NO.10454033
【松田】Z会の盗聴( ゚д゚)【聡平】
-
0 名前:恥平:2008/07/04 17:09
-
メロスは今、走っている。。。
ブログ
http://catbus.cocolog-nifty.com/blog/
東進スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1202494098/
過去
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/ztoudai/1161246389/
-
351 名前:匿名さん:2008/07/11 07:32
-
講師だって疲れることくらいあるだろ。
調べれば分かるようなことまで、休み時間削ってまで聞きたくないだろうし。
基本的に授業内で理解する。
講師にどうしても聞かないと分からないところだけ聞く、くらいじゃないと。
講師に気に入られようとして長い行列作って聞くような奴もいるんだし。
-
352 名前:匿名さん:2008/07/11 07:40
-
てか、松田はむしろ質問来いっていうタイプじゃん。
明らかはぐらかしてるだろ、これ。
-
353 名前:匿名さん:2008/07/11 07:42
-
Zサイテーだな
-
354 名前:匿名さん:2008/07/11 08:09
-
質問対応の確認のために盗聴した、という思考回路がすごいなw
-
355 名前:匿名さん:2008/07/11 08:20
-
松田ハメられたなwww
それで辞めたんだし、今さらどうでも良いんだろうがw
-
356 名前:匿名さん:2008/07/11 09:01
-
今日来た封書の話ですか?
うちにもお詫び文と講師変更のお知らせは来ましたが、
盗聴のことは一言も書いてありませんでしたよ。
何でだろう…署名していないからかな…
-
357 名前:匿名さん:2008/07/11 09:03
-
〉343
俺〉342だが早漏対策はやる前に抜くのが一番
〉344
遅漏はあきらめろww
ただオナ禁しかない
-
358 名前:匿名さん:2008/07/11 09:19
-
>357
・生徒から署名を提出された
・録音した
この2つ書いてある?
なかったら人によって内容変えてあるかも
-
359 名前:匿名さん:2008/07/11 09:24
-
おい松田
-
360 名前:匿名さん:2008/07/11 09:50
-
威圧的な態度だったなら口頭注意で十分だろ。
本人の同意なしに録音することを盗聴って言うんですよwww
>359 お体を具合はどうですか?
-
361 名前:匿名さん:2008/07/11 09:53
-
なんだかんだでも人気あったんだな松田は
惜しいといえば惜しい
-
362 名前:連絡ができないのでこちらで:2008/07/11 09:58
-
先程受け付けで拝見させて頂きましたが……
先生、zで他の教科を受講している方や他の講師の方の事は考えていらっしゃらないんですね。
あと、録音くらいで辞職なんて元々辞職する気があったくらいにしか受け取れないのですが実のところは如何なのでしょうか。
夏期講習について伺った時には既にあなたにやる気が見受けられませんでしたしね。
私…あなたのような西洋個人主義かぶれの自己中心人間大嫌いなんですけれど、あの本の使い方を教えてくださった事だけには感謝しておきますよ。
-
363 名前:匿名さん:2008/07/11 09:59
-
つまり、Zは盗聴について
・録音(状況からいって盗聴)を認めた
・それに正当な理由がある
・謝らない
というわけだな?正当な理由があれば盗聴されるんですかそうですか。
-
364 名前:匿名さん:2008/07/11 10:01
-
録音はZ会が悪かったとして、結局、松田は契約違反になるような
ことは何もしていなかったのかね?
-
365 名前:匿名さん:2008/07/11 10:09
-
威圧的な態度の講師なんか他にもいっぱいいるよ
これは陰謀だ!
松田が人気講師なので妬んだのがいるんだ
ここは和解して夏期だけでも出講を希望したい
-
366 名前:匿名さん:2008/07/11 10:17
-
おい!松田!
お前が来年(駿台とかの)予備校で教えるようになったら、ガチキレるぞ!
そのためにZを去ったのか!!って
黙ってニートしてくれていれば許す。
取り敢えず、これから先のお前の行動で、完全に人間性が試される。期待を裏切んな!
-
367 名前:匿名さん:2008/07/11 10:29
-
松田君には期待している。>雲ケー
-
368 名前:匿名さん:2008/07/11 10:42
-
松田が生徒に威圧的な態度を取った か も し れ な い ために盗聴したと。それが正当な理由だと。
意味が分からない。
確かな情報じゃないなら、どうしてまず松田に確認するなり注意するなりしなかった?いきなり盗聴することのどこが正当だ。しかも盗聴した事実を認めておきながら謝罪の言葉ひとつ無いのか。
はっきり言って、今回の事件におけるZの対応には失望した。
-
369 名前:匿名さん:2008/07/11 10:51
-
>>366
悪いのはZのほう
どっかで働かないと生活できないでしょ
職業選択の自由、職場選択の自由
-
370 名前:内部告発@1:2008/07/11 11:25
-
内部にいる人間として本音を書かせて頂きます。
塾から父兄に送付した「釈明原稿」は、自分も見させてもらったがあまりにも言葉が足りない!
これでは、録音が塾側の暴走のような印象を与えると、お偉いさん方は分からんかな?
個人的には、録音という手段が正しかったとは全く思わないし、
その点でZ会がそしりや批判受けるのもやむを得ないと思っている。
-
371 名前:内部告発@2:2008/07/11 11:26
-
ただ、録音の本当の理由が、以下の苦情や告発が複数あったことに起因しているのだと、
釈明原稿にはっきり明記しておくべきだったと思っている。
「1、松田氏が生徒や元生徒を過剰にSNS(mixi)に勧誘し、
複数の生徒と個人的に接触するネットワークを構築している」
「2、松田氏が公開しているブログには他予備校のリンクがトップに貼ってあり、
そのブログを見るように生徒を意図的に誘導している」
「3、松田氏が、特定の女生徒に限ってメールアドレスを聞き出している」
もちろん、上記のいずれもが、契約条項及び就業規則に反するのは言うまでもありません。
しかし、なぜこれらのクレームの事実(録音の理由)を原稿に入れなかったのかは、
自分にも不可解でなりません。
-
372 名前:内部告発(追記):2008/07/11 11:29
-
頻繁にこの掲示板に書き込む事は出来ないが、
何か真っ当な質問等があれば聞いてください。
-
373 名前:匿名さん:2008/07/11 11:31
-
うわー松田の乱もすごいことになってきましたね
職員さんですか?
告発の2の
時系列とかどうなんですかね?
それらは録音事件の後なんじゃないのですか?
クレーム事実のそれ入れなかったのはZにもなにかやましいとこがあったか
不手際じゃないんでしょうか?
-
374 名前:匿名さん:2008/07/11 11:33
-
内部の方からみてZ会の教室は職場として雇用環境・待遇は良いのでしょうか?
経営厳しいって報道みましたけど
-
375 名前:匿名さん:2008/07/11 11:35
-
>>371
内部のひとさんへ
それいれるとZのイメージダウンになるとおもったからじゃないですか?
-
376 名前:匿名さん:2008/07/11 11:37
-
いや内部の人っていうのみんな信じてるのかよ。
-
377 名前:匿名さん:2008/07/11 11:40
-
やっぱメールしてんのってまずいことだよねー
この騒動の前から普通に生徒の一部だか全部だかと
メールしてたよねー松田さん
-
378 名前:匿名さん:2008/07/11 11:42
-
生徒とメールしてるのふつうにいるよ
どこの塾とはいわないけどさ
-
379 名前:匿名さん:2008/07/11 12:19
-
みんなメールしてるだろ
-
380 名前:匿名さん:2008/07/11 12:36
-
>>379
2~3人はみんなとは言わない。
-
381 名前:匿名さん:2008/07/11 13:10
-
ゆるぎない盗聴をもとめて。
-
382 名前:匿名さん:2008/07/11 13:16
-
おまいら教師とメールするつまらさなんて罰ゲームだぜ?
気まずくなるだけ?
やらぬが子子孫孫
-
383 名前:匿名さん:2008/07/11 13:20
-
内部の人が本当に職員で、本当にそういうクレームがあったとしても、注意もせず、いきなり盗聴。しかも理由があれば盗聴は正当。っていうのは本当に訳分からん。
事実確認したのかよ、と言いたい。
-
384 名前:匿名さん:2008/07/11 13:20
-
生徒と個人的にメールしてるようだったら、職員がその講師に直接話しをすれば済む話しのような気もするが・・・
-
385 名前:匿名さん:2008/07/11 13:27
-
>>383&385
違反事項だと本人が認識してたら「え?やってませんよ?」で逃げるだろ。
犯人に「お前が犯人だろ」で素直にはくやつが何人いる?
だから事実を確認したんだろ。
仮に盗聴されたって、問題行動がなければ笑い話のはずだが、何故そこまで騒ぎ立てるのか。
よっぽど知られたらまずい話をふだんしていたのかと想像せざるをえないけど。
-
386 名前:386:2008/07/11 13:31
-
先生の部屋にしかけたなら確かに犯罪も犯罪だが、
公共性の高い(出入り自由という意味で)講師室に、
しかも自塾の建物の部屋の音を録音することがそこまで悪いこと?
そんなこと言ってたら、公園で鳥の声も録音できないわ。
(誰かの話し声が入ってたら、盗聴で訴えられちゃうんでしょ?)
-
387 名前:匿名さん:2008/07/11 13:35
-
てか、ゼット会が松田先生を雇ってるんだから録音とか当たり前だろ。
監督責任あるし。
生徒にきちんとしたサービスを提供してるか確認って意味でさ。
盗聴というかむしろむしろ義務だろ。
-
388 名前:匿名さん:2008/07/11 14:09
-
しかしみんな忘れてないか?
質問対応のやりとりを録音したってことは、松田の声だけじゃなく生徒の声も録音されたってこと。まさに生徒のプライバシーの侵害じゃないか。
教育機関として、そのことに対する謝罪が無いのはおかしいだろ。
-
389 名前:匿名さん:2008/07/11 14:11
-
>松田先生を雇ってるんだから録音とか当たり前だろ。
すごいこというね
松田さんZの従業員なの?
個人事業主とZとの契約で「雇ってる」んじゃないんじゃないの?
ここで盗聴おkの方々は松田さんの立場で自分が同じことされても
そう納得するんだろうね
-
390 名前:匿名さん:2008/07/11 14:21
-
今日新宿で松田の私塾の説明会がいつとか言ってたの聞いたけど私まだ何も連絡貰ってないよ!
いまどうなってるの?
-
391 名前:匿名さん:2008/07/11 14:24
-
東進のがペイいいもんね。
盗聴と録音はちがうよ。だいたい講師室での会話なんて皆にまるぎこえだし。
それにしてもやめる程のことか???あと、現役の生徒と個人的にメールしてはいけない
ことになってるよ。>>372さん、どこから書き込んだかすぐにしらべられることもできるから
内部告発すんならほかの場所で堂々すれば??まぁバイトならやばくないとおもうけど。
あと、Zだってそういう理由があるとしたら松田にいうでしょ.切れて投げ出すのはほんとにまずいと思う。
-
392 名前:匿名さん:2008/07/11 14:25
-
駿台で教えることになるのはおそらく本当です。
-
393 名前:匿名さん:2008/07/11 14:29
-
駿台はぜんぶ録音してるよ笑。あっ、盗聴ってゆうのか♡
もともと他でやるのきまってて、仕事手が回らなくなってやめたんじゃない??
-
394 名前:匿名さん:2008/07/11 14:35
-
駿台って本当の話!?
-
395 名前:匿名さん:2008/07/11 14:38
-
このタイミングで私塾を開いたら、松田は当分の間この業界での仕事はなくなるな。
Zも威力業務妨害で訴訟するかもしれん。
松田にその勇気と覚悟があるのか。
-
396 名前:匿名さん:2008/07/11 14:39
-
>>389
講師室のような出入り自由の場所ならおK。
自宅にしかけられたら即訴える。
-
397 名前:名無しさん@駿台事情通:2008/07/11 14:40
-
駿台は6月中旬に、09年度の講師採用の第一次の応募を締め切ったばかり
そして、今月下旬に筆記試験
つまり、この段階で来年度の出講が決まってる講師なんていない
よってガセであること間違いなし!
-
398 名前:匿名さん:2008/07/11 14:45
-
>>388
先生と生徒の間で行われる話で塾が把握してはいけない話って何だ?
むしろ塾は全て把握してなきゃいけない存在だろ。
-
399 名前:匿名さん:2008/07/11 14:51
-
先生とのハメハメの約束とか(笑)
-
400 名前:名無しさん@乙:2008/07/11 14:58
-
結局は松田自身がそういうやましい行為をたくさんしてたから
塾に盗聴されたんだよな
まあ盗聴を支持するわけではないが
だから、松田は盗聴を暴き立てることはしたものの、
そこに至った経緯は一切説明しようとしなかったんだな。。