【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390931

豊中大学 VS 京都大学

0 名前:名無しさん:2005/01/26 08:16
阪大、関西のど田舎大学であるが、

● 関東圏では阪大、★東大があるので手も足も出ず。

● 関西圏では阪大、★京大があるので手も足も出ず。

阪大、どの地域に行けばTOPになれるのだろうか??

名古屋圏?? ここは名大が支配するしなあww
1 名前:匿名さん:2005/01/26 08:18
豊中大学っておもろいな。
2 名前:匿名さん:2005/01/26 09:10
豊中大学って何?
3 名前:匿名さん:2005/01/26 09:26
● 関東圏では京大、東大があるので手も足も出ず。

● 関西圏では京大、阪大があるので手も足も出ず。

2004年・役に立つ大学

関西系企業の評価・ベスト20

理系: 1位 大阪大学理系★ >|阪大の圧勝|> 13位 京都大学理系←w


文系: 15位 大阪大学文系★ >|影もないショボイ壁|> ★ランク外 京都大学文系←ww

ソース: http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/yaku_ni_tatsu_daigaku2004-3.JPG

さすが、阪大理系の凄さが見えるわなw
4 名前:匿名さん:2005/01/26 09:38
吹田大学ってのはどうだ?
5 名前:匿名さん:2005/01/26 09:42
「とにかく凄かった!」 大阪大学「いちょう祭」見学記

http://members.at.infoseek.co.jp/denbun/kokuritu.htm#2

「いちょう祭」見学記 2003年4月29日

大阪大学には3つの学園祭がある。春の「いちょう祭」、秋の「まちかね祭」、医学部の「中之島祭」である。今回はそのうちの春の学園祭である「いちょう祭」に足を運んだ。

そんな中でも、わざわざ高い交通費を出して(★東京から)大阪まで行くということは、「それだけの価値」があると判断したためである。それはおいおい明かにしていこう。
6 名前:匿名さん:2005/01/26 09:44
●「とにかく凄かった!」 大阪大学「いちょう祭」見学記
http://members.at.infoseek.co.jp/denbun/kokuritu.htm#2

抜粋 その1:

●附属図書館:阪大生たちのあふれる知識欲を満たすべく、国立大学で2番目の規模を誇る巨大図書館。

●阪大はハイテクの発祥の地

●極限科学研究センターでは、超高圧、超強磁場、超低温、超微構造(ナノメートル分析加工、ナノデバイス)、超高速分光実験室と超づくしの研究を行なっている。今回拝見したのは「超強磁場」。
コイルを作って強磁場を発生させ、いろんな物質(固体)の磁性を調べている。なんでも阪大は「世界最高のパルス強磁場」だそうだ。

●公開されている施設は遺伝子情報実験センター、ラジオアイソトープ総合センター、超伝導フォトニクス研究センター、核物理研究センターなど阪大の叡智の結晶の数々が目白押しだが、全部を見る時間は到底ない。そこで、とくに凄そうな物に絞って見学することにした。
7 名前:匿名さん:2005/01/26 09:45
● 「とにかく凄かった!」 大阪大学「いちょう祭」見学記
http://members.at.infoseek.co.jp/denbun/kokuritu.htm#2

抜粋 その2:

● 私立大学の4年で卒業する者が多い大学などの学生は、こうした理系の事情を知らず、「暗い、オタク」などと勝手に偏見を持ってきた、実に愚かである。
はっきりいって、文系の学生より理系の学生のほうが明るい。本当にやりたいことを学んでいるという意欲に満ちている人が多い。

● 世界最大の300万ボルト超高圧電子顕微鏡:3階建てぐらいの大きな建物の中にあったのは、実に13.5メートルもの高さの電子顕微鏡であった。
高さ8メートルの巨大な高圧タンクを4層の通路が囲む様は、まるで手塚治虫のマンガに登場するマザーコンピューターみたいである。
これが世界に一つしかない超高圧電子顕微鏡で、重さは140トン、規模、性能とも世界最高の顕微鏡である。

● 阪大の研究水準は極めて高い
8 名前:匿名さん:2005/01/26 09:46
● 「とにかく凄かった!」 大阪大学「いちょう祭」見学記
http://members.at.infoseek.co.jp/denbun/kokuritu.htm#2

抜粋 その3:

● 阪大には世界最高の顕微鏡(超高圧電子顕微鏡)があり、ナノテクノロジーにおいて人類がたどり着ける最先端にいるということがわかった。

● 長さが100メートルもあるレーザー核融合研究センター:まだまだ底知れぬ阪大の実力、最後に見に行ったのがここである。阪大はレーザー核融合の研究で世界をリード

● 300万ボルト超高圧電子顕微鏡や極限科学研究センター、そして図書館、基礎工学部の研究公開、★「とにかく凄かった!」 ← ★

● 研究水準の高さは世界最高を目指している
9 名前:匿名さん:2005/01/26 12:07
へ~
10 名前:匿名さん:2005/01/26 13:18
吹田生命科学大学ってどうだ?
11 名前:匿名さん:2005/12/26 08:29
豊中大dane
12 名前:匿名さん:2008/02/15 15:32
終わり。。。
13 名前:美紀:2008/02/16 18:48
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)~各予備校のデータに基づく偏差値分布表~>
■超一流大学■
S 東京 京都
=======================================================================
■一流大学■
A+ 一橋 大阪 東工
A 東北 名古屋 九州 慶應
A- 北海道 神戸 早稲田
================================================================================
==

■準一流大学■
B+ 筑波 東外 茶水 上智 ICU 関西学院 
B 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 大市 同志社 
B- 埼玉 滋賀 熊本 名工 奈女 大府 名市 東理 津田塾
============================================================================
14 名前:匿名さん:2008/03/17 12:29
私立大学・学部ランキング.

プレジデント2006年10月16日号

?慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
?慶應義塾大学・法学部(0・335)
?慶応義塾大学・商学部 (0.299)
?早稲田大学・政経学部 (0.237)
?早稲田大学商学部 (0.214)
?関西学院大学・経済学部(0.191)
?早稲田大学・法学部 (0,179)
?関西学院大学・商学部(0.144)
?青山学院大学・経済学部(0.139)
?同志社大学・経済学部 (0.133)
?中央大学・法学部 (0.129)


■慶應>早稲田>関西学院>青山学院>同志社>中央

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)