましたね。
すみません、若い皆さんにとって、だからどうしたという投稿で。

私は、今も和国時代の友達と、そして先生と飲みます。
大方の人間にとって、高校時代は素晴らしいひと時でり、掛け替えの無い時間です。
和国は、きっとそのステージとして不足は無いでしょう。
御健闘と御活躍を祈念致します。
122 名前:情報処理科志願者:2008/12/17 12:21
こんにちわ^^今年度、和国の情報処理科を志望しているものです。
こんな時期にパソコンなんてやってていいのかと思うんですが・・・・・ww
まあ、余裕に受かる人はやってていいのかと思うんですが
僕はとても不安です。むしろ、不安だからここにきて
何かヒントをいただきたいと思ったのです。少しでもいいので何かヒントを与えてください
ぼくは、
?内申点どれくらい必要か
?前期入試何点必要か
これの二つが今一番知りたいです。教えてくださいお願いします
ちなみに1学期の僕の内申点は34でした;;
123 名前:情報処理科志願者さんへ:2008/12/18 07:13
二学期の内申点はどうでしたか?
大体40~37くらいはみんな持ってると思います;;←推測
前期で受かろうとしてるんですねw
前期では何点必要なんでしょうね・・?わかる人教えてあげてください;;
とにかく質問されたらすべて答えられるくらいがんばってください!
特に友達などとは教えあうのがいいと思いますよw一人で集中も大切!!
124 名前:情報処理科志願者:2008/12/18 13:15
ありがとうございます!!
2学期の内申は三者面談のときに上がっているよとは言われたのですが
数字はわかりません;;また報告させていただきたいと思います!
このままではちょっと厳しい感じですね・・・・・
もうあと少しなので頑張り抜きたいです
仲間とも助け合っていきます^^またきますーw
ありがとうございました^0^
125 名前:受験生:2008/12/19 04:57
普通科を受験しようと思います。
内申は40です。
前期で受かることができるならそうしたいのですが、面接でのコツ、総合問題でのポイントを教えていただけませんか?
126 名前:名無しさん:2008/12/20 12:40
前期で受かろうと思うのはやめた方がいいです。
どんなに内申良くても当日次第だし、
受かるはずないやと思ってたにしても
やっぱりショックはショックなんです。
受かったらラッキー♪くらいがいいと思います^^
総合問題は過去問をやり抜くしかないでしょう;;

面接は答えに困るような質問されたら
しっかりと「解りません!」と言える明朗さ
・・・ですかね。
模範解答からは何も見えてきませんから・・・
127 名前:名無しさん:2008/12/21 06:16
和光国際高等学校ではほかの学校にはないこんなすごいことをしていますよ
みたいな感じの行事ってありますか??
文章でなく実際に体験なさっている方々からしたらものをお聞きしたいです。
128 名前:名無しさん:2009/01/08 11:54
入試の過去問題を解いたら155程度とることができのですが(平均
坂戸か和国で迷っています;どっちのほうがいいでしょうか??
志望校場所でいったら和国がいいのですが、これだと落ちてしまいますか??
129 名前:坂戸:2009/01/08 14:02
何故坂戸と和国?
場所全然違うんだけどwww
近いところいけ、近いところに。
ちなみに坂戸は偏差値のわりに良い大学いってる人多い。
それに今年度から34単位授業になったり、長期休業中の補講とか
冷暖房完備の自習室とか今まで比べ物にならないぐらい急に進学
に力を入れ始めたからどんどん良い大学に行く人増えるんじゃないかな。
今伸び盛りの高校に入るのなら坂戸。倍率も穏やかだからいいんじゃん?
130 名前:名無しさん:2009/01/09 08:29
坂戸と和国で迷うのは解りますw
偏差値に差はないもんねー

でも単位数には差がある!
和国は32単位なんだよねー
2単位の差は大きいよね・・・

今は同レベルだとしても
将来的には坂戸に抜かされるのは
目に見えている・・・って感じですかね?
131 名前:名無しさん:2009/01/14 10:28
こんにちわ^^今年度、和国の普通科を受験しようと思ってます。
私、北進の偏差値60(平均)なんですけど、内申が2学期34だったんですけど
大丈夫ですかねぇ?
132 名前:名無しさん:2009/01/14 14:36
>>132
ボーダーじゃない。当日次第という気がする。
133 名前:名無しさん:2009/01/15 15:57
10年ほど前に初めて情報処理科から早稲田にいった俺の話題はないのか
134 名前:名無しさん:2009/01/16 09:30
情処志望してます。
3年の内申が35なんですけど
総合問題B何点とれば
前期ではいれますか??

おしえてください!
135 名前:名無しさん:2009/01/16 23:20
135さん

すごいお人だ~!
136 名前:名無しさん:2009/01/21 08:10
学校は何時から始まるんですか??;
137 名前:名無しさん:2009/01/21 10:07
135さん   かっこいいです                                              
138 名前:名無しさん:2009/01/21 10:17
>>135         ねぇ、知ってる?この学校って10年前・・・情報から早稲田にいった人が居るらしいよ・・今、広まっているよね。みなさんはどう?     
139 名前:名無しさん:2009/01/21 10:41
馬鹿田大学ならたいした事無い
140 名前:情報処理科希望:2009/01/22 02:55
情報処理科希望です!

内申は43点でした

総合問題Bの過去問やったのですが60点でした……………
どのくらいとればいいのでしょうか…。。。
141 名前:名無しさん:2009/01/22 10:07
 和国ってみんな足元のオシャレに気を使ってるけど、
冬はハイソとタイツどっちが多いの?自由で個性あって
いいよね。
142 名前:名無しさん:2009/01/25 15:24
43・・・・いいなぁ。
ほしいなぁ。
143 名前:名無しさん:2009/02/01 03:41
色々と同じような質問が出てるんですが、私も情報処理科希望です!
 質問被っちゃうんですけど、総合問題Bは何点取れば受かりますか??
教えてください!!
144 名前:名無しさん:2009/02/08 08:21
こんにちわ!
火曜・水曜で前期試験おわりましたね!!
和国は総合問題Bと面接でした そして僕が受けた情報処理科は
前期で全体の65%の人員とるので、前期で受かりたいわけです!!!w
そいで、教育委員会のサイトで自己採点したらなんと・・・
40点台でした・・・
試験終わった後、周りの人もむずかったっていってたので
これくらいあれば受かりますでしょうか?
今年の受けた人何点でしたか?もう終わっちゃったんで暴露しちゃいましょう!w
145 名前:名無しさん:2009/02/10 07:34
うかりました あざしたww
146 名前:名無しさん:2009/02/13 03:56
俺も40点だいで情処うかったよぉ~ww(・∀・。)((-∀-。)♪
まぢうれしい!
みんな総B難しかったんだねぇ~
とにかくうれしい~
147 名前:名無しさん:2009/02/13 04:00
147さんゎ内申いくつだった~ん?
148 名前:名無しさん:2009/02/22 14:24
すませんずいぶん遅れてしまったんですが、147ですw
内申は 1年・40 2年・36 3年・36 でした!
149 名前:名無しさん:2009/02/23 10:04
1年のころすごいねぇ!
おれのほうがちょっと低いかな~~;;オレは
1年:35 2年:37 3年:37
でしたぁ;w;
でも受かってヨカタwwwww
150 名前:名無しさん:2009/03/02 02:40
親戚の子がこの学校出身でMARCHレベルの学校に入学したけれど
自分は都立の進学校に進み、英検は、中学3年で2級を取っていました。

念願の早稲田大学に無事、合格!

嬉しい♪
超気持ちいい!(古っ!)

和国からも早稲田、いますよ!

これから入学する人は既に大学受験を視野にいれて頑張ってください!

真面目にやっていればMARCHレベルへは進学できると思いますよ!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)