NO.10389674
化学問題集参考書スレ2
-
0 名前:名無しさん:2004/11/28 13:07
-
天然有機物はどうやったら強くなれるんだろう
勉強不足orz
-
501 名前:匿名さん:2006/10/06 15:13
-
どうですかって何が?
-
502 名前:匿名さん:2006/10/06 16:20
-
基礎問題精講は解説が丁寧で、あまり化学慣れしてない自分にはあっているようです。
化学2の範囲の共通分野と選択分野についての質問なのですが、
天然、合成高分子は共通で、「食品、染料、洗剤、繊維」か「生体物質、酵素、医薬品」が選択分野で合っていますか?
-
503 名前:匿名さん:2006/10/06 23:43
-
基礎問題精講だけでどのくらいのレベルいけますかね?
-
504 名前:匿名さん:2006/10/07 01:56
-
どのくらいのレベルって難関大演習への基礎固めって感じだからよくいって偏差値60ぐらいじゃない?
それまでにDo3冊みたいな演習も豊富な参考書やってるなら話は別だけど。
自分は旺文社の頻出重要問題集と標準問題精講が終わりました。
旧帝の理系目指してるのですが、コレで大丈夫でしょうか?
しばらく赤本が買いに行けそうにないので。
-
505 名前:匿名さん:2006/10/07 04:15
-
でも標問十分って言うから十分かと。
-
506 名前:匿名さん:2006/10/07 05:30
-
標準できたら東大行ける。
-
507 名前:匿名さん:2006/10/07 23:03
-
Doシリーズと照井式ってどっちの
ほうがおすすめですか??
どちらかをやって重要問題集をするつもりです。
-
508 名前:匿名さん:2006/10/08 02:28
-
個人的にはDoかな。照井って分厚い割には理解しにくいし、頭に残りにくい。
しかしDo理論は計算のみですから他の知識面は教科書か何かで補ってください。
まぁ知識面といってもめちゃめちゃ少ないですけど。
-
509 名前:匿名さん:2006/10/08 07:17
-
アドバイスありがとうございます☆
なるべく早めに終わらせるようにします。
-
510 名前:505:2006/10/08 09:20
-
>>506さん
確かにそうなのかもしれないですけど、標問までに何をやってきたたかでだいぶ変わってきそうな感じをしておりまして。
数件の重要問題集なら大丈夫でしょうけどね。
-
511 名前:匿名さん:2006/10/16 10:55
-
「有機化学の考え方」という著書で有機をやろうと思うのですが、結構古い著書なんですけど問題ないですかね?
-
512 名前:匿名さん:2006/10/16 17:31
-
大宮のわかりやすい化学シリーズと二見のハンドブックってどうですか?
-
513 名前:匿名さん:2006/10/17 01:42
-
照井の方がわかりやすい
-
514 名前:匿名さん:2006/10/17 07:14
-
↑激しく同意
-
515 名前:匿名さん:2006/10/17 11:18
-
照井より大宮ですね。ハンドブックはメインの参考書には使えません。
-
516 名前:匿名さん:2006/10/17 11:57
-
実況中継の方がわかりやすくて使えるよ!
-
517 名前:匿名さん:2006/10/18 08:59
-
照井で頑張ってみます、皆様ありがとうございました
-
518 名前:匿名さん:2006/10/18 15:54
-
今年浪人したんですが、これから化学の問題演習に駿台の標準問題演習やるか、化学?・?の新演習やるかまよってます。どっちやった方がいいですか?
-
519 名前:匿名さん:2006/10/18 16:55
-
駿台標問がいいです。新演習は問題が多すぎです。
-
520 名前:匿名さん:2006/10/29 23:29
-
必修整理ノート→基礎問精講が終わって今から標準問題精講やろうと思うのですが
有機無期は鎌田や福間みたいな専門書やった方が良いでしょうか?
-
521 名前:匿名さん:2006/10/30 00:55
-
いんや。
-
522 名前:匿名さん:2006/11/03 12:15
-
文英堂の人気のあるあの薄いシリーズから重要問題集に繋げるのって無理ありますか?
無機とか有機とかは二次には全然足りないとか書いてあって三冊マスターした後に何をしたら良いのか全く分からなくなってしまいました。
-
523 名前:匿名さん:2006/11/05 09:06
-
>>522
全然イケるよ 俺はその三冊で基礎固めて、新演習終わらした 重問でも全然イケる
あれの無機と有機はまじ最高だよね 有機は普通に新演習レベルもたまにのってるし理論もステップ3あたりはかなりやりごたえあるし
-
524 名前:523:2006/11/05 09:16
-
>>523さん
目良誠二が書いた「合格を決める」ってやつですよね?
ステップ3ってのは何でしょうか?
-
525 名前:匿名さん:2006/11/05 09:39
-
そうそう俺は整理法って呼んでるけど。
つか俺去年のやつだから、今年から改訂版になったからもしかしたら違うのかも。去年のは理論版でステップ3ってのがあってやりごたえあったんよ。
-
526 名前:匿名さん:2006/11/05 09:55
-
旧過程版はそう言えば整理法とかそんなタイトルでしたねぇ~。
そこから新演習につないで終わった後大体の入試問題解けましたか?
-
527 名前:匿名さん:2006/11/05 10:06
-
かなり解けるようんなるよ!
前にやった分野とかは整理法眺めてるだけで復習になるし。(特に無機)まぁあくまで整理法+新演習レベルの問題集こなしたらの話だけど…整理法だけじゃちょっときついよね~
全く時間がなくてこれから化学やるなんて人には最高だと思うけど
重問もってるんだったら整理法と併用して勉強した方がいいですよ。
-
528 名前:匿名さん:2006/11/05 14:03
-
重要問題集だけじゃあ志望校にはちょっと足りないと思うんですよねぇ~。
-
529 名前:匿名さん:2006/11/05 14:06
-
どこ志望ですか?
-
530 名前:匿名さん:2006/11/05 14:59
-
医科歯科志望です。
-
531 名前:匿名さん:2006/11/05 15:01
-
じゃあ新演習やった方がいいね。
-
532 名前:531:2006/11/05 15:31
-
重要問題集の後に何かやるのに良いのはないですか?
やはりいきなり新演習はちょっとキツいとは思います。
-
533 名前:匿名さん:2006/11/05 15:43
-
>>532ギャグで言ってるのか?難易度は重要問題集も新演習似たような
もんだろ?俺はやってみてそう思った。
駿台のA4の激難のやれば?
-
534 名前:匿名さん:2006/11/05 15:54
-
↑
よく知らんけど、あれそんなにムズイの?
-
535 名前:匿名さん:2006/11/05 16:31
-
>>533 ギャグじゃないよ 重問より新演習の方がムズイよ。みんな言ってるから
-
536 名前:匿名さん:2006/11/05 17:43
-
>>534
100選はムズ杉
-
537 名前:小枝:2006/11/06 06:41
-
化学重問繰り返せば東北大行けるかな?
-
538 名前:531:2006/11/06 13:39
-
Z会の実力をつける買いました。重要問題集と新演習の間のレベルってところでしょうか。
解説が参考書みたいになってるので良いですね。これと標準問題精講でもやって化学終わらせようと思います。
医科歯科の化学見たけどそこまで奇異な問題もなかったですし。
-
539 名前:匿名さん:2006/11/06 14:11
-
Z会やめとけ
-
540 名前:匿名さん:2006/11/06 14:26
-
>>539
じゃあ何が良いの?
-
541 名前:匿名さん:2006/11/06 15:06
-
標問だけでいい。
-
542 名前:匿名さん:2006/11/06 15:27
-
合格を決めるから標問は無理があるというか演習量が少な過ぎで抜けが出てくるでしょ
-
543 名前:匿名さん:2006/11/06 16:01
-
俺は最初から標問でした
-
544 名前:匿名さん:2006/11/06 16:31
-
お前標問なめすぎ。これ極めれば理?でも得点源にできるから。
-
545 名前:匿名さん:2006/11/06 17:15
-
>543 どの問題集も完璧に網羅してる訳じゃないんだから抜けは必ずでる。
-
546 名前:匿名さん:2006/11/07 09:57
-
gh
-
547 名前:匿名さん:2006/11/07 12:56
-
受験化学の入手困難参考書。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30372441
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87159611
-
548 名前:匿名さん:2006/11/07 19:44
-
完璧主義者は落ちるよ。
手持ちの本をしっかりこなせ。
-
549 名前:匿名さん:2006/11/08 13:15
-
高2で東工大目指していて重要問題集をやってるんですけどこの後にやったほうがいい参考書ありますか?
-
550 名前:匿名さん:2006/11/08 13:22
-
重問の復習で充分