NO.10390103
都立法行くべきか、中央法行くべきか…
-
0 名前:名無しさん@白門:2005/04/05 07:20
-
やっぱ都立だろーなー
-
1 名前:匿名さん:2005/04/05 12:53
-
好きな方をどうぞ。
ただ、中央の方が全国から受験生が集まっているから、
飛び抜けて出来るヤシもいるぞ。
-
2 名前:匿名さん:2005/04/06 16:40
-
受かってから考えろ
-
3 名前:匿名さん:2005/04/07 14:53
-
都立の方が中央より魅力的と感じるものって何?
授業料が少し安いこと以外、何もないのでは?
あったら教えてください。
-
4 名前:大学への名無しさん:2005/04/28 05:55
-
>>3
学部定員が少なくてマスプロ授業がないという点だと思われ。
-
5 名前:匿名さん:2005/04/28 07:50
-
84%で法のセンター単科受かります?
-
6 名前:匿名さん:2005/04/30 13:53
-
そしたら都立経済はどうよ
どっちも三流なわけで
うんこあじのかれー かれーあどのうんこ
なみの選択
-
7 名前:匿名さん:2005/04/30 17:46
-
三流大を比べるとき消極的選択になってしまう
中央も都立もいいところがないのでなーー
まあ中央法のほうがやばそうなので消すか
公認会計士目指すならこっちでも良いかなという選択か
-
8 名前:匿名さん:2005/04/30 23:03
-
都立大かな・・微妙だね。でも法学部だったらどっちもいい所だと思うけどな。
キャンパスだけ見たら断然都立大!!中央汚いもん・・
-
9 名前:匿名さん:2005/04/30 23:35
-
ぜったい中央・法。司法修習生などの法曹界への輩出率を考えても、都立大・法に「法学部」の役目を感じません。
中央大学はやはり法科教育の伝統もあって、他の中央の学部とは別格。
何よりも教授たちの指導も都立大に比べると、熱心。都立大っていう大学は、正直、早稲田・慶應の受験落ち組のこぼれたものの受け皿っていう地位に過ぎない。
少数教育といっても、もともと消極的な教授陣では生徒の負担も結局増える。
社会的な知名度からいっても、中央大・法学部。
-
10 名前:匿名さん:2005/04/30 23:45
-
>>8
中大のキャンパスが汚いとしたら、
ほとんどの大学のキャンパスはゴミ以下だよな。
どういう美観の持ち主なんだ?
-
11 名前:名無しは、駿台:2005/04/30 23:47
-
都立大は確かにキレイ。
-
12 名前:匿名さん:2005/04/30 23:47
-
>>10
確かに。
早稲田なんてゲットーだな、そう考えると。
-
13 名前:匿名さん:2005/04/30 23:49
-
都立と中大法の併願結果では、都立に受かっている受験生の半分以上は
中央法学部に落ちているという併願データが出ていますので、
1は受かってから心配しろ。
都立なら明治法辺りが妥当だろう。今は法律学科の新入生は一橋、旧帝を併願して
来た人がゴロゴロいる。都立じゃ役不足。政治学科ならありかも
-
14 名前:匿名さん:2005/04/30 23:52
-
>>13
役不足
(1)俳優などが、自分に割り当てられた役に対して不満を抱くこと。
(2)その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。
都立なんかじゃ役不足
→オレには都立なんか偏差値低すぎて行ってらんねえなっ!
役者に対して役が不足していると覚えておくべし。
-
15 名前:匿名さん:2005/04/30 23:54
-
ははははははははははは
ありえねーー
旧帝併願して落ちたならいえるが
-
16 名前:匿名さん:2005/04/30 23:59
-
こんなの一秒も迷わず都立じゃん。アホくさ。
-
17 名前:匿名さん:2005/05/01 00:02
-
都立大のキャンパスと青学の淵野辺キャンパスはどっちが美しいので
しょうか。見たことある人感想教えてください。
-
18 名前:大学への名無しさん:2005/05/01 00:04
-
街との調和という点では都立大だけど、
そもそも南大沢が人工的な街という限界。
青学はフツーだけど、新しいから清潔感はある。
ツタのからまるキャンパスのイメージを復元しようとしているね。
で、なんで中央板で聞くの?
-
19 名前:匿名さん:2005/05/01 00:08
-
都立大の南大沢キャンパスもできた当初は素晴らしいと言われていたが、
それで難易度があがったわけでもない。青学も勘違いしない方がいいよ。
-
20 名前:匿名さん:2005/05/01 00:13
-
青学の相模原キャンパスがふつうとは・・・
あんた目がおかしいんじゃねーか?w
駅前ど僻地の都立大のみっともねーキャンパスなんかと一緒にするんじゃねーよw
これ見てかっこいいと思わないほうがおかしい
妬み以外の何者でもないねw
http://www.aoyama.ac.jp/daigaku/
-
21 名前:匿名さん:2005/05/01 00:15
-
>>20
厚木キャンパスと比較しての話しだよ。
相模原は青キャンのイメージを踏襲する努力をした。
その結果、建物配置等で普通の印象を大切にしたんだよ。
厚木は中央の多摩キャンと同じように、
秘密基地の印象を与える。
-
22 名前:匿名さん:2005/05/01 00:19
-
キャンパスに執着する奴=田舎者
-
23 名前:匿名さん:2005/05/01 00:20
-
>22
相模原キャンパスは確かに戦後できたキャンパスとして稀に見る素晴らしい出来と思う。
俺は淵野辺に住んでいて何度か建設中のあのキャンパスを見たが、出来あがって来るにつれ
そのキャンパスのすごさにおどろいた。
それと駅前は青学の移転にあわせて最近すごい勢いで整備してるね
なんでも駅前の有料再開発事業も始まるそうで青学ブランドの大きさに正直おどろいています
4月から1万人の青学生が登校してきたらまさに青学の街になってしまうんだろうね
まあそれでいいと思うよ
淵野辺の発展を考えれば青学とくむのが一番街を発展させる最良の手段だしね
JRも青学ブランドを最大限に利用して周辺の再開発をおこなうようだし駅前にマック
やミスドも出来る計画もあるらしいし
こんな時代だけど相模原市には何気にプチバブルの雰囲気が起こり始めたのかな
-
24 名前:けんすう:2005/05/01 00:23
-
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
-
25 名前:この投稿は削除されました
-
26 名前:匿名さん:2005/05/01 00:26
-
>>25さんへ
>>23は成りすまし青学氏の試作自演が見え見えですから、暖かく見守ってあげましょう。
-
27 名前:エリート街道さん:2005/05/01 00:29
-
>26
いま駅前まっすぐ行ったとおりの右手にマンション建設中だろ?
あそこらしいぞ
淵野辺住民はかなりの歓迎ぶりらしい
市役所には青学会なるものができて青学のために正門前のとおりにケヤキ並木を作って
タイルの歩道にしたり、通学路を改装したりとすごい歓迎ぶり
商店街では青学セールなるものを開いて青学生にはかなりの特典を与える計画もあるらしい
青学webにもそのことがのっている
-
28 名前:エリート街道さん:2005/05/01 00:31
-
26=27かw
28もあんま相手にするなや
?相手にしてもラビリンスのように終わりがないぞw
-
29 名前:匿名さん:2005/05/01 00:32
-
24=28=29=アカネチャンjp
-
30 名前:匿名さん:2005/05/01 00:33
-
>>26
そうですね。見守りましょう。
>>27
俺は27じゃないよ
>いま駅前まっすぐ行ったとおりの右手にマンション建設中だろ?
コンビニがある通りのほう?その向かい側の通りのほう?
ソ-スは青学webにのってるの?
>淵野辺住民はかなりの歓迎ぶりらしい
住民じゃなくて市や商店街が歓迎してるんだと思われ。
-
31 名前:匿名さん:2005/05/01 00:35
-
>28
28も27とかほっとけって
自演に決まってるだろがw
実際やつらは青学の逆移転にかなり恐怖を感じてるんだからなに言っても反論されるだけ
-
32 名前:匿名さん:2005/05/01 00:37
-
>>23=>>27=>>28=>>31全てアカネチャンjpの自作自演
-
33 名前:匿名さん:2005/05/01 00:47
-
アカネチャンjpって性質悪いな~w。
徹底的に排除する必要ありだなw。
-
34 名前:匿名さん:2005/05/01 01:00
-
以降、放置で
煽っているのが売名目的の浪人生なのはバレバレです
-
35 名前:匿名さん:2005/05/01 03:42
-
ちなみに35もアカネチャンで~すw
-
36 名前:匿名さん:2005/05/01 08:05
-
以降、放置で
煽っているのが売名目的の浪人生なのはバレバレです
-
37 名前:匿名さん:2005/05/01 23:30
-
>>36
それはどういう意味?
誰を煽って、誰の名を売ってるの?
-
38 名前:匿名さん:2005/05/01 23:57
-
>36
?はアカネチャンにもコンプ持ってるのか
わはははははは!!!
-
39 名前:↑クロなっち↑:2005/05/02 02:24
-
クロなっち発見w
-
40 名前:名無しさん@都立:2005/05/02 02:45
-
都立の経済だけど普通に?法蹴ったよ
だって中央なんて法学部でも中央大学じゃ一生低学歴じゃん
一生低学歴な中央卒でいきていくなら
中学歴のほうがましなんで
まあ経理研とかいろいろ良いシステムあるけどさ
法学から会計士はきついし 商はバカすぎるんでうけすらもしなかったしね
-
41 名前:名無しさん@都立:2005/05/02 02:46
-
中央卒
でなくて
中央法卒っていう
法の部分を強調して生きていかなければいけない
哀れな学部だな とおもうよ
-
42 名前:匿名さん:2005/05/02 02:50
-
都立も中央も入っちゃえば大差ないと思うんですが…。
そりゃ都立のほうが見栄えはいいでしょうけど、
入ってみるとたいしたところじゃないですよ、ホント。
イイとこっていえば、せいぜい南大沢に急行が停車するのと、
中央と違って駅からそう遠くはないことぐらいですよ。
資格取得を目指すなら、かえって中央の方がイイ気がするんですけど。
-
43 名前:匿名さん:2005/05/02 04:51
-
都立大なんて駅弁以下だろ。
東京以外じゃ全く無名。
-
44 名前:匿名さん:2005/05/02 06:12
-
東京以外で知られてなくても、別に問題ない気が…
-
45 名前:匿名さん:2005/05/02 06:34
-
都立大卒の人は東京都の職員になる人が多いようです。
-
46 名前:匿名さん:2005/05/02 07:41
-
都立大は大手企業からのうけがよくありません。
公務員志向の人が多いと思われます。
-
47 名前:匿名さん:2005/05/02 11:00
-
今のご時世、
公務員>一般企業
だろ。高収入は望めなくとも、安定雇用が一番。
-
48 名前:匿名さん:2005/05/02 11:21
-
公務員も中央の方が良かったような・・・。
-
49 名前:匿名さん:2005/05/02 11:25
-
学費が安いこと以外、都立が勝つ要素ないだろ!
-
50 名前:匿名さん:2005/05/02 11:30
-
法なら中央のほうがいいんじゃね?
そのほかの学部なら考えるな・・・