NO.10404144
大学受験生母のつぶやき
-
0 名前:名無しさん:2009/12/20 16:16
-
県下の大学受験生母同士、情報交換しませんか?
-
651 名前:匿名さん:2011/07/26 18:56
-
>>649
寝れんから関学の奴らにとどめをさすかw
大学にはそれぞれ担うべき役割がある。
教育大学は教員の養成、医科大学は医師の養成。
今までに多くのOBがそれぞれの分野で活躍している。県西部のお前らが診てもらってる医者の多くが岡山大学医局の出身。
小中高の先生の多くが広島大学教育学部の出身。
-
652 名前:匿名さん:2011/07/26 21:42
-
国公立だとどんな底辺受かっても そこ行くだろ。難関私立受かっても 県立大学とか行く生徒は確かに多いんだが。
-
653 名前:匿名さん:2011/07/26 22:57
-
日本の高額所得者のほとんどが会社経営者という現実を鑑みれば、トップの比較ということならば、会社経営者輩出率で比較するのが当然だろう。
もちろん医者もそれなりの所得があるだろうが、同じ程度の所得水準がある弁護士や会計士といった難関国家資格合格者は、岡山大より関学の方が圧倒的に多い。
そもそも、卒業者の平均の年収が関学の方が上ということなのだから(プレジデントをはじめ多くの雑誌やサイトを見ればわかる)、関学卒の方が岡大卒よりも平均的に社会で活躍しているということだろう。
-
654 名前:匿名さん:2011/07/27 00:53
-
だから何で高所得だけが社会で活躍している指標なんだよ?
教育大学は教員を、医科大学は医師を社会に送り出すことが使命。
お前の中では社長の多い文系大学>理(医歯薬)系大学なのか?
-
655 名前:匿名さん:2011/07/27 01:18
-
所得がすべてでないにしても、所得は最も重要な指標の一つだわな
基本的にはそれだけの価値があるから、それに見合った報酬が与えられるわけだ
-
656 名前:匿名さん:2011/07/27 12:22
-
私立薬科大学って、薬剤師になれば プラスになるんでしょうか。六年行かせて薬剤師を何年したら元がとれますか?
学費は働いて返すので。教育ローンで借りる予定です。
-
657 名前:匿名さん:2011/07/27 18:03
-
>>656
まだ大学入ってないなら無理。君が卒業するころに薬剤師は余りまくってるから。
薬剤師が足りなくて優遇されたのは過去の話。
今からだと、普通の学部行って普通に働いても給料も就職しやすさも変わらないよ。
-
658 名前:匿名さん:2011/07/28 05:41
-
ドラッグストアなんかだと 手当も高くて新卒月給手取り30万と聞くけど。
やはりこれから六年先になると厳しいんでしょうか。
-
659 名前:匿名さん:2011/07/28 06:43
-
>>656
私立薬6年間ならコストパフォーマンスは低いかな
製薬の研究職を夢見ても現実は旧帝しかも博士くらいしかいけない
ドラッグストアでペーパーやのど飴並べる覚悟なら30くらいまではいい給料もらえる
-
660 名前:匿名さん:2011/07/28 10:31
-
知り合いの薬剤師、んなことしてない。薬剤師コールが来たら バックヤードから出てくるが、一般店員と仕事は重ならないみたいやで。
-
661 名前:匿名さん:2011/07/28 10:33
-
しかも、その人、30どころか孫がいるような年だ。見た目60越えて見えるし。
-
662 名前:匿名さん:2011/07/28 11:19
-
>>658
最初からドラッグストアで働きたくて薬剤師になる奴なんてバカすぎるだろ。志低すぎ。
だから、6年後には薬剤師は余ってるんだって。就職難になるし給料も減る。
-
663 名前:匿名さん:2011/07/28 14:08
-
すみません。スレ違いですので、他で質問します。
-
664 名前:匿名さん:2011/08/12 14:21
-
浪人生の母親いますか?
どこの予備校にいっていますか?
我が子は駿台にいっています。全然勉強していないのですごく不安です。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
-
665 名前:匿名さん:2011/08/16 17:37
-
駿台にお金払って サボってるのかい?
-
666 名前:匿名さん:2011/08/17 03:51
-
うちの子は、進学塾に三年間行きながら、明高行きました。塾も他をすすめていたし、本当はもっと上、行けたと思うんですが、好き好んでランクの下がる遠い学校へいきました。
その上、部活と言えないような (今の子の言葉でいうと、ちゃらい)部活に入っています。
大学も希望していますが、部活や無駄遣いが楽しくて困ったものです。
レベル落として上位になる方が良いからと、私も賛成したことを後悔しています。
-
667 名前:匿名さん:2011/08/17 06:35
-
>進学塾に三年間行き
進学塾に行かせたのは、親の言い訳作りですか?
本人に目的があっていったのでなければ、無駄というより
逆効果だったと思いますよ
高校選びより、本質はそこにあるのでは・・・
-
668 名前:匿名さん:2011/08/17 14:15
-
そうではありません。本人も勉強嫌いといいながら、中学の時はよくがんばり、成績もよく上のクラスでした。だからこそ、塾で推薦や北高校を勧められたのです。
周りは、過半数が推薦か北高校で、あとが城西。同じ教室の上のクラスから明高に進学したのは、うちの子だけみたいです。
-
669 名前:匿名さん:2011/08/17 23:27
-
レベルを落として上位に・・・
結局本人が楽をして大学にと考える時点で駄目なのでは?
いくら中学の時に上位でも、
高校でそれ相応の努力ができないとどこへ行っても同じ結果かと。
-
670 名前:匿名さん:2011/08/18 02:19
-
勉強を塾に頼ることを批判しているのですよ
-
671 名前:匿名さん:2011/08/18 12:58
-
今や高校も塾に依頼した勉強をさせているのを知らない人ですね。
-
672 名前:匿名さん:2011/08/18 16:04
-
そうですね。
-
673 名前:匿名さん:2011/08/19 00:24
-
学校の授業についてゆけないがための補習塾はさておき
進学塾は、利用できれば意味があるが、利用されているのは無意味
もちろん、学校での授業内容と入試問題へのギャップを埋めるために
上手に利用している受験生が若干いることも否定しないが、
ほとんどの場合
・ある一定時間机の前に座らすことでの親の安心
・友達と一緒にいることの安心
・勉強した感を得る
等になっているだけ
場合によっては、それによって学校の授業をおろそかにする、
与えられないと学習ができなくなる、といった弊害まである
スレタイどおり大学進学を考えている生徒なら、自主学習をできるようにすべき
大学でも塾に行くというのか?
-
674 名前:匿名さん:2011/09/09 04:36
-
いよいよ受験。あげときます。
-
675 名前:匿名さん:2011/09/09 13:45
-
偏差値58ぐらいの大阪の大学教えてください。
-
676 名前:匿名さん:2011/09/09 13:51
-
何の試験結果?
駿台で偏差値58なら神戸大学程度かな
代々木なら大阪府大、大阪市立
河合、ベネッセなら兵庫県立、岡山大学かな
-
677 名前:匿名さん:2011/09/09 16:02
-
私立は?
-
678 名前:匿名さん:2011/09/10 02:55
-
>676
>偏差値58
と言っても、677さんの言われるように模試によっても違うし、
同じ模試でも学年・時期・記述かマークかによっても違うので何とも言えません
例えば、進研の2年なら、こちらをどうぞ(1年も多少の違いはあっても誤差の範囲)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_2/
-
679 名前:匿名さん:2011/09/10 18:16
-
高3文系の娘の母ですが、岡山大学と同志社大学どちらが良いでしょうか?
本人は特になりたい職業がないみたいですが、親としては国立の岡山大学に行ってもらいたいです。
夏休み前の面談では、国公立なら岡山か大阪市立で、滑り止めなら同志社を狙うように言われました。大阪市立の評判が分からないので、国立の岡山か、有名私学の同志社か、娘も悩んでいるみたいなのですが・・・。
-
680 名前:匿名さん:2011/09/10 21:51
-
同志社が滑り留めにできるなら、岡山より神戸や名古屋にしたらどうですか。せめて広島とか。
レベルにこだわらないなら近い国公立でいいでしょうが。
-
681 名前:匿名さん:2011/09/10 22:30
-
関関同立の順位教えてください。
-
682 名前:匿名さん:2011/09/10 23:20
-
文系の一番入りやすい学部で 比較するなら、偏差値65の関西、同志社、立命館がボーダーラインが同じで 関学だけ53です。53といえば産近甲龍より下の神戸○○よりまだまだ下になります。
大学名でひとくくりにはできません。
-
683 名前:匿名さん:2011/09/10 23:27
-
理系だと、関学≦関西<同志社<立命館。
立命館薬学は比較的新設だが、突抜。
-
684 名前:匿名さん:2011/09/11 00:04
-
駅から近く通いやすいのはどこですか?
-
685 名前:匿名さん:2011/09/11 03:43
-
関関同立を卒業して、将来どうなんでしょうか?
老舗一部上場企業で役員になれますか?
-
686 名前:匿名さん:2011/09/11 04:28
-
そんな甘くない。関学出て、就職浪人も少なくない時代。
-
687 名前:匿名さん:2011/09/11 04:29
-
学部により場所も違うで
-
688 名前:匿名さん:2011/09/11 12:42
-
経済、経営、どちらの学部が易しいですか?
-
689 名前:匿名さん:2011/09/11 14:17
-
経済、経営学部は変わらない。時の運。まずは関学目指すよりも国公立を目指した方が良いのでは?
ただ、私立の受験科目しか受験勉強していないのであれば
今から国公立はかなり集中して頑張らないと難しいですね
-
690 名前:匿名さん:2011/09/12 17:11
-
兵庫県立大学は経営>経済。近畿は経済>経営。関関同立甲は同じ。
-
691 名前:匿名さん:2011/09/12 17:57
-
国公立大は経営(商)学部>経済学部
数少ない経営(商)学部をもつ一橋、神戸、大阪市立は経営(商)学部が優勢。
逆に私立大は明らかに経済学部>経営(商)学部
早稲田政経、慶應経済、上智経済、同志社経済など。商学部はDQNの巣窟。
-
692 名前:匿名さん:2011/09/12 22:05
-
ありがとうございます。関関同立の経営、経済のランクご存知ですか?
-
693 名前:匿名さん:2011/09/13 03:00
-
同志社経済>同志社商>関学経済≧関学商>立命館経済>立命館経営>関大経済>関大商
-
694 名前:匿名さん:2011/09/13 05:00
-
>>693
こういうスレには珍しく序列が正確じゃないか
-
695 名前:匿名さん:2011/09/13 05:25
-
>>694
俺はかつてこのスレを賑わせた『岡大・広大VS関学』で岡大落ち同志社大生を名乗っていた者だ。
なんでも聞いてくれ。
>>691も私だ。
-
696 名前:匿名さん:2011/09/13 07:39
-
関関同立ってチャラチャラしてるイメージなんですけど、どうですか?
-
697 名前:匿名さん:2011/09/13 08:09
-
国立10大学出て
それぞれも地域で生きていくのが無難ですよ。。
私学なら早慶くらいかな
-
698 名前:匿名さん:2011/09/13 15:50
-
例えば岡山大と関学を比較するなら、自分の実力に自信があるなら関学。ないなら岡山大が良い。
関学でトップ層になる自信があるなら関学の方がおいしい。埋もれてしまうと思うなら岡山大の方が良い。
岡山大の合否が微妙なレベルなら、関学でトップ層なんてあり得ないから岡山大に行った方が良いでしょうね。
-
699 名前:匿名さん:2011/09/14 00:33
-
>>698
文系なら、ほぼ同意
理系なら岡山大
-
700 名前:匿名さん:2011/09/14 09:45
-
関関同立のトップ層は、特待生やすごく優秀な面づらだ。京大、阪大落ちだからな。だが、関関同立受かっていても、広島、岡山に落ちて浪人するやつもけっこういる。
-
1001
名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。