【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12188479

愛知ミニバス情報★23

0 名前:匿名さん:2024/09/24 21:57
スレがいっぱいになったので
後期リーグ戦もワクワクしますね!
今年の全国大会、東海大会出場権はどのチームが掴むでしょうか
749 名前:匿名さん:2024/12/21 21:19
>>745
毎日こどもに八つ当たりして怒鳴ってそう
750 名前:匿名さん:2024/12/21 21:59
フジ、おめでとうございます!
いずみも毎年ほんとに凄い!
豊明3位素晴らしい!
犬山ベスト4頑張りました!
港、2部からの東海大会最高ですね!
751 名前:匿名さん:2024/12/22 10:56

それって
親コーチ
西部キッズの事
752 名前:匿名さん:2024/12/22 11:42
そのチームの事は知らない
親コーチ問題はバスケ、サッカー、野球と多方面に辺り日本中いっぱいいて特定チームの話ではないですよ
参考まで↓
ttps://full-count.jp/2023/07/22/post1414544/
753 名前:匿名さん:2024/12/22 11:51
犬山みたいに大人数になると
コーチ不足になるので、どうしても親コーチが入ってくるのはしょうがないんじゃないのかな
754 名前:匿名さん:2024/12/22 14:39
3〜4人で何十人も見るってのがもう無理がありますよねきっと
育成に振るなら尚更で勝利至上主義なら今勝てそうな発育のいい子だけとか
目が届いて自分の分身である我が子(身代わりアスリートっていうらしいです)に
クローズアップすれば楽ですもんね

犬山大変そうですね
755 名前:匿名さん:2024/12/22 15:16
身代わりアスリート、、
はじめて聞きました。
756 名前:匿名さん:2024/12/22 22:34
若い背番号ほど低学年から入団されてると思われますが、強豪チームでも試合に出るレベルではない子はザラに見かけます。レベルが合ってないことに親御さんが気づいてないように感じるものの、もし主目的が別にあるとすれば、チーム選びは正しいということになると思います。
757 名前:匿名さん:2024/12/22 22:52
野球の親コーチ、よく聞く話しです。
ただ野球の親コーチの役割は外野で玉広い、グランド整備、コーチの接待などあくまで裏方のお手伝いであり指導には一切口を出せない。
バスケでも裏方ならわかりますがチームの理念を差し置きて自分の考えを子どもに押し付けるのは如何なものかな。そこが親コーチ問題になっているのでは?
758 名前:匿名さん:2024/12/23 07:15
>>757
確かに、裏方サポートなら
まだ許せますが。。
759 名前:匿名さん:2024/12/23 10:46
①子どもや性格・実力に見合ったチームをピックアップする
②メインコーチが親以外のチームに絞る
③サポートコーチも親以外を望むなら、小規模のチームに絞る
④さらに不満があるなら、チームではなくスクールや個人レッスンを選択する
760 名前:匿名さん:2024/12/23 13:38
大前提として「指導者を務める場合、自チームに現役選手がいてはならない」とした方がシンプルで健全だと思いますが。。特にミニバス、ジュニアカテは。

なんで選ぶ側のチョイスの仕方の話になるのか。未経験保護者なんかその辺、判別不可能でいたずらにバスケの敷居を高くするだけではないでしょうか?

地方のクラブの規模で全く保護者に頼らないって不可能だと思うんでクラブ側が保護者に頼った際の制限をつけるべきかと
761 名前:匿名さん:2024/12/23 15:36
>>760
あなたの主張こそが敷居を高くしているし、クラブの継続性を難しくしていることにまず気づいた方がよいと思います。
762 名前:匿名さん:2024/12/23 16:35
いろいろなチーム状況はあると思うが、親コーチに入ってもらわないと回らないチームが多数だよ
ここの掲示板を見ればわかるように、今の保護者はうるさいし、コーチはコーチで大変。
ただ代表コーチによって方針が変わるから、トップ(親コーチの場合でも)がまともじゃないと親も子もとてもストレスがかかるのは理解できる
親の労力を考えたら、見返りを求めたくなる気持ちもわかるよ
ただ上で月謝ってワードが出たけど、ボランティアのコーチにお金が入るわけでもなく、ほとんどが活動費にあてられてると思う
親のプロフェッショナルでやってほしいという気持ちは分かるが、習い事感覚・お客様感覚はおかしいと思う
ただ正直、ミニのコーチを長年やってる3分の1くらいは頭がおかしい奴が混ざってる
主に子供への罵声、高圧的な態度。残念ながらチームの強さに関わらずこういう奴は結構多い
それを踏まえた上で参考になるかわからないがチーム選びのポイントを書いておく

まともな指導者にビシバシ鍛えてほしい場合
・県のU12のホームページを見て毎年ある程度の成績を残しているか確認する
(トップの指導者がしっかりしている可能性は高い。毎年良い成績ということは親コーチがトップではない。厳しい練習をしている)
・体験に行ったときに子ども達がビクビクしているでもなくテキパキとしている
(子供の目に真剣さがある。小学生はスキルだけ教えていても上手くならない。バスケ以外の事もしっかりしているかも重要)
・デメリット 下手だと試合には出られない ミニでも関係なく競争の世界
ただ楽しくやりたい場合
・非連盟のチームをお勧めする。
(連盟に登録していると自然と勝ちを優先するようになる。下手でも試合に出やすい)

極端だけど上を目指すなら強豪チーム、楽し
763 名前:匿名さん:2024/12/23 16:36
↑の続き

極端だけど上を目指すなら強豪チーム、楽しくやりたいなら非連盟をお勧めする
非連盟でもしっかり鍛えてくれるところもあるしね
いさととか城西とか
毎年、真ん中以下の成績しか残せないチームはストレスを溜め易いとおもう
764 名前:匿名さん:2024/12/23 19:09
豊田市に住んでいるならば『藤岡JAWS』もお勧め出来るチームです。
765 名前:匿名さん:2024/12/24 07:43
>>763
なるほど、と思います。
両方が実現するチームは
ないですよね。
766 名前:匿名さん:2024/12/24 08:35
>>765
いずみだって体験や見学に来ても腕に覚えがある子や
親が熱心な子しか元々入ってこないって言ってたよ
だから下手な子がいない
普通のチームは1から10までのレベルの子がいるけど
いずみは7から10までの子しかいない
育成レベルが高いってのも、もちろんあると思うけど、
そもそも運動にそこまで熱心じゃない親子は入って来ない
土日は1日中で週でも5-6日活動してますって説明受けたら
入るだけでも覚悟がいるでしょ
だからcチームまで作れるってのはあると思うよ
767 名前:匿名さん:2024/12/24 14:46
>>766
いずみ入団テストあるって噂聞いたことあるけど本当?
768 名前:匿名さん:2024/12/24 15:18
入団テストなんて無いし、みんな普通の子達
それで強いから人が集まる。
769 名前:匿名さん:2024/12/24 15:37
ああ ちーちー ああ ちー
燃えてるだろうか? アップサイド インサイド アウ!
カンジタだろうか(性病) プゲら
770 名前:匿名さん:2024/12/24 16:37
くっせえええええええ
771 名前:匿名さん:2024/12/24 16:46
いさとを
すすめます。
素晴らしいチームです
772 名前:匿名さん:2024/12/24 17:38
>>768
いやあるよ
落ちたらオーシャンズ
773 名前:匿名さん:2024/12/24 18:23
>>771
でたね
774 名前:匿名さん:2024/12/24 18:24
オーシャンズもいずみですが
775 名前:匿名さん:2024/12/24 18:37
それは入団テストじゃなくてカテゴリー分け
776 名前:匿名さん:2024/12/24 20:58
普通の子も全然入れるよ
ただいずみCとかになるだけ
777 名前:匿名さん:2024/12/24 21:26
家から多少遠くても強いチームに入る事を勧めたい。
お勧めチームは『みんな大好きフジ』。
778 名前:匿名さん:2024/12/24 21:53
いさと
779 名前:匿名さん:2024/12/24 22:37
>>767
ないわ
780 名前:匿名さん:2024/12/24 22:41
>>772
は?ないわ!
その子その子の適性をみて決めることで
落ちたらとか、オーシャンズの子に失礼じゃね?
781 名前:匿名さん:2024/12/24 23:06
望んでオーシャンズに行く子もいるって聞いた事あります。オーシャンズも県大会出てるからね。それはすごいと思うけど。
782 名前:匿名さん:2024/12/25 02:16
いずみは小さい時(小1、2)から入ってる子が多くて、その子たちが持ち上がりで上がってくる
小4、5で来る子もいるし、初心者も入れるけど、力量差を見て近隣他チームを選ぶ家庭も多い
小学校同級の上手い子がハードな練習してるのを見て、初心者がそこでやってけるかどうかぐらいは子どもも自己判断出来る
つまり小5で来るような子は、もともとそこそこ出来る子
その意味では上であったように1-10の分布じゃなくて、7-10の子しかいない

でもいずミクロ時代なら1-10の分布だよ
とにかく練習量が多いから小5、6の頃は7-10になってるだけ
783 名前:匿名さん:2024/12/25 06:29
毎年ミクロもめちゃくちゃ強いけどね
784 名前:匿名さん:2024/12/25 06:33
一回ミクロで当たってボコされてから毎年結果みてるけど、入って1.2年でそうはならんだろって毎年思う。
785 名前:匿名さん:2024/12/25 09:40
たまたま組合せでAチームとかと当たっただけじゃないの?
U8やU10は普通に勝ったり負けたりだったはず、と思って調べたら、23年度はU10は6チーム、U8で2チーム出してるね。
6チームある中のAと当たったら、そりゃ強いでしょ。
いずみのU10上位って公式にでてるGSのことじゃないの?
786 名前:匿名さん:2024/12/25 12:29
もう結論出てるじゃん。チーム選択はいずみ1択だわ。
787 名前:匿名さん:2024/12/25 13:12
いづみ入って、生き残れるかどうか
他のチームで、試合に出た方が成長する場合もある。
788 名前:匿名さん:2024/12/25 17:49
いずみで補欠でも実力は上がる
789 名前:匿名さん:2024/12/25 21:13
いずみなんて、経験者の親が多い印象だから、子どもよりも親がすごく一生懸命だよね。どうせ選ぶなら少しでも上手くなれる強豪って人が多そう。環境が育てるって事もあるだろうからな。
ミニのうちは、結局は親の選択って家庭が多いんじゃないかな。
790 名前:匿名さん:2024/12/25 21:44
そのいずみに勝ったフジは?
791 名前:匿名さん:2024/12/25 22:17
何年も連続で東海大会以上の成績を出せるならフジでいいんじゃない?
792 名前:匿名さん:2024/12/25 23:17
努力して、上手くなれば
使ってもらえるけど 
あまりレベル高すぎるチームに
いたら、ほぼベンチの可能性もあります。
負けず嫌い、自主練がしっかりできる子、
ベンチになっても、応援できる子は
強豪チームでもやっていけるかと思います。
どれだけ努力しても、身体能力や、背で負けて
なかなか試合に出してもらえない人もいます。
それが親としてもたえられないのならば
ある程度、試合に出してもらえそうな
ゆるいチームでいいと思いますよ!
793 名前:匿名さん:2024/12/26 00:08
毎年安定して強いいずみは、やっぱこのエリアでは頭ひとつ抜けてるのかなって思います。
794 名前:匿名さん:2024/12/26 07:08
フジは今年みたいに突出した子が揃うと強いが、毎年いるわけではないのでムラがある。いずみはそういう子がいなくても毎年県のほぼトップで、突出した子がいる年は全国レベルでもほぼ最強。更に高学年から低学年まである意味自分のレベルにあったところで試合に出れるし、上手い子たちと一緒に練習することでモチベアップやスキルアップもできる。 いいクラブだと思います。
795 名前:匿名さん:2024/12/26 17:03
>>794
いずみをそのまま3ランクくらい下位互換したのが立田あたり
要は指導力
何だかんだ言われるがいずみは凄いと思う
796 名前:匿名さん:2024/12/26 21:09
なんなの、これ
797 名前:匿名さん:2024/12/27 00:10
みんなそれぞれ
選んだチームを信じて
がんばろではありませんか
798 名前:匿名さん:2024/12/27 07:05
人数が少ない地場のチームでは色々とにげられない、また多すぎるチームではすみずみまで見てもらえない弱肉強食の世界ですし、それぞれに難しい要素がありますよね。どこに所属しても悩みつきないですね。、

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)