NO.10389474
生物の参考書・問題集で良いのは?!
-
0 名前:名無しさん:2003/11/01 14:34
-
生物の問題集・参考書で良いのがあったら教えて~♪
-
151 名前:匿名さん:2005/01/09 12:43
-
生標をしらないとはちょっとびっくり
「生物標準問題精講」(旺文社)
範囲は旧課程の1B・2、難易度はセミナーより難しい
「基礎生物問題精講」もあるが
新課程版の「基礎生物問題精講」(?・?も含む)もセミナーよりはやや難かも
これがあわないなら駿台の理系標準をやるといい
しかし、新課程版がでるかどうかはいまはわからない
「考える100選」は新課程版はでるかわからないが
あまりよくない「実験50」のほうがまだいい
代ゼミの「合否決定」もやめておいたほうがいい
河合の「模試からの100題」は残念ながら名著だが絶版らしい
是で受験生物は完璧だったとのこと
既出の「新体系生物」は名著で
教科書、「新体系生物」、「生標」で生物を制して東大理?に合格したひとがいたと
聞いたことがある
もちろん他の科目も高得点だったのだろうが
-
152 名前:匿名さん:2005/01/09 13:16
-
生物の問題集で新課程の出てる良書(あなたが良書だと思うもの)を
できるだけ多く教えてください。できれば、お薦め度と難易度を添えて。
-
153 名前:匿名さん:2005/01/09 15:06
-
新課程用では基礎問題精講くらいか
いまのところは
物理、化学に比べてマイナー科目だから
-
154 名前:匿名さん:2005/01/10 08:01
-
そうですよね~。マイナーすぎて困ってます。
探しても新課程見つからないし…
じゃあ、セミナーの後、基礎問題精講やってみます!
-
155 名前:匿名さん:2005/01/10 08:03
-
物理、化学に乗り換えるとか
-
156 名前:匿名さん:2005/01/10 08:42
-
国公立医学部志望だから、理科は2科目必須ですよね?
学校で化学と生物を選択しているので、生物を捨てるわけにはいかないんですよ。
-
157 名前:匿名さん:2005/01/13 15:28
-
すくなくふかくやったほうがいいよな
-
158 名前:匿名さん:2005/01/19 01:14
-
数研出版からでてる生物入試重要問題集ってやついくない?
-
159 名前:匿名さん:2005/01/19 01:30
-
いくない?
-
160 名前:匿名さん:2005/01/19 09:20
-
解説がいまいち
物理、化学に比べて売れないから入試問題集と重要問題集が「合併」
さらに改訂は二年ごと(たいして内容変わらない)
-
161 名前:匿名さん:2005/01/19 09:39
-
いくないん?
-
162 名前:匿名さん:2005/01/19 12:52
-
自習でやるならいくないっておもうけど
学校で採用して教師が指導してくれるならいいのかもしれないけど
物理、化学のものほどのできじゃない
-
163 名前:匿名さん:2005/01/19 13:20
-
「基礎生物問題精講」完璧で九大、広大行ける?(理系学部)
-
164 名前:匿名さん:2005/01/20 13:40
-
やってから過去問解いてみな
-
165 名前:匿名さん:2005/01/21 02:47
-
朝霞の旺文社のはいいような希ガス
-
166 名前:匿名さん:2005/01/23 03:48
-
生物の小事典(岩波ジュニア新書)がすばらしい。
-
167 名前:匿名さん:2005/01/23 05:09
-
重問の正式名称を教えてください。
-
168 名前:名無しさん@理系:2005/01/23 09:10
-
をみれ
-
169 名前:匿名さん:2005/01/23 10:10
-
頻出重要問題集みたいな名前の問題集ってありますか?新課程がでてるやつ。
-
170 名前:匿名さん:2005/01/26 02:01
-
朝霞のがそれっぽいな
-
171 名前:匿名さん:2005/02/04 09:43
-
それ、基礎生物問題精講とどっちの方が水準高いですか?
-
172 名前:匿名さん:2005/02/04 12:34
-
きょう生物のいい本みつけたな
-
173 名前:匿名さん:2005/02/04 12:52
-
教えて教えて
-
174 名前:匿名さん:2005/02/04 16:28
-
生物って科目がマイナーだから良書がすくない
でも医学部志望者には選択するひとケッコウいるな
-
175 名前:匿名さん:2005/02/18 14:35
-
でもいいのもちらほらないこともない
-
176 名前:匿名さん:2005/02/18 14:40
-
少なくても良書はあるはず!!
何か教えてください。ちなみに新課程です。
ますます的が絞られましたか?
-
177 名前:匿名さん:2005/02/18 14:59
-
生物選択での大学合格の「経験者」は大学生以上だから
新課程については知らないんじゃないの?
-
178 名前:匿名さん:2005/02/19 04:52
-
イイとおもた本あったけど
厚すぎた
-
179 名前:匿名さん:2005/02/19 08:32
-
旧課程でよかった本が新課程でも出てたらそれは信用していいと思ふ。
-
180 名前:匿名さん:2005/02/19 08:35
-
ともいえないこともないといえるが
執筆者が変わってだめになっていたり
旧課程出の名著がマイナー科目ゆえにうもれてゼッパンになって消えてゆくという悲劇があるね
新課程でもいいのは4、5冊はあるけど、もっとでるかはわからない
医歯薬系が人気が高まっているのだからもっと出版社は考えてもいいとおもうのだが
でも新旧の違いってそんなにないともおもうが・・・
旧旧課程から旧課程に変わったときはケッコウな変革だったが(ダメなほうへの)
-
181 名前:匿名さん:2005/02/19 08:41
-
執筆者が違ったら全然別の本じゃない?
-
182 名前:匿名さん:2005/02/19 08:44
-
あたらしいものがいいと限らん
-
183 名前:匿名さん:2005/02/19 10:31
-
新課程の4冊を教えてください!!!
-
184 名前:匿名さん:2005/02/19 12:04
-
新課程の買ってちょっとやってみたけどけっこう使いやすい。
これ一冊でけっこういける、と思うものもあり。
生物選択の学生はがんばってください。
-
185 名前:匿名さん:2005/02/19 12:26
-
これ一冊でけっこういける←それを教えてください!!!
-
186 名前:匿名さん:2005/02/19 13:44
-
朝霞や大森のはいいほうだろう
-
187 名前:匿名さん:2005/02/19 22:40
-
それって網羅系?2冊ともやったほうがいい?
-
188 名前:匿名さん:2005/02/20 19:35
-
朝霞→頻出重要問題集
大森→基礎問題精講
ですか?
-
189 名前:匿名さん:2005/02/21 14:08
-
ウィナーって絶版か?
あの系列シグマ、解明のころからよいとおもったけど
-
190 名前:匿名さん:2005/02/21 20:38
-
ウィナーはまだありますよ。
-
191 名前:匿名さん:2005/02/21 20:39
-
シグマの三冊のは隠れた名著だとおもうけど
あれは生物もあったっかな?
数学、化学は現役で理?にいったやつにすすめられたが良かったな
-
192 名前:匿名さん:2005/02/23 12:25
-
旧課程のはへりつつあるから
受験生は買っといたほうが。。。
って縁起でもないかw
-
193 名前:匿名さん:2005/02/23 12:37
-
田部の39
朝霞の頻出
朝霞のお医者さん
大森の基礎精講
駿台の理系標準
こんなものでいい?
-
194 名前:匿名さん:2005/02/26 23:46
-
全部新課程ですか?理標って新課程でてるんですか?
各々の難易度を偏差値別に教えてもらえると嬉しいんですけど…
-
195 名前:匿名さん:2005/02/26 23:52
-
田部のは参考書という感じ受験生なら(高2でも)使用可
朝霞のは頻出は50以上、お医者さんは60以上
大森のは50前後
駿台のは55くらいかな
すべて新課程
こんなものでいい?
新課程で田部の39の続編、問題集などがでたらお薦めかも
田部の授業を受けるともっといい
医学部、大学に「はやく合格」したい人には
スレ違いだけど駿台ならあやき、朝霞くらいか?
-
196 名前:匿名さん:2005/02/28 09:25
-
207に
苦手問題113
実力強化問題集(問題はいいんだけど解説がちょっと粗い)
も加えとこう
-
197 名前:匿名さん:2005/03/01 14:13
-
セミナーとリードαどちらがお勧めですか?
-
198 名前:匿名さん:2005/03/01 15:47
-
セミナーかな
-
199 名前:匿名さん:2005/03/14 13:56
-
リードα
-
200 名前:匿名さん:2005/03/14 14:52
-
結局は自分できめろってことだ