【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402863

名古屋 中学 女子バスケ6

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/09/27 14:26
中学女子バスケについて語りましょ♪
601 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 02:00
人と違うことをやれば何でも妬まれるね。

地元中学に行くべき?バスケに限らず、そんな時代はとっくに終わっているでしょうね。
602 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 04:25
4・5年前W中で報道紙にて問題になりましたね!
それ以来越境問題に関して各学校・教育委員会にて
最低限ルールが決定されたはずだけど?
ルール違反の中学校があるならここで話さず
報道紙に話したら?
あれ以来報道紙に載ってないよね~
毎年越境問題好きなモンスターがいるから!
603 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 08:00
最低限ルール??
そんなのあってないようなもんでしょ(笑)だから問題になる。

ダメなものをダメと言ってるだけの人をモンスターとは
言わないしね(笑)
604 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 08:29
と、最たる越境モンが申しておりす。w
605 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 10:56
愛知に強い私立中学が無いからだって。

越境入学みたいなことが良いとは言えないけど
バスケで高校進む子だっているんだから。

良い指導者には滅多に出会えないし、会えても転勤しちゃうかもしれないし。
授業が不満なら塾行けば良いけどバスケット塾無いしね。

実際に最寄りに全員が進学してたら愛知は全国で全く勝てないんじゃない?
結果全体のレベルは下がるよね。
606 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 11:08
上にも書いてあるけど地元中学じゃ温度差があるしねぇ
本人達が覚悟して行ってるんだから別にいいんじゃない

やる気のないダラダラチームで腐るよりは良いと思う。

別にココでぎゃ~ぎゃ~言ってる人に迷惑かけてないしw
607 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 11:52
もう違う話にしませんか!!
そういえば今週PURECUPがありますね。

どこが出るんですか??
608 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 12:32
はとりって強いんですか??
609 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 12:51
はとり強いけど
前のが強かった
やり方変わって弱くなった
弱くはないけどさ
610 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 13:33
やり方って何がかわった?
611 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 14:09
ピュアcupは6月30日、7月1日ですよ。
612 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 22:40
どこが強いとか弱いとか、もうやめません。
ここはそんなことを話す場所ではないから。
決めれらことができない人はバスケする資格はないことを
もう一度考えてください。
特に教員はね。
613 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/14 23:53
613>越境はダメですよって言ってるの?

だとしたら、同意見です。

〇水や〇波の試合見てても、強いのは当たり前じゃん!
と思ってしまう。指導者がそんな事許してなければ
もともとは上手い子達なんだから素直に見られるのに。
残念です。
614 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 00:11
614さん
まったくその通りですね。
こような意見が多く出ることを期待しています。
615 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 00:36
○水って越境なの?引っ越ししてるのは、一部だけ?
616 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 01:08
○水は引越出来ない場合は絶対受け入れできないと
聞きました。
それで△戸ミニの子など断念したとも聞きましたが…。
○浪は越境OKなんですよね?
○水に行けずに○浪に流れた1年生もいると聞いてます。
617 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 01:14
wwwここは越境話しするところではありません!!!
なになに越境話し好きなモンスタ~反論ですか?
越境の板があるからそちらで!
618 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 08:29
ごめんごめん越境問題あまりにもくだらないからスレッド停止されてたね!
619 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 09:16
うちも越境したかったけど、某中学は学区内に引越しないとNGと言われたので、
あきらめました。
お金もかかるし、引っ越すほどの勇気はありませんでした。
で地元中学のバスケ部に入りましたがここが最悪。
監督は年寄りで生徒に文句ばっかり、練習も試合もちょこちょこっとやって、大会は
毎年1回戦負けで終わっていくようです。
娘もそんな環境にすっかり染まってしまって、バスケも適当になってます。
この先バスケも勉強もそこそこになっていく感じで、さみしいです。
620 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 09:49
それでも越境は駄目です。
下手糞でも遊び半分でもバスケはやりたいんです。
そんなところに上手い子が越境で入ってきたら真剣にバスケしないといけない。
越境するくらいならバスケ辞めればいい。
学生の本分は勉強です。
バスケなんて辞めればいい。
621 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 10:18
621 あんたバカか?いやバカだね!

全然意味が違う事言ってるぞ。

ここにはバスケを簡単に辞めれるヤツなどいないんだよ。

子供にさっさと勉強させて、バスケをやめさせて、ここには2度と来るな!
622 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 10:25
越境するやつよりはまともだと思うがな。w
俺に子供はおらんわ、ばーか!
623 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 12:57
越境の話はやめましょう!!


越境の話はよくわかりましたから!!
624 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 13:21
〇水も、もちろん越境いますよ!
からくりがあるようで聞いた話しだと学区内
の知り合いの住所を書面上だけ借りてそこから
通っている事にしているとか…。

いろいろ考えますね…。
いくら厳しくしたってダメですよ。次の手次の手と
そう言う事は頭がまわりますから…。
625 名前:名無しさんだきゃぁ:2012/06/15 15:17
〇水はそうだったみたいですよ。
書面では引っ越ししたと見せかけて、荷物はそのまま。表札の違う場所に出入りしてたよ。
626 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 17:22
今ウチの子小6なんですが…
正直迷ってます。
このまま地元中学に行っても上には上がれませんから…。
越境がダメなことはもちろん知ってます。
でもバスケは一人では出来ません。それを今ミニで痛感してます(泣)
627 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 19:28
そんなにお子さんは上手なんですか?
628 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 21:41
バスケで人生をダメにした人をたくさん知っています。
子供には、いろいろな可能性があることを信じてください。
ルールを知っていて、守らないのが許されるはずがありません。
ここで、そのことから、目をそらしたい人は、逆にここに
きてはいけないとおもいます。
629 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/15 22:18
周りに流されて、現状に甘んじて、不完全燃焼で終わるのも人生。
自分の可能性を信じて、出来る限りのことをして成功するのも、途中で挫折するのも人生。
やって後悔するか、やらずに後悔するか、自分の判断次第ですね。
親は見守ってやるしか出来ませんが、可能な限り良い環境は与えてあげたい。
630 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 00:22
名古屋の越境先の二人の先生は退職したので、中学校の顧問や外部コーチはやれないみたいですよ。
だから越境しても中学校としてはどうなるのかな。だから名古屋の学校で受け入れるとこはないです。
それでも教えてもらいたければクラブチームをやってるからそこに通って地元で頑張るしかないですね。
今の12年生もどうなるのか分からないような感じです。
631 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 02:52
今その2人がスクール開いてんじゃん
それ行ってみたら?
632 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 02:53
越境話とかつまらんから
やめろ
633 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 13:31
629:バスケが原因で人生が駄目になるわけではないでしょ?
失敗をバスケのせいにしているだけでは?
また、あなたの理想がルールではありませんよ。勝手なルールをつくらないように。
634 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 14:07
今日PURECAPがありました。
私ははとり中に行きました!!

やっぱり浄心は強いですね!!!
635 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 15:48
でもさ、いるんだよね…。勉強なんかしなくていいから
バスケだけ頑張ってプロになれ!っていってる親。
プロになれるのは一握りだし、バスケは頭を使う
スポーツだから、はっきり言って勉強が出来ないバカは
頭の回転が悪いからプレーの展開についていけて
ないよね。
中学生はしっかり勉強もして、バスケも頑張って…じゃ
ないとダメ。
636 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 15:53
浄心はどこに勝ってましたか?
637 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 22:00
頭使いますけど
最終的には体でおぼえますよ
638 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/16 23:04
634
越境禁止は名古屋市が決めたルールで、629が決めたルールじゃないですよ。
話の中身がわからないのに、書き込みをしないように。
もう少し、頭を使わないと。
いくら、体で覚えても、これくらいのことが、わからないのなら、
バスケだけでなく、勉強も頑張れば。
633
やめろという権利はありません。いやなら来ないで。
639 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 00:30
ピュアカップの結果教えて?
640 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 01:10
浄心って毎年そこそこ強いみたいだね
先生がいいの?
ミニやってる生徒多いの?
641 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 09:35
痛い子がたくさんおるなー
越境の話や人生のはなしなんて他人がここで話しても仕方ないだろ。

今は天白、日比野、浄心のどこが強いんだろう。
みなさんはどう思う?
642 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 10:07
どうして仕方ないと言えるの?
もっと、考えて発言した方が良いですよ。
643 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 11:42
ここで話してもどうにもならないってことでしょ?
延々と越境問題を語られても面白くないです。
644 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 11:53
じゃあ見なければいいし、書きこみしなきゃいい
んじゃない?
645 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 12:06
越境はいけないけど他にきちんと指導する覚悟の指導者がいないのが理由でしょう。
最後の県大会を前に勝ち負けが書き込みをエスカレートさせている感じですね。
愛知の代表として送り出してあげたい気持ちですが!
646 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 14:10
天白は先生が変わっちゃってなんかパッとしなくなりました!!

今回のPURECUPのB戦で駒方VS御田の子達の迫力はすごかったですよ。
647 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 16:26
645は自己中ですね。
648 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 16:45
もう越境というキーワードをこのスレでは禁止にしましょー
649 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/17 22:03
愛知のバスケット選手が全国で頑張って結果出しているんだから
応援したら良いと思うけど。
そこを倒そうと他県が頑張れば全体のレベルアップにもなるしね。


日比野は層が薄いかな。あとインサイドが弱い。
650 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/06/18 02:46
今年の全中は面白そうだね。
飛び抜けて愛知がレベル高い訳じゃないから。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。