NO.10391182
蚊系の偏差値70≒理系の偏差値55www
-
0 名前:アンチ蚊系:2005/05/26 09:06
-
そもそも母集団のレベルが違うやんw蚊系は東大文一より上がないwしかも私立蚊系は底無し沼www
-
51 名前:匿名さん:2005/06/07 03:09
-
文系も理系もアホだらけ
-
52 名前:匿名さん:2005/06/08 07:37
-
51=三流大卒ニート
-
53 名前:匿名さん:2005/06/11 16:01
-
蚊系営業マンは糞
-
54 名前:匿名さん:2005/06/12 02:07
-
↑↑↑ニート
-
55 名前:匿名さん:2005/06/12 03:38
-
理系で偏差値55なら、数学満点でも、偏差値58くらいにしかならねーよ。
-
56 名前:匿名さん:2005/06/12 03:38
-
理系で偏差値55なら、英語満点でも、偏差値58くらいにしかならねーよ。
-
57 名前:匿名さん:2005/06/12 03:39
-
文系で偏差値70なら、数学を白紙で出しても、偏差値60くらいになるよ。
-
58 名前:早稲田法1年:2005/06/12 05:11
-
てか偏差値55なんて理系でも文系でも馬鹿だろ、まわりの偏差値55
のやつなんて糞だよ。文系の偏差値70と比べるなんてナンセンス
-
59 名前:匿名さん:2005/06/13 18:12
-
蚊系は白痴
創造的な仕事は蚊系には無理
-
60 名前:匿名さん:2005/06/14 01:19
-
蚊は白痴
-
61 名前:匿名さん:2005/06/14 03:42
-
蚊系は魯鈍白痴なの?
-
62 名前:匿名さん:2005/06/16 17:25
-
蚊系は痴愚ばかりやねw
-
63 名前:匿名さん:2005/06/18 05:32
-
おい、バカ犬専門生、悔しかったら
「ロドン」と吠えてみろ
-
64 名前:匿名さん:2005/06/18 17:06
-
蚊系の白痴が立てた糞スレ
蚊系のオツムは梅毒に汚染されてるみたいやなw
-
65 名前:理系:2005/06/18 17:35
-
おまえの白痴ぶりは納得できたんだが
どうして文系が白痴なのか理系らしく論理的に説明しろ。
-
66 名前:匿名さん:2005/06/18 18:15
-
↑
白痴乙
-
67 名前:匿名さん:2005/06/18 18:17
-
>>66
意味不明。
>>65は根拠を求めているだけだろ?
それに答えられなくてごまかしてるのか?
-
68 名前:理系:2005/06/18 18:23
-
>>67
かもな。
理系板が文系板のように「蚊系は白痴呆だ・魯鈍だ」ってヒステリーに叫ぶスレに
荒らされてないあたり、理系の中で十分に存在を主張できない奴がはけ口にしてる
ようにしか見えないな。専門は文理にそんなにこだわるものなのか?
おいさっさと答えろ。根拠の無い暴言はおまえが悪い。
どうして文系が白痴なのか理系らしく論理的に説明しろ。
-
69 名前:匿名さん:2005/06/18 18:26
-
と理系詐称の蚊系が
そもそも私が魯鈍という根拠は?
お前が俺の何を知ってる?
ネットでも口だけの無能な蚊系猿がほえるなよ
-
70 名前:匿名さん:2005/06/18 18:33
-
蚊じゃなけりゃ食いつかないべ?
そんなに文系を馬鹿にされて悔しいのか?
-
71 名前:匿名さん:2005/06/18 18:36
-
てか>>69
結局答えてないじゃんw
-
72 名前:匿名さん:2005/06/18 18:43
-
文系の大半を占める私大生が中学の数学すら理解出来ない点はどうですかー
-
73 名前:匿名さん:2005/06/18 18:47
-
文系が魯鈍なんじゃなくて
私大生が中学の数学すら理解できないのが魯鈍なんじゃないの?
当方私大(早稲田法)だけど文転歴アリだから高2くらいまでなら数学いけるけど
-
74 名前:匿名さん:2005/06/18 18:49
-
>どうして文系が白痴なのか理系らしく論理的に説明しろ。
俺もぜひ聞きたい。
答えろ~
-
75 名前:匿名さん:2005/06/18 23:49
-
ただの便乗か否かを試す試金石
-
76 名前:匿名さん:2005/06/19 04:58
-
蚊系のボンクラは生産性0やねw
-
77 名前:↑:2005/06/19 06:24
-
結局こいつには「理系らしい論理的な説明」なんてできやしないんだね
-
78 名前:匿名さん:2005/06/19 12:01
-
なぜ蚊系が白痴なのか興味ありますw
-
79 名前:匿名さん:2005/06/19 12:02
-
専門生が白痴だという理由は自明だが・・・。
-
80 名前:匿名さん:2005/06/19 12:02
-
高校数学もまともに扱えない奴が多いからでは?
-
81 名前:匿名さん:2005/06/20 10:01
-
つまり算術すらおぼつかない蚊は白痴なのだよw
-
82 名前:匿名さん:2005/06/20 10:19
-
↑専門生は全教科おぼつかないもんなwww
-
83 名前:匿名さん:2005/06/20 11:42
-
↑
蚊系ボンクラじゃ理系で卒業すら出きないもんねw
蚊は市ね
-
84 名前:匿名さん:2005/06/20 11:44
-
↑大学行ってないくせにwww
-
85 名前:匿名さん:2005/06/20 12:40
-
↑
そんなに専門嫌いなら行きつけの散髪屋の親父に専門卒のお前は魯鈍で存在価値無いと言えよw
-
86 名前:匿名さん:2005/06/20 16:44
-
専門生を巻き込むなよ。
ようは何故「蚊系」と叫ぶ奴が文系コンプかかえてるか、そっちの話のほうがメインだろ?
-
87 名前:匿名さん:2005/06/20 17:03
-
スレ主の偏差が55付近であることを予想。
くやしいなら文系になりゃいいのに…70出せるんだから。
-
88 名前:匿名さん:2005/06/20 17:35
-
魯鈍な蚊にコンプがあるわけないべ
蚊は無学無能なんやからw
蚊なんて大学じゃ何も勉強してないも同然の白痴なんやでw
-
89 名前:匿名さん:2005/06/22 14:18
-
まぁ『コンプある』とこたえるワケにゃいかんわな
-
90 名前:匿名さん:2005/06/22 14:25
-
蚊は魯鈍すぎるよ
-
91 名前:匿名さん:2005/06/22 15:59
-
と、答えるのが関の山
-
92 名前:匿名さん:2005/06/23 04:54
-
魯鈍な蚊系は中卒で十分やねw
-
93 名前:匿名さん:2005/06/26 20:26
-
↑
あたりまえ
-
94 名前:理系様@千葉県市川市の天才:2005/07/24 04:14
-
蚊は白痴
-
95 名前:匿名さん:2005/07/24 07:12
-
自分に様つけるか?
-
96 名前:匿名さん:2005/07/25 14:25
-
蚊系はうんこ
-
97 名前:けんしろう:2005/07/28 01:20
-
ラオウ 天二帰るときがきたのだ
-
98 名前:匿名さん:2005/10/22 04:39
-
>>0
ソースも根拠も全くない。バカの脳内妄想には付き合ってられねーよw
-
99 名前:匿名さん:2005/10/22 12:36
-
1に質問
マーチの理系や芝浦工大や東邦大、北里や農大、麻布、東京薬科といった
偏差値53~63くらいの理系は早慶の文系頂点学部と互角なんですか?
-
100 名前:匿名さん:2005/10/22 14:12
-
文系はDQNばっか受けてくるよな
逆に理系は医学とか薬学とかのいわゆるエリート教育受けてきた香具師が
たくさん受ける。
だから文系は理系に比べて遥かに偏差値が上がりやすい、
まぁ教科のことも少しは関係してるかも知れないけどね。
文系はただ暗記していれば良い、理系の入試で出てくるような
複雑な式の意味を理解する必要も無い。文系数学はパターン暗記すれば解けるw
現実的には最低でも(理系偏差値=文系偏差値-5) くらい
まぁたしかなことはこれから理系の需要がどんどん増えていく
文系の就職が悲惨になっていくのは目に見えてる(特に文学部とかゴミクズ)