NO.10389014
和文英訳するスレ
-
0 名前:名無しさん:2006/10/02 17:53
-
取り敢えず、英訳してみるか。
-
1 名前:匿名さん:2006/10/02 17:55
-
問題集の中から和文英訳の問題を自分で選んでみたものの、その場ではどうしても英訳できないときには、その問題に印だけつけておいてしばらくほうっておくのがいいでしょう。
たくさん英語にふれていくうちに、英訳のヒントになる表現に出会うことになるからです。
これはある程度英語力がついてくると誰もが経験することですが、自分が必要としている表現を引き寄せる力がついてくるのです。
逆に、即座にできそうな問題は、紙に書かないで口頭で英訳してみるのもいいでしょう。
記録に残らず、やりっぱなしになりますが、それはそれでかまいません。
今度は、和文英訳の問題集について述べたいと思います。
第一に網羅性や体系性を期待してはいけません。
英語を勉強している人は誰でも、「いったいどれくらいの表現を覚えたら、英語で言いたいことが一応言えるようになるのだろう」という疑問をもちますが、1, 2冊英作文の問題集をこなしても、どんなことでも英語で書けるようになるわけではないことは言うまでもありません。
およそ人が言いたいことをすべて整理された形でまとめてある問題集を作るとしたら、どれくらいの分量の本になるのか見当もつきません。
そういうわけで、英作文の問題集は、文法や構文的な観点でまとめたものが多いのです。
その意味で、普通の英作文の問題集は、文法や語法、構文といった道具の使い方を身につけることが主眼になっているといえます。
それでは、「どれくらい言いたいことが英語で表現できるようになれば、基本的なコミュニケーションにおいて問題がないのか」という視点で和文英訳の練習をする人は、どのようなものを教材として利用したらいいのでしょうか。
それには、最近増えてきた和英の対訳本を活用するのがいいでしょう。
講談社インターナショナルという出版社から、学習用の対訳本が数多く出ています。
レベルは高いですが、朝日新聞の「天声人語」の英訳本もおすすめです。
やり方としては、まず、英語の方を隠して、日本語の書き出しから1文ずつ自分のことばで英訳していき、逐一対応する英文と照合するようにしてください。
このようなものは、詳しい解説もなく、英訳例も当然一例だけですが、それに取り組めるレベルに達している人には有効です。
もっと簡単なものをという人には、テレビやラジオの英会話のテキストを和文英訳の練習に利用するのがいいでしょう
はい。熟考
-
2 名前:匿名さん:2006/10/02 17:57
-
和文英訳の練習を通して習熟すべきポイントを列挙します。
まず、語句のまとめ方とつなぎ方。
その前提として、ことばで表現するということは、適切に語句をまとめて適切につなぐことである、という認識をもちましょう。
それから、例えば、英語の基本文は「主語+述語+X」、前置詞句は「前置詞+名詞句」にまとめ、この方向につなぐ、といった大原則をしっかり自覚するようにしてください。
次に、文のつなぎ方の論理性。
文と文を修飾関係でつなぐときには、関係詞節や分詞句などが候補になりますが、特に連結に前置詞を必要とする場合には気をつけなければなりません。
例えば、He was respected by the people (that) he worked with.という文ではwithという前置詞が必要です。
それは、He worked with the people.という関係が成り立つからです。
これは一例ですが、文をつなぐときには、このようなつながりの論理性に注意するようにしてください。
それから、読みやすさが求める語順。
読みやすい文体へのセンスを磨いていきましょう。
頭でっかちの文を避ける、とか、修飾する要素と修飾される要素とをできるだけ近づける、といったことに配慮するようにしてください。
例えば、名詞節のような長い目的語のあとに、動詞を修飾する前置詞句を置くよりも、動詞と目的語の間に前置詞句を割り込ませて、前置詞句を動詞に近づけたほうが文全体は安定するのです。
最後に、英語の対峙構造。
英文の骨格は、何かと何かが向き合うことから成り立っています。
主語と述語が向き合い、修飾語と被修飾語が向き合うのが英語です。
ご存知のように、英語は情報を次々に付け足していくことで、右へ右へと伸びていきますが、それでも受け手の理解に負担がかからないのは、そのつど情報が向き合っているからです。
例えば、That is the cat that caught the rat that stole the cheese (that) I bought yesterday.という文も、日本語にすれば理解するのに手間取りますが、英語だと内容が頭にすっと入ってきます。
こういった英語の構造に徹底的になじんでください。
はい。追加。
-
3 名前:匿名さん:2006/10/02 17:59
-
ある程度の量の英語をインプットした人が、英語をアウトプットする練習として、和文英訳があります。
和文英訳とは、日本語の内容を英語で表現することです。
問題は、この内容を誰が決めるのかということです。
学校の英作文の授業を思い出してみてください。
おそらく、書く内容は教師が決めていたのではないでしょうか。
しかし、英作文とは本来自分自身を表現することなのです。
「自分はこういう日本語の内容を英語で言ってみたい。英語ではどう言うのだろう」というのが英作文のあるべき出発点なのです。
ですから、既製の和文英訳の問題集をやるにしても、内容の点で自分が言いたいことにできるだけ近い問題を選んで取り組みましょう。
問題を自分で選ぶというのは、英文和訳の練習における最も基本的な姿勢ですから、必ず守ってください。
次に、和文英訳の問題の取り組み方について述べてみたいと思います
几帳面な人というのは、最初から最後まで一題残らずきちんとやろうとしますが、そういう完璧主義はやめましょう。
大切なのは、自己を表現することです。
問題を選んでやってください。
辞書を何回も引かなければならないような問題や、英訳しようという意欲がわかないような問題は、敬遠したほうがいいでしょう。
解答の英訳例がすらすらと読めないような問題に取り組んでも、決して長続きはしません。
また、解答の英訳例と自分の書いた英文が違っていても、あまり気にしないことです。
自分の英文を完全に添削しようとはしないでください。
模範例を絶対視する必要もないでしょう。
問題に取り組むことで、一つでも何かを覚えるきっかけにすれば十分です。
英語力がある程度ついてくれば、少しずつ自分の英文を自分で添削できるようになります。
そのためには、やはりすぐれた英文をたくさん読まなければなりません。
そうすることで、どんな英語が自然で正しいのかを見分ける感覚が自分の中に育ってきます。
ですから、すぐには無理でも、自己添削の可能性を視野に入れておいてください。
また、既製の問題集で勉強を続けていると、それとは別に、「こういう内容を英語で言いたい」という思いも浮かんでくるはずです。
そういうときは、ぜひ日本語でノートに書き留めておいてください。
そうすれば、オリジナルの和文英訳問題集が出来上がります。
自分の言いたいことを英語で表現するのが本来の英作文であることを考えると、和文英訳の問題は自分で作るのが理想です。
ここで区切り。
-
4 名前:匿名さん:2006/10/02 18:03
-
凝った、より正規英語表現に近い解答を待ってる。
-
5 名前:匿名さん:2006/10/02 18:05
-
順序が変わったが、4→2→3の順です。
-
6 名前:匿名さん:2006/10/03 05:35
-
貧乏の味がどんなものであるか、彼はよくわかってる。
彼女は息子の生きがいなんだ。
此の頃の彼女の髪型は素敵です。
来年の日本経済の見通しはどうだろう。
父はこの道20年のベテランです。
兄は先月浦和にマイホームを建てた。
友人が自分の車を欲しがってる。
-
7 名前:匿名さん:2006/10/03 05:41
-
He knows quite well what it is like to be poor.
Her son makes her life worth living.
The way she is wearing her hair these days is attractive.
What will the Japanese economy be like next year?
My father has been doing this job for twenty years.
My brother had a house built in Urawa last month.
My friend wants a car of his own.
-
8 名前:匿名さん:2006/10/03 05:45
-
「出身地をお尋ねしても構いませんか?」 「勿論。マニラです。」
直ぐ頭を苅って貰ったほうがいいよ。
結果が分かり次第直ぐに電話をくれ。
その家は存外高価だった。
話が旨過ぎるって思った。
考えが甘杉!
詰まらないものですが、どうぞ。
-
9 名前:匿名さん:2006/10/03 05:49
-
"Would you mind my asking you where you are from?" "Certainly not. I am from Manila"
You'd better have your hair cut at once.
Give me a call the moment you get the results.
The house was more expensive than I had expected.
I thought it was too good to be true.
You are too optimistic!
This is nothing special, but I hope you like it.
-
10 名前:匿名さん:2006/10/03 05:54
-
いや、驚いた、口も聞けなかったよ。
彼が今住んでる家はメチャ狭い。
彼女は全然反省してないみたい。
デザートが選り取り多過ぎて困っちゃうなー。今日のお勧め品は何?
大事なのはどこの大学を出たかではないんだよ。
ほんとにこの本、もう要らないの?
太るから間食はしないことにしているの。
お願いがあるのですが、、
-
11 名前:匿名さん:2006/10/03 06:05
-
Such was my surprise that I could hardly speak.
He is living in a rather small house now.
She does not seem sorry for what she has done.
Oh, there are too many desserts to choose from. What do you reccomend today?
What is important is not which university you graduated from.
Are you sure you don't need this book any longer?
I make it a rule not to eat between meals for fear I may put on weight.
May I ask a favor of you? or Would you do me a favor?
-
12 名前:匿名さん:2006/10/03 06:09
-
おうちの皆様に宜しくお伝えくださいね。
ビュッフェスタイルのランチを差し上げましょう。皆、ご自由に取って食べられますよ。
その知らせを聞くと、私の妹はわっと泣き出した。
うるせえ、君は黙ってろ。
奴はあいつらの計画のことは何も知らんといっとった。
弟は一人で行くって聞かなかったんですよ。
-
13 名前:匿名さん:2006/10/03 06:15
-
Please remenber me kindly to your family.
Let's give them a buffet-style lunch so that everyone can help themselves to what they want.
When my sister heard the news, she burst out crying.
Mind your own business. or That is no business of yours.
He denied knowing anything of their plan.
My bother insisted on going there all alone.
-
14 名前:匿名さん:2006/10/03 06:26
-
↑My brother
-
15 名前:匿名さん:2006/10/03 06:37
-
祖父は享年85歳でした。
奴、海外留学しただけのことはあったお。
博学人が必ずしも良い教師ではないのだ。
その奇妙は話、確か何時か雑誌で読んだはずです。
彼の言葉を真に受けるなんて僕は馬鹿だった!
何故あんな奴に金を貸したんだよ。
遅かったじゃないか。母さん。
-
16 名前:匿名さん:2006/10/03 06:41
-
My grandfather lived to be eighty-five years old.
He didn't study abroad for nothing.
To know is one thing and to teach another.
I remenber reading the strange story once in a magazine.
I should have known better than to believe him!
You shouldn't have lent him money.
I had expected you earlier,Kursun.
-
17 名前:匿名さん:2006/10/03 06:50
-
死ぬまで君に不自由はさせないよ。
僕たちもう20年以上の付き合いだお。
こんな心が温まる話を聞いたのは久しぶりです。
これほど美しい夕陽は初めてだ。
ぐずぐずしている訳には行かなかったから、我々はすぐさま発足した。
君ぐらいの歳になればそんなこと分かってるはずだ。
態と君の兄さんは嘘をついてるんだよ。
-
18 名前:匿名さん:2006/10/03 07:19
-
You shall want for nothing as long as I live.
We have been friends for more than twenty years.
I haven't heard such a heartwarming story for a long time.
this is the most beautiful sunset I have ever seen.
As there was no time to lose, we departed at once.
You are old enough to know that.
Your brother is being dishonest.
-
19 名前:匿名さん:2006/10/03 07:22
-
占い師に見てもらったら、私が近く大金持ちになる、という。
一般的に言って、女のほうが男より語学が得意である。
あの方は奥さんより長生きされたようです。
気がつくと彼は吠える犬の一群に囲まれていた。
一日中働いたあとはビールに限る!
-
20 名前:匿名さん:2006/10/03 07:25
-
A fortune-teller told me that I was going to be very rich in the near future.
Generally speaking, women are better linguists than men.
I hear that he survived his life.
He found himself surrounded by a pack of barking dogs.
There is nothing like a glass of beer after a whole day's work!
-
21 名前:匿名さん:2006/10/03 07:30
-
Nothing can be better than a cold beer after a whole day's work!
-
22 名前:匿名さん:2006/10/03 07:42
-
弟は誰とでも直ぐ仲良しになる。
彼女は成長して偉大な科学者になった。
最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなったもんだ。
私たちが峠に差し掛かる頃に雨になった。
私には直ぐに彼が分かった。前に会ったことがあるから。
ここが先日その音楽会があったところです。
一郎はあの悪い連中と付き合い始めてから酒や煙草を覚えてしもうた。
-
23 名前:匿名さん:2006/10/03 07:53
-
My brother makes friends with anybody soon.
She grew up to be a great scientist.
Recently the number of foreigners workingor studying in Japan has increased.
It began to rain as we came near the pass.
I recognized him at once, because I had seen him before.
This is where the concert took place the other day.
Since he began to associate with that group of bad friends,Ichiro has taken to drinking and smoking.
-
24 名前:匿名さん:2006/10/03 08:02
-
マラソンは晴雨に関らず開かれる。
ある外国人が私に駅がどこにあるのかと聞いた。
御手洗をお借りしたいのですが。
すみません。車を借りたいのですが。
昨晩、帰り道で俄か雨に会った。
今朝、登校の途中で外国人の一団に会った。
随分暑いですね。クーラー入れましょうか。
私は彼女の事務所に電話してみたけど、誰もでんかった。
-
25 名前:匿名さん:2006/10/03 08:38
-
The marathon will be held, rain or shine.
A foreigner asked me where the station was.
May I use your bathroom?
Excuse me.I'd like to rent a car.
I was caught in a shower on my way home yesterday evening.
I saw a group of foreigners on my way to school this morning.
It's very warm.Shall I turn on the air conditioner?
I called her office,but no one answered.
-
26 名前:匿名さん:2006/10/06 15:43
-
How stupid I am!
-
27 名前:匿名さん:2006/10/07 19:49
-
A world view, (or worldview) is a term calqued from the German word Weltanschauung (pronounced /ˈvɛlt.anˌʃaʊ.ʊŋ/)
meaning a "look onto the world". It implies a concept fundamental to German philosophy and epistemology
and refers to a wide world perception. It refers to the framework through which an individual interprets the world
and interacts in it. The German word is also in wide use in English, as well as the "translated" form world outlook.
-
28 名前:さち:2009/09/27 08:44
-
もし,僕に翼があったなら,僕は〇〇(名前)と空の旅がしたい。
-
29 名前:匿名さん:2009/10/14 15:32
-
私が貴学を志願した理由は、実習先が機構病院であり、日々診療や看護に当たられている医師や看護師から、直接講義や指導を受けられるという点に魅力を感じたからだ。
-
30 名前:匿名さん:2010/02/21 16:23
-
私はAとBに関係がないものとして考える。
-
31 名前:匿名さん:2010/04/24 11:11
-
これは恋じゃない
-
32 名前:匿名さん:2010/05/08 14:21
-
I am a child.
-
33 名前:投稿者により削除されました
-
34 名前:中学生:2010/08/24 03:06
-
~になれない。
を、英訳してくださいっ?
-
35 名前:匿名さん:2011/02/06 06:15
-
ん~、英語の感覚養うなら
日本語の言い回しを英訳するのより
英語の言い回しを日本語に訳した奴を再度英訳したほうがいいのでは?
と思ったり
≫9の「詰まらないものですが、どうぞ。」なんて英語で言わないでしょう
異文化コミュニケーションて観点ならいいけどさ…
-
36 名前:!:2011/04/27 09:18
-
「常識を疑え」これを英訳するとどうなりますか?
教えいただけたら嬉しいです!
-
37 名前:アイス:2011/07/20 06:06
-
長い文なのですが
英訳が出来るかたどうか
お願いします(;_;)
ある町を舞台にした話で
その町の人は皆黒い帽子をかぶって
生活していた。髪を長く伸ばし帽子の中に
しまっておくた めだ。
ある日派手な男性がきて
安く散髪をしてくれるというので
町の人はチャンスとばかりに作戦をした
何とも不思議な手さばきでみんな
派手な髪型ながらもすっきりした
これで帽子もいらなくなったと
思いきや、朝おきた髪の毛が1本もなく
坊主になってしまっていて
また町の人たちは頭を隠すために
帽子をかぶり生活した
長いのですがお願いします(´・_・`)
某サイトの利用はしないで
いただけると嬉しいです。
お礼:25枚 回答リクエスト:利用しない カテゴリ:教養と学問、サイエンス > 言葉、語学 > 英語
-
38 名前:匿名さん:2011/07/23 12:59
-
The head of the research station noticed the picture on his desk and took it for a project order sent from home.
前ページ
1
> 次ページ