【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390385

東大閥はなぜ慶應閥に負けてしまうのか?

0 名前:名無しさん:2003/12/31 16:58
今の小泉内閣見てみましょう。 知識だけ豊富な言うことを聞く使い勝手の
いい東大出身者をお飾りにして、重要ポイントは慶應ばかりで埋め尽くされ
てるぜ。小泉内閣の文部大臣も最初は東大卒でしたが、国立民営化に関して
慶應閥の言いなりにならないから結局、左遷されて、慶應卒が文部大臣に
なったのでした。慶應卒にぺこぺこしないと首なのです。いくら官僚が力
握ってるなんて遠吠え吹いたって首にされちまえば終わりです。一万円札
も、官僚が必至になって代えようとしても結局、福沢諭吉先生が残りました。
結局東大卒は慶應にぺこぺこする運命が待っているのです。
 1980年代中ごろまでは東大が強い閥を形成していました。
そして、そのようなシステムでは政治、経済、そして日本社会全体が
上手くいかないということに一部の人が気づきはじめてきたのが
1990年代初めです。このころ、時の小沢一郎自民党幹事長率いる
一部議員の自民党離脱、新党結成がありました。それから、10年、
離合集散の結果、東大閥勢力は失墜し、慶應閥に取って代わられたのです。
しかし、真に慶應閥勢力が日本を立て直すのは、小泉内閣ではなく、
小沢一郎民主党代表代行(塾員/経済)が政権を取り、小沢内閣が
発足してからでしょう。
 では、今後東大は多少なりとも持ちこたえることができるのでしょうか?
68 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:14
東大に嫉妬する慶応(・A・)イクナイ! w
69 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:15
こてんぱんに叩かれる慶応君は何言っても無駄なのであった。めでたしめでたし・・
70 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:16
慶応君は茶化された怒りでパソコンのモニターを破壊してしまいますた。
71 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:17
やはり予想↓は的中しました。最近の学生は少し自分の見識範囲を超えると
無気力になるかヤジを飛ばすからですからこまります。
自分で日頃頭を使わず狭い日本人の学生同士の友人関係に凝り固まって
しまっているから、すぐにmental capacityを超えることが出てきてしまうのです。

「51のような人物は何をいっても結局あーだこーだあげ足を取ってくる
人物です。会話をつまらなくしてしまうんですね。こういう人は
まともに相手にしても仕方ありません。 」
72 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:18
72のような人はまともに相手しても仕方ありません
73 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:19
慶応マンセーヽ(`Д´)ノのような人はまともに相手しても仕方ありません
74 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:21
>>73
そりゃそうだ。一般人に「慶応はね、海外の知識層からもね、云々かんぬん」なんて言ったらきもがられるってw
75 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:22
慶応マンセーヽ(`Д´)ノ君は怒りで手が震えてるようです。
76 名前:学歴:2004/01/01 18:26
おい俺の為に争うのはやめてくれ!
77 名前:☆☆まとめ☆☆:2004/01/01 18:27
■まとめ
日本の大学を米国の大学に例えると、
?東大は州立大学の質に近い。
レベル的にUBCに例えるのは厳しいが、
カナダのUBCや米国のNY州立大くらいなら
例えられるかもしれない。
?慶應はアイビーリーグの一つのブラウン大学と親密。
慶應自体がアイビーリーグの気質に近い。
(初期のカリキュラム・教授はハーバードから移入)
数年前、ブラウン大学の学長が慶應塾長を表敬訪問。
?早稲田はUSCやマイアミ大学のようなマンモス大学に
似ている。
東大が州立大学、慶應がアイビーリーグという認識が自然。
*Ivy League: 米国東部の名門大学。育ちのよいエリートが集まる。
各大学ごとに学風は異なる。それぞれがそれぞれの持ち味を持つ。
Harvard, Yale, Princeton, Pennsylvania, Columbia, Brown,
Cornell, Dartmouth

最近、自分で努力せず、少し不明な箇所があり、mental capacityを超えると
キレてしまう学生が増えています。周りもそうなのでそれが自然だと思っている
ようですが、これでは議論を重視する欧米の大学からは無視されます。

課題:不明な部分は各自が勉強するように。
78 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:29
>課題:不明な部分は各自が勉強するように。

では学会発表などで質問されたときもそう答えてくださいw
79 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:29
病気だねw
80 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:32
知識不足視野偏狭キレ方学生症候群。
81 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:33
自分の発言に関して質問されたら、答えるってのが礼儀だろ。
礼儀もなってない慶応君は・・
82 名前:患者:2004/01/01 18:33
>>79
悪かったな!プンプン
83 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 18:34
83,ブンブン言う前に大学できちんと勉強しなくっちゃ。
84 名前:名無しさん>東大:2004/01/01 20:53
隣のスレでは
「福澤先生=将軍様、慶応=金日成大学」
または
「福澤先生=大作先生、慶応=層化大学」
ではないか、との議論が白熱。
結構、オモシロ。
85 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 06:22
↑頭悪そう。
86 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 06:23
■まとめ
日本の大学を米国の大学に例えると、
?東大は州立大学の質に近い。
レベル的にUBCに例えるのは厳しいが、
カナダのUBCや米国のNY州立大くらいなら
例えられるかもしれない。
?慶應はアイビーリーグの一つのブラウン大学と親密。
慶應自体がアイビーリーグの気質に近い。
(初期のカリキュラム・教授はハーバードから移入)
数年前、ブラウン大学の学長が慶應塾長を表敬訪問。
?早稲田はUSCやマイアミ大学のようなマンモス大学に
似ている。
東大が州立大学、慶應がアイビーリーグという認識が自然。
*Ivy League: 米国東部の名門大学。育ちのよいエリートが集まる。
各大学ごとに学風は異なる。それぞれがそれぞれの持ち味を持つ。
Harvard, Yale, Princeton, Pennsylvania, Columbia, Brown,
Cornell, Dartmouth
87 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 06:27
慶応=金日成大学
が正解。
88 名前:名無しさん:2004/01/02 06:33
福沢先生は誰も強制しなくとも自然に後世の後輩が尊敬しているのです。
89 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 07:39
慶應って宗教大学なの?
90 名前:名無しさん:2004/01/02 08:50
イデオロギーが濃いは東大です。
91 名前:名無しさん@慶応:2004/01/02 08:52
ふ~ん、そうなんだ。
92 名前:名無しさん:2004/01/02 08:58
「名無しさん@慶応」じゃなくて「名無しさん@慶應」ね
93 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 09:16
>>93
以後、気をつけます
94 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 11:05
正しくは
慶応=金日成大学
95 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 12:21
中傷・煽りは無視。
96 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 14:21
東大(州立)<慶應(アイビーリーグ)
 日本の大学を米国の大学に例えると、
?東大は州立大学の質に近い。
レベル的にUBCに例えるのは厳しいが、
カナダのUBCや米国のNY州立大くらいなら
例えられるかもしれない。
?慶應はアイビーリーグの一つのブラウン大学と親密。
慶應自体がアイビーリーグの気質に近い。
(初期のカリキュラム・教授はハーバードから移入)
数年前、ブラウン大学の学長が慶應塾長を表敬訪問。
?早稲田はUSCやマイアミ大学のようなマンモス大学に
似ている。
東大が州立大学、慶應がアイビーリーグという認識が自然。
*Ivy League: 米国東部の名門大学。育ちのよいエリートが集まる。
各大学ごとに学風は異なる。それぞれがそれぞれの持ち味を持つ。
Harvard, Yale, Princeton, Pennsylvania, Columbia, Brown,
Cornell, Dartmouth
97 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 14:29
>>96
しつこいよ。昨日から何回目?
そんなに書いて何がしたいの?
98 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 14:42
小魚が釣られちゃった。プ
99 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 14:43
5 名前:名無しさん@慶應 [2004/01/02(金) 23:39]
数年後は阪大の方が良くなっているのは現在の阪大の先進的取り組みを
見れば一目瞭然。体質的には


6 名前:名無しさん@慶應 [2004/01/02(金) 23:39]
MITに似てきた。


7 名前:名無しさん>東大 [2004/01/02(金) 23:42]
名無しさん@慶應って飯男だったのか!
慶応>東大をあちこちのスレで書き込み、次に(既に?)阪大>慶応を成り立たせ、
最終的には阪大>東大で日本最高峰の地位であることを示すのが目的か。なるほど・・
100 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 14:46
>>98
かわいそうに
101 名前:名無しさん:2004/01/02 14:47
98 名前:名無しさん>東大 [2004/01/02(金) 23:29]
>>96
しつこいよ。昨日から何回目?
そんなに書いて何がしたいの?


99 名前:名無しさん@慶應 [2004/01/02(金) 23:42]
小魚が釣られちゃった。プ
102 名前:名無しさん>東大:2004/01/02 19:44
Japan's most hallowed ivory tower is showing cracks. For more than a century, Tokyo University has churned out the country's top bureaucrats, its giants of industry, its masters of technology.
Now the talk is of decline. Graduates are no longer seen as the pick of the crop. Many of the Tokyo University's departments are considered behind the times. Facilities are falling into disrepair.
"It's becoming weaker in terms of influence and its dominance over other universities," said Nobuyuki Tose, an economist at Keio University and a Tokyo University graduate himself.
The university is well aware of the decline....
By Joseph Coleman / Associated Press
From Daily Yomiuri, 5 June 2000
103 名前:名無しさん@慶應:2004/01/02 20:43
■The list of the best business schools in the Asia-Pacific region for 2002.
http://www.unimelb.edu.au/ExtRels/Media/03media/03jan09.html
T
op Business School Recruiter Score
School 2002 change
1. Melbourne Business School 34 +62%
2. Keio University, Japan 31 -
3. Indian Institute 29 +45%
4. INSEAD (Asia), Singapore 28 +27%
5. AGSM, Sydney 27 +8%
6. HKUST, Hong Kong 24 +14%
7. NUS, Singapore 23 +15%
8. AIM, Manila 23 +15%
9. CEIBS, Shanghai 21 +5%
10 Macquarie, Sydney 21 +17%

■In keeping with the logic of its MBA positioning, ESSEC is moving forward with new international partnerships on this level.
The objective is to strengthen the network of over 60 agreements that already exist throughout the world by targeting the best institutions in each country.

It should be remembered that institutions like Kellogg Business School (US), Chicago School of Business (US), Bocconi (Italy), Keio University (Japan) and Mannheim University (German) already form part of this network. Full list

http://www.essec.com/us/news/development.html
104 名前:名無しさん>東大:2004/01/04 12:55
慶應Business Schoolは日本最高。
105 名前:名無しさん:2004/01/04 13:40
Japan: Keio University - Graduate School of Business, Keio
Graduate Semester Exchange Program

As the first graduate level institution for management founded
in Japan, the Graduate School of Business at Keio University
has a distinguished history of leadership in management education
and research. Executive programs started at Keio in 1956 and
were followed by a full-time MBA program in 1962 and PhD program
in 1991. The MBA program at Keio was developed with the
assistance of Harvard Business School. Today Keio maintains
close ties with the Japanese and international business
community, exemplified by the impressive list of 56 major
companies who are active on their advisory board.
https://www.csom.umn.edu/Page634.aspx
106 名前:名無しさん>東大:2004/01/04 15:26
>>104
それは認める。
107 名前:名無しさん>東大:2004/01/04 16:40
>>104,107
はバカ。
108 名前:名無しさん>東大:2004/01/04 17:20
はあ、早稲田なんてイヌの糞だろ?  はあ、慶応なんてチンカスだろ?  所詮、洗顔アホの吐きダメ大学だろ。
109 名前:名無しさん>東大:2004/01/04 17:55
納得!
110 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 01:45
>>107
じゃあ、どこのMBAが日本一??
111 名前:名無しさん:2004/01/05 16:20
★★★衰退し続ける東大★★★

Japan's most hallowed ivory tower is showing cracks. For more
than a century, Tokyo University has churned out the country's
top bureaucrats, its giants of industry, its masters of technology.

Now the talk is of decline. Graduates are no longer seen
as the pick of the crop. Many of the Tokyo University's
departments are considered behind the times. Facilities are
falling into disrepair. "It's becoming weaker in terms of
influence and its dominance over other universities," said Nobuyuki Tose, an
economist at Keio University and a Tokyo University graduate himself.

The university is well aware of the decline....

By Joseph Coleman / Associated Press
From Daily Yomiuri, 5 June 2000
112 名前:名無しさん:2004/01/05 17:03
阪大>東大
113 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 17:19
>>112
かわいそうに・・・w
114 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 17:25
阪大>筑波大>慶應大>東北大>東工大>東大>早稲田大>上智大>お茶大>茨城大>法政大
115 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 17:28
うわ~w
116 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 17:29
115は結構ポイントついてる。
117 名前:名無しさん>東大:2004/01/05 17:31
東大>東北大>筑波大>阪大>慶應大>東工大>早稲田大>上智大>お茶大>茨城大>法政大



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)