NO.10389806
結局何をすれば東大に受かるのだ!
-
0 名前:名無しさん:2006/08/21 01:21
-
?
-
22 名前:匿名さん:2006/09/28 04:12
-
>>http://d.hatena.ne.jp/yamataki/20060307
これも痛い。
うちの親はボロを着てても教育費だけは惜しまずに提供してくれました。
いつの時代の話?
-
23 名前:匿名さん:2006/09/28 04:55
-
最高レベル最強大学受験参考書。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
http://auction.woman.excite.co.jp/user/1114328
-
24 名前:匿名さん:2007/03/26 17:05
-
>>18麻布のあいつか
-
25 名前:匿名さん:2007/03/26 17:36
-
>>0 オナニー
-
26 名前:京大志望:2007/04/09 03:09
-
勉強
-
27 名前:匿名さん:2007/04/11 01:33
-
東大にいきてーー
-
28 名前:匿名さん:2007/04/11 01:59
-
理?以外眼中に無し
-
29 名前:匿名さん:2007/05/08 04:15
-
キープ力をつけるのだ
-
30 名前:匿名さん:2007/05/08 13:40
-
家庭教師がお勧め。
T&Sなど、フリーのサイトがリーズナブル。
-
31 名前:匿名さん:2007/05/09 14:04
-
自分で考えようとしない棚ぼた野郎
-
32 名前:匿名さん:2007/05/09 16:43
-
セミナーやリードαレベルの基礎が固まってる事
-
33 名前:匿名さん:2007/05/10 00:39
-
数学は発想を鍛えなきゃダメぽ
-
34 名前:匿名さん:2007/05/10 01:31
-
駿台はやめろ
合格率最悪だから
-
35 名前:匿名さん:2007/05/10 02:35
-
>>33ばか
>>34駿台の率はまぢ低いよな
-
36 名前:匿名さん:2007/05/16 18:01
-
東大出版会のテキストのはじめ30ページくらいを読むと、発想がかなり理解できます。
-
37 名前:匿名さん:2007/05/17 01:01
-
発想なんてありません
解法と呼べハゲ
-
38 名前:匿名さん:2007/05/17 13:40
-
ハゲです。
失礼いたしました。
問題の解法は、基本的な発想の型に依存して成立しますので、上記のように表現いたしました。
ご無礼の段はお許しくださいませ。
-
39 名前:匿名さん:2007/05/19 15:01
-
東大はスピード京大は発想って聞いたけどホント?
-
40 名前:匿名さん:2007/05/19 21:30
-
確かに東大の場合、積分などに本格的に計算量の多い問題があると時間がかつかつになることはあるかもしれない。
でも同時にスピードを上げるには高い理解度に基づく合理的処理が効果的だね。
-
41 名前:匿名さん:2007/05/20 02:13
-
東大数学は発想次第で計算量を削減できる
-
42 名前:匿名さん:2007/05/20 02:14
-
>>41 そんなの常識だよ
-
43 名前:匿名さん:2007/05/20 02:36
-
ファクシミリ分析
-
44 名前:匿名さん:2007/05/20 05:03
-
東大数学は妄想次第で計算から逃避することができる。
-
45 名前:匿名さん:2007/05/20 10:05
-
確かに常識。
定義や数学全体の中の位置づけをしっかりおさえるのが、結局は有効な対策ということ。
-
46 名前:"":2007/05/23 02:14
-
予選結晶法じゃねえ
-
47 名前:匿名さん:2007/05/24 14:50
-
zは併用できるから合格実績も鵜呑みにできなさそう
-
48 名前:匿名さん:2007/05/24 16:50
-
Z会の参考書ってゴチャゴチャしてて読みずらくね?
-
49 名前:匿名さん:2007/05/25 06:27
-
東大数学は発想次第で計算量を削減できる
-
50 名前:匿名さん:2007/05/26 01:40
-
↑
発想次第×
解法次第〇
-
51 名前:匿名さん:2007/05/28 10:04
-
応用能力が高い人は基本おさえただけで、70超えしたりする
-
52 名前:匿名さん:2007/05/28 14:57
-
↑人が書いた事パクるな?
-
53 名前:匿名さん:2007/05/29 14:18
-
解法次第???
-
54 名前:匿名さん:2007/05/30 04:50
-
私の経験を書きます。
最初に赤チャを全部解きながら、スタンダードの受験編をつぶしました。
どうもしっくりこないので、東大の過去問を一通りやった後、駒場の教科書が東大出版会から出ているのに気づいて線形代数と解析の前半を通読しました。
もちろん演習も解いています。
まあだいたい合格レベルにはなっているだろうと勝手に判断して、あとはほかの科目で遊んでいました。
結果は110点台に終わりましたが、満点を目指しても特に楽しいことはないでしょうから、まあ無事に済んでよかったと思います。
-
55 名前:匿名さん:2007/06/09 01:21
-
線形代数と解析なんて受験に必要ない
-
56 名前:匿名さん:2007/06/09 04:21
-
必要?
6問中2問くらいはそこで確認した定義や例がとても役に立ちました。
余裕のない人、学力の足りない人には向かない方法ですから、どうぞ心置きなく青チャの暗記でもなさっていてください。
必死に55点を取りに行く人には必要というか関係ないと、私も思います。
-
57 名前:匿名さん:2007/06/09 04:30
-
んなくだらん事しなくても100は行く
-
58 名前:匿名さん:2007/06/09 06:41
-
大学3年以上の内容なら少しは役に立つ程度だよ
-
59 名前:匿名さん:2007/07/18 13:32
-
ラブひな読んだことある?
三浪東大てフツウにすごくね?
-
60 名前:匿名さん:2007/07/20 00:43
-
んなもん読んで東大合格するやつなんかいねえよw
-
61 名前:匿名さん:2007/07/31 08:58
-
応用能力が高い人は基本おさえただけで、70超えしたりする
-
62 名前:匿名さん:2007/08/01 17:23
-
首都圏で東大を目指すなら・・・
?河合のハイパー(駒場・麹町・池袋・津田沼・横浜)で認定が出た
↓no
?代ゼミのスカラ100%が来ている(新宿・津田沼・大宮)
↓no
?河合の東大コースで認定が出た
↓no
?代ゼミのスカラ75%が来ている
↓no
?駿台のスーパーの認定があり(御茶ノ水・市谷・横浜)クラス分けで最上
位A組に入れる自信がある
↓no
?代ゼミのスカラ50%が来ている
↓no
?駿台のスーパーの認定が出たが、上位クラスに行けそうにない
↓no
?代ゼミの割引が25%以下または入学金のみ免除
くらいが優先順位だろうな。基本的に駿台の地方校舎と代ゼミのサテライ
ンオンリー校舎は除外した方がいい。
-
63 名前:匿名さん:2007/09/17 15:40
-
新数学演習とかは、超過去問なんで、コケはえていますよ。
-
64 名前:匿名さん:2007/09/18 03:58
-
↑ そ れ は な い
あんな良問集なのに
-
65 名前:匿名さん:2007/09/18 06:36
-
たしかに古いな
-
66 名前:匿名さん:2007/09/18 07:59
-
古くても超良問!
一貫して変わらない数学の本質を捉えている!
-
67 名前:匿名さん:2007/09/18 09:11
-
発想をきたえれば
東大の問題は解けるよ。
-
68 名前:匿名さん:2007/09/18 10:27
-
英語・・・TOEIC対策
数学・・・教科書&鉄六会
国語・・・現代文のトレーニング、最強の古文、最強の漢文
物理・・・漆原先生の本(大学受験Doシリーズ)⇒色んな大学の過去問を解く
化学・・・岡島のイメージでおぼえる入試化学⇒新研究片手に色んな大学の過去問を以下略
#1TOEICをやったあと私大の問題(慶應とかみたいに要約問題のあるものがオススメ)の記述を
ガッコの先生に添削してもらうと役にたちます。
#2誠という名の通り、ヘタレなので新演習をやる根性はありませんでした。
#3数学は苦手だったのでこれで精一杯。意外に本番では出来ました。
#4漆原先生の本は感動したよ。使ってる人いるかな?
多分スタンダードな東大受験生から見れば僕は異端。
ちなみに成績開示(2次)
英語;80/120
数学;61/120
物理;37/60
化学;36/60
国語;61/80
275/440
センター対策はほとんどしてません。といっても国語と英語と数学と社会は過去問やりました。
英語 194/200
数学 156/200
国語 170/200
化学 90/100
物理 90/100
政経 81/100
781/900
-
69 名前:匿名さん:2007/09/18 16:10
-
↑勉強法糞
センター物化数低すぎ
国語はいいな
-
70 名前:匿名さん:2007/10/03 06:35
-
71
-
71 名前:匿名さん:2007/10/13 09:10
-
予選結晶法