【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402917

【男子】高校バスケ名北2

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/04/28 12:34
前スレが一杯になったんで立てました。県大会出場校決まりましたね。
392 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/14 13:16
名電は新チームの夏頃は今年は期待できない試合をしていたけど
ディフェンスが数段良くなっていた。
393 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/16 15:11
名電はセンター次第かな。
次夏まで時間ある。がんばってほしい。
394 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/17 00:11
どんな1年生が、入りそうかな?
私学入試が済んだし、楽しみ!
395 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/17 08:55
どうせ中学の頃活躍してた奴らは名南のトップ3校あたりにはいるようになってるんだって…
396 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/17 09:51
特待か。。。
397 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/18 11:20
確かにそういう選手の人数は相対的に多いかもね。
でも僕が知る限り名南なら亨栄や名城、名市工、名北でも
名電や名古屋、千種あたりにも相当名の知れた選手達がいるよ。
それに全国レベルなら他県に確実に流出するよね。
愛知は有力選手がバラけるから全国だと上にいけないのかな
398 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/18 11:28
どこの県だって有力な選手は散らばってんだって
だから愛知県だけが選手が散らばってるから弱いっていう考えは違うだろ
399 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/18 15:30
千種、名電、名古屋に入る新1年生の情報ありますか?
400 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/19 00:35
知りたけりゃ直接その学校行けばええやん(笑)
401 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/19 03:18
名電、名古屋はともかく、千種はまだ推薦入試すら終わってないからね。決まってないっしょ
402 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/19 04:14
名古屋は10人すでに決まっています。
403 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/19 07:05
名電もすでに決まっているし、千種もだいたい入りそうなのは決まっているぜ。知りたいか?教えね~よ。
404 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/20 09:12
知りたくありません。
405 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/22 03:32
どうせあと少し待ったら誰が入ったぐらいわかるからそんなに焦る必要もないでしょ
406 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/23 07:47
県選の行方が気になるのは、わかる。
407 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/02/23 19:57
12人全員私立です。
408 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/03 01:21
県外2人(茨城、京都)、県内10人(東三河3人、名南6人、名北1人)ってかんじですかね。
409 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/03 13:44
名南がおおいな。。。
410 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/04 03:35
若くして県外、頼もしい!
411 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/04 12:11
県内のレベルが上がれば、県外流出は無くなるはず。
412 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/05 03:14
名北がんばれ
413 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/06 03:41
少し早いが総体名北支部予選の順位予想をしてみましょう!
4強は変わらないと思うが、順位の入れ替わりはあるのか?
順当に名電、千種、名古屋、春日井南の順なのか?
414 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/06 07:41
春日井南ってつよいの?
415 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/06 10:33
このところ、強いよね。
豊田大谷の指導者がいるって聞いたよ。
416 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/06 22:44
名電対千種の新チームは今のところ1勝1敗

次はどっちが勝つかな?
どちらも新二年生の出来次第じゃないかな
417 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/07 05:42
特待ないらしい。
418 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/07 09:24
千種は特待あるって聞いたぜ!
419 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/09 02:28
公立に特待がある分けない。
実際、頭の悪いやつが入ったら授業についていけないでしょ!
学力が無くてバスケの上手いやつはバスケだけしてれば卒業できる強豪私立に行くでしょ
420 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/09 12:55
勉強ダメでもバスケが得意で性格が素直なら
名古屋大谷がいいよ。名南ですが
421 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/09 14:07
全国で通用するレベルなら、中部のほうがバスケに集中できるんじゃないかな。
こちらも名南だけど
422 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/10 15:01
中部はやめたほうがいいよ。監督が
423 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/11 00:19
いつでもそんなこと言ってるから名南
に勝てないんだよ。
424 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/11 01:34
バカだなあ、特待でとっている私学に勝てるわけないじゃん、たまたまそれが名南に
集まっているというだけの事じゃん、名電は特待は野球とマーチングだけらしいよ、
用は私学がどのスポーツに力を入れるってことでしょ?
大昔は名古屋と言えば名電で名南はみんな糞チームと知り合いの
じーさんが言ってましたよ。
425 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/11 03:12
昔の名電は県大会からのシードだったみたいだしな
426 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/11 05:32
去年向陽は愛産大工業に勝って、数年前に千種は名電に勝って、
県のベスト4まで行きましたよ!
私立に勝てないわけじゃないよ!!
427 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/12 01:18
今年の千種には期待してます。
428 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/12 23:22
愛知の有望な選手は県外にでていく流れがありますが、実は福岡もそうなんですよ。
大濠や福岡第一も県外からの選手が多いんですよ。
愛知も勝つためには県外から有望な選手を集める必要がある。
429 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/14 12:04
偉そうに言ってんじゃねーよ
430 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/16 04:10
そりゃ、
延岡みたいな200級の外国人がいれば、強いわなぁ。
431 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/16 07:23
外から集めて強いのって当たり前だし、近隣の選手で強くなるからすごいと思えるけどなぁ
432 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/16 09:20
そんなことをいっているから全国で勝てないのです。
名電が昔強かったのは、小牧のミニバスが全国クラスでその選手がみんな名電に
いっていたから勝てた。
今の男子のミニバスは全国でも勝てないから外から呼んでこないと全国制覇は無理。
愛知県では取り合いになっていしまうので全国広く見てスカウティングする
必要がある。俺を雇ってほしい。
433 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/16 15:31
全国で勝つことを一番の目的にするなら、そうだろうね。
434 名前:名無し:2013/03/17 00:19
それって、勝利至上主義で、今、世間で問題になっている
ことではないの?
435 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/17 03:26
千種は特待あるよ
でもやっぱり公立だから表には出さないけど
436 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/17 11:52
公立には特待はありません。
437 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/17 23:23
特待はできないよ

スポーツ推薦はどこの公立あるし
438 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/19 11:07
436さん特待の意味わかってる?
公立には特待という制度自体ありませんよ。
439 名前:名無し:2013/03/19 12:27
特待とは、月謝も入学金も免除でほぼ無試験で入学することです。
公立では学費免除はバスケでは無理。
もし、免除されていあたなら、大問題となるでしょう。
440 名前:名無しさんだぎゃぁ:2013/03/20 09:58
どんな問題になるんですか?
441 名前:名無しさんだぎゃあ:2013/03/25 00:55
今 公立は授業料 ただ 無料だよ



このスレッドのレス数が残りあと9件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)