【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391410

◆◆◆高学歴ほどホモが多い件について◆◆◆

0 名前:慶応義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/23 05:37
 なぜなんだろう?
1 名前:名無しさん:2005/07/23 05:40
あなたの後輩ですが、わざわざうちの学校・学部を名乗ってたてるスレなんですか?
2 名前:名無しさん:2005/07/23 05:40
ミスター慶應とかいう奴がホモビデオに出てるってのがよくこういう掲示板に貼ってあるよね。
慶應の恥って書いてある。
3 名前:名無しさん:2005/07/23 05:44
ホモは否定しないが(巻き込まれなければ)
そういうビデオは名乗ってほしい分野ではない罠
4 名前:名無しさん:2005/07/23 06:21
普通のカラミでも、自分の学校の野郎や女の子がAV出てたらやだな。
5 名前:名無しさん:2005/07/23 06:24
>>4
うちの学校に限ったことではないよな。どこの学校も自分とこの奴が出たらいやだと思うはず。
6 名前:名無しさん:2005/07/23 06:26
勿論、どこでもそうだろう。
7 名前:名無しさん:2008/02/17 15:31
【国公私大・ランク】2008年版。

A 東大
B 京大 一橋 早稲田 慶應
C 東工 理科大 上智
D 阪大 名古屋 関西学院 同志社
E 東北 九大 立教 明治
F 北大 神戸 青学 法政 中央 立命館   
G 横国 首都 筑波 関西 大阪市立
H 千葉 農工 電通 成蹊 成城 東京外大
I 埼玉 日大 専修 甲南 龍谷 大阪府立 大阪外大
8 名前:名無しさん:2008/04/15 23:26
そんなの関係ねえ~
9 名前:名無しさん:2009/02/01 16:12
2009年度用 一流企業就職ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
================================= =====
(以下 省略)
10 名前:名無しさん:2009/02/06 18:21
まあ、一概にはいえんだろう

案外いかつい男にホモが多い
11 名前:名無しさん:2009/02/07 15:24
そうなのか
12 名前:名無しさん:2009/02/07 15:25
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名

4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150

4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
13 名前:名無しさん:2009/02/10 15:21
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) 
30位立命館 (0.020)  参考

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、明治も順位を1つ上げた。
14 名前:名無しさん:2009/03/31 17:42
■2009年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

?慶應義塾(32.5%) 【早慶】
?学習院大(23.4%) 【GIジョー】
?早稲田大(20.5%) 【早慶】
?関西学院(19.5%) 【関関同立】
?立教大学(19.4%) 【マーチ】
?同志社大(18.8%) 【関関同立】
?青山学院(15.9%) 【マーチ】
?国際基督(15.4%) 【GIジョー】
?上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
--------------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)