【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11672711

愛知ミニバス情報★21

0 名前:匿名さん:2024/02/14 11:42
最新たちあげました。

ミニバスチーム情報、カップ戦結果、
来年度の新チーム情報など共有しましょう。
933 名前:匿名さん:2024/06/01 18:07
フジ招待の結果を知ってみえる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
934 名前:匿名さん:2024/06/01 19:08
優勝フジ、準優勝犬山
935 名前:匿名さん:2024/06/01 19:37
昭和新しいメンバー増えた?
936 名前:匿名さん:2024/06/01 21:18
>>933
参加チームも知りたい
937 名前:匿名さん:2024/06/02 08:35
勝った負けたより得点状況やプレイが知りたい
でも登録チームってSNSにほとんど情報あげないね
そういう取り決めにでもなってるの?
チーム名とミニバスで検索しても某チームのブログに書かれた古い結果しか出てこない
938 名前:匿名さん:2024/06/02 09:35
>>936
犬山、立田、FINS、大垣、高山、敦賀、草津あたり
939 名前:匿名さん:2024/06/02 09:55
>>937
出すわけ無いだろ
お前みたいな奴いるから
940 名前:匿名さん:2024/06/02 10:25
言い方感じ悪い
941 名前:匿名さん:2024/06/02 10:55
>>937
フジは3.4Qにメンバーシャッフルしたり主力下げたりと、まだまだ余力ありな感じがしました。
942 名前:匿名さん:2024/06/02 18:26
>>941
いやいや、JBCは勝機ありとインスタで豪語してたぞ。
943 名前:匿名さん:2024/06/02 22:14
犬山が2位らしいやん
944 名前:匿名さん:2024/06/02 22:17
まずJBCは呼ばれてないw
まあ今年の愛知はフジ1強でしょ
945 名前:匿名さん:2024/06/02 22:54
犬山は去年みたいな事が
なければ強いんじゃない?

フジが1強なだけで
2番手以降は差はそうないでしょ
東海のチャンスは結構どこにもあると思う
946 名前:匿名さん:2024/06/03 16:50
三河はFINS一強?
947 名前:匿名さん:2024/06/03 18:43
>>944
6/3現在、フジ男子戦績
49戦49勝0敗
アンチを黙らせるのに十分すぎる戦績
948 名前:匿名さん:2024/06/03 19:42
いさととの次の対戦が楽しみ
949 名前:匿名さん:2024/06/03 20:01
女子は?
950 名前:匿名さん:2024/06/03 22:39
>>947
岡崎の試合やインスタも拝見しましたが、それでもJBCの保護者達が黙ることはないでしょうね。
951 名前:匿名さん:2024/06/03 23:12
>>950
親達の異様な盛り上がり(煽り?)を見てると、確かにアンチも多そうだな。
952 名前:匿名さん:2024/06/04 03:51
ああのるどぅ てら うんちーに
953 名前:匿名さん:2024/06/04 08:19
>>947
戦績を見てもほぼ圧勝。大変すばらしい!!
勝つチームが現れたら話題になりそうですね。
954 名前:匿名さん:2024/06/04 08:29
>>950
そりゃ勝ちたいんだから黙ることはないだろ、フジは勝ってんだから黙っときゃいーんじゃね、なんでそんなに意識してんの
955 名前:匿名さん:2024/06/04 09:37
フジは昔から親気狂い。
若野いた時もおかしい親多かった。
956 名前:匿名さん:2024/06/04 09:41
その時は体育館の車椅子用の観覧席にブルーシートひいて
お茶会してたよw
957 名前:匿名さん:2024/06/04 12:10
この手の話題でいつも思うこととして、大人達の異常なまでの粘着質や僻み妬みが子供達に伝染しないことを切に願います。
958 名前:匿名さん:2024/06/04 12:28
気づいたら注意してあげましょう!
うちも叩かれないように、気をつけないと。
959 名前:匿名さん:2024/06/04 13:49
>>955
嫌がらせでもあったんですか?
それとも、妬み?恨み?
960 名前:匿名さん:2024/06/04 14:03
強くなると妬まれていろんな難癖つけて攻撃受けるんだ。うちは弱いままでいいや
それにしてもバスケの仕返しがこんな場所へとはね
バスケがおかしいのか他のスポーツならこんなことはないのかな
961 名前:匿名さん:2024/06/04 19:04
>>960
余計なお世話ですが、強いチームにいる技術もサイズもない子を見るたびに、うちを含めいくらでも他にチームあるのにと思ってしまいます。
962 名前:匿名さん:2024/06/04 19:33
>>960
強くなるとじゃなくてフジだから
963 名前:匿名さん:2024/06/04 21:08
どこのチームでも同じじゃない?
保護者の妬みとマウントだらけ
964 名前:匿名さん:2024/06/04 22:12
他チームを非難したり妬んだところで、自分の子が上手くはなるわけでも、身長が伸びるわけではないのに。
965 名前:匿名さん:2024/06/05 08:12
>>960
一定数、妬みでアンチする人は居るね。
そういう性格の人
966 名前:匿名さん:2024/06/05 21:14
三部リーグの点差ってエグいね
四部あった方がいいんじゃないの
967 名前:匿名さん:2024/06/05 23:09
>>966
今年は1部でも同じようなことが起きるよ。
968 名前:匿名さん:2024/06/05 23:12
100点ゲームで
片方が0点は保護者見るのも
キツイだろうな
969 名前:匿名さん:2024/06/05 23:32
おわぞんのべんぬ が今しがた 阿弥陀如来ありがたいね
ああ嗚呼 不二家ホームパイ おいしいさ かるって
サクッサクッ こんがりかるって サクッサクッ
じっくりこんがり焼き上げた ぴぎゃあああああああああああ
970 名前:匿名さん:2024/06/06 05:20
>>968
本当それ
子ども達も可哀想だ。
971 名前:匿名さん:2024/06/06 06:11
0点って、三部チームがオールコートで試合やれたってこと?
つかチーム見たら一部常連のBチームか。
強豪は2軍も強豪って、ベタな漫画の世界
972 名前:匿名さん:2024/06/06 12:04
毎年同じようなほぼ100点ゲームな結果しか残せないチームって、それでも入る子がいるから需要と供給としては成り立っているんだろうけど、何だかなーって思います。
厳しいこと言えば、何を教えてるの?って
973 名前:匿名さん:2024/06/06 12:14
2軍は2軍でしょ
974 名前:匿名さん:2024/06/06 16:59
>>972
リーグ戦登録せず、勝ち負けになる相手と練習試合を組んでいった方が子供のためにも良いと思う。
975 名前:匿名さん:2024/06/06 18:28
登録するか否かに、チームの強弱が基準になっちゃダメだろ。必要なのは適切なマッチングだ。
百点ゲームがこれほど多いなら、リーグ分けを増やして同水準の競い合える環境を子どもに提供するのも大人の責任。

四部が新設されたら底から少しずつ上を目指すって姿勢も学べる。
今だと負けても、たまたま強いチームとあたって運が悪かったな、で終わりかねない。
976 名前:匿名さん:2024/06/06 19:49
>>975
適切なマッチングが望めない状態で、登録してもって話だろ?
977 名前:匿名さん:2024/06/06 20:37
休みの日の半日しか練習出来ない家庭だっている

練習がいっぱい出来る環境が普通だと思わないで

大舞台で勝てないかもだけど参加ぐらいさせて
978 名前:匿名さん:2024/06/06 21:15
ミニで開花したってjrで開花したって、どこが目標なのかな?
979 名前:匿名さん:2024/06/06 21:47
子供の通う小学校の部活動がとにかく弱い。
試合で相手チームに100点以上取られた事もある。
監督は口が悪く子供に怒号、罵声を浴びせる。
子供達のやる気の無さ、向上心の無さも伝わってくる。
試合で負けても悔しがる子供がいない。
そんなチームでキャプテンをやっている自分の子供が気の毒で仕方ない。
周りの環境ってとても大きいと思う。
980 名前:匿名さん:2024/06/06 23:46
あまりにも毎年弱いチームの指導者は逆に子供たちにバスケットを嫌いにさせるかもってこと気づいてほしい
楽しくやれればいいじゃんなんてのは言い訳
子供は力比べをして勝った負けたで一喜一憂することで伸びていく
勝ち負けは重要じゃないってのも違うと思う
勝ち負けこそが子供を育てると思う
981 名前:匿名さん:2024/06/07 02:39
地元の小学校の部活の顧問にバスケの指導を期待するのは無理だと思います。やりたくて顧問になってる人なんてほんのわずか。当たりか外れかクジみたいなもの。
はっきり言うとこの世代は親の力の入れようで、子供のバスケでの成長は大きく変えられます。
本当にヤバイ親は個人で体育館を借りてチーム5人以上を巻き込んで、まるごとチームを変えようとする人もいる。
どこまで求めているのかわからないですが、子供を気の毒に思う前に、もっと親ができることがあると思います。
ここの掲示板の親の考え方は、これぐらいは当然と思っている人が大半じゃないですかね。
982 名前:匿名さん:2024/06/07 12:10
今週末は、
オートタウンカップがありますね

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)