【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391417

◇◆◇旧帝國大學ファンクラブ◇◆◇

0 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:25
慶應義塾卒業生の小生がしゃしゃり出るのもなんですがw
やっぱり”旧帝國大學”って、なんか歴史の重みを背負った大学の中の大学
という感じで憧れてましたねwなにか、旧官立やら旧専門学校など寄せつけ
ないロイヤリティーなるものをヒシヒシと感じますw
こんな世界に誇る旧帝大という名の’世界遺産’を称えようではありません
か!
1 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:36
 【東京大学】:江戸幕府により設けられた、蕃書調所及び種痘所が東大の淵源といえるw
        官立東京大学を経、帝國大學、そして工部大學校等の政府直轄の官立諸学
        校を吸収し、東京帝國大學となり、法科大学・医科大学等の分科大学体制
        で出発w戦前に於いて後進国日本を欧米水準に押し上げるべく官僚世界を
        中心に日本最高のソフト・ハードを造り上げてきた、日本最古の大学であ
        るw
        戦後に至っても東大パワーは健在であり、日本最難関大として官界中心に
        優秀な人材を送り続けているw
2 名前:名無しさん:2005/07/25 00:43
● 就職に強い大学、★ランク外の京大

哀れすぎ。

入学瞬間偏差値だけが唯一の自慢、

卒業時には、「就職さえ満足にできない」(爆)

●「就職」本当に強い大学200校 (2005年6月12日号)

● なんと京大はランク外!!  ← やっぱし、勘違い★No1!!

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/05_6_12yw_moku.htm

就職もできんで、京大逝くアホが理解できんw
3 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:50
 【京都大学】:明治政府により設立された、舎密局が京大教養部を通じての淵源といえるw
        西日本にも帝大を、という関西財界からの要求と、東京帝大の他に帝大を造
        ることで互いに競わせるという合目的思考も手伝い、日清戦争の賠償金を元
        に’西日本の最高学府’として、法科大学・医科大学等の分科大学制として
        スタートしたw
        官僚養成校たらしめられていた東大に対し、研究重視・主体性重視なアイデ
        ンティティーを特色とするwそのリベラルアーツ性から数々の有名研究者を
        を排出wノーベル賞受賞者も数多く輩出した名門大であるw
        戦後も受験界では’東大&京大’と言われるほど難関大であり、全国から優
        秀層をとりこみ、おもに司法界で強さを発揮するw
        
4 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/25 00:51
>>2飯男が早起きしてるwww
5 名前:名無しさん:2005/07/25 05:23
宮廷の男に抱かれたいです・・
6 名前:名無しさん:2005/07/25 06:13
● 阪大発ベンチャーの大活躍

● 日本バイオベンチャー大賞 (過去★3回中) http://www.business-i.jp/bio/

過去★3回中、2回も大賞受賞!。阪大発ベンチャーが★独占

● ロボカップ世界大会 ★阪大発ベンチャーチームが2年連続優勝

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050717AT1G1700M17072005.html

自称の一流の京大はどこに消えたのか???
7 名前:名無しさん:2005/07/27 06:19
昨年、豊島区の公会堂で、最後の旧制高校の寮歌祭を行ったようです。
皆さん高齢なので、これを最後にということで盛り上がったようですが、若い人たちには寮歌を歌いながらの乱舞は騒音にしか聞こえなかったようで苦情が出たとか。
8 名前:帝大4代目:2005/07/27 07:47
東大の「ああ、玉杯」、北大の「都ぞ弥生」、京大の「春爛漫の」等はわかるのですが、阪大の寮歌、その他の旧帝大の寮歌を教えてください。
因みに私は、「ただひとつ」を歌った世代です。
9 名前:名無しさん:2005/07/27 07:53
「ただ一つ」は、いまも入学式で歌われてますよ。
多分、二回ほど。はっきりは覚えてませんが。去年の事です。
10 名前:帝大4代目:2005/07/27 09:51
5代目が東大生なのでわかってますよ。
でも有難う。
11 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 00:52
  【東北大学】:帝國大學史上3番目に、古河財閥の資金援助で設立された帝大であるw
         帝大は普通歴史的に前身校その他があるものだが、東北帝大の前身が語られた事
         は嘗て無いw強いて言えば医学部の前身の仙台藩種痘所であろうか?
         創立当初北海道に立地した札幌農学校を一時東北帝大農科大学として傘下に収め
         理科大学とともに出発w2番帝大の京大が研究重視性を持たされたのに対し、実
         学重視性をそのアイデェンティティーとし、その学生の優秀性は理系研究はとも
         かく、文科系においても当時東大落ちが受けなおした学校の中で九大とともに2
         次試験があった関係上、その上位層は先発帝大の京大を凌ぐものであったw
         戦後も理系中心に学問的発展を遂げるも、嘗ての勢いは斜光気味でライバルの京
         大には突き放され、遥か後発帝大の阪大と上昇気流の旧官立・東工大と熾烈なト
         ップ争いを繰り広げているw
12 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:27
  【九州大学】:東北帝大とともに古河財閥の資金援助を元に設立されるw
         法制上の問題から当初、京都帝國大學福岡医科大学として一時京大の一分科大学
         としてスタートw後九州帝大に昇格w医科大学、工科大学の分科大学制であった
         しかしその淵源は戦国大名として名高い黒田藩の種痘所たる賛成所にまで遡るw
         戦後その地理的制約から他の後進大学につぎつぎ追い抜かれるも、官界の九大と
         しての伝統は健在であり、名実とも九州の最高学府として君臨し続けているw
         なお余談であるが、大正の『大学令』により私立専門学校や単科官立大学がつぎ
         つぎに’大学’へと昇格するまで、明治時代を通じて’大学’を名乗る事が出来
         たのは、東大・京大・東北大・九大のたった4校のみであったw明治当時は本当
         に’超エリート’だったのであるw
13 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:35
  【北海道大学】:その淵源は明治政府により東京に設けられた、開拓使仮学校まで遡るw
          言うまでもなくそののちの札幌農学校の前身であるw実は北大の帝大昇
          格にも古河財閥が深く関わっているw
          一時東北帝大の一分科大学であった農科大学も晴れて帝大昇格を果たし
          北海道帝大農科大学として出発w官僚世界でも部門により京大と競り合
          う勢力を誇ってきたw
          戦後その立地ゆえ九大同様停滞を余儀なくされるも北海道の最高学府の
          みならず全国から’北大’の名前に憧れる受験生を集めているw
14 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 03:46
  【大阪大学】:関西では京大と並び’関西の2大巨頭’たる阪大であるが、その淵源は
         他の帝大と一味違っているwなんと大阪商人出資の漢学塾懐徳堂と、町
         医者緒方洪庵の適塾という私立学校であるwしかし周知の通り近代日本
         を創りあげた偉人を数多く輩出w我が愉吉先生も適塾出身であるw
         その学風は大阪人気質を紙に書いたような’反権威・実学・探究真’で
         あり、帝大創世記には東北帝大や京都帝大から多くの実力学者が集結w
         いまや理系で東北大どころか京大を追い落とす勢いであるw
         しかし巷でいわれている様にやや先発帝大京大を意識しすぎてか’京大
         コンプレックス’が強いw
15 名前:慶應義塾法学部卒 ◆7XfvOYA2:2005/07/28 04:01
  【名古屋大学】:帝大歴史史上、’最後の帝大’としてその名を歴史に残すw国内・植民地を通し
          最後に設立された帝大であるw
          その淵源は徳川御三家筆頭かつ徳川幕藩体制中最高家格を誇った旧名古屋藩評定
          所が仮医学校・医学所を設けたことに始まるw
          ただ、関西にはすでに京都帝大・大阪帝大が設立済であり、中京に更に帝大が必
          要か?との国の見解もあるも、地元財界の盛んな帝大誘致により、官立医科大学
          を母体に医学部・理工学部で出発したw設立当初理系オンリーの大学を目指すも
          いつの間にか中京随一の総合大学に発展w戦後、大学の発展は目覚しく、同時期
          設立の阪大とともに躍進し続けているw学長俸給でみても国立大学法人化後、東
          大は別格としても、京大、阪大、名大順のランクに食い込み、京大・阪大に肉薄
          する躍進ぶりであるw
16 名前:名無しさん:2005/07/28 09:32
飯男さんにお聞きしたいのどす。
コピペだけでなく、生の声を聞かせて下さりませ。
阪大の寮歌はなんでっか?
17 名前:名無しさん:2005/07/28 15:18
慶応にしか受からなかったんだから、旧帝にコンプもつのも分かるが・・・
18 名前:名無しさん:2005/07/28 15:23
● 2005年度 法科大学院難易度ランキング
http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf

1.既修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 阪大 ★京大 早稲田
AA  一橋 神戸 慶應 中央
A   千葉 首都 上智 明治 名大 北大 東北 法政 同志社 阪市 近畿
B   横国 学習院 立教 関大 立命

2.未修者コース 難易度ランキング

AAA 東大 阪大 ★京大 早稲田 法政 慶應 阪市
AA  一橋 首都 神戸 北大 千葉 名大 中央 上智 横国 成蹊 立教 同志社 筑波
A   明治 九大 広大 新潟 桐蔭横浜 大東文化 近畿 関西

●法科大学院難易度: 阪大ロー = 京大ロー やっぱしww
19 名前:名無しさん:2005/07/28 15:24
● 過去★3年間の「合格者」平均偏差値 

阪大文系 65.2 > 京大文系 ★65.1 ← ぎゃはははW

で~~ぇ、

● 平成17年度司法試験短答式合格率

阪大法 30.6%  > 京大法  ★29.9% ← 注目

もう★逆転しちゃったよw

● 司法試験も、合格者偏差値と矛盾しないよなあ。 劇藁
20 名前:名無しさん:2005/07/28 15:24
コンプ丸出しだよ。けいおう君
かなしい
21 名前:名無しさん:2005/07/28 15:26
 【京都大学】: かなり後発の6番目の帝大・阪大に、すでに実力で追い越されてた哀れな万年2番から3番未満に落ちた凋落帝大。
22 名前:名無しさん:2005/07/28 15:28
もうZ会で東大・京大・早稲田・慶應~とは歌われなくなる!!
23 名前:名無しさん:2005/07/28 15:29
● 経済学部の世界ランク

105位 阪大 ★
136位 東大
178位 東北大

183位 京大 ★ ← 京大卒集団でも、遥か阪大未満ww かなり後発の6番目の帝大・阪大未満

195位 一橋大

ソースは
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/worldrank.xls

ソースの元
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html
24 名前:名無しさん:2005/07/28 15:29
関西じゃ、CMが東大京大阪大神大だから
25 名前:名無しさん:2005/07/28 15:31
● 大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

ソース: http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

1位 大阪大学 ★ ← 総長は★阪大工卒

2位 奈良先端科学技術大学院大学 ← ★学長も副学長も★阪大工卒
3位 東北大学


7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学

10位 京都大学 ★ ← うーーん、京大は、★ずば抜けて★、ショボイ
26 名前:名無しさん:2005/07/28 15:32
● 8大電機メーカーの理系★役員+管理職数(ソニーは判明せず)

下・日立・東芝・三菱・NEC・富士通・シャープ・三洋

ソース http://tariban.client.jp/joujou-kobetsu.html

1位 東大理系 507名 ★ 論じる必要なし。
2位 阪大理系 428名 ★ さすが、少数精鋭で、研究者輩出率でもNo.1
3位 早大理系 419名 ★ さすがに、口だけの慶応とは違い、早稲田理工だけはある。
4位 東北理系 296名 ★ 東北は世界的な研究者輩出は有名。メーカーでもさすが。  

~~~~~~~~~東大阪大早稲田東北の4強の壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5位 京大理系 282名 ★ 名だけの京大そのもの。阪大の圧勝の現実。
 
理系OB数は京大>阪大なんだが。研究者輩出率でも阪大に大きく劣る。京大理系OBはどこに、消えたのか?
27 名前:名無しさん:2005/07/28 15:33
● 7月上旬の主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)で、

小泉首相の個人代表(シェルパ)を務める外務省の★藪中三十二外務審議官

さすが、切れ者、外交官1種試験を★首席で合格するだけはあるねえ。

藪中氏は、京大の看板の法の追いついた

★阪大法卒

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050625i401.htm

● ブレーンが出ないよなあ、マンモス京大文系からww

● 京大の看板の法の追いついた★阪大法:

・ 最新の2006年度、★河合塾 入試難易度

★ 京大法 = 阪大法 67.5 ← ショボイ京大の看板、★京大法

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/koku-pdf/k_02.pdf
28 名前:名無しさん:2005/07/28 15:34
● 大企業が大学をどう見ているのかを明確に表す指数として、企業産学協同研究数:

文部科学省が二十二日にまとめた調査結果によると、
最も協同研究が多いのは東京大学の七百四十二件で、研究費総額は約三十三億九千万円だった。東京大学に続き、★大阪大学、東北大学など旧帝大系が上位を占めた。

●産学協同研究件数ベスト10

1、東京大学、742件  ← ダントツ
2、大阪大学、457件★
3、東北大学、392件

~~~~~~~ベスト3~~~~~~~~

4、京都大学、378件 ← あらあ、教官数でマンモスなんだが。
5、九州大学、329件
6、東京工業大学、318件
7、名古屋大学、269件
8、北海道大学、259件
9、山口大学、216件
9、広島大学、216件
29 名前:名無しさん:2005/07/28 15:38
● 2004年度 理系人気大企業TOP10就職者数 (ソース:サンデー毎日2004年7月18日号)

ソースはhttp://www.geocities.jp/tarriban/sunday2004.html

         阪大 東工 京大 早大 慶大 神戸

 1.トヨタ   43  24  32  30  3P   8
 2.ソニー   13  19  16  23  35   1
 3.サントリー 3   3   9  16  15   7   
 4.松下   46  22  33  25  24   4
 5.富士通  17  21   6   36  32   3   
 5.ホンダ   15   8  11  22   21   3
 7.資生堂   2   3   2  10   7   1  
 8.キャノン  16  30  21  39  44   2 
 9.日産   11  10  10  46   36  1               
 10.シャープ  43  15  22  21  11   4 
===========================
        ★209 155 ★162 268 256 34

● 京大では、阪大の勝負にならないなあ。
30 名前:名無しさん:2005/07/28 15:39
東大=京大>>>阪大
31 名前:名無しさん:2005/07/28 15:39
ナノ研究はバイオとともに、21世紀の巨大科学;

● The World's TOP Nanotechnology Research Institutions

ソース: http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html

世界ランク

7位 TOHOKU UNIV (東北大)
19位 UNIV TOKYO (東大)
20位 OSAKA UNIV (阪大)

★蚊帳の外・・京大(爆ワラ

● 京都の地方大学、京大では、阪大の勝負にならないなあ。
32 名前:名無しさん:2005/07/28 15:42
● 2004年 有名大学就職先「上位ランク」

● 阪大: 松下 46、トヨタ43、シャープ43、三菱重工27、三菱電機 27、東芝 24、日立 21・・・

● 京大: 松下 33、トヨタ32、日立 25、NTT東日本 23、シャープ 22、・・・

就職で「も」 阪大>>京大は現実のようでw

ソース:http://www.geocities.jp/tarriban/sunday2004.html
33 名前:名無しさん:2005/07/28 15:43
● 京都の地方大学、京大では、阪大の勝負にならないなあ。

爆わら
34 名前:名無しさん:2005/07/28 15:43
阪大は会話できないのかニャ??
35 名前:名無しさん:2005/07/28 15:44
● 2006年度 駿台偏差値 経済系

67 京大経済 ★阪大と完全な誤差範囲
66 阪大経済
65 一橋経済
64 一橋商
63 ★京都経済論文
61 東北経済、名大経済(英数)、九州経済
60 ★神戸経済★ 神戸経営 九州経済工(英数理1)
59 北大経済
57 千葉経済、大阪市立経済、商
56 ★慶応経済 駿台入学者偏差値★56.1

∴ 阪大経済 >> 京大経済&論文組
36 名前:名無しさん:2005/07/28 15:45
もう機械だなwww人間味がない
37 名前:名無しさん:2005/07/28 15:46
● 阪大の3倍のカスがいる京大法経から、藪中・本間のように国の★TOPブレーン★が全くでないのう。

京大法経の★3分の一のOBの少数精鋭の阪大法経からは出るのにのう。

だから、京大、予備校の偏差値でも阪大文系に追いつかれるのかよ(爆)
38 名前:名無しさん:2005/07/28 15:49
藪中はたしかに行動力もないし、口も達者でもないへんなやつだったな
39 名前:名無しさん:2005/07/28 15:50
人間味ない奴は就職できないよ
面接で人生終了www
40 名前:名無しさん:2005/07/28 15:55
■ 2005年サンデー毎日5月17日 主要77大学人気企業275社就職人数より

● 2005年 人気企業115社就職者数ランキング

1、東大、988
2、阪大、758★

3、京大、681←阪大の1.5倍の人数がいても、これかねww

4、東工、614
5、名大、466
6、一橋、369
7、神戸、282

<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 
協和発酵 積水化学 日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 
アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 
新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 富士通 
松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 
石川島播磨 日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 
大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 
大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 東京三菱銀行 三井住友銀行 
UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI 
NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 
日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社 日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所
41 名前:名無しさん:2005/07/28 15:57
ぺったこんぺったこんペンタゴンww
42 名前:名無しさん:2005/07/28 15:57
● 8大電機メーカーの理系★役員+管理職数(ソニーは判明せず)
松下・日立・東芝・三菱・NEC・富士通・シャープ・三洋
ソース http://tariban.client.jp/joujou-kobetsu.html

1位 東大理系 507名 ★ 論じる必要なし。
2位 阪大理系 428名 ★ さすが、少数精鋭で、研究者輩出率でもNo.1
3位 早大理系 419名 ★ さすがに、口だけの慶応とは違い、早稲田理工だけはある。
4位 東北理系 296名 ★ 東北は世界的な研究者輩出は有名。メーカーでもさすが。  

~~~~~~~~~東大阪大早稲田東北の4強の壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5位 京大理系 282名 ★ 阪大の圧勝の現実。 

理系OB数は京大>阪大なんだが。研究者輩出率でも阪大に大きく劣る。京大理系OBはどこに、消えたのか?
43 名前:名無しさん:2005/07/28 15:58
こんなにも大阪大学はすばらしい大学なのにもったいないですのう↓↓

人間味のある京大生のほうが↑↑ということになりますぞ??
44 名前:名無しさん:2005/07/28 16:01
● 阪大(物質科学、世界ランク9位)、東北大(世界ランク1位)、大学の枠超え共同研究拠点――材料分野で産学連携推進。
2005/07/20, , 日経産業新聞, 7ページ,  , 440文字

 大阪大学産業科学研究所と東北大学多元物質科学研究所は十九日、新産業創造物質基盤技術研究センターを設立し、ナノテクノロジー(超微細技術)など材料分野の研究連携に着手したと発表した。
阪大と東北大が相互に足りない分野を補い合うことで産学連携を進める。複数の大学にまたがる研究所ができたのは、今回が初めて。
 両大学が共同設立した新産業創造物質基盤技術研究センターを拠点に五年間の予定で連携を進める。二十社以上の会員企業から必要な技術課題などの提案と資金提供を受ける。
特任教授などの形で企業の研究者も受け入れながら開発を進める。強度の高い金属材料や無鉛はんだ、バイオセンサーなどが開発テーマに上がっている。
 阪大の産研はナノテクや情報技術、東北大の多元研は高分子化学や計測技術などに強みを持っており、連携することで企業との共同研究を進めやすくする。
 
● 来年度以降は東京大学や東京工業大学、北海道大学、九州大学の付属研究所にも参画してもらい、材料科学の★一大共同研究拠点に発展させる構想。

飛ばしの京大は???
45 名前:名無しさん:2005/07/28 16:02
● 阪大(物質科学、★世界ランク9位)、東北大(世界ランク★1位)、大学の枠超え共同研究拠点――材料分野で産学連携推進。

2005/07/20, , 日経産業新聞, 7ページ

● 来年度以降は東京大学や東京工業大学、北海道大学、九州大学の付属研究所にも参画してもらい、材料科学の★一大共同研究拠点に発展させる構想。

飛ばされた哀れな京大ww
46 名前:名無しさん:2005/07/28 16:03
職人病??
47 名前:名無しさん:2005/07/28 16:04
大阪大学ってすばらしいですね!
48 名前:名無しさん:2005/07/28 16:05
新興感染症の研究拠点、文科省が4機関を指定

出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000117-yom-soci

 新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)や鳥インフルエンザなどの新興感染症に対処するため、文部科学省は26日、発生地域の海外研究機関との共同研究に乗り出すことを決めた。

 ★大阪大・微生物病研究所、長崎大学、★東京大・医科学研究所、北海道大・人獣共通感染症リサーチセンターの4機関を「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」の拠点施設として採択、計23億円の予算を交付する。

● 飛ばされた哀れな京大ウイルス研究所ww
49 名前:名無しさん:2005/07/28 16:08
● 京都の地方大学、京大では、阪大の勝負にならないなあ。
50 名前:名無しさん:2005/07/28 16:09
で??

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)