【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391375

営業(笑)

0 名前:理系様@千葉県市川市の天才:2005/07/14 14:44
大卒の底辺w
24 名前:名無しさん:2005/07/16 15:51
>>21
フレミングの左手の法則も使うよな。
三点刺激できるし
25 名前:名無しさん:2005/07/16 16:03
エロネタスレになってるよ、おい。

法則は使ってないだろ、単に指三本それらしい形にしてるだけ。>>24
26 名前:25:2005/07/16 16:12
こんなクソスレはこうやって笑いにするしかなかろう。
じゃなきゃ痛すぎるよ。
27 名前:名無しさん:2005/07/16 16:50
三処責めと言うのだが。
28 名前:名無しさん:2005/07/16 17:03
>>27 三処攻めは効きますか??
29 名前:名無しさん:2005/07/16 17:12
実践あるのみ。健闘を祈る。
30 名前:名無しさん:2005/07/16 17:38
営業w
31 名前:理系様@千葉県市川市の天才:2005/07/19 06:00
文系♂は営業がやりたいわけじゃない。
営業がやりたいのならば勤務地なんて気にしないだろう。
営業がやりたいのならば給料なんて気にしないだろう。
彼らは営業をやりたくないんだよ。
やりたくも無い仕事を嫌々やるんだから、
勤務地だの出世だのと、他のことが気になる。
やりたいことやって金貰う理系が恨めしい。
ついには金が全て、出世が全てと思い込み始める。
そして人生も晩年、会社を退職してから
「人生は金じゃないよ」とか言い出して変な宗教にハマって
自分の張りの無い人生を振り返りながら永眠
このクソ暑い中スーツを着て、ネクタイ締めて朝早く
出勤し、夜遅くまで残業。スーツ代はもちろん自費。
会社では、常に「今期売上目標」という、到底達し得ないような
ノルマを科されて、搾り取られるだけ搾り取られ、終わりがない。
さらに、モノを買ってくれる客は常に神様。どんなにモラルのない
客であろうとも頭を下げ、接待ゴルフ、招待旅行、そしてあるとき
には取引先の親の通夜葬式にも狩り出され、常に客の奴隷でなくては
ならない。また、会社がどんなにクダラナイ商品を作ったとしてもそれを
ありがたく販売させて頂かねばならない。こんな生活を十数年も続ければ
体は豚の如く太りかえって、気がつかない間に成人病に蝕まれ、定年退職
と同時にずっと夢見ていた老後もほどほどに、命の灯が消えてしまうこ
とになる。
高いおもちゃ(測定装置)を買ってもらって、ノンビリ遊んでいる理系研究職
からすると、まさに文系営業マンの人生は尊敬に値する。
よく営業(笑)の人間が、
「営業ほど頭を使う仕事はない。あの手この手を考えて顧客の嗜好や興味を引き出そうとするからだ」
なんて言いますが、他の職種も経験してない(つか、させてもらえない)お前らが言うなっての。
お前らは 大 卒 の 底 辺 なんですから
営業が使うのは頭でなく体。だから営業には大卒とは言えないほど知能が低い私大卒の体育会系出身者が多いのよ。
32 名前:理系様@千葉県市川市の天才:2005/07/24 04:12
33 名前:名無しさん:2005/10/22 03:03
蚊系の魯鈍さは目に余る
34 名前:名無しさん:2005/11/18 17:25
・営業で疲れ果てて事務職に鞍替えしたい人
・コミュニケーションが苦手で内勤事務を希望する人
・簿記2級とかシスアドとかとりあえず資格を揃えて事務系をめざす人
事務未経験の男がこういう理由を胸に抱いて事務職をめざすのなら、
ほぼ確実に見抜かれて不採用になるので、気をつけるように
一つ目の理由は、面接での話し方だけですぐわかる
二つ目の理由は、面接での話し方や目線、態度すべてでわかる
三つ目の理由は、履歴書を見ればすぐわかる
35 名前:名無しさん:2005/11/19 00:52
まあ要するに打な
ここにはプロの仕事師はいないってことだ。
それがここのクオリティ。
36 名前:名無しさん:2005/11/19 01:26
ここはまともな話はできないよ。
言わなくても分かると思うけど。
37 名前:名無しさん:2005/11/19 02:54
文系出身だが絶対に営業がやりたくなかったのでソフト
開発会社へ行った。しかし、プログラミングを覚えられ
なくて結局そこをリストラされ、現在は専門学校の事務
職員としてWord、Excelと格闘する毎日、月収20万以下。
文系で対人関係が苦手って辛いよなー...ORZ
38 名前:名無しさん:2005/11/19 05:07
俺の文系の友人はNTTに入って経理の仕事やってる。
給料高いうえに、ものすげー楽だそうな。
うらやまし。
39 名前:名無しさん:2005/11/19 06:26
蚊系からNTT本社なんて殆ど募集してないぞ
40 名前:名無しさん:2005/11/19 06:27
更に言うと楽な経理なんて女のパン職だけだ。
しかも営業やSEより給料安いし出世も遅い。
蚊系のボンクラは営業やるのが一番。
41 名前:名無しさん:2005/11/19 06:58
大企業の経理と中小の事務のねーちゃんじゃ
待遇は全然違うけど。
42 名前:名無しさん:2005/11/19 07:05
なぜ蚊系は魯鈍なボンクラばかりなん?
43 名前:名無しさん:2005/11/19 07:06
蚊系要らんべよw
44 名前:名無しさん:2005/11/19 07:14
魯鈍ってのは、専門知識の無さのことを言ってるのか?
勝ち組み文系からすれば、そんなもんはいらんが
負け組み文系からみれば、よく感じる。
それだけのこと。

ただ一番悲惨なのは、技能のないネクラな低脳理系かも。
技能も人間性もない。どこいってもダメ。
45 名前:名無しさん:2005/11/19 08:00
蚊系ワロスw
なぜ蚊系は無職量産なん?
46 名前:名無しさん:2005/11/22 15:44
蚊系って大卒の必要無いよな
47 名前:名無しさん:2005/11/22 22:49
東大は卒業しても意味ない
入ることに意味がある
たしかに蚊系の場合はそうかもしらん
48 名前:名無しさん:2005/12/05 12:22
営業
http://jinzai-shokai.seesaa.net/article/9318596.html
49 名前:名無しさん:2005/12/06 22:16
営業(笑)
医師の奴隷w
50 名前:名無しさん:2005/12/10 04:17
経済・商・文のやつでドキュソ営業は上位の勝ち組。
今の経済や商の香具師らの末路はフリーターだぞおい。
51 名前:名無しさん:2005/12/12 08:28
人間のプライドを捨てて、炎天下に足を棒にして汗まみれになって
チラシと名刺を配りながら自動車の飛び込みセールスやってるセールスマンより100倍マシだがね

こんな仕事で給料良くても働きたくない と思う高校生も多いらしい。
52 名前:名無しさん:2005/12/16 20:40
営業になりたくてなる人間はそんなにおらんやろ
53 名前:hari:2006/01/28 11:55
http://www.geocities.jp/job_ranking/joke/drunk.htm
54 名前:名無しさん:2006/01/28 12:52
営業って具体的にどんな仕事なの?
55 名前:参考:2006/01/28 15:24
http://www.geocities.jp/job_ranking/joke/drunk.htm
56 名前:名無しさん:2006/01/28 15:26
痢系様は余程優秀なんですね。
知り合いの理系(東大理系卒)もメーカー勤務のため研修として
営業を数ヶ月こなすことが義務付けられているといって働いていた。
それは当然のことで現場がわからずに開発ができるわけがないという考えに基づいている。
すなわち、社内職種に販売業務がある企業に関して万人が通る道が営業であり、
日本においては該当企業がどれほど多いことか。
いわゆる勝ち組が著名人が全ての職業が営業職であると言及している中で
このスレにおける、営業を蔑む発言をすることは過剰な常識の欠如があるのだろう。
57 名前:名無しさん:2006/01/28 16:35
自分が誰かより優位なんだと実感したくて仕方ないんだろう。
営業がどうであれああいう頭の悪そうな書き込みをして誰かの
仕事を蔑む奴なんて文理問わずまともな社会人ではない。
58 名前:宴会芸は私文体育会系ソルジャーに任せたよ:2006/01/28 18:35
http://www.geocities.jp/job_ranking/joke/drunk.htm
59 名前:名無しさん:2006/02/13 08:38
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991846876.html
60 名前:名無しさん:2006/02/25 01:16
http://musyoku.com/bbs/view.php/1092326313/
61 名前:名無しさん:2006/03/29 09:32
使えないやつは切る。
62 名前:連呼人:2006/11/05 06:38
ニートよりは営業のほうがマシ
63 名前:.:2008/10/17 16:32
営業も必要だろ。アホが多いが
64 名前:.:2008/10/18 21:08
そんな感じ
65 名前:名無しさん:2008/10/25 23:40
たいてい文系は営業にまわされる
66 名前:名無しさん:2008/11/05 14:27
営業も必要だけど、やりたくない
67 名前:名無しさん:2008/11/30 01:17
泳ぎがうまい
68 名前:名無しさん:2008/12/28 21:03
アメンボは 
69 名前:名無しさん:2009/01/02 23:30
泳ぎがうまい
70 名前:名無しさん:2009/01/03 21:15
金魚は
71 名前:名無しさん:2009/02/07 07:25
ひさしぶりだぜ、ごぶサタデー
72 名前:名無しさん:2009/02/15 11:12
今日はいちにちおこサンデー
73 名前:"&;aring;:2009/06/21 15:05
はいはい

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)