【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391321

文系魯鈍白痴と叫ぶオタの正体は目塩

0 名前:名無しさん:2005/06/22 16:10
278 名前:名無しさん [2005/06/22(水) 19:14]
おれは、京大卒やけど、関西で阪大というと結構、存在感がある。
いってみれば重厚な感じやな。日本全体でも総合3位やろ。

とかね
1 名前:匿名さん:2005/06/22 16:23
蚊系は魯鈍w
の人のこと??
2 名前:蚊系荒らし ◆rTh0HxaQ:2005/06/22 16:27
蚊系は魯鈍w
の人ですが何か?
3 名前:匿名さん:2005/06/22 16:28
たぶんあなたのことじゃないと思います
1が引用してる287書いたのあなたじゃなければ
4 名前:真蚊系荒らし ◆rTh0HxaQ:2005/06/22 16:35
信じるかは自由だが私はここ一月余りほとんど書き込みしてないし書くときはトリップ付けてる
阪大がどうこうは書いて無い
5 名前:匿名さん:2005/06/22 16:35
目塩のひっぱり出してくるデータは文系データのほうが多いのに?
もし目塩=文系荒しだったら目塩は阪大じゃなさそうだ。
6 名前:匿名さん:2005/06/22 16:38
>目塩のひっぱり出してくるデータは文系データのほうが多い

マジで?
7 名前:匿名さん:2005/06/22 16:48
>>6文系が8割、理系が2割ぐらいじゃないだろうか?
8 名前:匿名さん:2005/06/22 16:51
>>7
よく「世界の大学ランキング」とかで★つけてよろこんでるやついるけど
それは理系だよね
横レススマソ
9 名前:匿名さん:2005/06/23 04:02
↑大嘘乙
10 名前:匿名さん:2005/06/24 16:37
age
11 名前:匿名さん:2005/06/24 17:20
● 2005年度研究機関世界ランキング
日本の論文の引用動向 1994-2004 日本の研究機関ランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html
昨年のランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
-最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析-

出典: ISI Essential Science IndicatorsSM, 1994 年 1 月 - 2004 年 12 月
順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数
1 14 東京大学 720,324 64,290 11.20
2 31 京都大学 494,368 46,280 10.68  30位→31位 ●凋零する京大
3 35 大阪大学 448,545 40,515 11.07  36位→35位 ★躍進する阪大
4 76 東北大学 292,828 37,308 7.91
5 97 名古屋大学 243,076 25,996 9.35
6 113 九州大学 217,320 26,582 8.18
7 144 北海道大学 186,452 24,989 7.46
8 172 東京工業大学 165,235 22,281 7.42
9 183 理化学研究所 156,910 13,270 11.82
10 221 筑波大学 132,439 16,110 8.22
11 226科学技術振興機構131,743 10,847 12.15
12 240 産業技術総合研 123,116 18,755 6.56
13 266 広島大学 111,529 15,006 7.43
14 287自然科学研究機構103,785 9,209 11.27
15 307 千葉大学 95,008 10,906 8.71
16 312 慶應義塾大学 93,598 11,266 8.31
17 333 神戸大学 87,200 9,457 9.22
18 344 金沢大学 81,123 8,524 9.52
19 360東京医科歯科大学 79,367 6,953 11.41
20 363 熊本大学 78,805 7,538 10.45
● 2005年度研究機関世界ランキング
教授一人当たりの論文数にすれば、京大と阪大の順位が逆転する。
・・・論文数・・・教授数・・・一人当たりの論文生産数
阪大 40,515・・・412名・・・98.3
京大 46,280・・・545名・・・84.9
阪大98.3>>>京大84.9 ← 京大、数で圧倒しているだけww 証拠に、
平均被引用数: 阪大 11.07 > 京大 10.68
理系教授数のソースは 経済産業省 平成14年11月 「我が国の産業技術に関する研究開発活動の動向」 ページ29参照
ソース:http://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
75 名前:名無しさん [2005/06/08(水) 23:52]
世界の阪大:
● アメリカのインテル・欧米大企業(Novartis・ドイツのヘンケル等)の本社が、阪大と連携協定結ぶほど、その世界的な評価は高いが、日本国内では、
東大と阪大が独走態勢:
● 松下・三菱重工・富士通・日立・住友に続き★NTTが、全学連携協定。
・ 阪大とNTT・NTT西、産学共同研究で連携推進協定
で、★名だけの京大は、どないしたん???  京大って、★自称実力派なんやろ(爆笑)


>>8
うそつきにされて哀れだったのでコピペ。
>>9確かにあるじゃん・・・
12 名前:匿名さん:2005/06/24 18:49
836 名前:名無しさん [2005/06/01(水) 15:59]
● 2005年 藤原賞(副賞★1000万)に 岡本佳男氏 (阪大理)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000016-kyodo-soci

高分子学会会長:2004.5~

受賞:
昭和57(1982)年 高分子学会賞
昭和62(1987)年 繊維学会賞(技術賞)
平成3(1991)年  日本化学会賞化学技術賞
平成8(1996)年  芸術のための科学賞(★ダ・ビンチ優秀賞)← これは凄い!
平成11(1999)年 日本化学会賞
平成11(1999)年 Molecular Chirality Award
平成13(2001)年 Chirality Medal ← こちらも、凄い賞!
平成14(2002)年 紫綬褒章(春)
http://chiral.apchem.nagoya-u.ac.jp/%7Echiral/prof2.html


837 名前:名無しさん [2005/06/17(金) 19:08]
阪大ってば暇があったら自分より上の大学を罵倒しにくるw


838 名前:名無しさん [2005/06/17(金) 20:01]
まさかあ、京大が阪大より上じゃないよなw 未満w


839 名前:名無しさん [2005/06/23(木) 17:44]
慶應は勘違いやろうですな


840 名前:名無しさん [2005/06/24(金) 15:37]
● 阪大が誇る★世界一のレーザー核融合研究

阪大研など、レーザー核融合、模擬実験機開発。
2005/ 06/ 24日本経済新聞 朝刊 文字数:275

阪大など、レーザー核融合研究、反応、詳しく解析――スーパーコン3台で。
2005/ 06/ 24日経産業新聞 文字数:627

を見てごらん.
13 名前:匿名さん:2005/06/24 18:51
● 最新の2006年度、河合塾 入試難易度

★ 京大法 = 阪大法 67.5 ← ショボイ京大の看板、京大法

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/koku-pdf/k_02.pdf
14 名前:匿名さん:2005/06/24 18:58
121 名前:名無しさん [2005/06/20(月) 20:39]
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

1位 大阪大学 ★ ← 総長は★阪大工卒
15 名前:匿名さん:2005/06/24 18:59
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

★10位 京都大学 ★ ←  ショボイ京大のオマケだけはあるw
16 名前:匿名さん:2005/06/24 18:59
834 名前:名無しさん [2005/04/25(月) 01:50]
第90回薬剤師国家試験合格率

東京大学 76.79%
大阪大学 74.19%

*********7割の壁*********

京都大学 65.63% ★ さすが勘違いNo1!!!
17 名前:匿名さん:2005/06/27 06:18
蚊系は魯鈍じゃわいw
18 名前:匿名さん:2005/07/24 04:40
蚊系いらんようwwwww
19 名前:匿名さん:2005/12/16 20:09
文系は魯鈍
20 名前:匿名さん:2008/02/03 01:48
書いて無い
21 名前:匿名さん:2008/02/22 18:05
またクソスレか
22 名前:匿名さん:2008/03/17 12:23
くだらん。終了。
23 名前:匿名さん:2008/03/17 14:08
まあ、いいじゃないか。
24 名前:匿名さん:2008/03/28 15:36
もう寝ろ
25 名前:匿名さん:2008/05/16 18:34
おはよう
26 名前:匿名さん:2008/05/26 11:15
おやすめ
27 名前:匿名さん:2008/06/07 16:34
おやすみなさい。
28 名前:匿名さん:2008/06/08 18:14
【東京六大学を名乗ることの名誉】
早慶は「早慶六連戦」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%85%B6%E5%85%AD%E9%80%A3%E6%88%A6
が行われ神宮を満員にさせた昭和35年くらいまでは東京六大学野球人気を
上手に使ったが、高難易度が固定してあまり野球にこだわらなくなった。
立教も長嶋が卒業した頃から、「長嶋のお陰で十分有名になったので、あとは女子人気を高める事」と
悟り、早慶よりもこだわらなくなった。初期にフランス法を選択して法曹界で敗北した
明治、法政が戦前からまあまあの人気だったのも東京六大学野球のお陰であった。
しかし近年、難易度の固定化と共に卒業生達から体育推薦枠増加を強く
要望して大学側も認め、早慶も推薦枠を増やした。そのため、高卒でプロに
進む優秀な高校球児も多い事から近年はこれら球児の獲得競争も激化している。
東京大学(戦前は東京帝国大学)以外の連盟加盟校は全て「東京六大学野球」
を巧く利用して来たのである。
これは関西における野球の関関戦(関西学院-関西)、同立戦(同志社-立命館)でも同様だった。
ただ、早慶は高難易度固定から早慶戦のみを観に行く者が多い。(特に慶應)
昭和30年代まではプロより東京六大学の方が人気があったという事実には驚く。

 また法科の中央と言われるように中央が入っていて東京六大学3校も入っているマーチ(MARCH=CHARM)に属しているのも名誉である。
29 名前:匿名さん:2008/06/09 14:26
カス
30 名前:匿名さん:2008/07/06 15:51
スカ
31 名前:匿名さん:2008/07/08 16:59
あ法政   だ明治
32 名前:匿名さん:2008/07/27 14:48
だから、コンブ大
33 名前:匿名さん:2008/08/01 22:31
蚊系は魯鈍w
の人のこと??
34 名前:匿名さん:2008/09/02 20:08
●大学ブランドランキング 関東圏・関西圏ベスト10
http://blog.tatsuru.com/2006/11/04_1654.php
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大★
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)