NO.10390790
東大文?>京大法>>>東大理?>京大医
-
0 名前:名無しさん:2004/10/21 06:43
-
法律こそ全て。法律に敵なし。
-
1 名前:匿名さん:2004/10/21 07:39
-
理?>京医>阪医>>>>>>底辺国立医学部>文1
-
2 名前:匿名さん:2004/10/21 14:26
-
確かに医者も裁判官に裁かれるしね。
医者も法の前には非力。
-
3 名前:匿名さん:2004/10/21 14:35
-
裁判官が癌になったら治せるのは医者
-
4 名前:匿名さん:2004/10/21 14:39
-
法曹の人間も病院では医者に「先生」と言う。
まぁ、かなり偉い人が患者ならどっちも「先生」で呼び合うだろうけど。
-
5 名前:匿名さん:2004/10/21 14:39
-
おまえら♥だな
-
6 名前:匿名さん:2004/10/21 15:26
-
法律が機能している(半分していない)日本だからこそいえることですね。
東大出の(先生)が悪い事ばかりしている。
平和ボケも大概にしたほうがいいのではないですか?
明らかに医>法ですよ。
まあ次元の違うものを比べる発想も間違っていますけどね。
あくまでもこじつけでですよ。
-
7 名前:匿名さん:2004/10/21 16:13
-
この話、おもしれー。もっとやってくれ
-
8 名前:匿名さん:2004/10/21 17:11
-
医師が医師たるのも行政制度が完備しているがゆえの賜。国家が法に基づき医師免許を授与しているのだから。
-
9 名前:匿名さん:2004/10/21 17:30
-
行政が完備しているのは全てが法に携わる人間の賜物ではない。
行政を維持している人間の「してやってる」幻想はひどいものがあるな。
どうせ死ぬときはほとんどの人間が病院の中なんだ。
ありがたみや尊敬は医者の方がはるかに多いし大きい。
-
10 名前:匿名さん:2004/10/21 22:23
-
司法試験で要求される能力は東大理3の比ではない。東大法の司法試験合格者数、東大医も所詮学部時代は他の医学部と変わらない医学専門学校的講義しかしない。よって東大法>東大医(卒業ままでは)
-
11 名前:匿名さん:2004/10/21 22:29
-
東大法卒は将来の展望に於いて様々な選択肢あり。究極の出世コースは次官、大臣だが。東大医学部卒は基礎臨床関係なく医者、究極の出世といっても大学教授か大病院院長。東大医卒で医療行政に進む人間こそ成功者。
-
12 名前:匿名さん:2004/10/21 22:34
-
医者とは名ばかりでメディアを介して売名行為に走るW氏もいるが。N高校から理3に合格した段階で彼の真の人間的成長は止まっていると思う。しかし一般的な社会的評価は一流。
-
13 名前:匿名さん:2004/10/21 22:43
-
>10 診療上のミスを隠蔽し保身的態度をとる医師も多い現実を考えれば見かけ上の尊敬を受けているだけという意味で官僚と何ら変わらない。すべての医師がそうだとはいってません。
-
14 名前:匿名さん:2004/10/21 22:49
-
文系理系いずれに向いているかは個人の問題ですからここで議論する必要はないが、東大医、京大医、東大法、京大法に合格するのは同世代の最優秀成績者である事からして画一的比較は出来ないと思いますけど。
-
15 名前:匿名さん:2004/10/22 05:56
-
朝の7時台に必死な法学部マンセーが連投してますなww
-
16 名前:匿名さん:2004/10/22 08:00
-
朝の8時以降なら問題ないのでしょうか?
-
17 名前:匿名さん:2004/10/22 08:08
-
東大法卒業でも次官、官僚、大臣に、東大医卒業でも東大教授になれなければ意味なし。
-
18 名前:匿名さん:2004/10/22 08:36
-
(法律家)医師法→医師の業務に規制 =法律
(医師) 治療 →医師法に基づき業務 =奉仕
法律>>>>奉仕
よって、
法>>>>医
(法学部>>>>医学部)
-
19 名前:匿名さん:2004/10/22 08:47
-
法は正義ではない。法は力である。よって奉仕<法は必ずしも成立しない。また医療行為=奉仕も絶対的に成立するわけではない。しかも東大医、京大医は医療より研究指向の強い傾向あり。
-
20 名前:匿名さん:2004/10/22 08:58
-
灘高校が旧制高校時代にワープすればトップ層はほぼ全員東大法に進んだと思う。昭和初期に武蔵高史上に残る秀才だったM澤K一も今ならおそらく理3に入っていたと思う。
-
21 名前:匿名さん:2004/10/22 08:58
-
>>18
治療は奉仕じゃないぞ。。
-
22 名前:匿名さん:2004/10/22 09:13
-
治療は奉仕ではなく技術提供。疾病治療が目的である以上奉仕の精神は基本的には必要だが奉仕精神旺盛な良医ほど病院という組織から糾弾されてしまう。理由の詳細は敢えて言いません。
-
23 名前:1:2004/10/22 09:38
-
俺が馬鹿だった。後は京大法のヤシに任す。
-
24 名前:匿名さん:2004/10/22 14:43
-
ブラックジャックのようなもぐりでもいいと思います。
-
25 名前:匿名さん:2004/10/22 15:03
-
ブラックジャックは医学部卒(医学学士)で医師国試未受験だから、
基礎医学者なら問題ない。
-
26 名前:匿名さん:2004/10/22 15:20
-
ブラックジャックは専門がはっきりわからん。外科、内科、小児科、産婦人科・・・・総合臨床医。今は還暦過ぎてるはず。
-
27 名前:匿名さん:2004/10/22 18:19
-
>>25
医学部って6年なのにやっぱり学士なんだ。
まぁ、学部修了だしそんなもんか。
-
28 名前:匿名さん:2004/10/23 03:26
-
テレビ東京で「破れ傘刀舟悪人狩り」の再放送やっている。正義のために生きる責務のある東大法、医の学生は必見。ちなみに刀舟は医者兼正義の味方。
-
29 名前:匿名さん:2004/10/23 14:05
-
刀舟「テメエら人間じゃね~たたき切ってやる!!」超ワンパターンのエンディング
-
30 名前:匿名さん:2004/10/26 23:41
-
>>1、>>6、>>19、>>22
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1098817685/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1098817685/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1098817685/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1098817685/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1098817685/
-
31 名前:立花隆先生もご指摘のとおり:2005/04/06 17:53
-
日本の文系、とりわけ法学部は教養がない。理系学生の書斎が安藤忠雄の建築
事務所(研究所)みたいな資料の山だとしたら、文系(特に法)学生の書斎は
立花隆のネコビルw
規模だけでなく質でも文系(特に法)は見劣りがするね。何度か連中の自宅に
招かれたから、ちょっと参与観察してみたんだ。冗談半分でさ。仔細に文系
(特に法)学生の本棚とか見てみると、これがもう滑稽なんだww
面白いから蔵書タイトルを全部メモしたんだけど、まずいきなり机の上に開いた
状態の宮台真司『権力の予期理論』!プゲラを抑えるのに必死だったぜ。続いて
何度も読んだ形跡のある伊藤&柴田の司法試験論文対策即席要点集。お前サル
かよ、それでも人間かよ、って問い詰めたくなったね(苦笑)。他にもオママゴト
みたいな社会学大辞典、カント・マルクスをはじめとする岩波文庫300冊程度
(といっても日本語であって原文ではない)、オクスフォード英英辞典とシソーラス、
小林康夫『光のオペラ』、我妻民法、佐藤憲法、前田刑法&商法、新堂民訴法、
山本国際法(←物凄い日本語w)、○○学がわかるシリーズ(プッ)、ソシュール
言語学講義、ダンス・マガジン(お前ホモかよww)、スティグリッツ経済学
(原文じゃなくて翻訳)、ウィトゲンシュタイン論理哲学、アリストテレス詩学
(ギリシャ語で読めよな)、フーコー『知の考古学』(「パンのように売れた」
ベストセラー)、三島由紀夫文庫、仏露独蘭伊中国語辞典、トクヴィル、大江
健三郎、コーポレート・ファイナンス、ドストエフスキー文庫、西尾行政学、
柄谷行人文庫、フロイトの技法、Yale Law Journal、ハンナ・アーレント、浅田彰
『構造と力』、別冊ジュリスト判例百選、大前研一(ワラ)、シェイクスピア文庫、
田中行政法、中公『世界の歴史』(お前高校生かよw)、マンデル貨幣理論、
岩井克人『ヴェニスの商人の資本論』(プッ)。これだもんねぇ。他にも数百冊
持っていたようだがあとは推して知るべし。で、トドメはピーター・ドラッカー、
ピエール・ブルデュー、フォーリン・アフェアーズ、ハーバード・ビジネス・
レヴュー、知の論理!!もう俺その場で大爆笑。プゲラー止まらなかったぜwww
参考までに連中の持ってた理系テキスト挙げようか。ま、予想通りだけど、杉浦・
解析入門(高校4年生の一般教養にはいいかもね)、岩波講座・現代数学の展開
(なぜかモジュライ理論、Lie環、Weil予想、コホモロジーw)、リーマン・アティ
ヤー・岩澤・シュバレー・ヴェイユ・セール・ブルバキ・ウィーナーなど書店で
目につくもの(持ってるだけね、知的ファッション)、The Cell(教育ママに
買わされた赤い電話帳ね)、東京化学同人『分子細胞生物学』(ゲノム解析ブーム
の名残だろうな)、岩波数学辞典第3版(お前、万引きしたヤツだろ?これ)、
ノイマン『ゲーム理論&経済行動』、プリゴジーヌ『散逸構造』、ファインマン
物理学講義。これだもんねぇ。他にも何十冊か持っていたようだがあとは推して
知るべし。で、トドメは日経サイエンス、ニュートン、大学受験過去問(東大&
京大理系)、数学セミナー!!もう俺、こんな連中と面識あるなんて、恥ずかし
いね。あいつらよく平気で外を歩いてるもんだ。せめてNatureくらい読めよな、
文系(特に法)なんだからさwwww
学部時代で既に無教養な文系(特に法)だから、あとは推して知るべし。
テキストは学部で使ってたのと同じだしね。女子大生(特に法)が読む
雑誌と大差ない罠(たとえばMarie Claire、magazine litteraire、
Cosmopolitan、Critical Inquiry、Le Monde、The London Economist、
American Economic Review、Fortune、Foreign Affairs、Yale Law &
Policy Review、The New England Journal of Medicine、Michelin)。
これが法学部の実体だもんねえ。恥ずかしい。
-
32 名前:匿名さん:2005/04/17 14:19
-
東大よりICUのほうが、希少価値ある。
-
33 名前:匿名さん:2008/02/17 12:15
-
もっとやってくれ
-
34 名前:匿名さん:2008/03/17 07:58
-
最高だな
前ページ
1
> 次ページ