【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389452

数学の参考書

0 名前:ひとこ:2006/07/16 11:09
数学の参考書で使えて、解説が分かりやすいものを教えてください。ちなみに今高2です。問題集についても情報お願いします!
101 名前::2007/04/22 09:06
それは努力でどうにかなるものでしょうか?
102 名前:匿名さん:2007/04/22 11:53
新数学演習ヤレ
103 名前:匿名さん:2007/04/22 12:56
発想力を伸ばせ
104 名前::2007/04/22 12:59
どうもありがとうございました。
105 名前::2007/04/26 13:37
最高峰への理系数学ってどう思います?
106 名前:匿名さん:2007/04/26 14:59
難問のオンパレード、解説糞
新数学演習のが絶対良いだろう
107 名前::2007/04/26 15:05
やっぱそうだよな。荻野あれとけんだろ?
108 名前:匿名さん:2007/04/27 09:25
荻野??代ゼミの??そりゃ解けるだろ…数学教師だろ…
109 名前::2007/04/27 14:40
数学教師でも時間内に解答できるかは微妙…
110 名前:匿名さん:2007/04/28 09:56
普通に解けるよ
瞬殺かはわからんが
東大後期とかじゃなければみてすぐ解法わかるだろ
111 名前::2007/04/30 09:12
まじか!いいなぁそんぐらいできるようになりてぇ
112 名前:荻野:2007/04/30 09:37
というかあの参考書荻野が作ったんだからとけるにきまってんだろが
113 名前:匿名さん:2007/05/01 04:44
だって数学とか解法ストックをアウトプットするだけだろ?
長年数学教師やってるんだから流石に大学入試問題は何でも解けるだろう
てかそうだよ、最高峰の著者荻野だよ、絶対解けるだろ
どうでもいいが荻野の授業は寝てると殺されます
114 名前::2007/05/01 11:46
ハイレベル理系数学どう??
115 名前:開成:2007/05/01 12:51
荻野だけはやめとけ
116 名前::2007/05/01 14:09
↑ハイレベル理系数学は?
117 名前:高校受験で開成蹴りましたが何か?:2007/05/02 04:01
良書
てか名前学校名にすんのやめろ 笑
118 名前:匿名さん:2007/05/02 09:13
その前に自演をやめろ。
119 名前:匿名さん:2007/05/04 01:33
ハイレベル理系数学はなぜ誰も評価をくれないかの?
120 名前:KO:2007/05/04 02:47
慶応医学部の数学は近年やや易化の傾向にありますが、2000年から2005年まではかなり難でした。しかも時間は当時は現在よりもさらに短い80分とかなり短い。ただ合格のために高得点は必要なく、半分かそれ以下でも他でカバ-すれば事足りるでしょう
121 名前:?:2007/05/04 07:04
そういえば最高峰の理系数学にオリジナル新作問題ってかいてあるのに、名古屋市立の医学部と全く数値まで同じ問題があった
122 名前:匿名さん:2007/05/04 11:49
>>119あれはいい本だよ、解法パターンがかなり増える
123 名前:匿名さん:2007/05/21 15:17
イマ高1で1対1の数Bまでのシリーズは終わったのですが、
その後やる問題集として、新スタとやさしい理のどちらがよいでしょうか?
124 名前:匿名さん:2007/05/21 15:45
その状況だとやさ理は解けない、新スタだろう
高一でも理系で、部活もなく勉強一本なら、さっさと?Cもやればいいと思う
125 名前:匿名さん:2007/05/22 13:42
どうもありがとうございました。
?Cは高2一年間使って仕上げようと思っているのですが、新スタは?Bまでの範囲なので、?Cではどんな問題集がオススメでしょうか?
自分は?Cも1対1を使って、その後に総合として、やさ理を使おうと考えているのですが…
126 名前:匿名さん:2007/05/23 00:37
オリジナルスタンダードがいい。解説はくわしいし、何よりも別解が豊富なのがいい
127 名前:匿名さん:2007/05/23 01:24
オリジナルスタンダードって初耳です!!

詳しく教えて下さい!!!
128 名前:匿名さん:2007/05/23 04:01
あれはない。無駄にメンドクサイ問題ばかり。
底力つけるにはいいけど、それはあるていど完成した人のはなし
129 名前:匿名さん:2007/05/23 04:24
では127の回答として適性だと思うのはなんだとお考えでしょうか?
教えて下さい!!!
130 名前:匿名さん:2007/05/23 06:32
自分で参考書みて決めろ
131 名前:125:2007/05/23 13:15
>>125新スタは?Bまでだよ、てかそれぐらいの事は聞かずに自分で調べる努力もしよう 笑
新スタはこなしておけば?A?Bに関して安定した力をつけられるからおすすめだね。
やさ理は…?Cやってからの方がいいと思うなぁ、?Cに関しても1対1は良くできてるよ。あとは微積極意や時間があるなら探求?でもやってやさ理ハイ理や新数学演習、突破口なんてとこまでできれば数学は完璧かな
132 名前:匿名さん:2007/05/23 14:32
あと最高峰への理系数学がいいと思うよ。解説詳しいし、難易度も標準で基礎力をつけるにはあれが1番
133 名前:匿名さん:2007/05/23 14:38
↑有り得ない
134 名前:匿名さん:2007/05/24 02:52
↑有りえない
135 名前:匿名さん:2007/05/26 15:07
解法の探求『確率』はやる必要ありますか?
136 名前:匿名さん:2007/05/26 16:24
1対1の確率をやらずに解法の探求確率の原則編のみをやるとか上手な使い方をしましょう
137 名前:匿名さん:2007/05/27 10:45
やさ理が一番いい
138 名前:匿名さん:2007/05/27 12:20
マスターオブ一次変換も同様ですか?
139 名前:匿名さん:2007/05/27 16:23
↑いちいち人に効き過ぎ
140 名前:匿名さん:2007/05/28 13:48
↑別人ですよ
141 名前:匿名さん:2007/05/28 13:50
↑大数だけはやめとけ
142 名前:匿名さん:2007/05/28 14:56
↑大数最強
143 名前:匿名さん:2007/05/28 15:34
↑最強だけはやめとけ
144 名前:匿名さん:2007/05/29 13:39
わかりました。ところで極座標って出ますか??
145 名前:匿名さん:2007/05/30 13:40
出 ま せ ん
146 名前:匿名さん:2007/05/30 15:22
でも極座標の面積公式とか曲線の長さとかの公式知らなかったんですが。それいがいはもうないんでしょうか?
147 名前:匿名さん:2007/05/30 15:54
やさ理とスタ演って難易度的にはどう違うんですか?
148 名前:匿名さん:2007/05/31 12:43
なんとなく違う
149 名前:匿名さん:2007/05/31 14:30
教科書終わって河合のチョイスやってます。やりやすくて凄い良いのですが、
やはりチャートの量を見るとチョイスじゃあこなす標準問題少ないのかなぁと思ってしまいます。
チョイス終わった後は何の問題集するのが良いでしょうか?
浪人なので医学部ならどこでも良いのですが一応は大阪市大志望です。
150 名前:医学部に詳しい人:2007/05/31 14:42
やっぱやさ理じゃない?んで次に大阪市立いらないとおもうけどハイ理も余力があれば。ハイ理のいる医学部:東大、慶応医、単科国立医学部、京大は最近簡単だからいらないとおもいます



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)