NO.10390385
東大閥はなぜ慶應閥に負けてしまうのか?
-
0 名前:名無しさん:2003/12/31 16:58
-
今の小泉内閣見てみましょう。 知識だけ豊富な言うことを聞く使い勝手の
いい東大出身者をお飾りにして、重要ポイントは慶應ばかりで埋め尽くされ
てるぜ。小泉内閣の文部大臣も最初は東大卒でしたが、国立民営化に関して
慶應閥の言いなりにならないから結局、左遷されて、慶應卒が文部大臣に
なったのでした。慶應卒にぺこぺこしないと首なのです。いくら官僚が力
握ってるなんて遠吠え吹いたって首にされちまえば終わりです。一万円札
も、官僚が必至になって代えようとしても結局、福沢諭吉先生が残りました。
結局東大卒は慶應にぺこぺこする運命が待っているのです。
1980年代中ごろまでは東大が強い閥を形成していました。
そして、そのようなシステムでは政治、経済、そして日本社会全体が
上手くいかないということに一部の人が気づきはじめてきたのが
1990年代初めです。このころ、時の小沢一郎自民党幹事長率いる
一部議員の自民党離脱、新党結成がありました。それから、10年、
離合集散の結果、東大閥勢力は失墜し、慶應閥に取って代わられたのです。
しかし、真に慶應閥勢力が日本を立て直すのは、小泉内閣ではなく、
小沢一郎民主党代表代行(塾員/経済)が政権を取り、小沢内閣が
発足してからでしょう。
では、今後東大は多少なりとも持ちこたえることができるのでしょうか?
-
168 名前:明大法学部:2004/02/10 12:30
-
今さら慶應なんて入って喜んでる奴っておめでたいな。
-
169 名前:匿名さん:2004/02/10 12:33
-
明治はいいね。おめでとう。
-
170 名前:明大法学部:2004/02/10 13:17
-
おう。慶應なんかよりぜんぜんいいよ。
-
171 名前:匿名さん:2004/02/10 13:21
-
まっ、神田のアカデミックな場所にあり、
しかもリバティタワーに引き続いて新しいタワーも
建てるんだから、OBは強いのでしょう。
もともと名門だということは確かです。
場所や雰囲気というのは偏差値ではあらわせません。
-
172 名前:明大法学部:2004/02/10 13:29
-
自信過剰クソ慶應などと比べられるのもハラワタが煮えくり返るが。
-
173 名前:匿名さん:2004/02/10 13:44
-
まっ、昔は早慶明と呼ばれていたんだから。
それに自信過剰じゃなくて客観的データだよ↓
●慶大法学部が圧勝● 参考資料:『サンデー毎日』2・22号
募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393
早稲田大学法学部------150---------2487----------2605----マイナス118
(早慶はセンター方式)
科目数などの差を考慮しても慶大法が東大法を凌ぐ難度になるのは必至
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3
(資料:駿台予備学校のHP)
-
174 名前:明大法学部:2004/02/10 13:50
-
国大ならともかく、私立って裏口多いよなwww
-
175 名前:匿名さん:2004/02/10 13:55
-
君は明治ではなくて煽動者ね。何を言っても客観的なデータは変わらないということ。
-
176 名前:明大法学部:2004/02/10 14:06
-
客観的なデータは変わらないwww
2003年度司法試験合格者ランキング
東京大学 246名
2 早稲田大学 185名
3 京都大学 110名 ←プッ
慶應義塾大学 110名
5 中央大学 104名
6 一橋大学 45名
7 大阪大学 29名
8 上智大学 28名
-
177 名前:明大法学部:2004/02/10 14:07
-
あらら・・・・
2003年度国会議員輩出ランキング
1 東京大学 144名
2 早稲田大学 92名
3 慶應義塾大学 56名 ←何これ?
4 中央大学 45名
5 京都大学 30名
6 日本大学 20名
-
178 名前:明大法学部:2004/02/10 14:10
-
客観的だもんなwww
2003年度外務公務員1種ランキング
1 東京大学 17名
2 大阪大学 1名
京都大学 1名
慶応義塾大学 1名 ←絶句・・・
早稲田大学 1名
-
179 名前:明大法学部:2004/02/10 14:13
-
歴代司法試験合格者数(1949~2001の累計)
(ベスト10)
1 東京大学(5513人)★
2 中央大学(4999人)
3 早稲田大(3320人)
4 京都大学(2378人)
5 慶応大学(1448人)←すくなっ!!
6 明治大学( 949人)
7 一橋大学( 782人)
8 東北大学( 642人)
9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)
-
180 名前:明大法学部:2004/02/10 14:14
-
■■■■TOEIC平均スコア抜粋(2003年度)■■■■
783 上智大学比較文化学部
747 東京外国語大学
730 大阪外国語大学
692 上智大学外国語学部
678 東京大学(文系学部232名の平均)
660 国際基督教大学
625 北九州大学外国語学部
610 南山大学外国語学部
600 神戸市外国語学部(昼間部の平均)
591 関西外国語大学(1166名の平均)
574 京都大学(最高点955点)
572 神田外国語大学
570 京都外国語大学(437名の平均)
552 慶應義塾大学←やる気あんの?
544 香川医科大学医学科(90名の平均)
538 同志社大学(最低点225点)
534 一橋大学(148名の平均)
-
181 名前:匿名さん:2004/02/10 14:16
-
★政財界の中枢:慶應のOB
首相, 文部科学相, 農林水産相, 国土交通相, 行政改革相, 防衛庁長官,
自民党総務会長, 郵政公社総裁, 日本航空社長, 日本IBM会長, 東芝会長,
-
182 名前:匿名さん:2004/02/10 14:17
-
社長をあげればきりが無いので省略。
-
183 名前:明大法学部:2004/02/10 14:18
-
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4 20.立命館大 65.4 41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6 22.広島大学 65.2 42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2 23.熊本大学 65.1 43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2 24.関東学院 64.8 44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8 25.新潟大学 64.7 45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8 26.立教大学 64.5 45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1 27.南山大学 64.3 47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0 28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8 29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4 30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0 30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1 30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6 30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1 34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5 34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2 36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9 37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6 37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1 39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4 40.日本大学 61.0
-
184 名前:明大法学部:2004/02/10 14:19
-
早稲田セミナー版・ロースクールのランキング
適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80~
東大(未)★・一橋(既・未)
早稲田・中央(未)
75~79
大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
慶応(未)★・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70~74
大阪市立(未)・広島・熊本
慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65~69
金沢・新潟・岡山・鹿児島
法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
日大・中京・南山・名城(未)
60~64
琉球・四国・山陰
明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
-
185 名前:明大法学部:2004/02/10 14:20
-
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。
90%台;東京(92%)★
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)←プッ
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
-
186 名前:明大法学部:2004/02/10 14:21
-
法学部一学年平均学生数に対する司法試験合格比率(平成15年度)
1.東京大 201 24.04%
2.京都大 116 20.98%
3.東北大 37 17.37%
4.一橋大 43 15.30%
2.早稲田 174 11.87%
5.慶應大 123 9.56%
6.北海道 23 8.84%
7.神戸大 24 8.63%
8.上智大 27 7.34%
9.中央大 104 6.29%
10.名古屋 14 6.33%
-
187 名前:明大法学部:2004/02/10 14:21
-
週刊ダイヤモンド10/25
ザ・大学ランキング(総合順位) ベスト30
偏差値
1.東京大学 67.80
2.東京工大 64.07
3.京都大学 62.33
4.一橋大学 60.85
5.慶応義塾 60.60
6.早稲田大 58.43
7.北海道大 57.04
8.東北大学 56.95
9.九州大学 56.76
10.名古屋大 56.36
11.筑波大学 56.31
12.長崎大学 56.09
13.大阪大学 56.07
14.電気通信 55.01
15.鳥取大学 53.91
16.岐阜大学 53・68
17.徳島大学 53.67
18.神戸大学 53.58
19.東京芸大 53.39
20.宮崎大学 53.38
21.立命館大 53.01
22.富山大学 52.99
23.中央大学 52.72
24.小樽商大 52.69
25.金沢大学 52.64
(以下略)
-
188 名前:明大法学部:2004/02/10 14:22
-
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
?司法 ?政治 ?官僚 ?主要企業就職率 ?上場企業役員数
?社会系研究 ?理系研究 ?国際性 ?COE ?教育条件を総合評価
1 東 京 大 98◇ 17 大阪市立大 61◇
2 京 都 大 96◇ 17 横浜国立大 61◇
3 大 阪 大 86◇ 19 広 島 大 60◇
4 東 北 大 84◇ 20 同 志 社 59◆
5 早 稲 田 82◆ 20 東京都立大 59◇
5 慶応義塾大 82◆ ←やるきあんの?20 千 葉 大 59◇
7 東京工業大 81換算◇ 23 明 治 大 55◆
8 一 橋 大 80換算◇ 23 東京理科大 55◆
8 九 州 大 80◇ 25 金 沢 大 54◇
8 名 古 屋 80◇ 25 関西学院大 54◆
11 神 戸 大 76◇ 25 立 教 大 54◆
12 北 海 道 74◇ 28 日 本 大 53◆
13 筑 波 大 71◇ 28 青山学院大 53◆
14 中 央 大 66◆ 28 岡 山 大 53◆
15 上 智 大 64◆☆ 28 法 政 大 53◆
16 立 命 館 63◆ 各項目10~4点、率と量から分析
-
189 名前:明大法学部:2004/02/10 14:23
-
客観的なデータはゆるぎない。
つまり慶応は「アホ」ってことだ。
21世紀COEプログラム。
大学別・国公私別補助金交付決定額一覧
1位;東大 1992000000円
2位;京大 1473000000円
3位;慶応 985000000円
4位;阪大 967000000円
5位;東工大 960000000円
関連URL;http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/coe/03090401/004.pdf
-
190 名前:匿名さん:2004/02/10 14:24
-
慶応コンプレックスの東大君はウソを言わないでほしいな。
やたらと東大を上にしたがる性癖は今いま始まったことではないが。
: 1.ICU 795点
: 2.神田外語 755点
: 3.東京外語 730点 (英米学科のみ:880点)
: 4.大阪外語 715点
: 5.神戸外語 714点
: 6.上智大 710点(比較文化のみ:920点)
: 7.北海道 700点
: 8.青山学院 689点
: 9.東大 688点(東大文3のみ:752点)
: 10.同志社 686点
: 11.慶応 680点(SFCのみ:750点)
: 12.京都外語 675点(英米語のみ:770点)
: 13.神奈川大 650点
: 14.立教 630点
: 15.京大 625点
: 16.大阪市立 621点
: 17.東京医大 620点(5名の平均)
: 18.一橋 618点
: 19.中央 617点
: 20.明治 615点
http://www.aramaki.com/wwwboard-t/messages/684.html
-
191 名前:明大法学部:2004/02/10 14:24
-
脳のできがチガウのですよ。
世界大学ランキングトップ500
Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計34校)
( )は大学院研究科の設置数
順位
19 東大(14)★
30 京大(14)
53 阪大(12)
64 東北大(13)
68 名大(13)
102-151 北大(14) 九大(14) 東工大(5) 筑波(34)
201-250 神戸(9)
251-300 広島(11) 慶應(9)★ 新潟(9) 岡山(11)
301-350 千葉(9) 都立(5) 徳島(6) 早稲田(12)
351-400 群馬(4) 順天堂(2) 金沢(7) 信州(7) 山口(8)
401-450 愛媛(6) 岐阜(7) 熊本(6) 医科歯科(2) 総合研究大学院
451-500 三重(5) 鹿児島(10) 近畿(11) 農工大(4) 自治医(1) 奈良先端科学技術大学院 東京理科(7)
(http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-Asia.mht)
-
192 名前:明大法学部:2004/02/10 14:25
-
H15公認会計士二次試験合格率
1東大 13.6%
2京大 10.2%
3中大 9.6%
4神戸大 9.5%
5一橋大 9.3%
6阪大 8.9%
7早大 8.1%
8同志社大7.0%
9慶大 6.2%
10明大 6.0%
-
193 名前:原液京王星:2004/02/10 14:26
-
慶應たたきがすごいけど
慶應って大学ランキング300位くらいだからしょうがないでしょ
こっちだって一応生きてるんだから
-
194 名前:明大法学部:2004/02/10 14:28
-
慶応ご愁傷様ですwww
平成15年度 司法試験 大学別最終合格率
(上位10校)
A出願者 B最終 最終合格率
東大 3308 201 6.07617896
京大 1958 116 5.924412666
東北大 766 37 4.830287206
一橋大 933 43 4.608788853
阪大 814 32 3.931203931
北大 586 23 3.924914676
上智大 742 27 3.638814016
慶応大 3385 123 3.633677991
神戸大 729 24 3.29218107
早稲田大 6035 174 2.883181442
-
195 名前:匿名さん:2004/02/10 14:30
-
慶応ボコボコじゃん。
-
196 名前:明大法学部:2004/02/10 14:33
-
それが現実というものだ。
客観的なデータが見たいというから見せてやったのだ。
-
197 名前:匿名さん:2004/02/10 14:34
-
Japan's most hallowed ivory tower is showing cracks. For more than a century, Tokyo University has churned out the country's top bureaucrats, its giants of industry, its masters
of technology.
Now the talk is of decline. Graduates are no longer seen
as the pick of the crop. Many of the Tokyo University's
departments are considered behind the times. Facilities are
falling into disrepair. "It's becoming weaker in terms of
influence and its dominance over other universities," said Nobuyuki Tose, an
economist at Keio University and a Tokyo University graduate himself.
The university is well aware of the decline....
By Joseph Coleman / Associated Press
From Daily Yomiuri, 5 June 2000
-
198 名前:匿名さん:2004/02/10 14:35
-
そういえば・・・
Dogs and Demons: Tales from the Dark Side of Japan
by Alex Kerr
今ベストセラーになってるからちょうどいいよ。
アマゾンで注文できるよ。Alex Kerrも慶應出身。
本には、
"Alex Kerr was educated at Yale, Oxford, Keio Universities."
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0809095211/104-0677914-9822353?v=glance&vi=reviews
この中で東大に関して2ページ近く割かれていて日本社会に及ぼしている
東大の悪しき点が厳しく指摘されている。「西洋の大学のスタンダードから
みれば全くダメ」という主旨も書かれている。
もう本を貸しちゃったので手元にないけど慶應の学生は結構読んでるよ。
東大生も結構読んでると思うんですが、感想は?
-
199 名前:匿名さん:2004/02/10 14:35
-
内閣総理大臣はここ10年くらいは圧倒的に早稲田が多く、ときどき慶應やそ
の他。 でもここ十年で東大はゼロ。Wasedaは森さんが首相になったとき
The Economistにも載り、しかも、1995年には大隈講堂で当時のクリントン
米大領が演説をしている。"Waseda is a center of true academic excellence
and training ground for many of the most distinguished Japanese leaders
慶應は小泉さんが首相になったとき、Financial Timesにprestigeous university
として載っている。
さらに、橋本さんの時には当時の仏大統領や独首相も三田演説館で演説を
し慶應を絶賛している。「慶應大学は適応性や躍動感の象徴であり、これこそが
日本を戦後、世界有数の経済大国にする大きな要因だったのです。」
で、University of Tokyoは???
ロンドンあたりで一般の人々に、University of Tokyoあるいは
Tokyo Universityなんて言ったところで、何それ?といわれるだけ。
何しろ、官界だけで、政界や財界の表舞台で国際的に著名な人を
ここ10年くらい出していないのだから。ちなみに、今の首相は慶應経済、
衆院議長河野さんは早稲田政経。民主党の菅代表は東工大工、小沢一郎代表
代行は慶應経済。で、東大は?あらぁ、自民党の亀井さんや民主党の由紀夫さんね。
この前の衆院選で選挙区で菅さんに負け、比例復活した邦夫さんも東大法だったねぇ。
-
200 名前:匿名さん:2004/02/10 14:35
-
そういえばじゃねーよw
-
201 名前:匿名さん:2004/02/10 14:36
-
今の小泉内閣見てみましょう。 知識だけ豊富な言うことを聞く使い勝手の
いい東大出身者をお飾りにして、重要ポイントは慶應ばかりで埋め尽くされ
てるぜ。小泉内閣の文部大臣も最初は東大卒でしたが、国立民営化に関して
慶應閥の言いなりにならないから結局、左遷されて、慶應卒が文部大臣に
なったのでした。慶應卒にぺこぺこしないと首なのです。いくら官僚が力
握ってるなんて遠吠え吹いたって首にされちまえば終わりです。一万円札
も、官僚が必至になって代えようとしても結局、福沢諭吉先生が残りました。
結局東大卒は慶應にぺこぺこする運命が待っているのです。
1980年代中ごろまでは東大が強い閥を形成していました。
そして、そのようなシステムでは政治、経済、そして日本社会全体が
上手くいかないということに一部の人が気づきはじめてきたのが
1990年代初めです。このころ、時の小沢一郎自民党幹事長率いる
一部議員の自民党離脱、新党結成がありました。それから、10年、
離合集散の結果、東大閥勢力は失墜し、慶應閥に取って代わられたのです。
しかし、真に慶應閥勢力が日本を立て直すのは、小泉内閣ではなく、
小沢一郎民主党代表代行(塾員/経済)が政権を取り、小沢内閣が
発足してからでしょう。
-
202 名前:匿名さん:2004/02/10 14:36
-
あれ?? 東大のビジネススクールは???
■The list of the best business schools in the Asia-Pacific region for 2002.
http://www.unimelb.edu.au/ExtRels/Media/03media/03jan09.html
Top Business School Recruiter Score
School 2002 change
1. Melbourne Business School 34 +62%
2. Keio University, Japan 31 -
3. Indian Institute 29 +45%
4. INSEAD (Asia), Singapore 28 +27%
5. AGSM, Sydney 27 +8%
6. HKUST, Hong Kong 24 +14%
7. NUS, Singapore 23 +15%
8. AIM, Manila 23 +15%
9. CEIBS, Shanghai 21 +5%
10 Macquarie, Sydney 21 +17%
■In keeping with the logic of its MBA positioning, ESSEC is moving forward with new international partnerships on this level.
The objective is to strengthen the network of over 60 agreements that already exist throughout the world by targeting the best institutions in each country.
It should be remembered that institutions like Kellogg Business School (US), Chicago School of Business (US), Bocconi (Italy), Keio University (Japan) and Mannheim University (German) already form part of this network. Full list
http://www.essec.com/us/news/development.html
-
203 名前:匿名さん:2004/02/10 14:37
-
東大生の心境は以下の通り、
// //
. / / //
/ / _.. ~'::""::''ヽ、 / /
// /:;r‐、:::::::__:::::::::::\ / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、 l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::}
/:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ
{::::( -_二 -‐'' ̄ )(::/ ノ ノ
ヽ:::ヽ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
ゞニニ二 -(/∂-‐//そんなバカな
●慶大法学部が最高峰● 参考資料『サンデー毎日』2・22号
募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393
早稲田大学法学部------150---------2487----------2605----マイナス118
(早慶はセンター方式)
科目数などの差を考慮しても慶大法が東大法を凌ぐ難度になるのは必至
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3
(資料:駿台予備学校のHP)
-
204 名前:匿名さん:2004/02/10 14:38
-
>>202
あんたはたから見ててキモイよ。
-
205 名前:匿名さん:2004/02/10 14:39
-
コピペうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
206 名前:匿名さん:2004/02/10 14:47
-
東大にけんか売ってる奴初めて見た。
世間知らずっているもんだな。
-
207 名前:匿名さん:2004/02/10 14:51
-
仕掛けてきたのは慶大法の人気上昇に嫉妬した東大君ね。
-
208 名前:匿名さん:2004/02/10 14:56
-
結論は・・・客観的データに基づくと
●慶大法学部が最高峰● 参考資料『サンデー毎日』2・22号
募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393
早稲田大学法学部------150---------2487----------2605----マイナス118
(早慶はセンター方式)
科目数などの差を考慮しても慶大法が東大法を凌ぐ難度になるのは必至
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3 (資料:駿台予備学校のHP)
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は
求心力があったが、今ではその魅力は慶大法にとって変わられたと
いうことかもしれない。悲しいことだ。
(しかも他の国立大を見ても東大志願者が流れたと思われる形跡はない。)
// //
. / / //
/ / _.. ~'::""::''ヽ、 / /
// /:;r‐、:::::::__:::::::::::\ / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、 l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::}
/:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ
{::::( -_二 -‐'' ̄ )(::/ ノ ノ
ヽ:::ヽ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
ゞニニ二 -(/∂-‐//そんなバカな でも、これが客観的事実。
-
209 名前:匿名さん:2004/02/10 15:11
-
慶應が嫉妬しているとしか思えない。
ってかお前このコピペ東大板行ってまで連続コピペしまくってんじゃん。
よっぽど東大に未練があるんだね。
-
210 名前:明大法学部:2004/02/10 15:12
-
お♥けーおー
-
211 名前:匿名さん:2004/02/10 15:14
-
♥お♥ば♥か♥な♥け♥い♥お♥う♥く♥ん♥
-
212 名前:匿名さん:2004/02/10 15:15
-
あら?カラーじゃない。
-
213 名前:明大法学部:2004/02/10 15:16
-
お♥お♥お♥お♥けーおー
↑たぶんカラー
-
214 名前:匿名さん:2004/02/10 15:17
-
すげえ。
-
215 名前:匿名さん:2004/02/10 15:28
-
ちんこけーおー
-
216 名前:匿名さん:2004/02/11 11:44
-
日本人はなぜか東大を頂点としたがる固定観念があり、それとは違うものが出てくると
拒絶しようとするが・・・(大学に限らず、日本人の硬直化した姿だが・・・)
●慶大法学部が最高峰● 参考資料:『サンデー毎日』2・22号
募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393
早稲田大学法学部------150---------2487----------2605----マイナス118
(早慶はセンター方式)
科目数などの差を考慮しても慶大法が東大法を凌ぐ難度になるのは必至
学部名---------ボーダ (率)
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3
(資料:駿台予備学校のHP)
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は
求心力があったが、今ではその魅力は慶大法にとって変わられたと
いうことかもしれない。悲しいことだ。
(しかも他の国立大を見ても東大志願者が流れたと思われる形跡はない。)
// //
. / / //
/ / _.. ~'::""::''ヽ、 / /
// /:;r‐、:::::::__:::::::::::\ / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、 l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::}
/:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ
{::::( -_二 -‐'' ̄ )(::/ ノ ノ
ヽ:::ヽ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
ゞニニ二 -(/∂-‐//そんなバカな でも、これが客観的事実。
-
217 名前:匿名さん:2004/02/11 11:47
-
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は
求心力があったが、今ではその魅力は慶大法にとって変わられたと
いうことかもしれない。悲しいことだ。
日程かぶってるならわかるが、この場合勘違いも甚だしいなw