【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391417

◇◆◇旧帝國大學ファンクラブ◇◆◇

0 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:25
慶應義塾卒業生の小生がしゃしゃり出るのもなんですがw
やっぱり”旧帝國大學”って、なんか歴史の重みを背負った大学の中の大学
という感じで憧れてましたねwなにか、旧官立やら旧専門学校など寄せつけ
ないロイヤリティーなるものをヒシヒシと感じますw
こんな世界に誇る旧帝大という名の’世界遺産’を称えようではありません
か!
1 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:36
 【東京大学】:江戸幕府により設けられた、蕃書調所及び種痘所が東大の淵源といえるw
        官立東京大学を経、帝國大學、そして工部大學校等の政府直轄の官立諸学
        校を吸収し、東京帝國大學となり、法科大学・医科大学等の分科大学体制
        で出発w戦前に於いて後進国日本を欧米水準に押し上げるべく官僚世界を
        中心に日本最高のソフト・ハードを造り上げてきた、日本最古の大学であ
        るw
        戦後に至っても東大パワーは健在であり、日本最難関大として官界中心に
        優秀な人材を送り続けているw
2 名前:匿名さん:2005/07/25 00:43
● 就職に強い大学、★ランク外の京大

哀れすぎ。

入学瞬間偏差値だけが唯一の自慢、

卒業時には、「就職さえ満足にできない」(爆)

●「就職」本当に強い大学200校 (2005年6月12日号)

● なんと京大はランク外!!  ← やっぱし、勘違い★No1!!

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_6_12yw_moku.htm

就職もできんで、京大逝くアホが理解できんw
3 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:50
 【京都大学】:明治政府により設立された、舎密局が京大教養部を通じての淵源といえるw
        西日本にも帝大を、という関西財界からの要求と、東京帝大の他に帝大を造
        ることで互いに競わせるという合目的思考も手伝い、日清戦争の賠償金を元
        に’西日本の最高学府’として、法科大学・医科大学等の分科大学制として
        スタートしたw
        官僚養成校たらしめられていた東大に対し、研究重視・主体性重視なアイデ
        ンティティーを特色とするwそのリベラルアーツ性から数々の有名研究者を
        を排出wノーベル賞受賞者も数多く輩出した名門大であるw
        戦後も受験界では’東大&京大’と言われるほど難関大であり、全国から優
        秀層をとりこみ、おもに司法界で強さを発揮するw
        
4 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:51
>>2飯男が早起きしてるwww
5 名前:匿名さん:2005/07/25 05:23
宮廷の男に抱かれたいです・・
6 名前:匿名さん:2005/07/25 06:13
● 阪大発ベンチャーの大活躍

● 日本バイオベンチャー大賞 (過去★3回中) http://www.business-i.jp/bio/

過去★3回中、2回も大賞受賞!。阪大発ベンチャーが★独占

● ロボカップ世界大会 ★阪大発ベンチャーチームが2年連続優勝

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050717AT1G1700M17072005.html

自称の一流の京大はどこに消えたのか???
7 名前:匿名さん:2005/07/27 06:19
昨年、豊島区の公会堂で、最後の旧制高校の寮歌祭を行ったようです。
皆さん高齢なので、これを最後にということで盛り上がったようですが、若い人たちには寮歌を歌いながらの乱舞は騒音にしか聞こえなかったようで苦情が出たとか。
8 名前:帝大4代目:2005/07/27 07:47
東大の「ああ、玉杯」、北大の「都ぞ弥生」、京大の「春爛漫の」等はわかるのですが、阪大の寮歌、その他の旧帝大の寮歌を教えてください。
因みに私は、「ただひとつ」を歌った世代です。
9 名前:匿名さん:2005/07/27 07:53
「ただ一つ」は、いまも入学式で歌われてますよ。
多分、二回ほど。はっきりは覚えてませんが。去年の事です。
10 名前:帝大4代目:2005/07/27 09:51
5代目が東大生なのでわかってますよ。
でも有難う。
11 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 00:52
  【東北大学】:帝國大學史上3番目に、古河財閥の資金援助で設立された帝大であるw
         帝大は普通歴史的に前身校その他があるものだが、東北帝大の前身が語られた事
         は嘗て無いw強いて言えば医学部の前身の仙台藩種痘所であろうか?
         創立当初北海道に立地した札幌農学校を一時東北帝大農科大学として傘下に収め
         理科大学とともに出発w2番帝大の京大が研究重視性を持たされたのに対し、実
         学重視性をそのアイデェンティティーとし、その学生の優秀性は理系研究はとも
         かく、文科系においても当時東大落ちが受けなおした学校の中で九大とともに2
         次試験があった関係上、その上位層は先発帝大の京大を凌ぐものであったw
         戦後も理系中心に学問的発展を遂げるも、嘗ての勢いは斜光気味でライバルの京
         大には突き放され、遥か後発帝大の阪大と上昇気流の旧官立・東工大と熾烈なト
         ップ争いを繰り広げているw
12 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:27
  【九州大学】:東北帝大とともに古河財閥の資金援助を元に設立されるw
         法制上の問題から当初、京都帝國大學福岡医科大学として一時京大の一分科大学
         としてスタートw後九州帝大に昇格w医科大学、工科大学の分科大学制であった
         しかしその淵源は戦国大名として名高い黒田藩の種痘所たる賛成所にまで遡るw
         戦後その地理的制約から他の後進大学につぎつぎ追い抜かれるも、官界の九大と
         しての伝統は健在であり、名実とも九州の最高学府として君臨し続けているw
         なお余談であるが、大正の『大学令』により私立専門学校や単科官立大学がつぎ
         つぎに’大学’へと昇格するまで、明治時代を通じて’大学’を名乗る事が出来
         たのは、東大・京大・東北大・九大のたった4校のみであったw明治当時は本当
         に’超エリート’だったのであるw
13 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:35
  【北海道大学】:その淵源は明治政府により東京に設けられた、開拓使仮学校まで遡るw
          言うまでもなくそののちの札幌農学校の前身であるw実は北大の帝大昇
          格にも古河財閥が深く関わっているw
          一時東北帝大の一分科大学であった農科大学も晴れて帝大昇格を果たし
          北海道帝大農科大学として出発w官僚世界でも部門により京大と競り合
          う勢力を誇ってきたw
          戦後その立地ゆえ九大同様停滞を余儀なくされるも北海道の最高学府の
          みならず全国から’北大’の名前に憧れる受験生を集めているw
14 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:46
  【大阪大学】:関西では京大と並び’関西の2大巨頭’たる阪大であるが、その淵源は
         他の帝大と一味違っているwなんと大阪商人出資の漢学塾懐徳堂と、町
         医者緒方洪庵の適塾という私立学校であるwしかし周知の通り近代日本
         を創りあげた偉人を数多く輩出w我が愉吉先生も適塾出身であるw
         その学風は大阪人気質を紙に書いたような’反権威・実学・探究真’で
         あり、帝大創世記には東北帝大や京都帝大から多くの実力学者が集結w
         いまや理系で東北大どころか京大を追い落とす勢いであるw
         しかし巷でいわれている様にやや先発帝大京大を意識しすぎてか’京大
         コンプレックス’が強いw
15 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 04:01
  【名古屋大学】:帝大歴史史上、’最後の帝大’としてその名を歴史に残すw国内・植民地を通し
          最後に設立された帝大であるw
          その淵源は徳川御三家筆頭かつ徳川幕藩体制中最高家格を誇った旧名古屋藩評定
          所が仮医学校・医学所を設けたことに始まるw
          ただ、関西にはすでに京都帝大・大阪帝大が設立済であり、中京に更に帝大が必
          要か?との国の見解もあるも、地元財界の盛んな帝大誘致により、官立医科大学
          を母体に医学部・理工学部で出発したw設立当初理系オンリーの大学を目指すも
          いつの間にか中京随一の総合大学に発展w戦後、大学の発展は目覚しく、同時期
          設立の阪大とともに躍進し続けているw学長俸給でみても国立大学法人化後、東
          大は別格としても、京大、阪大、名大順のランクに食い込み、京大・阪大に肉薄
          する躍進ぶりであるw
16 名前:匿名さん:2005/07/28 09:32
飯男さんにお聞きしたいのどす。
コピペだけでなく、生の声を聞かせて下さりませ。
阪大の寮歌はなんでっか?
17 名前:匿名さん:2005/07/28 15:18
慶応にしか受からなかったんだから、旧帝にコンプもつのも分かるが・・・
18 名前:匿名さん:2005/07/28 15:23
● 2005年度 法科大学院難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf

1.既修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 阪大 ★京大 早稲田
AA  一橋 神戸 慶應 中央
A   千葉 首都 上智 明治 名大 北大 東北 法政 同志社 阪市 近畿
B   横国 学習院 立教 関大 立命

2.未修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 阪大 ★京大 早稲田 法政 慶應 阪市
AA  一橋 首都 神戸 北大 千葉 名大 中央 上智 横国 成蹊 立教 同志社 筑波
A   明治 九大 広大 新潟 桐蔭横浜 大東文化 近畿 関西

●法科大学院難易度: 阪大ロー = 京大ロー やっぱしww
19 名前:匿名さん:2005/07/28 15:24
● 過去★3年間の「合格者」平均偏差値 

阪大文系 65.2 > 京大文系 ★65.1 ← ぎゃはははW

で~~ぇ、

● 平成17年度司法試験短答式合格率

阪大法 30.6%  > 京大法  ★29.9% ← 注目

もう★逆転しちゃったよw

● 司法試験も、合格者偏差値と矛盾しないよなあ。 劇藁

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)