NO.10389472
★★★★★物理の参考書・問題集★★★★★
-
0 名前:名無しさん:2003/10/30 08:53
-
みんなどんな参考書・問題集使って受験勉強してますか?
またはどんな本使って合格しましたか?
-
1 名前:匿名さん:2003/10/30 15:29
-
浜島実況中継→エッセンス+例解物理→名門の森(+漆原)→重要問題集
あと図の多い参考書を適宜参照
代ゼミの為近の本もいいらしい。
-
2 名前:匿名さん:2003/10/31 08:48
-
3年から始めてそんなたくさんできるか?
-
3 名前:匿名さん:2003/11/02 10:48
-
標準問題の解き方>難問題の系統とその解き方
ニュートンプレスの最強タッグです。
-
4 名前:代ゼミ:2003/11/02 10:48
-
漆原の本(緑と青)はどのへんのレベルに最適ですか?
-
5 名前:匿名さん:2003/11/02 10:48
-
センター・中堅私大レベルかな
-
6 名前:代ゼミ:2003/11/02 10:48
-
返答ありがとうございます。予備校のテキストの復習しかしなかったけどこれ一冊で演習できますか?
-
7 名前:代ゼミ:2003/11/02 10:48
-
書き忘れましたが、演習やるなら緑のほうですか?
-
8 名前:匿名さん:2003/11/30 10:11
-
なんの授業受けてるの?
-
9 名前:匿名さん:2003/11/30 11:22
-
前田の物理やるとしたらどれくらいで終わるかな?(上下)
あれって分厚い割りに問題数少なめだよね?
-
10 名前:匿名さん:2003/11/30 13:07
-
2ヵ月くらいじゃない?一冊1ヵ月。
-
11 名前:匿名さん:2003/12/01 15:23
-
一通り基本的なことはできていて、今から始められる問題集ってどんな本があります?
一応中堅大狙ってるんですけど。今までは大原則使ってました。
-
12 名前:匿名さん:2003/12/02 08:33
-
偏差値アンダー50の人は橋元流をやれば60には、
それ以上は保障しないけど。
-
13 名前:匿名さん:2003/12/02 09:28
-
あなたが選んだ最高の物理参考書・問題集を聞かせてください。
-
14 名前:匿名さん:2003/12/02 12:12
-
橋元の理系物理?B・? 頻出問題解法
チャートは駄目駄目。
-
15 名前:匿名さん:2003/12/03 02:51
-
難系
-
16 名前:匿名さん:2003/12/03 15:53
-
センターだけだったら、何使えばいい?
-
17 名前:匿名さん:2003/12/07 14:58
-
為近の基礎物理買ってIBだけやればOK
-
18 名前:名無しさん@55段階制:2003/12/09 08:31
-
難関大志望または物理系志望の人は河合塾の理論物理のへの道標がおすすめ。
微積をバリバリ使っているとこがイイし、有名な科学者の自伝が書かれてい
るとこがよかった。むずかしめの問題集ではこれがいちばんいいかな。
でも、物理苦手な人にはおすすめできない。
-
19 名前:匿名さん:2003/12/09 09:12
-
理系標準問題集・物理(駿台)ってどうでしょう?
解説が丁寧であんまり話題にならないけどめちゃくちゃ良い様な気がするんですが・・。
-
20 名前:名無しは、駿台:2003/12/09 13:30
-
駿台物理(坂間系を除く)の集大成って感じでいい。
-
21 名前:匿名さん:2003/12/09 13:37
-
物理系を目指してます。橋元の大原則2冊終わらせたら次は何をやればいいのでしょう?
-
22 名前:匿名さん:2003/12/22 07:45
-
無難に橋元の理系物理?B・? 頻出問題解法を薦める。
それか、難関校目指してるなら、重要問題集をB問題まできっちりやりませう。
-
23 名前:匿名さん:2003/12/22 08:44
-
マジだよね。
-
24 名前:大学への名無しさん:2003/12/23 02:18
-
重要問題集を鈴木誠治先生<代ゼミ>に進められやってます
おすすめだす
-
25 名前:匿名さん:2003/12/23 07:28
-
誰か為近シリーズだけ使って(あるいは為近メインで)旧帝大レベル受かった人いませんか?
為近シリーズだけでどこまでいけるか知りたいです
-
26 名前:匿名さん:2003/12/25 02:41
-
為近の本だけはいないだろ・・・授業受けてればいいけど
-
27 名前:匿名さん:2003/12/25 09:53
-
浜島物理の実況中継→物理のエッセンス→難系+物理教室(調べもの用)
入試物理プラス(東京出版)がおもしろそう(今からじゃ終わらないか・・・・)
-
28 名前:匿名さん:2003/12/25 10:58
-
難系終わってから入試物理プラスはやる必要なくねーか?
-
29 名前:匿名さん:2003/12/25 16:18
-
坂間の物理って難易度的にはどんな感じなんでしょうか?
かなり高度な気がするんですが・・。
-
30 名前:nanashi:2004/04/09 15:43
-
問題自体はそんなにレベル高くないよ。
まあそれでも物理入門問題演習とかと同じくらいだけど。
解説に大学教養レベルのことが書いてあって、問題の出題背景とかが
わかって見通しがよくなるかな。
-
31 名前:匿名さん:2004/04/10 01:54
-
難系やんないと東工大きついですか?
重要問題集と標準問題精講だけじゃきついですかね?
-
32 名前:匿名さん:2004/04/26 05:29
-
標準問題精講って難系並に難しいと思うし、その2冊でいけると思うぜ。
-
33 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/05/01 13:08
-
標問>名問≧重問>>>>>>>>>>>>>38の実力
-
34 名前:名無しは、駿台:2004/05/02 10:28
-
あんた結局教えてあげて・・・。偉いのう。
-
35 名前:匿名さん:2004/05/02 11:50
-
大学入試精選物理って良くない?
-
36 名前:匿名さん:2004/05/02 23:00
-
北大医学部行きたいんですけど、何かちょうど良い問題集はないでしょうか?
難系とか標準問題集だとレベルが高すぎそうだし・・・。
-
37 名前:匿名さん:2004/05/03 01:41
-
橋元の理系頻出問題集
-
38 名前:匿名さん:2004/05/03 02:04
-
>42が今何年なのかわからないが、もし3年だとしたら難系や標準にビビるレベルじゃあ
医学部はあきらめたほうがいい気がするが。
-
39 名前:匿名さん:2004/05/03 02:06
-
一応今高2なんですが・・・。
3年になったら、難系や標準やった方がいいですか?
今の時期は橋本の理系頻出をやろうと思っています。
-
40 名前:匿名さん:2004/05/03 03:33
-
難系がやるのだるかったら名問でもいいと思うよ。
どっちもレベル的に同じ位だし。ただ、どっちか一本にしぼって究めることが大切
-
41 名前:匿名さん:2004/05/03 03:38
-
北大に、微積物理って必要ですか?
-
42 名前:匿名さん:2004/05/03 03:54
-
微積とかって意識してるからいかんのだよ。そもそも物理の問題を解くときに何気なく微積使ってるのに、急にインテグラルとか出てくると身構えちゃう人多いよね。
何気ない掛け算も実は積分だったりするのに・・
-
43 名前:匿名さん:2004/05/03 06:53
-
東京は神田の三省堂本店で、和田 秀樹の物理の問題集が
売られているんだが、俺以外に見てみた人はいる?
東京書籍の「ハイグローバル物理」ってやつ。
2004年2月発売予定で、それの先行販売をしているようだが。
複数色刷りで例題73題、類題125題、基本事項確認問題とあり、
類題の別冊解答がついて400ページ以上。
解説も結構丁寧で見やすい。
これだけのボリュームなのに、なんと値段が税も含めて780円。
先行販売分だから安いのかもしれないが、このボリュームで
こんなに安くして採算がとれるのか?と他人事ながら心配になるよ。
-
44 名前:匿名さん:2004/05/03 07:01
-
2ちゃんねるの物理スレでは何度か話に出てる。
向こうでも結構よさげだと書いてるひとがいた。
-
45 名前:匿名さん:2004/05/03 07:10
-
確認問題は略解だけだったわ。
これにもちゃんと解説や途中式を入れてくれたら
かなりの良書になれたかもしれないが…。
解説は名門や難系のような文章型ではなく
注釈のような感じだが、全体的な量は多い。
-
46 名前:物理独学者:2004/05/03 07:40
-
物理のエッセンスが簡単なんですけど、自分は物理得意とうかれないほうがいいですか?始めたばっかでレヴェルがわからなくて!
-
47 名前:匿名さん:2004/05/03 08:00
-
あたりまえだろ、あんな糞簡単な問題集。
-
48 名前:物理独学者:2004/05/03 08:13
-
やっぱりエッセンスは簡単なんですね、
質問なんですけど、駿台の物理入門をやるには教科書程度の
微積ができてれば大丈夫ですか?
-
49 名前:匿名さん:2004/05/03 10:02
-
セミナー使って勉強してるんですけど、この問題集で難関大に対応できますか?
-
50 名前:kerakera:2004/05/03 10:41
-
セミナーか。難関代なら難系やってる人多いんじゃない?