【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10405010

いじめられてたら…勇気は必要…?

0 名前:ナオキ ◆nNRv8vDd2o:2006/03/30 12:25
みなさん僕は宮前区にすんでいる中学2年生です。
僕はいつもクラスの人にいじめられています。
殴られたりとかはしませんが、僕が話し掛けると、どこかにいってしまい
無視されます。手紙を配る時も僕の分をみんな抜かします。 俺のは?
と聞くと はぁ?そんなのねえよグズ!と言われます。 他にも今まで
遊んでいた人にも無視されるようになりました。 なんでいじめられた
のか…と考えるとうちのクラスではみんなである一人を一斉にハブるのです
僕はそれが嫌で参加しないのでいたのですが、調子ずいてるといわれ
いじめられています。 他のクラスの人もわざわざ僕を見にきます。
僕は授業の休み時間に机にすわってるしかないのですが、その様子を
遠巻きに笑ってみるのです。 どうしたら今の現状を打破できるのですか??
51 名前:名無しさん:2009/05/17 04:11
>>0
ナオキクン、我慢することはナイ!
そういう卑怯なことをする奴等は全員ぶちのめせ。。。
っても、多分無理だと思うから(俺も無理だ)やっぱり、気は進まないかもしんないけど教員とか教育委員会とか、持ち物や身体に手を出されたら警察。
っていう、正義の味方に相談なり、助けを求めるなりしたほうがいい。
なんか、卑怯くさく見えるかもしれないけど、これが一番正当で一番美しい手段。
まあ、最初と言ってること違うけど、やっぱ、暴力や何かよりいい手段だね☆
なにより、それで攻められるのは『相手だけ』なんだから。
前前の人も言ってるように、自分はそういうことをしないように・・・。
気ぃつけてね。
強いて言っておく。これは、あくまで注意。
独りで解決しようとしたり、独りで立ち向かったりしない方がいい。
勝てないことは目に見えている。
それは勇気ではなく無謀。
応援してる。
・・・って、とっくに卒業してるぅ!!
ってか、俺より年上ジャン・・・。
長・乱文失礼いたしました。
ま、今いじめられている人(自分)への応援メッセージ・ということで・・・。(笑)
でわ。。。
52 名前:璃那:2009/05/19 06:49
彼女ゎ別れて正解!!
そんな意思の弱い腰抜けゎこっちから願い下げてやんな!^^
53 名前:名無しさん:2009/05/20 10:42
うちの学校にもいじめられている人がいます。私はそのこと仲がよかったです。そのこを助けたいんですがどうすればいいでしょうか?自分もそうなるとかんがえると、行動にうつせません
54 名前:名無しさん:2009/05/20 10:44
うちの学校にもいじめられている人がいます。私はそのこと仲がよかったです。そのこを助けたいんですがどうすればいいでしょうか?自分もそうなるとかんがえると、行動にうつせません
55 名前:名無しさん:2009/05/20 15:55
かかわんないほうがいいんじゃない?おれもある人を助けようと思って仲介したらいつの間にか自分がいじめられっ子にっていう経験がある
56 名前:名無しさん:2009/05/20 23:05
ぼくはいつの間にかそのいじめてるやつらと、仲良くなってました。でもそんなの上っ面あんなのと仲良くしたくなんです。いつかあいつと普通にもう一回しゃべりたいんです。なにか方法はないでしょうか?
57 名前:名無しさん:2009/05/20 23:08
ぼくはいつの間にかそのいじめてるやつらと、仲良くなってました。でもそんなの上っ面あんなのと仲良くしたくなんです。いつかあいつと普通にもう一回しゃべりたいんです。なにか方法はないでしょうか?
58 名前:名無しさん:2009/05/21 10:07
>>0
ナオキさんへ。
辛かったよね、苦しかったよね…。
私は幸いいじめられたことがないから、ナオキさんの気持ちはよくわからないけど、
こんなこと偉そうに言える資格ないかもしれないけど、
保健室の先生とかに相談するとか、誰か大人に全部打ち明けるとものすごくスッキリしますよ。
私もちょっとだけ嫌がらせを受けていることを担任の先生に言ったら、肩の荷が降りたような気がしました。
今のままの状態から別れたいなら、まずは自分から行動しましょう!
もちろん転校したって構わないと思います。
転校はいじめから逃げることだなんて考えちゃダメだからね。
校長先生にも勇気出して打ち明けてみるのもいいかも。
とにかく、ナオキさんは1人じゃないよ!
こんな風にいろんな人がアドバイスしてくれてるってことを、
忘れずにプラスにしていってください。
59 名前:名無しさん:2009/05/21 14:30
警察に連絡しろ
60 名前:名無しさん:2009/05/27 07:55
なにか勉強だったりスポーツだったりアニメだったり
生き甲斐や趣味を持てば世界観変わるよ。しかも高校行けばいじめなんてなくなるしね
61 名前:名無しさん:2009/05/29 10:22
>>59
文句じゃないが、もう少し心のこもった返答をΣ( ̄■ ̄)
>>60
うちの高校いじめやばかった・・・。
結局二人くらい転校していった。
62 名前:璃那:2009/06/12 07:37
転校なんて逃げるのと一緒。
打破なんて全くできないよ*;
最後までやり遂げてから文句をいいなよ^^
63 名前:稀羅:2009/06/16 08:00
ナオキさん!!
私は何もできないかもしれないけど、応援してます!!!
がんばってください!!!!!
64 名前:名無しさん☆:2009/06/16 12:43
ナオキさんいまごろは高3かなぁ・・・・・・・・
65 名前:名無しさん:2009/06/20 08:01
きっと、成長したと思う
66 名前:名無しさん:2012/09/30 04:29
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/kanagawa/1166637020/l50
67 名前:名無しさん:2017/01/02 03:42
>>62
我慢したことで取り返しのつかない結果になったらどうする?
転校は逃げじゃない。前進だ。
68 名前:zircon:2018/01/06 05:05
過疎ってんな~。っていうか最初の書き込みめっちゃ前じゃん?もう大学卒業してんぞ(´・ω・)
69 名前:名無し:2018/02/09 04:30
転校が逃げだなんて初めて聞いたw いじめ自体がなくならないなら、いつまでもその学校にいてもしょうがないでしょ。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)