【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■Z会東大進学教室掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453718

夏期講習!

0 名前:名無しさん@乙会:2004/04/17 14:05
高3のみなさん!夏期講習何講座位とりますか?
51 名前:名無しさん@乙会:2004/05/19 10:10
でも7期ってきつくないか?
52 名前:名無しさん@乙会:2004/05/20 03:13
恵比須のW3R、取った人いる?あれ、必要かな?
53 名前:名無しさん@乙会:2004/05/28 08:15
公立うざいw
54 名前:名無しさん@乙会:2004/05/29 14:53
あの~この前夏期講習の申し込みしたんですけど、やっぱり行くのやめたいんですが、
キャンセルってできるんでしょうか・・・?知ってる方教えて下さい><
55 名前:名無しさん@乙会:2004/05/29 15:07
>53
とったよ。なんかね、春季と三学期のW3Jとってない人のためらしい。
おれは三学期とってなかったらとったよ。
56 名前:名無しさん@乙会:2004/05/29 15:08
>55
金払う前だったら出来る。
受付に聞くのがいいかと思うよ。まぁたぶんできる
57 名前:名無しさん@乙会:2004/06/02 09:11
ナツは何時間勉強しようかね
58 名前:名無しさん@乙会:2004/06/02 11:53
あたしは13時間頑張ります
59 名前:名無しさん@乙会:2004/06/02 13:23
私も!
60 名前:名無しさん@乙会:2004/06/02 15:26
ってか自習室に2時間荷物放置したりするの無理だよね?
61 名前:名無しさん@乙会:2004/06/02 15:47
夏は人が多いから撤収されるんじゃん?
62 名前:名無しさん@乙会:2004/06/03 13:20
教室にもよるけど、茶水以外でやるのは無理かと・・・。
茶水も講習時は混むかな・・
63 名前:名無しさん@乙会:2004/06/13 10:56
センター地学をとろうか家で勉強しようか悩んでいます。
どちらがいいと思います?
64 名前:名無しさん@乙会:2004/06/14 11:49
早稲田受ける人、8/28の講習、受けますか?
65 名前:名無しさん@乙会:2004/06/15 11:07
E3JAを夏休みだけとるっていうのはどうなんですかね?
あの授業はどんなものなんですか?
5日やっただけでどーなるのか・・・。
66 名前:名無しさん@乙会:2004/06/15 15:24
>>65
本科時の週1の方がどうかと思う。
講習なら5日間授業受ける→即CDもらえる→聴きまくり、で力つく!?
67 名前:名無しさん@乙会:2004/06/24 13:07
夏期講習の授業って、一クラス何人ぐらいで受けるんですか?
68 名前:名無しさん@乙会:2004/06/25 00:13
先生とかによって違う。
69 名前:名無しさん@乙会:2004/06/25 12:21
2人の時もある
70 名前:名無しさん@乙会:2004/06/28 08:13
数学の授業って生徒に当てて答えさせることってあるんですか?
71 名前:名無しさん@乙会:2004/06/28 11:44
ほとんどないと思う
72 名前:名無しさん@乙会:2004/07/02 10:49
テキスト交付いつ!?案内書なくしちゃったw
73 名前:名無しさん@乙会:2004/07/02 12:52
>>72
7月12日からだよ。オレ9冊もある・・・w
74 名前:名無しさん@乙会:2004/07/02 13:32
あたしも9冊だ。
持って帰れるかちょっと不安・・・(笑
75 名前:名無しさん@乙会:2010/04/29 17:16
文系ですが、M2JX(論理)ってどうですかね?
夏は青チャートで基礎を固めたいので、入試問題ばっかのM2JBはとりません。
でも論理はやっといて損はないと受付で言われたのですが、去年とかどうでしたか?実体験が聞きたいです。
76 名前:名無しさん@乙会:2010/05/01 13:11
Xは山下のオナニー
77 名前:名無しさん@乙会:2010/05/01 14:54
>>75
6年前のスレを復活させるとはw

夏期M2JXは確かに損はない。ただ、かなり得するかといわれるとそれも微妙。
これから先に数学やっていくなかで出てくる論理のいろんなこと(全象命題、鳩ノ巣原理etc...)をある程度まとめて学習(予習)しとこう的なスタンスだとおれは解釈したけどあくまで私的な意見だから参考程度にしとけよ。
去年のテキストのサンプルがおいてあるはずだからそれ見てみるのがいいかも。
Appendixはなかなかに濃い内容だったと思う。
78 名前:名無しさん@乙会:2010/05/07 14:48
尾崎先生の講習は満員かな??
79 名前:名無しさん@乙会:2010/05/15 11:49
E3PXってどうですか?
正人だから先行で一応取ったんだけど
80 名前:名無しさん@乙会:2010/05/17 14:16
P3JRとった人いる?
81 名前:名無しさん@乙会:2010/05/19 14:54
英語: トップα。映画鑑賞。
物理・化学: 過去問のみ
古文: あさきゆめみし
倫理: 面白いほど分かる
数学:発想のしかた。個別。
模試 6回 all- A
2010年センター 925
で東大理一うかった。
82 名前:名無しさん@乙会:2010/05/20 09:52
>>81
さくら狂言の自作自演ね

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)