NO.10412716
☆開智未来高等学校☆志望者集まれ~
-
0 名前:"":2010/12/12 09:34
-
開智未来志望者みんなで語り合おう!
開智高校現役の方もおkです!(開智では、未来がどんな感じか聞きたいので~
-
451 名前:匿名さん:2011/05/01 13:31
-
音楽は無理みたい(´・ω・`)
お金がないから
-
452 名前:匿名さん:2011/05/03 09:16
-
>>451
え、音楽やんないんだ…
あった方が、文化祭とか盛り上がるのに…
-
453 名前:匿名さん:2011/05/03 09:25
-
ガムやった奴誰だしっ
みんな悲しむね(;;)
-
454 名前:匿名さん:2011/05/04 09:22
-
ガムくらいでギャーギャーうるさくね?
別に興味なし
-
455 名前:匿名さん:2011/05/04 11:13
-
開智って一発で変換できるようになってる!
開智クラスの子も一緒に東大をめざそう!
で、校長先生を感激させてボロボロ泣かせて感動させよう
大作戦!!!!!
-
456 名前:投稿者により削除されました
-
457 名前:匿名さん:2011/05/16 10:35
-
開智未来って男女数どのくらいですか?
-
458 名前:匿名さん:2011/05/16 12:30
-
男子のが各クラス4人くらい多い
-
459 名前:匿名さん:2011/05/16 15:29
-
男子20弱、女子15くらいってこと?
-
460 名前:匿名さん:2011/05/16 21:53
-
え、男臭そうでやだな・・・
-
461 名前:名無し様:2011/05/16 21:54
-
野球部作ろう!
-
462 名前:名無し様:2011/05/17 10:25
-
野球部作ろうぜ!
-
463 名前:匿名さん:2011/05/27 15:57
-
サッカー部もっと入って下さい。
-
464 名前:ペトルーシュカ:2011/05/27 16:02
-
赤点きついわ・・・
-
465 名前:ペトルーシュカ:2011/05/28 10:20
-
というか別スレ立てた方がよくないかな
-
466 名前:匿名さん:2011/05/29 11:08
-
今中三で開智未来志望って人いるかなぁ
-
467 名前:匿名さん:2011/05/29 11:59
-
野球部作るから誰か入って
-
468 名前:Red magic:2011/05/30 13:15
-
今野球部4人いるんだけどあと一人~!
-
469 名前:オカマガエル:2011/06/09 12:22
-
野球やらなーい?
-
470 名前:匿名さん:2011/06/10 08:07
-
知らん間にえらく過疎化しとるやんw 勉強忙しそうだね。
-
471 名前:匿名さん:2011/06/12 06:09
-
ここの学校の生徒、ロクな奴居ないよ。
ヤりまくってる奴結構居るし、駅でゴムで遊んで騒いでるし。
潰れるかもねww
-
472 名前:匿名さん:2011/06/15 07:19
-
ほかの高校生もこんなもんじゃないの?
-
473 名前:匿名さん:2011/06/17 15:53
-
意外ww
-
474 名前:匿名さん:2011/06/18 11:31
-
472さんは、ここの学校でしょ? 学校いやになっちゃった?
-
475 名前:匿名さん:2011/06/18 14:27
-
皆さん学校楽しいですか?
-
476 名前:匿名さん:2011/06/19 00:56
-
勉強が忙しいけど、朝5時台の電車に乗ってる高校生とか、
参考書読んでる高校生とか見ると、
みんな頑張ってるんだってなるから、
ここの学校だけが特別に忙しいってわけじゃないんだって思ったんだけど、
周りの高校生ってやっぱ私たちくらい忙しく勉強してるんでしょうか???
-
477 名前:匿名さん:2011/06/19 02:55
-
この学校変。全然楽しくない。
-
478 名前:匿名さん:2011/06/20 14:02
-
なんで?どしたん?
-
479 名前:匿名さん:2011/06/26 03:37
-
うるさい人多いよね
-
480 名前:匿名さん:2011/06/26 13:57
-
中三の志望者いるかなー?
-
481 名前:匿名さん:2011/07/21 13:51
-
ぶっちゃけあんま居ないと思うwww
-
482 名前:匿名さん:2011/08/02 16:44
-
夏休み2週間しかないとかありえんだろ
-
483 名前:匿名さん:2011/10/16 11:44
-
いいじゃん。好きで勉強するんだから。
-
484 名前:匿名さん:2011/10/17 14:52
-
むむむむむむむむむむううううううううううう
-
485 名前:匿名さん:2011/10/17 23:22
-
新設ってどうですか?
-
486 名前:匿名さん:2011/11/10 12:01
-
併願で受けてみようと思いますが、学校の雰囲気ってどうですか?
-
487 名前:匿名さん:2011/11/14 05:57
-
先生誕生日おめでとうございます♪
-
488 名前:匿名さん:2011/11/19 07:32
-
未来理系に入れるか心配だなあ\\\
-
489 名前:ああ:2011/11/19 13:51
-
現中3で単願いる??
-
490 名前:匿名さん:2011/11/19 13:52
-
472 やめれば?
-
491 名前:匿名さん:2011/11/23 04:16
-
未来文系に残りたい
-
492 名前:匿名さん:2011/11/25 13:14
-
単願なんですけど
今の開智未来ってどんな感じですか??
-
493 名前:羽生市:2011/12/02 14:27
-
開智未来生徒様へ 質問!!
将来、大学進学(GMARCH)以上を考えていますが、予備校へ行かなくても、
授業だけで十分でしょうか。
-
494 名前:匿名さん:2011/12/02 14:45
-
494 一応その予定です。1年から受験モード全開です。
予備校どころではありません。
ゆるい気持ちの人は来ないほうがいいです。
退学したくなります。
-
495 名前:匿名さん:2011/12/03 23:18
-
在校生です。
自分はそこまでハードだとは感じませんが
勉強に慣れていない人にとっては少々厳しいのかもしれません。
まぁあの程度で弱音を吐くようだと
どこの学校へ行っても中途半端な結果しか残せないでしょう。
-
496 名前:羽生市:2011/12/04 23:07
-
ご指導、本当に、ありがとうございました。
12月10日に説明会に参加いたします。(開智クラスの確約は、既にいただいております。)
仮に、合格しても付いていけるか心配ですが、諸先輩の背中を見ながら頑張りたいと思います。
-
497 名前:匿名さん:2011/12/05 05:05
-
>>494
1年生から猛烈に頑張ってるなら
目標は
国立大〔東・工・一・医〕
から
私大〔早・慶〕のまで
くらいではないのですか?
ちょっと、いやかなり幻滅しました。
公立志望ですか、併願はやっぱり開智にします。
-
498 名前:匿名さん:2011/12/05 08:43
-
開智未来の未来クラスと開智高等部のS類は、
ほぼ同じレベルではないですかね?
「開智」の名前で、東大、早慶にがんがん合格実績しているのは、
中学からの一貫部です。(現役東大合格:一貫部13、高等部2)
開智高等部は、GMARCH中心ですよ。
http://www.kaichigakuen.ed.jp/koutoubu/index.html
今年は早稲田が増えて46の合格が出ていますが、
教育学部なので、実質はまだGMARCH中心です。
それでも、確実に伸びていますね。
開智未来も今年の生徒から、東大2名ぐらい出しそうですよ。
で、この2年間実績を伸ばしたのは、現在の開智未来の
校長先生の手腕と言われています。
今年から、開智高等部と開智未来の両方の校長を務める
予定でしたが、忙しすぎるということで、開智未来に専念しています。
大宮、浦和レベルの併願でゆくなら、栄東の東大クラスが
いいんじゃないですかね?
高校からは、栄東のほうが実績いいですよ。
(栄東のインターネットでの進学実績は、
中学入学と合体しているのわからないのですが、
説明会などにゆくと教えてもらます)
-
499 名前:匿名さん:2012/03/24 04:41
-
>>498
もちろん栄東は併願受験しますよ。
とりあえず公立上位校受験者はお決まりですからね。
もうひとつ受験しようかと考えていて、未来でも熱心なお言葉をいただきましたが、総合的な面で開智にします。
一貫しか実績を出してないのが私立なら、やっぱり公立上位高校はすごいですよね。
-
500 名前:匿名さん:2012/03/25 12:15
-
age