【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390519

入試難易度が高い順に文系国公私立上位大学を並べるスレ

0 名前:名無しさん>東大:2004/02/24 12:35
東大京大阪大一橋名大早大慶大上智大東北九大ICU筑波横国神戸都立広島北大市大金沢千葉同志社立教
51 名前:匿名さん:2004/03/01 02:51
法・経・文が終わったのでもうやることないや・・・
52 名前:匿名さん:2004/03/01 04:26
入試難易

慶應>一橋>早稲田w
53 名前:匿名さん:2004/03/01 05:12
この掲示板でぐらい早計は夢見たいよねw
どうぞ一橋でも東大でも貶してくださいませ
54 名前:匿名さん:2004/03/01 05:24
一橋は社会に出ると慶應様の駒役です。
55 名前:匿名さん:2004/03/01 08:32
あ、そ。
56 名前:匿名さん:2004/03/03 02:40
東大京大九州阪大一橋東北神戸名古屋筑波北大慶大早大横国都立上智

九大がやっぱり上位。
阪大は京大の影、一橋は東大の影。神戸は京大阪大の影。
早慶は東大一橋の影。

九大人気急上昇中!!!
57 名前:匿名さん:2004/03/03 04:30
きもい、めんたいこ大学。
58 名前:匿名さん:2004/03/03 06:12
九大って北大とともに簡単な宮廷じゃない
59 名前:匿名さん:2004/03/03 17:00
簡単な帝大だけど偏差値的には東北に拮抗
60 名前:匿名さん:2004/03/03 17:02
一橋は社会に出ると慶應様の駒役です。
61 名前:匿名さん:2004/03/03 17:14
同世代の上位学歴分布 

1.東京大 0.3%
2.京都大 0.5%
3.一橋大 0.8%
4.東工大 1.0%
5.大阪大 1.3%
6.地方帝大1.5~2.5%
7.慶応大 2.5%
8.早稲田大3.5%
62 名前:匿名さん:2004/03/08 05:35
東外大はどんなもんよ
63 名前: :2004/09/11 12:03
東外大は、確か理科なしのセンターが5-6で
英語200点の他が50点二次が英語のみという
私立的入試だからまあ上記の大学より数段簡単。
英語ができれば楽勝ですわ
64 名前:こべ:2004/09/12 13:53
東大京大一橋阪大神戸東北名古屋九州北大筑波慶大早大横国都立上智
65 名前:データをみてみれば:2004/09/12 15:33
東大京大一橋>阪大早稲田慶応東北>>名古屋九州北海道
冷静にみてこうだろ。地方の奴はやたらと地元びいきでこまる。
地方は高校が公立>私立なとこが多いから、早計も低いと思ってるみたいだけど、予備校のデータみればあきらかかと。

神戸、上智、ICUあたりは個人差あるんじゃないかな。
筑波は軽量科目(国語?とか)つかえるから入れてない。
66 名前:匿名さん:2004/09/24 19:06
参考までに

      ◇早慶上 MARCH 関関同立 法律学科偏差値◇
   
   <代ゼミ>       <河合塾>     <ベネッセ>
 1.慶應    67  1.慶應    70.0  1.慶應    79  
 2.上智    65    早稲田大 70.0  2.早稲田大 78
   早稲田大 65  3.上智    67.5  3.上智    77
 4.中央    64  4.中央    65.0  4.中央    74
   同志社大 64    立命館大 65.0  5.同志社大 72
 6.立命館大 63  6.立教    62.5  6.立命館大 71
 7.立教    62    法政    62.5    立教    71
 8.明治    61    同志社大 62.5  8.法政    70
   法政    61  9.明治    60.0  9.明治    69
   青山学院 61    青山学院 60.0    青山学院 69 
11.関西学院 60    関西大学 60.0 10.関西大学 67
12.関西大学 59 12.関西学院 60.0    関西学院 67
67 名前:どく:2004/09/27 07:16
東大>京大>>一橋=阪大=東工>東北>名古屋≧九州>北大>神戸

だと思うが
68 名前:匿名さん:2004/09/27 10:47
↑久々に同意
69 名前:匿名さん:2004/09/27 19:48
72=78=79だな。

東大>京大>>一橋=阪大=東工>東北>名古屋≧九州>神戸>北大

神戸と北大の順序が逆
70 名前:匿名さん:2004/09/27 19:51
79ですが
同一人物ではありませんが・・・?
証拠もないのに断言するのもどうかと。
神大と北大かぁ・・・。
経営とかだと神大が上かと思うけど、総合じゃやっぱり北大だと思うけどなあ
71 名前:匿名さん:2004/09/28 01:25
神戸と北大同じぐらいでFA
72 名前:匿名さん:2004/09/28 10:06
う~ん・・・
入試難易度でしょ?神戸の方が高いよ。偏差値も。
まぁでも北大は北大でいろいろ良いけどね。
73 名前:匿名さん:2004/09/28 15:43
東大>>京大>>一橋≧東工>阪大>慶應>東北>早稲田>九州≧名古屋>>
北大≧神戸>ICU≒上智>お茶女>筑波>横国>同志社>阪市>首都>
千葉=農工>広島>立教>岡山>明治=名工>立命館>樽商>金沢>熊本>電通>中央>
青学>法政>関学>新潟>埼玉>関大>信州>
鹿児島>成蹊>滋賀>長崎>南山>静岡・・・
74 名前:匿名さん:2004/09/28 16:34
大体いいと思うのだけど
なぜこういう表において学習院が入らないことが多いのだろう。
レベル的には間違いなく入るのに、忘れられて・・・
中央と並ぶくらいの位置に入ると思うのですが・・・
75 名前:匿名さん:2004/09/28 16:38
学習院は中央よりちょっと下くらいじゃないの?
76 名前:匿名さん:2004/09/28 17:01
学習院は難易度は中央明治レベルだが就職力は同志社立教レベル。
お買い得。
77 名前:匿名さん:2004/09/28 17:37
でも法学部以外はだいたい学習院が上ですよ?
78 名前:匿名さん:2004/09/28 18:23
エライ度(医系のぞく)

東京大
京都大
一橋大 東工大
大阪大 東北大
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
早稲田(法政理) 慶應大(法経理)
名古屋大 神戸大
上智大(法外語)
九州大 北海道大
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
お茶大 横国大 都立(首都)大 早稲田(商・国教・一文) 慶應(商・文・SFC) 阪市大
農工大 学芸大 電通大 広島大 上智大 東京理科 中大法
岡山大 横市大 東京海洋大 大阪府立 京都府立 同志社
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
新潟大 熊本大 立命館大 立教大 中央大 明治大 学習院
静岡大 都留文 青山学院 法政 関西大 関西学院
 
79 名前:匿名さん:2004/09/28 19:31
理科大高すぎ。
80 名前:匿名さん:2004/09/29 03:31
最近理科大のランクに文句つけるアフォがいるなw
81 名前:匿名さん:2004/09/29 04:48
東大>京大>>一橋=阪大=東工>東北>名古屋≧九州>北大>神戸

だと思うが
82 名前:匿名さん:2004/09/29 05:14
一時は来春の開学が危ぶまれた「首都大学東京」はようやく学生募集を始める見通しが立った。
新大学が受験生や社会の認知を得るには、4大学の教員らの指摘も踏まえ、具体的な大学像を
早く示す必要がある。
都立大、科学技術大、保健科学大、都立短大を母体とする新大学は主眼を「大都市で活躍する
ための課題解決力」育成などに置き、 基礎研究よりも「役に立つ実学」を重視する。法学部、
文学部といった従来の枠組みではなく、都市教養、 都市環境、 システムデザイン、健康福祉
の4学部(定員予定1510人)で構成。青年海外協力隊などの社会経験や 他大学の授業で
単位認定する「単位バンクシステム」も掲げる。石原慎太郎都知事は21日の都議会で「東京
のシンク タンクとして機能させる」と述べた。
ただ、都市教養学部の目的が「大都市における新しい教養の創成」では漠然とし過ぎて分かり
にくく、設置審は「留意 事項」の中で、 理念の明確化を求めた。都が8月26、27日開い
た説明会の参加者は各千数百人。 都立大の前年度実績から半減した。大手進学塾関係者は「模
擬試験の結果を見る限り、入試の難易度も今春より かなり下がると予想される。受験生には理
念や教育内容が評価されていないようだ」と話す。
都大学管理本部は「教員側とも密接に連携して準備を進めている。都市教養学部は幅広く理解さ
れるよう努めて いきたい」と話す。【奥村隆】
    (毎日新聞) - 9月21日22時26分更新
83 名前:匿名さん:2004/09/29 08:27
>>92
一橋は二次4教科リスニングありで偏差値平均は阪大より+1~2
阪大は二次3教科でリスニングなし

べつに阪大をあおるつもりはないが、しつこく必死に一橋東工と阪大とを並べさせようというのはなにか意図でもあるのかな。
84 名前:匿名さん:2004/09/29 10:39
 阪大は一橋東工より下。
 さすがに東北よりは阪大の方が上。
その中間くらいが阪大。

東大京大>一橋東工大>阪大>東北名大神戸九大北大
85 名前:匿名さん:2004/09/29 10:43
milkcafeって理科大工作員多いな。
マーチと同格って事を自覚すべし。
86 名前:匿名さん:2004/09/29 10:47
マーチと同格は違和感あるだろw
87 名前:匿名さん:2004/09/29 11:22
阪大は確かに一橋と比べると偏差値1以上の差はあるが
東工と比べるとそれほどの差はないはずだが
88 名前:匿名さん:2004/09/29 11:39
駿台 2004年度大学ランキング表 (www3.sundai.ac.jp/rank/)
基準模試:『駿台全国模試』

理工系

 東大(66.4) 

 京大(64.5) 

 東工(61.4) 

 阪大(57.8) 

 名大(56.2) 

 東北(56.1) 

 九大(54.7) 

 北大(54.1) 
89 名前:匿名さん:2004/09/29 13:39
100ゲトー
90 名前:匿名さん:2004/09/29 13:44
東工大とも結構差があるよ

<東工大 vs 阪大(理・工・基礎工)>

 駿台(全国判定模試)  東工(64.4)>阪大(61.4)
 駿台(全国模試)      東工(61.4)>阪大(57.8)
 代々木ゼミナール    東工(61.7)≒阪大(60.8)
 河合塾          東工(62.5)>阪大(59.0)

<理工学系COE累積>
 東工(9件) ★★★★★★★★★
 阪大(5件) ★★★★★
91 名前:匿名さん:2004/09/29 15:16
阪大の2次は英数国だけ。それも簡単。理系の人間なら数学は3分の1の時間で満点とれる内容。
92 名前:匿名さん:2004/10/04 02:45
84は コマカイこといわなければ割りと実感に近い感じ 
但し 九州>名古屋はない それと徳島を入れて欲しい 四国が一つもないから
埼玉あたりでいいんじゃないかな
と、次いでに 偏差値でよく 名古屋>東北になるけど これは実体じゃない
名古屋の2次は 文系2科目が多いし 理系も理科1科目がある それやこれやで数字上だけだ
93 名前:匿名さん:2004/10/06 11:44
>>101
いつのデータ使ってるかわからないが
代々木でその組み合わせ(理・工・基礎工)で計算したら
61.5
東工大
61.5
で同じだった
この二校、代々木では去年より偏差値が下がってるみたいだな
94 名前:101:2004/10/09 14:44
俺はただコピペしただけだからよくわからんが多分これ作ったやつは

(偏差値)×(学部ないし学科の定員数)の和を全定員数で割って計算したんだと思う。

ちなみにデータは今年の
95 名前:匿名さん:2008/03/11 20:54
どうでもいいだろ。もっと面白いスレを立てろ
96 名前:匿名さん:2008/04/11 22:12
【S1】:東大 京大
--------------------------------------------------------------------------------
--

【A1】:阪大 一橋
--------------------------------------------------------------------------------
---

【A2】:名大 東北
--------------------------------------------------------------------------------
---

【A3】:北大 九州 神戸 早稲田 慶応
--------------------------------------------------------------------------------
---

【B1】:筑波 東外 横国 東工 上智 ICU 関西学院 理科大
--------------------------------------------------------------------------------
---

【B2】:千葉 広島 御茶 首都 立教 同志社
--------------------------------------------------------------------------------
---

【C1】: 金沢 岡山 熊本 電通 学芸 東京芸術 阪外 名工 明治 青山 学習院 立命館
--------------------------------------------------------------------------------
---

【C2】:埼玉 新潟 静岡 奈女 東京海洋 農工 九工 横市 阪府 阪市 京繊 京都教育 名市 関西
--------------------------------------------------------------------------------
---

【C3】:滋賀 信州 群馬 茨城 三重 大阪教育 京府 小樽商 中央 津田 南山
--------------------------------------------------------------------------------
---
97 名前:匿名さん:2008/04/11 22:12
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
?関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
?立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
?日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。 ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
98 名前:匿名さん:2008/04/11 22:13
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================

(以下 就職困難)
99 名前:匿名さん:2008/04/11 22:14
大学ブランド力ランキング.

いささか旧聞に属するが、日経MJの10月9日号に「大学ブランドランキング」と言うものが掲載された。丸の内ブランドフォーラムという会社が大学進学希望者と企業の採用担当者を対象にアンケート調査を行ったものである。
ブランド力のランキングは地域によって異なる。
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど。
100 名前:匿名さん:2008/04/11 22:15
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
1位 東京大 54人
2位 慶應大 39人
3位 早稲田 24人
4位 京都大 15人
5位 大阪大 09人
6位 東北大 06人
7位 北海道 05人
8位 東工大 04人
8位 名古屋 04人
8位 九州大 04人
8位 関学大 04人
12位 一橋大 03人
12位 横国大 03人
12位 神戸大 03人
12位 中央大 03人
12位 立教大 03人

参考:
日経225一覧.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C225#225.E9.8A.98.E6.9F.84.E4.B8.80.E8.A6.A7



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)