【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391199

立教VS明治

0 名前:名無しさん:2005/05/28 15:24
話し合おう!
141 名前:匿名さん:2005/06/18 17:48
スレの意向に戻そう。
偏差値や社会的評価では立教、就職やOB力や実績などでは明治。
つまり名をとるなら立教、実をとるなら明治、ということ
142 名前:匿名さん:2005/06/18 18:07
>142
立教が社会的評価で上という事はないと思うけど。
そもそも明治は総理2名出してるし、立教よりも人材を供給している
分野も多いし。学生個々の質が変わらなければあとは人数がモノを言うと
思うよ。たとえば、ヨーロッパの国で言えば、西ヨーロッパの大体の国の
生活水準は同じ位でもやはり人口の多いほうがその地域でプレゼンスを持つ。
ベルギーやスイス、オランダなどに比べ、ある程度多くの人口を持つフランス、
ドイツ、イギリスの影響力・存在感はヨーロッパでも大きい。
143 名前:匿名さん:2005/06/19 06:03
立教が明治より上なのは偏差値のみ
144 名前:142:2005/06/19 10:02
女子だったら立教の方がいいと思う。
一般職の道があるからイメージのいいミッション系は女子の場合企業の印象がいい。
ただ、男子の就職では明治>立教
145 名前:匿名さん:2005/06/20 04:02
【法学部】中>立>法>明=青>学習院>関=関【確定】


■■■■■■ 2005年度入試 ベネッセ難易ランキング ■■■■■■

79 ★慶應大(法)
78 ★早稲田大(法)
77 上智大(法)
76
75  
74 ★中央大(法)
73
72 同志社大(法)
71 ★立教大(法) 立命館大(法)
70 ★法政大(法)
=======================================偏差値70の壁============
69 ★青山学院大(法) ★明治大(法) 
68 学習院大(法) 
67 同志社大(法夜) ★関西大(法) ★関西学院大(法)
66 成蹊大(法) 南山大(法)
65
64
63 成城大(法) 明治学院大(法) 西南学院大(法)
62 日本大(法) 

http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nani-ranking/poster/shi-hou.html
146 名前:匿名さん:2005/06/20 10:51
>>145
偏差値だけじゃ決まらないと思うが…
しかもそれベネッセって…あてにならんよ。
法学部では中央>>明治>法政=立教>青学あたりかと…
法学部は偏差値だけじゃなくて司法試験結果や過去の実績などが関係するから
147 名前:匿名さん:2005/06/20 11:00
ベネッセワロタw

偏差値だけで中身の無い立教はゴミだよ
148 名前:匿名さん:2005/06/20 12:02
まぁゴミとまでは言わないが、少なくとも法学部に限って言えば
中央はもちろん明治にも負けてることは確か
149 名前:匿名さん:2005/06/23 05:10
実績が明治>立教っていうのがこの板の流れだけど、
それは、学生数が明治>>立教であり、
工作員の数が明治>>>立教だから。
実際は明治=立教だけどね。
ちなみに、法政はマーチではない。
M:明治、A:青学、R:立教、CH:中央
150 名前:匿名さん:2005/06/23 08:56
Hって法政。
151 名前:匿名さん:2005/06/23 09:06
>>149
大方の線で同意。
ただ、明治の工作員ってそんなにいるの?
立教工作員(=うに)とか法政工作員は確認されてるけど明治は聞いたこと無いな。
ただ、偏差値では立教、実績では明治で、総合的に見て立教=明治だというのが俺の考え
152 名前:匿名さん:2005/06/23 14:29
俺も立教=明治だと思うが、この板では立教持ち上げられすぎだろ。
153 名前:匿名さん:2005/06/23 15:19
個々の学生の質が同じならあとは人数がものを言うのも確か。
ヨーロッパでも影響力を持っている国はフランス、ドイツ、イギリス
とある程度人口持っている国々でしょ?そういう意味で、社会に
より多く膾炙しているという面で明治のほうが総合力があるんじゃないかと
思う。
154 名前:匿名さん:2005/06/23 15:27
>>150
そう思っているのはあなただけ。

>>153
質が立教>明治で、量が明治>立教だから、トータルで明治=立教。
それが世の中の大方の見方。
155 名前:匿名さん:2005/06/23 15:28
その質が立教というのが意味不明なんだが。
156 名前:匿名さん:2005/06/23 15:33
世の中の大方の見方というのも良く分からないな。
第一、立教が六大学だと認識できない人も結構いると
いうのに。
157 名前:匿名さん:2005/06/23 15:34
>>155
質=偏差値、就職率
量=学生数、OB・OGの数
158 名前:匿名さん:2005/06/23 15:38
また無意味な数字だね。就職率って正直意味が無い。就職率
だけ言えば法政や立教が早稲田や上智よりも上になってしまう。
留学や進学、公務員試験浪人組、自営などが全く考慮されてないから。
就職率がモノを言うのは就職できるかどうか瀬戸際のFランク大の
比較でモノを言う数字。

 偏差値も平均学力が高い私立洗顔女子受験者層のおかげ。
159 名前:匿名さん:2005/06/23 15:40
>>156
よく分からないのは、君の頭が悪いからだろw
いずれにせよ、分野によって多少の違いこそあれ、
明治=立教というのが多くの企業の評価。
160 名前:匿名さん:2005/06/23 15:47
>>158
自分に都合の悪い話になると『無意味』ですかw

偏差値が云々って言うなら、明治も頑張って、
高偏差値の女子学生を集められるような、魅力のある大学作りをすればいいんじゃないの?
161 名前:匿名さん:2005/06/23 15:52
別に都合が悪いわけではないよ、必ずしも偏差値が社会評価に
繋がっていないだけ。偏差値だけで判断するとそうなるだけ。
それに就職率はどう説明するんだ?
162 名前:匿名さん:2005/06/23 15:53
いいじゃない、同じMARCHなんだから、仲良くやろうや。
明治=立教=中央=学習院≧青学ってみんな見ているから。
163 名前:匿名さん:2005/06/23 15:54
>161

>>158は偏差値云々って、そういうカラクリで偏差値底上げしている
のでは評価基準として意味が無いって言ってるんじゃないの?それと高偏差値の
女子学生を集める努力する事とは何の脈絡もないと思うが?
164 名前:匿名さん:2005/06/23 16:02
>>161
偏差値が社会評価につながっていないのは、OBやOGの量が違うからでしょ。
それを言い出したら、偏差値なら上智>>明治でも、
社会的評価なら明治>>上智ということになる。
就職率については、別スレで有力企業への就職率などのコピペがさんざん出回っているから、
それで考えてくれ。
165 名前:匿名さん:2005/06/23 16:05
>>163
>そういうカラクリ
意味不明
166 名前:匿名さん:2005/06/23 16:06
>>164それどのスレですか?教えてください
167 名前:とおりすがり:2005/06/23 16:08
明治=立教。これでうまくまとまったね。
168 名前:匿名さん:2005/06/23 16:08
>>166
自分で探してください。この板の中を適当に探せば、あちこちにあるはずですから。
169 名前:匿名さん:2005/06/23 16:18
単純な就職率と有力企業就職率とでは全く違わないか?
前者は単純に何割が就職したか、後者は有力企業に何割
就職したかでしょ。有力企業就職で見ると立教は明治に
劣っているけど?
170 名前:匿名さん:2005/06/23 16:20
>>164

あんたの説が正しければ日大がぶっちぎりのNO1になってしまうよ?
単純な量だけの問題ならそうなる。要は質が同じなら量の多いほうがプレゼンス
を持つ。そういう事。
171 名前:とおりすがり2:2005/06/23 16:30
そういう極論を持ち出すのは頭の弱い証拠。
「質が同じなら」っていう前提がまちがってるって言われてるんだよ。そもそも。
172 名前:匿名さん:2005/06/23 16:31
>>169
>>4>>5も見ました?
173 名前:匿名さん:2005/06/23 16:50
>5や>6は卒業者に占める割合って事でしょ?公務員や留学とか進学っていう
諸々が全く考慮されてないんだけど。それにそれにそのデータだと成蹊が
同志社よりも上になっちゃうよ?それに下記が説明つかないけど。
★★有力人気企業270社への ◆◆業種別著名企業104社への
就職率(財界展望9月号)   就職率(サン毎8/3号)
<早慶上、マーチを抜粋>   <早慶上、マーチを抜粋>
?慶応大50.9%      ?慶応大31.03%
?早稲田39.5%      ?早稲田22.97%
?上智大27.6%      ?上智大18.61%
?明治大27.1%      ?明治大16.14%
?青学大25.6%      ?青学大14.57%
?立教大25.3%     ?立教大14.22%
?中央大23.7%      ?中央大12.63%
?法政大19.4%      ?法政大10.29%
174 名前:匿名さん:2005/06/24 01:45
>>157
そのデータには女子の一般職入れて考えてない?
男子だけの実質的な就職力とか率では明治の方が上だと思うが…
まぁ、偏差値で立教>明治なので、総合的に考えて立教=明治だと思う
175 名前:匿名さん:2005/06/24 03:55
明治ってそこそこ勉強できる人が入るんだろうけど、
知的な感じがあまりしないんだよな。
立教の方が知的な感じがする。
176 名前:匿名さん:2005/06/24 04:09
>>175
めっちゃ先入観w
まぁ気持ちはわからないでもないが
177 名前:匿名さん:2005/06/24 04:17
知的な感じのする私立なんかないと思うが…
178 名前:匿名さん:2005/06/24 05:00
>>174
マーチのどこの大学でも女子のほうが一般職で有力企業に
就職しやすいのは事実。
女子の一般職を考慮に入れると、女子比率半数の立教のほうが
有力企業就職率で圧倒的に明治よりも上になるよ(明治の女子比率は
2割弱。一般職で稼ごうにも限りがある)。その有利な状況で
>>173にて明治に負けているのだからそこから、立教男子の就職・社会評価は低いのでは無いかと
推測されるわけです。

個人的には
男子:明治>立教
女子立教>明治

だと思いますが。
179 名前:175:2005/06/24 05:10
>>178
全くの同感。
俺がいいたいのはそういうこと。
それで、総合的に見て立教=明治ではないか、と言っただけ
180 名前:匿名さん:2005/06/24 15:23
>>174
>>178
男子は明治の方が強いという、具体的な根拠は?
181 名前:匿名さん:2005/06/24 15:40
>>178
一般職で入社している人がどれだけいるのか、きちんとした数値で示さなければ、
ただの妄想・自己満オナニー。
182 名前:匿名さん:2005/06/24 15:47
>>173
法政はマーチではない
183 名前:匿名さん:2005/06/24 15:49
一般職で稼ぎやすい女子の比率(立教5割・明治2割)を考えれば
圧倒的に立教が有力企業就職率で上回っててもおかしくないが、>>173
を見ると明治に僅差で負けている。女子の就職がいいのはどこもそうなのだから
立教の男子の就職が弱いと推測されるんだよ。ちなみに立教の就職データ。
圧倒的に一般職が多いって分かるけど。
立教大学2003年卒業生進路 (★男女比は50:50)

              男     女
東京海上火災        1      12
損害保険ジャパン     2     27
JTB          7     12(うち10人契約社員)
三井生命保険       0     7
警視庁          7     1
NOVA         2    11
UFJ銀行        3    10
三井住友海上       3    22
DCカード        0     7
大塚商会         12    3
セブンイレブン      5     3
184 名前:匿名さん:2005/06/24 15:52
立教って何がいいのか
185 名前:匿名さん:2005/06/24 15:53
明治のがいい
186 名前:匿名さん:2005/06/24 16:00
>>183
>圧倒的に一般職が多いって分かるけど。
JTB以外、根拠を示せていないじゃん。
187 名前:匿名さん:2005/06/24 16:02
女子で優良企業就職率稼いで居るのは事実なんじゃないか?
188 名前:匿名さん:2005/06/24 16:06
>>173以外にもデータがあるのに、
>>173しか引用しないのは何か意図でもあるの?
189 名前:匿名さん:2005/06/24 16:09
>>187

それは立教に限ったことではないんじゃないかと
190 名前:現在社会人(立教OB):2005/06/24 16:11
174っていつのデータ?
どこまで精度かよくわからねェ。
母数も学生数または就職希望者数でも値は違って来るし。。。
俺の感じでは、全体で見れば男子でも立教は、MARCHの中で有名企業への就職率はトップクラス。

ただし、就職は、団体戦というより個人戦。
大学名で企業が採用してくれるはずがない。
その人が企業にとっていかに魅力があるかで、採用可否が決定される。
人気企業では、求人倍率数百倍なんていうのはざら。

会社から見れば、立教でも明治でも中央でも早稲田でもどこでも良いから、戦力になりそうな
人材を見つけるのが採用試験。 企業も生き残りを賭けて必死なのです。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)