【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390695

テレビ局就職の学歴

0 名前:名無しさん:2004/08/08 23:37
テレビ局(朝日放送とか関テレなど)へ就職してる人はどういう大学を卒業してるんですか?
1 名前:名無しさん:2004/08/08 23:43
単発質問立てるなよ、低学歴。
板も微妙に違うけどな。
あぁ、夏厨。
2 名前:名無しさん:2004/08/08 23:48
関大以上なら十分可能性あるよ。
キー局下位より給料いいし。
3 名前::2004/08/09 00:12
関大ってことは関東なら成成明くらい?
4 名前:名無しさん:2004/08/09 00:20
>>3
法政ぐらいでしょう。
法政からキー局入るより
関大から準キー局入るほうがまだ可能性あるから関大はおいしい。
関東私大の人は関西ってだけで敬遠するらしいからね。
5 名前:名無しさん:2004/08/09 01:00
テレビはABC(圧倒的ではないが)
ラジオはMBS
MBSのラジオは本当に圧倒的。明石屋さんま、桂三枝をいまだに使えるのは
ここくらいでは?
関西人の印象からすると、読売テレビはアニメに絶大な力を持っていて
まだしも特色があるが、関西テレビはフジの七光りで生きているような
感じがして嫌。ABC、MBSは元々1つであったせいか、地元勢力という
ニオイがキツイ。
 まあしかし、東京に比べたらミソクソなので、本当に放送マスコミに
行きたいのなら、受ける価値すらないかもしれない。関西人なら良いかも
しれんけど、それ以外の人なら電通でもいって違う関わり方を考えたほうが
いい。関東出身、東京の大学卒だと、キー局への憧れを
捨てていないことが丸見えで、やりにくい。東京制作局に
行きたいと言われてもそのまま帰ってこないのではないかと思う。
本当に関西のことを好きな人でないと、勤まらない仕事に
なるかもしれない。
6 名前:名無しさん:2004/08/09 01:05
関テレはネット番組見ててもスタッフロールで
自分トコだけで作った番組ゼロだもんね。

あるある、スマスマ、ドラマ・・・
ネット番組でなくてもさんまのまんまなんかは
本当に丸投げって感じだよね。

制作はMBSが一番力を入れてるって聞いた。
番組がおもしろいかどうかはこの際別として、
意欲的な感じは確かにするよね。

ただオレも、キー局の温床の
上で温まって、利益もしっかり享受できる準キー局が
いいかもしれないと思う。
7 名前:名無しさん:2004/08/09 01:10
関関同立が準キー内定のための最低ラインか?
8 名前:名無しさん:2004/11/29 10:41
テレビって本来クリエイティブな仕事なんだけど、
テレビ局事態はあんまりクリエイティブな人間はいない。
9 名前:名無しさん:2004/11/29 10:54
AERA特集 報道業界就職率 ベスト5

1 一橋大学・社会
2 早稲田大学・政経
3 東京大学・教養
4 上智大学・文
5 慶應義塾大・政治


↑関関同立なんて蚊帳の外。
10 名前:名無しさん:2004/11/29 11:09
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
?慶応大 31.03%(1,277/4,115)
?早稲田 22.97%(1,296/5,642)
?同志社 20.29%(669/3,298)
?関学大 19.11%(466/2,438)
?明治大 16.14%(657/4,070)
?青学大 14.57%(304/2,087)
?立教大 14.22%(295/2,075)
?中央大 12.63%(534/4,227)
?立命館 11.52%(522/4,533)
?法政大 10.29%(378/3,675)
?関西大 9.91%(414/4,179)
11 名前:名無しさん:2004/11/29 11:18
関関必死だな
12 名前:名無しさん:2004/11/30 06:04
>>9
だから関関同立が最低ラインだと言っている
読めないのかな?
13 名前:名無しさん:2004/12/04 08:40
http://www.dentsu.co.jp/dennavi/main/index.htm
ここで新入社員の名前検索したらこんなん出ました

早稲田大学 理工学研究科
神戸大学 大学院 総合人間科学研究科
一橋大学 社会学部
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科環境学専攻
東京大学 大学院 理学系研究科物理学専攻
九州大学 大学院 人間環境学府 都市共生デザイン専攻
東京大学 大学院 理学研究科 宇宙地球科学専攻
東京大学 経済学部
立命館大学 大学院 政策科学研究科
東京大学大学院新領域創成科学研究科

アート職
武蔵野美術大
金沢美術工芸大
14 名前:名無しさん:2008/03/10 10:09
15 名前:名無しさん:2009/02/28 03:24
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ★
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36関関同立トップ
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政    23.70 .
16 名前:名無しさん:2009/02/28 03:24
■新第60期■  検事任官者について。
(法務省大臣官房人事課 )

●法科大学院別

慶應義塾大学 6人
中央大学   6人
東京大学   5人
関西学院大学 3人
東京都立大学 3人
その他   19人
...

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)