【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390606

☆大学の未来★

0 名前:名無しさん>東大:2004/04/16 07:56
2015年 千葉商科廃校。
2016年 千葉商科に続いてFランク大どんどん崩壊。
2018年 明大と明学が合併。上明学結成(上智明治学習院)
2019年 早稲田性犯罪100件突破。偏差値50代に突入。
2020年 マーチ改めCRAW(中央立教青学早稲田)
2021年 日当駒専改めJKT(日大国学東洋)3S(成蹊成城専修)
2026年 すべての大学から理系と医学がなくなり完全に独立分野となる
2030年 私立の偏差値が激減。
2040年 私立大学絶滅。国立も入学者が激減。
2045年 大学は東大と京大しかなくなる。
2050年 科学は進歩し、色んな専門職が増える中、若者は10代のうち
に自分のやりたいことをきめ、その専門学校へいき、平均で、20歳
から職につくのが普通になる。
2060年 大学は文学部以外すべてなくなる。世間は大学生=
高校卒業までに自分の職を見つけられなかった負け組みという価値観をもつ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)