【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390988

慶応は阪大ごときに負けはしない

0 名前:名無しさん:2005/03/03 03:42
所詮田舎ローカル大の飯大より慶応の方が上。
実社会に出ればよくわかるよ、飯男クン
1 名前:名無しさん:2005/03/03 04:30
君はなんの為にこんなスレ立てたの?
2 名前:名無しさん:2005/03/03 04:35
慶応>>>阪大を証明するため
3 名前:名無しさん:2005/03/03 08:06
それは君がスレたてないと誰も気づかないような現実なのか?
4 名前:名無しさん:2005/03/03 13:06
やめろよ、俺慶應法律だけど阪大と比べるなっての。
明らかに阪大の方が上。
5 名前:名無しさん:2005/03/03 13:08
そうか?慶應だろ。
6 名前:名無しさん:2005/03/03 13:21
少なくとも入試難易度では阪大だと思うよ。
7 名前:名無しさん:2005/03/03 13:29
● 2004年度 合格者の平均偏差値

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均

大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8

一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
慶応大-経済A----62.8--68.6--69.8--63.6--64.0--65.8
慶応大-商A------62.2--67.7--68.5--65.0--62.9--65.3
九州大-経済------64.1--66.5--66.5--63.2--64.9--65.0
神戸大-経営------62.1--66.7--67.7--62.0--65.2--64.7
早稲田大-政経経済62.6--66.0--67.8--65.1--61.9--64.7
神戸大-経済------62.1--69.4--67.8--60.9--62.9--64.6
名古屋大-経済----63.6--67.5--67.3--61.0--63.2--64.5
東北大-経済------63.2--66.1--65.7--63.0--62.0--64.0
上智大-経済------61.9--64.3--68.4--62.4--60.9--63.6
早稲田大-商------61.9--61.9--66.9--64.1--57.2--62.4
同志社大-経済----60.3--63.4--65.0--62.0--59.0--61.9
北海道大-経済----62.0--63.7--63.5--60.8--59.2--61.8
大阪市立大-商----61.6--64.0--63.9--58.6--60.2--61.7

ソース: http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
8 名前:名無しさん:2005/03/03 16:36
俺も阪大だと思う。
9 名前:名無しさん:2005/03/03 16:37
入試難易度 阪大>慶應(5教科7科目できる阪大はやはり強いでしょう)
文系就職  阪大<慶應(首都圏中心に、大手企業の文系就職はやはり慶應が強いだろう)
理系就職  阪大>慶應(これは比較にならない。理系の研究実績は私立は早慶でも駅弁以下だし)
知名度   阪大<慶應(関西地区以外では慶應が上。慶應は高卒でも知っているが阪大は受験を知っている人でないと知らない)
スポーツ  阪大<慶應(比較にならない)

結果
阪大を選ぶべき・・・理系の人・将来学究の徒になりたい人・関西の人
慶應を選ぶべき・・・文系の人・(大学)ブランド志向の人・大学生活に楽しみを重視する人(スポーツなど)

という感じじゃないかと思うけど、どうだろうか?
10 名前:名無しさん:2005/03/03 17:04
ほぼ同感。

俺は単純に 「理系なら阪大、文系なら慶応」 でいいと思う。
11 名前:名無しさん:2005/03/04 01:15
慶応って精神病患者の集まりか??

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)