【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390512

阪大 vs 早稲田

0 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 11:31
まあ少しは将来に展望を持つ人間は阪大を選ぶと思うが…?たとえ政経や法でもね。
比較開始!!
1 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 11:45
早稲田受けるぐらいなら阪大なんて受けようともしないはずw
2 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 12:50
>>1
つーか、いちにち反応すんなや
3 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 15:50
研究実績 阪大>>>馬鹿田
就職 阪大>>>馬鹿田
研究者輩出 阪大>>>∞>>>馬鹿田
チャラ度 馬鹿田>>>阪大
落ちぶれ度 馬鹿田>>>阪大
4 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 15:54
阪大はこんど早稲田にもからんでいるのか…

というよりスレをたて煽っているのは多分、情痴。
5 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 15:58
は?阪大と宣教学校を一緒にすんなやww
6 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 15:58
おい、ごらぁ、常置!
三流大が、いい加減にせえや!
7 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 16:05
なんだこの幼稚な争いは?
8 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 16:06
研究実績 阪大>>>情痴
就職 阪大>>>情痴
研究者輩出 阪大>>>∞>>>情痴
チャラ度 情痴>>>阪大
おかま度 情痴>>>阪大
9 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 18:00
おかま度、にはワラタヨw
10 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 21:23
阪大と早稲田だったらマジで考えると早稲田選ぶと思う
11 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 23:23
↑100%なし
12 名前:名無しさん>東大:2004/02/23 23:35
政経とか法なら早稲田の場合もあるが、商とか一文以下なら飯台だろ
13 名前:名無しさん>東大:2004/02/24 01:07
わけーねだろww 
14 名前:名無しさん>東大:2004/02/24 05:16
政経だったら100%早稲田。阪大は頭いいイメージがないんだよなぁ。やっぱイメージが大切。
15 名前:.:2004/03/28 05:47
研究実績 阪大>>>馬鹿田
就職 阪大>>>馬鹿田
研究者輩出 阪大>>>∞>>>馬鹿田
チャラ度 馬鹿田>>>阪大
落ちぶれ度 馬鹿田>>>阪大
16 名前:  :2004/09/11 19:11
17 名前:名無しさん:2004/10/16 04:50
14あげよう!
18 名前:名無しさん:2004/10/17 01:41
まず慶大が社会的評価を得ているのは
(1)学問的な部分や授業に力を入れている
(2)経営状態が無難である
(3)OBのネットワークが強い
(4)一通りの学科がそろっている
など,大学としての「正統性」を備えてきたからだと考えられます。卒業生に対する
社会的評価も,どちらかといえば,個人の能力よりも,大学への評価に依存する部分が
大きくなります。「学歴社会」=「学閥社会」において有利な大学といえます。

一方,早大は全く異なる個性をもっています。早大は次のような点を強調します。

(1)学生に自由を与える
(2)学生が自己探求する
(3)特定の科目の勉強にこだわらない

実際に早大には純粋なスポーツ推薦や、成績、学力に関係なく商業高校や
工業高校からでも,人より努力したものがあれば何でも評価して合格させる
推薦枠が相当数あります。
広末問題からもわかるとおり,そもそも早大は学力というものを通常の大学ほど
重視していません。どんな才能であれ早大は受け入れてくれます。ただし,早大が
その才能を伸ばすための指導をしてくれるわけではありません。
4年間の自由時間を与えるから自分で才能を伸ばせばいい,という考え方です。
過去、早大が受験生をひきつけていたのはこのような自由さです。(現在でも,一部の
受験者層に支持され続けているという点も付け加えておきます)ただ,こういう方針を
とっているかぎり,学問的業績や就職実績等々に関しては遅れをとってしまう
でしょう。
これでは早大に正統な意味(=学問的意味)での社会的評価が与えられるはず
もありません。従って,卒業生に対する社会的評価は学生個人の能力に依存
します。そしてこれまでは,卒業生の活躍が顕著だったので,早大にも高い
評価が与えられてきました。
つまり,卒業生が大学の評価を牽引するわけで,この点,大学が卒業生の箔つけ,
ないしはファッションとして機能する慶大と対照的です。
しかし,その早大の自由奔放さが昨今のレイプ事件などの遠因となっている事,モラトリアム
を楽しむ為だけに大学に入ろうとする者を増やしている事,学力が低下している事・・
になっている事実も否めず,連続する不祥事で,社会的評価の唯一の牽引役の卒業生や
在学生に疑惑の目が向けられる事で早大の権威は地に失墜しました。
19 名前:名無しさん:2004/10/17 01:41
そもそも早大の魅力は,無門の門が象徴するように「庶民に開かれた大学」の気取りの
無さ,その自由さ(勉強しなくても、それ以外のところで頑張れば認められる)であり,
一方,慶應の魅力と言えば教育水準の高さ,三田会を中心とする実業界での繋がりの深さ,
付与されるブランド力であると言えます。
この通り,両校は校是からして正反対と言えます。少子化,不況,グローバリゼーション
・・・が進展していく中,大学教育における社会的要請は益々強まります。
大学は,高度経済成長期の,「学卒者を増やし,ホワイトカラーを量産する為に学位を発行」する場
から「高度な専門知識を教授」する場へと変化していると言えます。
その中で慶大の評価が早大のそれを上回るのは当然の事であり,学歴社会を
意識すると慶應は申し分ない私学最良のレールと言えるでしょう。
早大に,学生が自らの道を切り開く面,学業よりサークル活動を重視する人が少なくない面,
が今でも存続しているメリットとして,学問的業績というよりクリエイター的部門等で,
活躍しやすいと言えます。
多彩な才能を発揮しやすい大学でいえば早大が最も優れている「場」であることは断言でき
るでしょう。
20 名前:名無しさん:2004/10/17 06:55
阪大って京大諦めた負け犬ってイメージが強い
21 名前:名無しさん:2004/10/17 12:05
京大って、阪大未満。就職でも完敗w
22 名前:名無しさん:2004/10/17 12:13
>>22
それでも早稲田はその阪大のすべり止めw

さすがにそれはない。
どう考えて京大には負ける
23 名前:名無しさん:2004/10/17 12:38
併願成功率5割程度の阪大ごときが、早稲田を滑り止めというのも
変な話だがな
東京一工ならまだしも
24 名前:名無しさん:2004/10/17 12:49
でも実力はぜんぜん違うよな。特に理系
研究実績は天と地の差だし。
ただ、それを知らない奴が多いから、阪大に合格できる奴でも
早稲田に行ってしまったりする
25 名前:一橋生:2004/10/17 13:00
くだらないよきみたち
26 名前:名無しさん:2004/10/17 13:01
そんなくだらないスレにわざわざくだらない書き込みご苦労。
しかも「一橋生」って(プクスゲラ藁
27 名前:名無しさん:2004/10/17 13:03
27については同意する部分も多いが、
「研究実績が天と地の差」って言ってる奴の大半が、結局受け売りで
自分自身は何も知らないんじゃないの、って感じがする。
むしろそれこそ阪大工作員の術中にはまってるんじゃないのか。
本当に色々調べて書き込んでるという雰囲気がまるでない。
ただ、国立だから実績ありそう、ってイメージだけじゃないの。
28 名前:名無しさん:2004/10/17 13:05
理系ならソースはある。
ISIのデータなんかもそうだしな。
つか、大学の実績は大半の学部生にはなぁ~んにも関係ない。
一部のドクター以上の人間が作り出してるだけ。
恩恵も学部生程度じゃ大してない。
しかも早稲田と阪大じゃ大学院の規模も資金面も大きな差がある。
別物と言うべきではなかろうか。
29 名前:名無しさん:2004/10/17 13:09
激しく同意。久しぶりにまともな解釈を見た。
30 名前:名無しさん:2004/10/17 13:13
実際院が強い(大学院重点化)された大学にいるとよくわかるもんです。
理工系では学部生なんて所詮研究室のお荷物。若手育成以外には何にも存在意義ないですしね。
31 名前:名無しさん:2004/10/17 13:46
芋が阪大にカラムのは、100年早い!
32 名前:名無しさん:2004/10/17 13:48
6大グループ主要企業 大学別社長数

三井グループ: 三井物産 、三井化学、東レ、三井金属、東芝、三井造船、三井不動、
住友グループ: 三井住友銀行、住友商事、住友化学、住友電工、住友金属、NEC、住友重機、住友不動、
三菱グループ: 東京三菱、三菱商事、三菱化学、旭硝子、三菱マテリアル、三菱電機 、三菱重工、三菱地所
芙蓉グループ: 丸紅、損保ジャパン、JFEホールディングス、沖電気、昭和電工、大成建設
三和グループ: UFJ銀行、日立造船、ユニチカ、帝人、積水化学、積水ハウス
一勧グループ: みずほ銀行、伊藤忠、古河電工、富士通、川崎製鉄、川崎重工、清水建設

東大15
阪大6●
早大5
九大3
名大・北大2
京大1★ ← あらあああ、零細企業のTOPは多いのだがw
一橋1
33 名前:名無しさん@阪大:2004/10/17 13:54
確かに、時代は大学院重点化の方向に向かっていますよね、文系も理系も
でも、多くの掲示板で交わされる話題は学部の難易度がほとんどでしょう
そこに学部の難易度ではなく、院の一部の人間の実績をもってきて工作する
これが(特にうちの)工作員の常套手段でしょう
31さんの言うように、学部と院はある程度切り離して、それこそ別物として捉えるべきだと思います
34 名前:名無しさん:2004/10/17 13:57
Ranking of the 575 World Universities

世界ランク

2位 東大

11位 京大+京都工繊 ← 教官数、阪大の1.5倍でも、京都工繊を加えないと阪大に勝利できないww
18位 阪大

34位 東北大
49位 北大
58位 九大
67位 名大
69位 東工大

111位 広大
165位 筑波

249位 慶応
ランク外 早稲田

http://adminsrv3.admin.ch/cest_ccs/hamster/rankings/uni_per_pub.pdf
35 名前:名無しさん:2004/10/17 14:31
あの・・・ここは阪大VS早稲田のスレなんですけど?
なんでさっきから京大比較ばっかり書いてるの?
36 名前:名無しさん:2004/10/17 14:43
目塩は京大と一橋大にコンプレックスを持っているからです。
37 名前:名無しさん:2004/10/17 14:48
目塩?
38 名前:名無しさん:2004/11/21 09:39
研究実績 阪大>>>馬鹿田
就職 阪大>>>馬鹿田
研究者輩出 阪大>>>∞>>>馬鹿田
チャラ度 馬鹿田>>>阪大
落ちぶれ度 馬鹿田>>>阪大
39 名前:名無しさん:2005/03/12 04:31
国が★4000億円もの開発費を阪大のために建設した彩都(国際文化公園都市)
http://www.saito.tv/j/symbol-zone.html

阪大を中心に、綺羅星の如く、阪大の★世界的衛星機関が存在する:
・国立循環器病センター(循環器病治療の★世界的拠点)
・阪大付属医薬研究所(新たな阪大付属研究所、★100億円)
・阪大医学部・阪大医学部付属病院(★日本一)
・阪大工学部(★日本一)
・阪大微生物病研究所(★日本が誇る微生物病研究所)
・阪大蛋白質研究所(★世界COE)
・阪大産業科学研究所(★ナオ研究の世界的メッカ)
・核物理研究センター(東大と並び西の★核物理研究の拠点)
・大阪バイオサイエンス研究所(★論文引用数世界一)
・阪大レーザーエネルギー学研究センター(レーザー核融合で★世界一)
・阪大に2007年に吸収の大阪外大
・ で、京大はどうしたんだ?? 工学部の建物が新しくなった?? それだけかショボイ自慢はww
40 名前:名無しさん:2005/03/13 13:14
阪大って思いのほか早稲田に落ちるよね。
41 名前:名無しさん:2008/03/19 14:40
大阪のローカル大だからな。
42 名前:名無しさん:2008/04/11 22:18
あたりまえ
43 名前:名無しさん:2008/06/18 07:05
かわいそう
44 名前:名無しさん:2008/06/27 16:54
クソスレ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)