【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390723

高学歴が、がりべんなんて、まったくの嘘

0 名前:qqqqq:2004/08/30 21:10
勉強できる奴って、オシャレで恋愛もちゃんとやって
部活もレギュラーでがんばって、音楽や映画の話や
クラブいってナンパしたり、毎日バイトしてたり
そういう完璧タイプの奴だよね
いわゆる、がりべんとかって進学校には
ほとんといないし、低学歴が妬んで作り出した造語でしょ。
開成や麻布だって、9割以上茶髪でナンパとかしまくってるし
喧嘩とかもあたりまえ。いわゆるなんでもできちゃうんだよね。
それで、東大京大に楽に受かるからね。
学校とかでも、ほとんど寝てるし、家でももちろん無勉
「おいおい、いつ勉強してるんだよ?」って感じだよな。
受験勉強とかしてないし、女と受験の前日セックスしてたよ~~とか
いってる奴が東大とか余裕でうかるし。やっぱ、勉強できる奴は
何でもできちゃうよな。がりべんなんて実際いないしw
1 名前:qqqqq:2004/08/30 21:15
たとえば、橋下弁護士とかみてみろよ。
茶髪、サングラス、トークも絶妙、顔もかっこいい、
バイクもハーレーのりまわして、弁護士で
早稲田大学政経学部、高校時代はラグビー部で花園出場して
しかもレギュラーで得点きめて
そのうえ、芸能人と一緒にコンパして
遊びまくってるし、テレビに出てるから金も儲かりまくり

こういう高学歴のエリートは
なんでもできるんだよw
2 名前:qqqqq:2004/08/30 21:23
自分より高学歴でオシャレで女食いまくってる奴見ると
大学デビューとかののしる奴・・・w
まじで、必死すぎw
大学で遊んでる奴は高校中学でも
いわゆる不良タイプの奴、学校ふけて煙草すったり
喧嘩にあけくれて、警察沙汰とかも日常茶飯事w
まあ、低学歴は、がりべんとか大学デビューとかで
妬まなきゃやっていけないかw
なんでもできるんだよ。高学歴はw
3 名前:h:2004/08/30 21:36
むしろ高学歴の方が
明らかに時間の使い方うまいし
頭もいいから一度いったことを理解するしね。
だから、高学歴だから
がりべんってのは、まったくあてはまらない。

顔だって低学歴より高学歴の方が
明らかに美形おおいしね。
東大とかだって、美形めちゃくちゃおおいしね
4 名前: :2004/08/31 00:16
>>0->>3
ずいぶん必死ですが、何か嫌なことでもあったんですか?
5 名前: :2004/08/31 00:20
>>0-3
無能の引きこもりがほざいています
6 名前:h:2004/08/31 05:16
s
7 名前:東大生:2004/08/31 12:40
東大構内では、どちらが普通の一般的な学生か、

競争している。

茶髪デビューが勝ち組らしい。
8  名前:投稿者により削除されました
9 名前:立花隆先生もご指摘のとおり:2005/04/06 17:51
日本の文系、とりわけ法学部は教養がない。理系学生の書斎が安藤忠雄の建築
事務所(研究所)みたいな資料の山だとしたら、文系(特に法)学生の書斎は
立花隆のネコビルw
規模だけでなく質でも文系(特に法)は見劣りがするね。何度か連中の自宅に
招かれたから、ちょっと参与観察してみたんだ。冗談半分でさ。仔細に文系
(特に法)学生の本棚とか見てみると、これがもう滑稽なんだww
面白いから蔵書タイトルを全部メモしたんだけど、まずいきなり机の上に開いた
状態の宮台真司『権力の予期理論』!プゲラを抑えるのに必死だったぜ。続いて
何度も読んだ形跡のある伊藤&柴田の司法試験論文対策即席要点集。お前サル
かよ、それでも人間かよ、って問い詰めたくなったね(苦笑)。他にもオママゴト
みたいな社会学大辞典、カント・マルクスをはじめとする岩波文庫300冊程度
(といっても日本語であって原文ではない)、オクスフォード英英辞典とシソーラス、
小林康夫『光のオペラ』、我妻民法、佐藤憲法、前田刑法&商法、新堂民訴法、
山本国際法(←物凄い日本語w)、○○学がわかるシリーズ(プッ)、ソシュール
言語学講義、ダンス・マガジン(お前ホモかよww)、スティグリッツ経済学
(原文じゃなくて翻訳)、ウィトゲンシュタイン論理哲学、アリストテレス詩学
(ギリシャ語で読めよな)、フーコー『知の考古学』(「パンのように売れた」
ベストセラー)、三島由紀夫文庫、仏露独蘭伊中国語辞典、トクヴィル、大江
健三郎、コーポレート・ファイナンス、ドストエフスキー文庫、西尾行政学、
柄谷行人文庫、フロイトの技法、Yale Law Journal、ハンナ・アーレント、浅田彰
『構造と力』、別冊ジュリスト判例百選、大前研一(ワラ)、シェイクスピア文庫、
田中行政法、中公『世界の歴史』(お前高校生かよw)、マンデル貨幣理論、
岩井克人『ヴェニスの商人の資本論』(プッ)。これだもんねぇ。他にも数百冊
持っていたようだがあとは推して知るべし。で、トドメはピーター・ドラッカー、
ピエール・ブルデュー、フォーリン・アフェアーズ、ハーバード・ビジネス・
レヴュー、知の論理!!もう俺その場で大爆笑。プゲラー止まらなかったぜwww
参考までに連中の持ってた理系テキスト挙げようか。ま、予想通りだけど、杉浦・
解析入門(高校4年生の一般教養にはいいかもね)、岩波講座・現代数学の展開
(なぜかモジュライ理論、Lie環、Weil予想、コホモロジーw)、リーマン・アティ
ヤー・岩澤・シュバレー・ヴェイユ・セール・ブルバキ・ウィーナーなど書店で
目につくもの(持ってるだけね、知的ファッション)、The Cell(教育ママに
買わされた赤い電話帳ね)、東京化学同人『分子細胞生物学』(ゲノム解析ブーム
の名残だろうな)、岩波数学辞典第3版(お前、万引きしたヤツだろ?これ)、
ノイマン『ゲーム理論&経済行動』、プリゴジーヌ『散逸構造』、ファインマン
物理学講義。これだもんねぇ。他にも何十冊か持っていたようだがあとは推して
知るべし。で、トドメは日経サイエンス、ニュートン、大学受験過去問(東大&
京大理系)、数学セミナー!!もう俺、こんな連中と面識あるなんて、恥ずかし
いね。あいつらよく平気で外を歩いてるもんだ。せめてNatureくらい読めよな、
文系(特に法)なんだからさwwww
学部時代で既に無教養な文系(特に法)だから、あとは推して知るべし。
テキストは学部で使ってたのと同じだしね。女子大生(特に法)が読む
雑誌と大差ない罠(たとえばMarie Claire、magazine litteraire、
Cosmopolitan、Critical Inquiry、Le Monde、The London Economist、
American Economic Review、Fortune、Foreign Affairs、Yale Law &
Policy Review、The New England Journal of Medicine、Michelin)。
たしかに「ガリ勉」ではないね。上に書いたとおりの読書傾向から見ても
よく分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 名前:名無しさん:2005/04/06 21:49
クソスレさらしage
11 名前:名無しさん:2005/04/09 16:25
もういっちょさらしage
12 名前:名無しさん:2005/04/09 17:01
10はコピペか?
じゃないとしたら10の本棚に何があるか書いてみてよ。
13 名前:名無しさん:2005/04/09 17:09
友人の書籍をメモにとって2CHに書き込んでる10は相当悪趣味だな…
ネタのつもりなのかも試練が。
14 名前:名無しさん:2005/04/09 17:12
10原文にこだわりすぎるあたりとか、
文体とかに、そこはかとなく頭の悪さを感じるのだが。
10よ。おまえが読んでる本書き込め。
15 名前:名無しさん:2005/04/12 06:08
10はコピペだぞ
16 名前:名無しさん:2005/04/13 06:08
結局、地アタマの問題だな。
がり勉もいるしそうじゃないのもいるから。
17 名前:名無しさん:2005/04/22 04:32
不良はすごいのか・・・
18 名前:名無しさん:2005/04/22 08:20
>>9
お前の友人はいい方だと思うぞ
19 名前:名無しさん:2005/04/22 09:39
>>0-3
こいつマジやばいだろ
朝6時から30分くらいかけてこんなことばっか書いて…
20 名前:名無しさん:2005/04/22 11:21
>>0-3
現実の自分と程遠いんでね・・・・w
21 名前:名無しさん:2005/04/22 13:00
俺IQ156で早稲田落ちたぜ。
22 名前:名無しさん:2005/04/26 12:47
蚊系は大学で教科書買わずに卒業可能
23 名前:名無しさん:2005/04/26 21:24
私は他人の持ち物を笑う人は嫌いです
私は他人の持ち物を笑う人は嫌いです
私は他人の持ち物を笑う人は嫌いです
私は他人の持ち物を笑う人は嫌いです
24 名前:名無しさん:2005/04/27 19:57
蚊系は単なるアホ
25 名前:名無しさん:2005/04/29 10:07
蚊系は魯鈍だから猿暗記しか出来ません
26 名前:名無しさん:2005/04/29 10:28
猿暗記しか出来ない魯鈍な奴は蚊系にしか行けないwww
27 名前:関西様 ◆rTh0HxaQ:2005/04/29 12:22
蚊系は低脳魯鈍な奴ばかりやんね?wwwwwww
28 名前:名無しさん:2005/05/02 03:37
文系は大して勉強しない
理系は偏差値に関わらずかなり勉強する
また大学毎に講義水準の差が小さく概して高度
29 名前:名無しさん:2005/05/06 07:21
理系は魯鈍な蚊系より勉強熱心やで
もちろんサークルとバイトは皆してるし
30 名前:名無しさん:2005/05/06 14:26
麻布ショボいじゃん。文化祭でも全然ナンパ出来ないし、ナンパしてる他校生をねたんで暴力で追い出したりするし。
気に入らない事があるとすぐ手が出る。おぼっちゃんの典型だよね。笑友達が「アド教えてくれるまで出さない!」とか
言って密室に閉じ込められたことあるし。ホントキモい、麻布生。笑
31 名前:名無しさん:2005/05/13 13:42
必死だな。乙ww>>0
32 名前:名無しさん:2005/07/18 04:56
こんな東大生もいる→http://maromaro.com/
33 名前:名無しさん:2005/07/18 05:00
本当に遊んでるだけの奴もいれば
影で勉強して表で遊んでるだけを演じて楽しんでいる奴もいる

そんなもんだよ。
進学校っていったって、ポテンシャルじゃなくて点数次第で入るんだから
34 名前:名無しさん:2005/07/18 05:10
言い古された事だが。

【低学歴の特徴】

? 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
? 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
? 自分は成績は良くないが頭は良いはずだ、と本気で思っている
? 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
? 学力は頭の良さとは関係ないと力説する
? 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
? 自分が低学歴なのは単に勉強しなかっただけと信じ、能力自体は疑わない
? ごく稀な高卒の成功者や大卒の無能者を全体視しする
? 難関大学でも金さえあればいけたと思っている
? 海外の大学を持ち出して、日本の学歴序列の無効化を試みる
35 名前:名無しさん:2005/07/18 05:21
↑まさにその通り。まあそう思 わないとやってられんのやろw
36 名前:名無しさん:2005/07/18 23:49
高学歴ががりべんではないというのは激しく同意だが。
不良がカッコイイと思っているのはかなり痛いな。
37 名前:名無しさん:2008/02/09 07:16
どうでもいい 。
38 名前:名無しさん:2008/03/08 23:34
くだらんスレ
39 名前:名無しさん:2009/02/15 11:16
高学歴なら、おせんにキャラメルだよな
40 名前:名無しさん:2009/02/16 06:18
焼きそばに焼酎だろ
41 名前:名無しさん:2009/02/17 20:35
正解です
42 名前:名無しさん:2009/03/10 08:28
たこ焼きにマヨネーズ
43 名前:名無しさん:2009/03/15 15:36
汚染にキャラメル
44 名前:名無しさん:2009/07/11 08:25
きんたまにたまきん

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)