【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390687

早稲田vs大阪大

0 名前:名無しさん:2004/08/06 17:43
早稲田以下の飯台が威張るなよw

上場企業役員出世見込度指数 (「危ない大学」中村 忠一(京大卒経済学博士) 著)

早稲田を「100」とした場合の指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪市立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北    105.4  関西学院★65.6 法政★  32.7   近畿★  7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★  31.9
九州    99.6   和歌山  61.8  岡山   28.6
大阪    98.6   滋賀   60.1  新潟   27.5
東京工業 97.5  東京都立 57.8  千葉   25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★  25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
1 名前:ななしさん:2004/08/06 17:46
来るぞ、来るぞ。
学歴版のコメディアン、財前くんが
2 名前:阪大生ではないが:2004/08/06 17:49
いや、ふつうに阪大の勝ちだろ。
3 名前:名無しさん:2004/08/06 19:11
>>2
それは俺も同意。
4 名前:名前がないよ:2004/08/07 08:34
普通に阪大。
このスレ意味なし。
5 名前:名無し:2004/08/07 08:39
以上は、あくまで関西地方でのはなし。

日本の中心、東京や関東地方では早稲田ですよ、当然w
6 名前::2004/08/07 13:50
どうかんがえても阪大だろ。設備、実績、学生の質、どれをとっても上。
7 名前:横浜男:2004/08/07 14:03
いや、東京でも阪大だと思うぞ。
関東で早稲田が阪大に勝っているとしたら知名度だけだと思う。
そんな私は横浜在住
8 名前:早稲田政経:2004/08/07 14:03
知名度が違う

大卒・非大卒にかかわらず老若男女が知る早稲田大学

理系やマニア以外、大学生や大卒にも認知されていない阪大

差は歴然w
9 名前:横浜男:2004/08/07 14:08
>>8
あなたの理屈では東海大学がICUや東京農工大とかよりも上ってことになるのかな?
ああ、このスレの「早稲田vs大阪大」というのは
知名度での戦いだったのかあ。早く言ってくれればいいのに。
そりゃ早稲田の勝ちだわ。終了~♪アハハ
10 名前::2004/08/07 14:34
馬鹿。♪アハハ
11 名前:関東人:2004/08/07 14:43
阪大をしっかりと知っていて、阪大が伸びていて早稲田が落ち目なのを考慮すれば
阪大だろ。
早稲田はとりあえず今の悪いイメージを払拭しなければどんどん落ちるだろうな。

阪大工作員には非常に鬱陶しい香具師ばかりなのはどうにかしてほしいけど。
12 名前:早稲田政経:2004/08/07 15:40
早稲田>>>上智>阪大だろ、まじめに
13 名前:めぐろ:2004/08/07 16:27
俺は東京在住だが、普通に阪大が勝ってると思うよ。阪大はレベル的には一工に近いだろ
14 名前: :2004/08/07 18:03
>>10
理屈で言い返せないのに発言するのはみっともないぞ。
15 名前:名無しさん:2004/08/07 18:45
旧帝という格といい、また旧帝の実績・実力といい、旧帝上位の阪大に
早稲田が付け入る隙はないと思われ。早稲田はせいぜいホグ大とでも張り合ってろ。

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)