【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404144

大学受験生母のつぶやき

0 名前:名無しさん:2009/12/20 16:16
県下の大学受験生母同士、情報交換しませんか?
151 名前:匿名さん:2010/07/05 06:15
二、三年くらい前に、西校生の母から 無遅刻無欠席の条件で、大学推薦合格したという子の話を聞きました。
しかもその大学は、その子の実力では とても無理な大学だったのでうかって親も大変喜んでいるらしいです。
内申と無遅刻無欠席だけで 学力足りなくても推薦合格できる その大学、ご存知の方おられましたら、大学名を教えてください。
152 名前:匿名さん:2010/07/05 14:29
koubegakuin univ
153 名前:匿名さん:2010/07/05 18:14
推薦の方のレスですよね?
同志社の併願校のレスとちがいますよね?
154 名前:匿名さん:2010/07/05 23:14
西校生って書かれても、兵庫県の板ですから何処の学校かわかりませんが、
ある程度の進学実績を残している高校なら、立命・関大・関学・甲南の
指定校推薦が来ているだろう
内申がよければ、推薦してもらえるんじゃないですか
155 名前:匿名さん:2010/07/05 23:36
公立大学の推薦について詳しく教えてください。
156 名前:匿名さん:2010/07/06 00:49
普通科対象のもの、職業科対象のもの
面接と小論文だけや、教科のテストがあるもの、センター試験必要なもの
色々ありすぎて、まとめて書くのは困難
まず、県立大の説明を読んで下さい
http://www.u-hyogo.ac.jp/edu/exam/ao/img/suisen2011.pdf

当然、他の公立大学は独自なので、その大学のものを見る必要がある

公立ではないが大阪大学基礎工学部の推薦のように一般入試よりも
難しいと言われるものもないことはないが、
一般入試よりは、難易度は低いと言われている


また、
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/suisen/
この画面で無指定で検索
「多すぎる」と警告が出るので
都道府県と国公立を指定してやると、推薦のある大学がわかる
157 名前:匿名さん:2010/07/06 23:47
本人が行きたい大学にいかせてあげたいけど、学費を考えると、県内で通学できる範囲でと願わずにいられません。
今回の選挙結果でかわるなんてことはないでしょうね。
158 名前:匿名さん:2010/07/07 08:46
男の子で学費が気になるなら高専がいいと思う。
公立高校より学費は1万高くなるけど、就職は苦労しないし短大卒と同等だし。
下手な大学行くよりコストパフォーマンス高し。
159 名前:匿名さん:2010/07/07 09:45
これを見ている人は、大学受験生の母なので、間に合わないですね~。もう高三ですから。
160 名前:匿名さん:2010/07/08 08:06
まだ高1ですが見てますよ。
まあ高専は間に合いませんが・・・
大学でて就職できないなんて、やめてほしいですね。
161 名前:匿名さん:2010/07/08 13:15
たしか、高校卒業後高専編入試験を経て、高専4年生に編入できたかと
162 名前:匿名さん:2010/07/08 13:17
卒業後→3年在学時に編入試験
163 名前:匿名さん:2010/07/08 13:41
そんなことするより、普通に大学1年生になったほうがましだと思うが
164 名前:匿名さん:2010/07/08 14:25
朝日新聞投稿コーナー 発言小町

「明石高専と加古川東理数科」で悩んでいる生徒のスレ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0707/329081.htm?g=08

ここにも色々な意見が書かれてますね。
165 名前:匿名さん:2010/07/08 15:20
>>163
あくまで学費の話から派生した話題だからそのレスはおかしくねえか?
166 名前:匿名さん:2010/07/08 15:29
明石高専行ける学力あれば、公立高校出て中堅国立大なら十分狙える学力はあるかと思いますが。
確かにコストは高専→編入の方が安くつくでしょうけど。
167 名前:匿名さん:2010/07/08 21:48
高専のこと書き込んで来る人って かなりしつこいね。
168 名前:匿名さん:2010/07/09 05:32
>>168
同意

高専と普通高校理数系を迷うってのが・・・高専と同偏差値の普通高校は全くもって目的が違うんですがね
169 名前:匿名さん:2010/07/11 11:37
進研模試はすぐに見直しができないので、娘がすごく困っています。
在宅受験は禁止して、すぐ回答配布してほしいです。
回答配られるのが遅すぎて勉強にならないらしいです。
受けられない人の犠牲になるなんておかしいですよ。
170 名前:匿名さん:2010/07/11 12:43
>170
それどこの高校?
うちは当日配布だけど?
171 名前:匿名さん:2010/07/11 12:44
オープンキャンパス、高一では行かないですよね。二年からでしょうか?
172 名前:匿名さん:2010/07/11 13:06
高1からOKのとこありますよ
173 名前:匿名さん:2010/07/12 03:12
大阪大学のオープンキャンパスは夏休みにありますが、高1,2年生も参加出来ます。事前の申し込みも要りません。
174 名前:匿名さん:2010/07/12 07:31
大阪市立大学もですよ。
175 名前:匿名さん:2010/07/12 07:45
兵庫大学オープンキャンパス
7月24日、25日 開催時間13:00~16:00 受付12:30~
176 名前:匿名さん:2010/07/12 07:55
明石の高校は、高二でクラス単位で大学見学に行きますね。
177 名前:匿名さん:2010/07/12 09:08
子供の高校、1年生の夏休み
オープンキャンパス出席・レポート提出
だったような
178 名前:匿名さん:2010/07/12 09:44
オープンキャンパスは個人で行く場合の服装、私服が多いでしょうか?
179 名前:匿名さん:2010/07/18 06:12
私服ですね
180 名前:匿名さん:2010/07/18 07:08
181 名前:匿名さん:2010/07/18 13:49
私大偏差値TOP10
182 名前:匿名さん:2010/07/19 23:04
関西が入り 関学はおしくも11位。
183 名前:匿名さん:2010/07/20 06:45
模試の偏差値が50無いのですが偏差値の割りにお得な大学ってありますか?
この夏休みで少しでも偏差値を上げれるように頑張りたいです。
184 名前:匿名さん:2010/07/20 07:45
兵庫県立大学工学部
 進研模試偏差値で49~50ぐらいかと思いますが
185 名前:匿名さん:2010/07/20 08:56
二年までの偏差値は参考になりません。あくまでも高三での偏差値を見ましょう。
高三になれば、正確な判定にちかづいてきます。
186 名前:匿名さん:2010/07/20 11:13
私大の偏差値と国公立大の偏差値は別物。
1、母体の質が違う
2、受験の科目数が違う
187 名前:匿名さん:2010/07/20 11:49
一緒だよ 5教科まんべんなくできる受検生にとっては
不得意科目などがあれば、その分低くなるだけの話
188 名前:匿名さん:2010/07/20 12:05
>>187
そうなの?
普通、私大向けの偏差値はマーク式の模試だし、
国立大向けの偏差値は記述式の模試だった記憶が。
記述式は一部の上位私大希望者しか受けない筈。

あと受験科目だけの偏差値だから科目が少ない私大は高くでると思うよ。
189 名前:匿名さん:2010/07/20 12:20
>あと受験科目だけの偏差値だから科目が少ない私大は高くでると思うよ。
それは当たり前のこと

別に別物でも何でもない
190 名前:匿名さん:2010/07/20 12:27
え?
母体の件はどうなんでしょう?
この2点だけでも全く別物じゃないでしょうか?
191 名前:匿名さん:2010/07/20 13:33
偏差値が50前後の場合、私大と国公立の偏差値を同じに考えては、失敗します。 難関大学を臨める場合も、進研模試より、駿台等の模試での偏差値をみた方が良いでしょう。
192 名前:匿名さん:2010/07/20 13:37
全統模試と代ゼミ模試は、教科毎に偏差値を計算し
それを3教科ないし5教科を平均しているだけなので
教科数が違うということだけで、母体は同じ

進研模試は、合計してから偏差値を計算し直しているが、
直近(6月のマーク)で、
 5-7理系 128670人
 3教科理系 142312人
 数英理理系 153002人
と、大差はない きっとこれぐらいなら、計算される偏差値は誤差の範囲内

確認しておくが、教科数が少なくなると得意科目だけで勝負できる
受験生が増えるので、結果的に合格ライン(偏差値)は上がる
これは、国立でも私立でも基本的に同じ
(国立後期では結構、少ない教科で受検できる大学も多い)
(例外として関関立などのセンター利用5教科は難関な様だが、
 これは大学の事情によるもの)
193 名前:匿名さん:2010/07/20 13:55
偏差値の割にお得な大学は、就職率の高い大学でしょう。
194 名前:匿名さん:2010/07/20 14:40
>>192
だから~、国立大の偏差値は殆どが2次試験用の記述式模試。
中堅私大以下の人は受けないし上位私大の一部と国立大希望者のみが母体。
だから私大の偏差値と比べては駄目だから。
予備校のHP一度覗いたら。
国立大と私大大では偏差値表が別々になっているかと。
県立大学工学部偏差値49なら大学進学希望者の半数以上が合格ゾーンになってしまう。
195 名前:匿名さん:2010/07/21 00:40
>>191
旧帝志望でないなら駿台じゃなくて河合で充分
196 名前:匿名さん:2010/07/21 00:53
駿台が優位性があるのは、東大以上
197 名前:匿名さん:2010/07/21 01:06
↑「東大だけ」、ならわかるけど、「東大以上」って? 東大の上に何があるの?
198 名前:匿名さん:2010/07/21 01:40
難関大の医学部があるでしょ
199 名前:匿名さん:2010/07/21 04:04
そういうことか
200 名前:匿名さん:2010/07/21 04:12
そういう事だったんですね
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。