NO.10390988
慶応は阪大ごときに負けはしない
-
0 名前:名無しさん:2005/03/03 03:42
-
所詮田舎ローカル大の飯大より慶応の方が上。
実社会に出ればよくわかるよ、飯男クン
-
62 名前:匿名さん:2005/05/31 15:14
-
>>60
そんなの低レベルを受け入れてしまうような体制や規模にしてしまった慶應の経営が下手なだけだろ
ちなみに率では毎年阪大のほうが全然上ですよ
-
63 名前:匿名さん:2005/05/31 15:15
-
● 2002年・2003年・2004度 代ゼミ★合格者の平均偏差値
阪大法・・・65.5 (66.4 + 65.7 + 65.4)/3
阪大文・・・65.8 (66.1 + 67.1 + 65.4)/3
阪大人・・・64.9 (66.2 + 64.6 + 63.9)/3
阪大経・・・63.8 (63.9 + 63.6 + 64.0)/3
平均偏差値・・65.2
京大法・・・67.1 (67.2 + 67.3 + 66.7)/3
京大文・・・66.5 (66.2 + 65.9 + 67.4)/3
京大人・・・66.4 (66.5 + 67.0 + 65.7)/3
京大経・・・65.9 (66.5 + 67.0 + 65.7)/3
京大経論・・59.7 (61.4 + 57.2 + 60.6)/3
平均偏差値・65.1
● 過去★3年間の合格者平均偏差値 阪大文系 65.2 > 京大文系 ★65.1 ← ぎゃはははW
2003-2004年
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osaka1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/kyoto1.html
● 阪大>京大なのに、雑魚の慶応が相手になるわけなかろーうw
-
64 名前:匿名さん:2005/06/01 05:28
-
2001年度駿台予備校の追跡調査による(週刊朝日に掲載)
● 入学者平均偏差値 (四捨五入)
65 阪大経済
64
63
62
61
60 *****60の大壁****
59
58
57
56 ★慶応経済(56.1) ← やっとあったww。
-
65 名前:匿名さん:2005/06/01 14:59
-
地底さん工作ごくろうさん
-
66 名前:匿名さん:2005/06/01 16:15
-
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
合格者 出願者 合格率
1位 大 阪 大 216 (705) 30.6%
2位 東 京 大 946 (3131) 30.2%
*****30%の大壁*******
3位 京 都 大 499 (1668) 29.9% ★ ほれ、阪大未満だろww
4位 一 橋 大 226 (794) 28.5%
5位 北 海 道 大 136 (507) 26.8%
6位 上 智 大 150 (627) 23.9%
7位 名 古 屋 大 110 (468) 23.5%
8位 九 州 大 122 (535) 22.8%
9位 早 稲 田 大 1219 (5379) 22.7%
10位 東 北 大 142 (642) 22.1%
*******10位の壁*******
11位 慶應義塾大 665 (3021) 22.0% ★ ← 妄想だけか、ここは。私学No.3!!
法務省:http://www.moj.go.jp/
-
67 名前:匿名さん:2005/06/01 22:21
-
あのさ、もっとマシなデータないの?
そんなものは流動的で一面的でしょ
そういうものにすがるしかないのもかわいそうだけど
-
68 名前:匿名さん:2005/06/01 23:40
-
>>66
択一合格率なんて無意味だろw
あ、合格者がいないと、そんなこともわからないのだろうね。
目塩くんじゃ、択一合格で大騒ぎ、ということだな。
-
69 名前:匿名さん:2005/06/02 00:09
-
● 過去★3年間の「合格者」平均偏差値
阪大文系 65.2 > 京大文系 ★65.1 ← ぎゃはははW
で~~ぇ、
● 平成17年度司法試験短答式合格率
阪大 30.6% > 京大 ★29.9%
もう逆転しちゃったよw
● 司法試験も、合格者偏差値と矛盾しないよなあ。 劇藁
但し 滑り止め未満の慶応は蚊帳の外
-
70 名前:匿名さん:2005/06/03 12:48
-
2001年度駿台予備校の追跡調査による(週刊朝日に掲載)
● 入学者平均偏差値 (四捨五入)
65 阪大経済
64
63
62
61
60 *****60の大壁****
59
58
57
56 ★慶応経済(56.1) ← やっとあったww。
-
71 名前:匿名さん:2005/06/04 19:45
-
阪大じゃ慶応は滑り止めにできない。慶応>阪大だから。まぁ勝手に思ってるだけなら
いくらでもできるが。
-
72 名前:匿名さん:2005/06/05 00:25
-
金とコネで入れる 証拠だ 政治家が 多いのは 中身ないのに得す るから己を優秀と 勘違いする辺りは 飯男と同じw
-
73 名前:匿名さん:2005/06/05 00:59
-
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
合格者 出願者 合格率
1位 大 阪 大 216 (705) 30.6% ★ さすが実力の阪大。
*****30%の大壁*******
3位 京 都 大 499 (1668) 29.9% ★ ほれ、所詮は阪大未満。 名だけ。
4位 一 橋 大 226 (794) 28.5%
*******10位の壁*******
12位 慶應義塾大 665 (3021) 22.0% ★ ← 妄想だけか、ここは。私学No.3!!
-
74 名前:匿名さん:2005/06/05 11:31
-
各大学の受験者数を公表する関西大学ロースクールの合格率で
阪大と慶応の質の違いを見てみましょう。
● 平成17年度の関西大学法科大学院合格者 http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
大阪大学 50 29 58.0%
慶應義塾 28 6 21.4% ★ 阪大の3分の一程度です。
阪大と慶応では天と地の学力が存在することが明らかに出ています。
-
75 名前:匿名さん:2005/06/05 12:50
-
以上、飯男がお送りしました!
-
76 名前:匿名さん:2005/06/07 03:43
-
各大学の受験者数を公表する関西大学ロースクールの合格率で
阪大と慶応の質の違いを見てみましょう。
● 平成17年度の関西大学法科大学院合格者 http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
大阪大学 50 29 58.0%
慶應義塾 28 6 21.4% ★ 阪大の3分の一程度です。
阪大と慶応では天と地の学力が存在することが明らかに出ています。
引用者注:ちなみに★京大は42人中28名合格で、66.7%★
京大と阪大の間には天と地ほどではないがかなり有意な差があることがわかります。
いかに飯男が自分に有利にデータをいじっているかがわかりますね★☆
-
77 名前:匿名さん:2005/06/07 11:28
-
■H.17 司法試験短等式 【本日発表!】
1.大阪大 30.64% 15.東工大 18.64% 29.明治大 13.35% 43.香川大 9.17%
2.東京大 30.21% 16.阪市大 18.53% 30.関学大 13.23% 44.法政大 8.39%
3.京都大 29.92% 17.学習院 17.28% 31.関西大 13.14% 45.成蹊大 8.33%
4.一橋大 28.46% 18.同志社 16.59% 32.立命館 12.91% 46.日本大 8.26%
5.北海道 26.82% 19.金沢大 16.00% 33.広島大 12.76% 47.京産大 8.06%
6.上智大 23.92% 20. 南山大 15.50% 34.理科大 12.58% 48.甲南大 7.48%
7.名古屋 23.50% 21.静岡大 15.33% 35.成城大 12.50% 49.獨協大 7.47%
8.お茶女. 22.92% 22.都立大 15.09% 36.熊本大 12.16% 50.西南大 6.85%
9.九州大 22.80% 23.中央大 14.81% 37.岡山大 11.27% 51.駒沢大 6.08%
10.早稲田 22.66% 24.青学大 14.69% 38.新潟大 11.19% 52.東洋大 5.71%
11.東北大 22.12% 25.立教大 14.58% 39.専修大 10.51% 53.国学院 5.26%
12.慶應大 22.01% 26.横国大 14.07% 40.龍谷大 10.34% 54.近畿大 3.54%
13.神戸大 21.41% 27.創価大 13.96% 41.愛媛大 10.31% 55.放送大 2.61%
14.筑波大 21.25% 28.千葉大 13.42% 42.明学大 10.23%
-
78 名前:匿名さん:2005/06/07 12:32
-
>阪大と慶応では天と地の学力が存在することが明らかに出ています
無理やりさが伝わってくるな
-
79 名前:匿名さん:2005/06/07 12:34
-
阪大と慶応の質の違いを見てみましょう。
● 平成17年度の関西大学法科大学院合格者 http://www.kansai-u.ac.jp/ls/2005examresult.html
大阪大学 50 29 58.0%
慶應義塾 28 6 21.4% ★ 阪大の3分の一程度です。
阪大と慶応では天と地の学力が存在することが明らかに出ています。
-
80 名前:匿名さん:2005/06/07 12:36
-
関大ロー合格率
阪大 58.0% >|3倍の大差|> 慶應 ★21.4%
阪大と慶応では「天と地の学力」差が存在
-
81 名前:匿名さん:2005/06/07 12:48
-
一応阪大>慶應だかその差はわずか。
-
82 名前:匿名さん:2005/06/07 12:55
-
一般的に
慶応>阪大
阪大工作員は必死で自分に有利なデータを持ってくるが
法科大学院の合格者とかは社会的評価には結びつかないから・・・
院進学より就職志向の人が多いだけ
-
83 名前:匿名さん:2005/06/07 12:57
-
やっぱ阪大>(≧)慶應だと思うよ
-
84 名前:匿名さん:2005/06/07 12:57
-
違うよ
-
85 名前:匿名さん:2005/06/07 13:00
-
大阪ではそれが通用するかもしれないが全国では
慶応>阪大
だよ
-
86 名前:匿名さん:2005/06/07 13:03
-
いや大阪では明らかに阪大>慶應となる。やはり関西にはたいした私立がないという理由で国立が有利だ。
-
87 名前:匿名さん:2005/06/07 13:08
-
> 平成17年度の関西大学法科大学院合格者
>阪大と慶応では天と地の学力が存在することが明らかに出ています。
>81 名前:名無しさん [2005/06/07(火) 21:34]
>関大ロー合格率
関西でまけたら他のどこでも勝てないだろw
-
88 名前:匿名さん:2005/06/07 13:56
-
IN北海道なら北大>慶應、IN東北なら東北大>慶應、IN関東なら慶應>地方帝、IN東海北陸なら名大>慶應、IN近畿なら阪大>慶應、IN九州なら九大>慶應。
ちなみに関東以外の全ての地域で阪大>慶應
-
89 名前:匿名さん:2005/06/07 13:58
-
だと勘違いする飯男君でした!
-
90 名前:匿名さん:2005/06/07 14:02
-
大筋でそういう危険性はあるかもしれないと思うが
>関東以外の全ての地域で阪大>慶應
これは違うよ
-
91 名前:匿名さん:2005/06/07 14:03
-
文句は関東から出てみてからいいなさい。地方になればなるほど私立は軽く扱われがち。
-
92 名前:匿名さん:2005/06/07 14:08
-
俺は北海道出身だけど、こと北海道では早慶>>阪大だったけどな(理系のみなら別)
-
93 名前:匿名さん:2005/06/07 14:11
-
じゃあ北海道では早慶>>阪大>北大となるのか?
-
94 名前:匿名さん:2005/06/07 14:14
-
いや
早慶>>北大>>阪大
だと思われる
-
95 名前:匿名さん:2005/06/07 14:18
-
なるほど。ちなみに関西での評価は、東大>京大>>>阪大>>東北大=九大>名大=神戸大≧早慶>北大=阪市といったところだな。
-
96 名前:匿名さん:2005/06/07 14:21
-
恐ろしく間違ってるな。まぁ関西人は東京にすげー対抗心つーかコンプ持ってるからな。
その表れか。いや96の釣りか
-
97 名前:匿名さん:2005/06/07 14:35
-
いやあくまで関西の企業評価なのだが…
ちなみに神戸未満ならほとんど信金行き、もちろんマーチ関関同立も
-
98 名前:匿名さん:2005/06/07 14:37
-
あてにならん
-
99 名前:93:2005/06/07 14:52
-
北海道では
北大>早慶>>阪大
-
100 名前:匿名さん:2005/06/07 15:02
-
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
合格者 出願者 合格率
1位 大 阪 大 216 (705) 30.6% ★ さすが実力の阪大。
*****30%の大壁*******
3位 京 都 大 499 (1668) 29.9% ★ ほれ、所詮は阪大未満。 名だけ。
4位 一 橋 大 226 (794) 28.5%
*******10位の壁*******
12位 慶應義塾大 665 (3021) 22.0% ★ ← 妄想だけか、ここは。私学No.3!!
-
101 名前:匿名さん:2005/06/12 08:53
-
何かこれは叩く気もおきないくらいバカバカしくて
少しだけ健気に思えてきた
-
102 名前:匿名さん:2005/06/12 11:58
-
東京の人って勘違い 野郎が多いね 日本人 の九割は地方に住んで るのをお忘れなく
-
103 名前:匿名さん:2005/06/12 13:33
-
日本の政治経済の中心は関東にある事をお忘れなく。
-
104 名前:匿名さん:2005/06/12 14:05
-
47都道府県があるのに、その十分の一以上が1/47に集中していることもお忘れなく
-
105 名前:匿名さん:2005/06/12 14:09
-
慶応って馬鹿なくせに自分でわかってない
とこが痛いよねw
実力は千葉未満だよ
千葉落ち慶応法の香具師知ってるしw
-
106 名前:匿名さん:2005/06/12 14:14
-
>>105
「~知ってるし」として満足げだが、知ってる=それが珍しい、ということを
理解している証拠ではないか?
普通に考えてそりゃあ五教科七科目やる方が不利だし、私立専願はバカが多いという
理屈は納得、だがその3教科すら満足にできない存在はどうなるのか…
-
107 名前:匿名さん:2005/06/12 14:15
-
2006年度 代ゼミ偏差値
阪大文系>一橋文系
なのに、どうすれば、慶応みたいなアホが阪大に敵うのだ???
100%あり得ん。
2006年度 代ゼミ偏差値:
阪大
http://keitai.yozemi.ac.jp/i/rank/kokkoritsu/kinki/osaka_1.html
一橋
http://keitai.yozemi.ac.jp/i/rank/kokkoritsu/kanto/hitotsubashi.html
-
108 名前:匿名さん:2005/06/12 14:16
-
>>105
107の
「知ってる=それが珍しい、ということを
理解している証拠ではないか?」
というところに同意。千葉に落ちたやつがいるから
千葉>慶応
というのはあまりに短絡的すぎるよ君。
-
109 名前:匿名さん:2005/06/12 14:18
-
3教科すら満足にできない存在は6-7で
挽回できんだろw
-
110 名前:匿名さん:2005/06/12 14:24
-
俺の知り合いに千葉大志望は多かったが、大抵早慶と千葉W合格だったら
早慶行くっていってたがな…
別に早慶へ行った全員が私立専願とは限らないし、千葉蹴り早慶は普通だと思う
-
111 名前:匿名さん:2005/06/12 14:26
-
学力の話をしてるわけだがw