NO.10389260
高校生で受けたことある人!!
-
0 名前:♪:2004/05/06 15:04
-
この前の春休みに初めて受けました…今高3です。どれくらいの点数をとれていればいいと思いますか?
-
51 名前:匿名さん:2005/02/01 15:58
-
高?ですが、前回受けたときは824でした!
志望は清泉の英文ですが・・・
TOEIC受けた方良い結果が出るといいですねw
-
52 名前:匿名さん:2005/02/01 17:26
-
あなたなにもの?
帰国?
-
53 名前:匿名さん:2005/02/02 08:02
-
清泉てどこ?
-
54 名前:匿名さん:2005/02/02 14:42
-
帰国(3年間)ですけど高3の秋うけてみたら835でした。けどやっぱ最後時間たりなかったです。
-
55 名前:匿名さん:2005/02/03 03:26
-
時間配分をうまくできれば点数はすぐにあがるよ
-
56 名前:匿名さん:2005/02/03 08:35
-
帰国は英語出来て当たり前。
-
57 名前:匿名さん:2005/02/03 13:41
-
オレ留学してた頃同じ地域に日本人の同じ年くらいの人がいたけど全然英語できてなかった
帰国は英語出来て当たり前であるべきなのだろうけど現実はそうでない人も
いるようだね
-
58 名前:匿名さん:2005/02/06 04:06
-
>>57 に同意。
私はアメリカに1年交換留学してたけど、どこ行っても
日本人ばかりだったし。でも、家はホームステイだったから
会話は上達したかな。でも、文法とかはいまだにあやふや。
今は大学入試の推薦が終わって4月から大学生です。
-
59 名前:匿名さん:2005/02/06 06:02
-
そっか。
オレも交換留学してね、その前から文法は得意なつもりだったから
今模試とか受けても文法の問題で間違うことはないけどやっぱ大事だよね
オレも進学先もう決まってるけど早く大学に入りたいな
-
60 名前:匿名さん:2005/02/07 08:53
-
58-60 に同意!私も前に交換留学してて、もう大学決まってます。
もともと英語は得意だったけど、TOEICだとやっぱりReadingの部分で点数を落としてしまいます。
もうちょっと頑張って900とか欲しいなぁ・・・。
でも、実際留学してどの程度のびるかって本当人それぞれですよね。
やっぱり定期的に受けて、点数伸ばしていきたいな。
-
61 名前:60:2005/02/07 09:08
-
readingでどれくらいとってる?
オレは一応900いったけどなんかほとんどlisteningで稼いでるし。
でもリーディングってもともとリスニングよりも点数は入りずらいんだよね。
正当数が同じだったとしてもね。
-
62 名前:匿名さん:2005/02/09 05:15
-
0~220
コミュニケーションが出来るまでに至っていない。
単純な会話をゆっくり話してもらっても、部分的にしか理解できない。
断片的に単語を並べる程度で、実質的な意思疎通の焼くには立たない。
221~470
通常会話で最低限のコミュニケーションが出来る
ゆっくり話してもらうか繰り返しや言いかえをしてもらえば簡単な会話は理解できる。
身近な話題であれば応答も可能である。語彙・文法・構文とも不十分なところは多いが相手が
ノンネイティブに特別な配慮をしてくれる場合には意思疎通を図ることが出来る。
471~730
日常生活のニーズを充足し限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。
通常会話であれば要点を理解し応答にも師匠はない。複雑な場面における的確な対応や意思疎通になると巧拙の差が見られる。
基本的な文法・構文は身についており表現の不足はあってもともかく自己の意思を伝える語彙を備えている。
-
63 名前:匿名さん:2005/02/09 05:21
-
731~860
どんな状況でも適切なコミュニケーションが出来る素地を備えている。
通常会話は完全に理解でき応答も早い。話題が特定分野にわたっても対応できる力を持っている。
業務上も大きな支障はない。正確さと流暢さに個人差があり文法・構文上の誤りが見受けられる場合もあるが
意思疎通を妨げるほどではない。
861~990
ノンネイティブとして十分なコミューニケイションができる
事故の経験の範囲内では専門外の分野の話題に対しても十分な理解とふさわしい表現が出来る。
ネイティブスピーカーの域には一歩隔たりがあるとはいえ語彙・文法・構文のいずれをも
正確に把握し流暢に駆使する力を持っている。
-
64 名前:匿名さん:2005/02/09 09:19
-
4月から大学に行くんですけど、一般受験が終わって今、TOEICの勉強をしています。
留学する時にTOEFLの点数がある程度必要なんですが、TOEICができればTOEFLも
できるというわけではないんですか?TOEICの勉強はTOEFLには全然役立たないですか?
-
65 名前:匿名さん:2005/02/09 09:56
-
TOEFLとかTOEICとかじゃなくて本当の英語力を磨け
そうすればどっちにも対応できる
だから仮にTOEICの勉強がTOEFLに全然役に立たないのだとしたらそれは
TOEICにしか通用しなさそうな小手先のテクニックの勉強をしてるからだ
-
66 名前:61:2005/02/09 13:30
-
>60
たぶん450-500くらいかなぁ。私もほとんどリスニングで点取ってるから。
リスニングは得意なんだけどな~やっぱりVocabが足りない!
ちょっと気になったんだけど、ここにきてる人たちは何学部なのかな?
-
67 名前:60:2005/02/14 17:31
-
>>66
オレは高校生だよ
-
68 名前:61:2005/02/15 09:01
-
いや、進学先・・・ですよ。今じゃなくて。
-
69 名前:匿名さん:2005/02/15 09:42
-
>>68
君は?
-
70 名前:61:2005/02/15 14:30
-
法です、、、やっぱり英語関係の人多いのかと思って。
-
71 名前:60:2005/02/16 12:07
-
オレの学部は国際ナントカ学部だけど
そのナントカが実際に何なのかは想像にまかせるよ
-
72 名前:61:2005/02/17 02:38
-
もしかしたら同じ学校って話もありえなくもないかも・・・
-
73 名前:60:2005/02/17 10:23
-
ん?ああ、うち単科大学だからそれはない
-
74 名前:61:2005/02/17 15:33
-
あぁ、あそこね
-
75 名前:リリカといいます☆:2005/02/18 03:07
-
リリカといいます☆
ある事をしたら日記更新してます。
良かったら遊びに来てくだサイ☆
http://www8.kir.jp/lomip/sgm/ril/
-
76 名前:60:2005/02/18 05:40
-
>>60
ああ、わかる?
-
77 名前:匿名さん:2005/02/18 10:34
-
神田外国語大学。
-
78 名前:60:2005/02/18 13:35
-
>>77
はい?
-
79 名前:61:2005/02/19 01:50
-
>78 いや、違うでしょ。
>60 私もそこ興味あったから、多分わかると思うよ。
-
80 名前:匿名さん:2005/02/19 07:05
-
どこなんだよ。
-
81 名前:匿名さん:2005/02/22 11:12
-
>>80
知りたい?
-
82 名前:abcba:2005/03/12 04:25
-
中2でうけました…。
-
83 名前:匿名さん:2005/03/13 10:30
-
いいんじゃね?
-
84 名前:匿名さん:2005/03/28 09:38
-
ほとんど勉強せずに890取れました!!
でも900行きたかったなぁー
-
85 名前:匿名さん:2005/03/28 14:10
-
だよね~900はいきたいょ!!
ついこの前受けたやつが900前後かなぁ~??
900こえてるといぃな(>_<)
-
86 名前:匿名さん:2005/03/29 02:34
-
自演乙
-
87 名前:匿名さん:2005/07/04 10:55
-
高1の時点ではどれくらいを目標にすればイイですか?
-
88 名前:匿名さん:2005/07/05 18:59
-
とりあえず500くらいでいいんじゃない?600なら上々★
-
89 名前:匿名さん:2006/01/02 05:11
-
俺中3で受けた・・・
-
90 名前:匿名さん:2006/04/29 05:50
-
>>58
留学じゃあんま変わらないと思うんだけど..一二年じゃ日本帰って来て忘れるし。
留学じゃなくて無効でそだった帰国の人は出来て当たり前。
-
91 名前:匿名さん:2006/07/29 05:11
-
帰国(三年間)で
英検一級
TOEIC945
国連英検特A級
現在16歳
-
92 名前:匿名さん:2006/07/29 18:59
-
う~ん☆凄く優秀。
-
93 名前:匿名さん:2006/09/23 15:50
-
スゴッ!!
-
94 名前:匿名さん:2006/12/13 02:22
-
すげー
-
95 名前:匿名さん:2006/12/23 15:19
-
しょくん! たったいま こうざんのまち アッテムトで たいへんな じたいが おこった!
じごくの ていおう エスタークが よみがえったらしい!
どうやら にんげんどもは じごくのせかいを ほりあてて しまったらしいのだ。
とにかく アッテムトだ!
エスタークていおうを わがしろに
おむかえするのだ!