【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390687

早稲田vs大阪大

0 名前:名無しさん:2004/08/06 17:43
早稲田以下の飯台が威張るなよw

上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)

早稲田を「100」とした場合の指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪市立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北    105.4  関西学院★65.6 法政★  32.7   近畿★  7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★  31.9
九州    99.6   和歌山  61.8  岡山   28.6
大阪    98.6   滋賀   60.1  新潟   27.5
東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★  25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
51 名前:名無しさん:2005/03/12 04:27
政界:

● 京大  ★0人 ← 京大卒の政治家がアホ程いるが、★所詮京大なんて、国のTOPではこんなものよww

● 日本のリード:東京大学:

小泉内閣新閣僚 東大法卒+元官僚+遠戚

3役中2人は東大法学部卒
政調会長 与謝野薫 東大法学部卒
総務会長 久間正寛 東大法学部卒(元農水官僚)

閣僚 17人中7人が東大法卒 17人中7人が元官僚
外務 町村信孝 東大経済卒(元通産官僚)、東大法学部卒の子
財務 谷垣禎一 東大法卒(弁護士)
経産 中川昭一 東大法卒(元興銀マン)
文科 中山成彬 東大法卒(元大蔵官僚)
官房 細田博之 東大法卒(元通産官僚)
防衛 大野功統 東大法卒(元大蔵官僚)
行政 村上誠一郎 東大法卒(元大蔵官僚)
科技 棚橋泰文 東大法卒(元通産官僚)
52  名前:投稿者により削除されました
53 名前:名無しさん:2005/03/24 15:17
誰も聞いてないぽ
54 名前:名無しさん:2005/03/29 12:43
早稲田法併願合格率

阪大法  69.2%  
一橋法  64.3%
神戸法  33.3%
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg

早大政経併願成功率

一橋経 52.9%
阪大経    0%

と悲惨なことになっているんだが・・・
55 名前:名無しさん:2005/03/31 11:35
早稲田>>>阪大
56 名前:名無しさん:2005/04/05 07:07
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
 阪大じゃ早慶は滑り止めにならんな。五分五分かそれ以下。
 関関同立でも思いのほか落ちてるしな。
57 名前:名無しさん:2005/04/16 03:22
阪大なんて糞だろ
58 名前:おまえらは:2005/04/16 03:22
学歴に、固執しすぎの、ニートくん
59 名前:おまえらは:2005/04/16 03:31
学歴に、固執しすぎで、ニート以下
60 名前:名無しさん:2005/04/24 02:39
蚊系は低脳w
61 名前:名無しさん:2005/05/28 05:24
阪大は糞
62 名前:名無しさん:2005/05/28 06:00
age
63 名前:名無しさん:2005/05/29 15:44
阪大いらない
64 名前:名無しさん:2005/05/29 15:47
早稲田>>阪大
65 名前:名無しさん:2005/05/29 15:48
マジレスすると
理系は阪大>>早稲田
文系は早稲田>阪大
66 名前:名無しさん:2005/05/30 15:12
大学の格、ブランド、知名度では
早稲田>>阪大
67 名前:名無しさん:2005/05/30 15:19
国会議員数
?東大 150名
?早稲田 93名
?慶應  59名
?中央  47名
?京大  31名

国?「文系」採用数(2003年度)
?東大 128名
?慶應  31名
?京大  30名
?早稲田 26名
?一橋  11名

司法試験累計合格者数
?東大  5960名
?中央  5207名
?早稲田 3769名
?京大  2604名
?慶應  1681名

一部上場企業役員数

?慶応  2782人
?東大  2415人
?早稲田 2305人
?京大  1343人
?中央  1235人
68 名前:名無しさん:2005/05/30 15:34
おいおい、卒業した人数のケタがちがうだろ。
関東じゃ早稲田>阪大
関西じゃ阪大>>早稲田
69 名前:名無しさん:2005/05/30 15:38
全国区の早稲田の方が上
70 名前:名無しさん:2005/05/30 15:44
あんたが関西に住んだらわかるよ、阪大>早稲田ってことが
71 名前:名無しさん:2005/05/30 16:05
早稲田蹴って阪大いくやつはたくさんいても、阪大蹴って早稲田いくやつはごく少数の文系だけだろ
72 名前:名無しさん:2005/05/30 16:08
>>70
卒業した人数が違うから何なのか、論理的に反論してくれ。
卒業人数に関係なく、有力OBが多い方がトクだと思うが・・・


ソースは?つうかそもそも、阪大じゃ早稲田受からねえだろうが!
73 名前:名無しさん:2005/05/30 16:13
阪大いくやつ早稲田なんてカス受けないからもちろん受からない。
74 名前:名無しさん:2005/05/30 16:28
ソースは?「受からない」ので「諦めて受けない」のが正しいのではないか?
75 名前:名無しさん:2005/05/30 16:29
>>74
あなたは公平なものの比較の仕方を知らないのですか?

>阪大じゃ早稲田受からねえだろうが!

本気で言ってます?w
76 名前:名無しさん:2005/05/30 16:31
ちなみにこれでも「阪大じゃ早稲田には受からない」と言えますか?
平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73

早稲田以下の阪大に司法試験合格率でいつも負けている早稲田は果たして阪大より優秀なのでしょうか
77 名前:名無しさん:2005/05/30 16:34
あなたの意見じゃ学習院や関学>>>早稲田ってなるよ…
78 名前:80:2005/05/30 16:36
みまちがえた。無視しといてください
79 名前:阪大でも早稲田でもないけど:2005/05/30 16:40
なんにしても、阪大に合格するやつが早稲田を受けて合格すると言うのは多いだろうが
早稲田に合格するやつが阪大を受けて合格すると言うのは少ないだろう(東大落ち早稲田みたいなやつじゃないと)

付属上がりや推薦組みも多い早稲田はピンキリだが、阪大は一定レベル以上のものだけという点では優秀。
80 名前:名無しさん:2005/05/30 16:42
>>78
1年分の、しかも択一だけのデータで意味があるとは思えないけど。。
最終合格データを使えば?
81 名前:名無しさん:2005/05/30 16:47
関東…早稲田>阪大
関西…阪大>>早稲田
これはくつがえらんよ。両方住んでみたら分かる
82 名前:名無しさん:2005/05/30 16:52
>>82
最終合格データはないけど、それでも択一のでもわかるでしょ。
最終結果なら合格率が覆るなんていうのはちょっと考えづらいでしょ。
そうであったとしても早稲田>阪大と言い切れるほどの実力差はないのは明白
83 名前:名無しさん:2005/05/30 16:53
確かに「平均すれば」阪大の方が優秀であることは認めるよ。
基本的に、阪大が不優秀だとは思わないし。
でも、卒業して法曹界内でメリットがあるのはどっちなのか、言うまでもないでしょ。
84 名前:生涯21歳:2005/05/30 16:56
ったく!早稲田と阪大だとふつうに考えて早稲田に行くだろ。
大学名だけで選んじゃったほうがよっぽどいいぞ??
昔からどこどこの大学に憧れていた、とかないのか??
ちなみに俺は政経。国立は東大落ち・・・
85 名前:名無しさん:2005/05/30 16:58
というかそれは関東の価値観でしょ。
いくら日本の中心だからといってそれを日本の標準価値観に押し付けないでくれ

関西で早稲田>阪大とか言ったらお笑いのネタと思われるぞ
86 名前:名無しさん:2005/05/30 16:59
>>85
普通「大学の難易度」はその「平均」を比べるんだと思うが・・・。

入試時の難易度と卒業後の力をごっちゃにして比較しようとするから話がまとまらないんだよ。気付け。
87 名前:名無しさん:2005/05/30 16:59
そうだな。関東で阪大や神戸大の評価が低いのと同様に、関西じゃ東工大や一大の評価は低い。ましてや早慶なんて…
88 名前:生涯21歳:2005/05/30 17:01
そうなのか。だけどどっちに通いたいっていったら明らかに早稲田だろ??
価値観だけで生きていけばいい!!
89 名前:名無しさん:2005/05/30 17:01
>>87
>いくら日本の中心だからといってそれを日本の標準価値観に
押し付けないでくれ

確かにそうだね。でも、関西の阪大>早稲田という価値観が日本標準だとは思わない。
日本標準じゃ普通に早稲田じゃないか?(最も、二文や社学まで上だとはいわないけど)
有力者の「数」が余りにも違いすぎるよ。
阪大がいかに優秀だとしても、東大+早慶で日本を支配しているという
構造は変わらないよ。
東大早慶卒の国会議員が集まれば、どんな法案でも成立するんだよ。
恐ろしいことだと思わないか?
90 名前:生涯21歳:2005/05/30 17:03
早慶なんてってなったら日本の私立はすべてが終わる・・・
俺は単純に目指すは東大、早慶って感じでやってきた。
ここにいる人たちはそうじゃないのか??
91 名前:名無しさん:2005/05/30 17:04
だからそれが関東の価値観だというのに・・・
関西でどっちに通いたい?と聞けば圧倒的に阪大だよ。

もちろんその価値観は好き好きでいいんだけど、
自分の価値観をイコール日本人の常識みたいに言われるのはイヤだなあ
92 名前:名無しさん:2005/05/30 17:06
>>88
でも、それなら大学入試難易度と司法試験合格率の比較も無意味だね。
(全く無関係とのいわないが)
つうか57にあるじゃん。

早稲田法併願合格率

阪大法  69.2%  
一橋法  64.3%
神戸法  33.3%
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg

早大政経併願成功率

一橋経 52.9%
阪大経    0%
93 名前:名無しさん:2005/05/30 17:06
>>93
確かにまともな意見だ。難しい問題だけどね。
まあ、お互いにどっちが上だとか言い争うこと自体不毛なのはよくわかってるよ。



結果が全てだから。
94 名前:名無しさん:2005/05/30 17:07
>>92
関西の難関狙いの人は

目指すは京大。
ダメなら同立(同志社or立命館)

だよ。ぼくの高校は京大に年によっては100人以上の合格者を出すけど
東大合格者は10人くらいだし。
そんなレベルの学校だけど、早慶合格者は20に満たない(ちなみに20人じゃなくて、合格数が20に満たないから、ほとんどの生徒が受験していないわけ)
でも同志社や立命館の合格は200以上になる。

関西のスタンダードもこの際だから頭の片隅にでも入れておいてもらえると嬉しい。
95 名前:名無しさん:2005/05/30 17:29
おれも早慶は日本の政治経済をけっこうにぎってるとはおもう。関東人なら早慶>阪大になるとはおもう。
しかしその価値観は他の地域では通用しないということがいいたいんだ。
96 名前:名無しさん:2005/06/01 16:30
関東あたりから関西の大学に行くのは京大が一番多い。
阪大は少ないし、受かっても蹴って早慶に進学する人もそれほど珍しくはない。
俺の学年で二人阪大に受かったが、ひとりは蹴って慶応、もうひとりは中退して翌年に東大落ち一橋。
97 名前:名無しさん:2005/06/02 08:03
それが一般的だね
98 名前:名無しさん:2005/06/02 16:04
ってか阪大の人間科学部と早稲田の人間科学部ってどうなの?
どっちの方がいいの?
99 名前:名無しさん:2005/06/02 23:45
阪大に決まってるじゃん
これはさすがに比較にならんぞ
100 名前:名無しさん:2005/06/02 23:53
確かに。。。
もし比べるなら早稲田政経・法と阪大だろ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)