【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391419

30年後は早慶立教!

0 名前:名無しさん:2005/07/25 17:25
語るべし
19 名前:名無しさん:2005/07/26 15:13
576 早稲田大学って??
20 名前:早大生 ◆exQyQ3Gs:2005/07/26 15:20
>>18
工作活動をする前にまず社会のことをもっと詳しく知りましょう。
君の知識は、立教大学附属の内部における極めて狭い社会のものでしかない。
21 名前:名無しさん:2005/07/26 15:31
>立教大学のTOEIC平均スコアが全国1位になると思われる10年後は輝きがありえる

どこに根拠があるんだかw
今は英語はどこの大学も力を入れているし
立教が力を入れれば、同じく力を入れている上智を抜かせると言うのもサッパリわからないな
22 名前:名無しさん:2005/07/26 15:44
英語の立教 立教の英語
23 名前:名無しさん:2005/07/26 15:47
>>22
上智のほうがはるかに有名でしょ、それ
24 名前:名無しさん:2005/07/26 15:48
外大だろーが
25 名前:早大生 ◆exQyQ3Gs:2005/07/26 15:48
立教の英語は大して聞かんな
26 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/26 16:21
英語の立教 立教の英語っとも昔から有名だったらしい。

だけど立教高校(新座)のみ立教学院で立教の英語で有名でなかったらしい(2005年度卒まで)
それ以外の立教小学校、中学校、大学は立教の英語って通用する。
27 名前:名無しさん:2005/07/26 16:32
経:立教>明治>中央>青学>法政
営:立教>明治>中央>青学>法政 (中央のみ商)
理:立教>明治>青学>中央>法政
文:立教>青学>明治>中央>法政
法:中央>立教>明治>法政>青学
社:立教>>法政  
福:立教>>法政
28 名前:名無しさん:2005/07/26 16:35
俺滑り止めで受けて合格通知きたけど
「英語の立教」確かに書いてあったよ。立教のパンフに。
そんな言葉初めて見たけど・・・。立教の自称なんじゃないの?
入試は一般で受けたけど形式も難易度も特徴的とは思わない。
29 名前:名無しさん:2005/07/26 16:54
■ 英語教育改革について
 立教は1874年(明治7年)にアメリカの宣教師によって作られた学校で、当初は聖書のほかに英語を教えていました。
英語に対する親近性は大変高く「英語の立教」と高く評価された時代もありましたが、他大学も英語教育に力を入れており、
もう英語の立教と言ってはいられない状況になりました。その反省から、文法を学んだり文学作品を読むだけの従来の「学ぶ英語」から「使える英語」を目標として、
1997年に英語教育の抜本的な改革を行いました。それが全学共通カリキュラムの言語教育です。
発信型の「コミュニカティブ・アプローチ」と共に、環境問題や戦争問題など学生が生きている現代の問題を英語教育の内容に取り込み、関心を引き出していく「コンテンツ重視アプローチ」を採用しました。
シラバス、テキスト、試験、評価基準を統一し、立教の学生であればどの学部に所属していても同一内容、同一水準の英語教育が受けられるようにしました。
1年次に英語の授業を集中させ、コミュニケーション・スキルを高めたい学生のためのコミュニカティブコースと、異なる文化を翻訳ではなく直接知りたい学生のための言語文化コースに分け、関心にあわせて選択できます。
さらに自分の英語能力を高めてみたい人のために、2年次以降は特別のインテンシブコースを設けて更なる英語のスキルアップのための授業も行っています。
この単位を取得できれば、海外の大学・大学院での正規課程を支障なく受講できるようになります。
TOEFL®テストは学生自身のコミュニケーション・スキルの自己評価基準として大変意味のあるものですし、本学ではTOEFL®スコアを留学指導をする際に留学先を選定する基準としても利用しています
30 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/26 16:56
自称が始まりではないらしい。
立教が調子にのった結果・・・英語の立教、立教の英語って有名になった。
31 名前:名無しさん:2005/07/26 17:00
立教大学

★立地・設備
 繁華街に近く、池袋はほとんど「俺の庭」状態。春になると新入生を餌食に夜の池袋を徘徊するよからぬ輩(←誉め言葉)がぞろぞろ現れて壮観。遊びたい人にはオススメ。
キャンパスは繁華街の中にありながらもツタと赤レンガのモリス館が威厳を保つ。冷房のないボロ校舎が多かったが、近年狂ったように新校舎を増築、旧校舎を改築し、見違えるほど設備が良くなった。
★研究・教育
建物の近代化に合わせてカリキュラムも変化。「英語の立教」を前面に出して習熟度別クラスにしたり、強化科目なるものも導入など、以前に比べて力を入れてきている。
もともとミッション系はマンモス校でも質実剛健系に比べてマスプロ教育をやらないで少人数教育に力を入れる傾向があり、これは賞賛される点だ。
理学部があるので一般教養で理系科目が多いのも魅力。
32 名前:名無しさん:2005/07/26 17:04
23 :神様仏様名無し様:2005/04/10(日) 22:01:32 ID:uEHZFvix
大学時代theを「テヘ」って読んだらしいね
24 :神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 12:51:43 ID:cKtrkHTd
立教?
25 :神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 14:09:20 ID:JlWs6WBN
>>22
その割に、普段は英単語よく使うよなw
26 :神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 19:36:02 ID:YKfZU1q3
>>23
うん立教
通称、英語の立教って呼ばれてる
キャンパスに教会があるクリスチャン系の大学
東京六大学の一つ
27 :神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 19:46:04 ID:dusYgeNT
>>24
日本語も満足に喋れないのにな
28 :神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 15:10:48 ID:H7bf/yPa
まだリハビリ中なのかな?
29 :神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 16:19:48 ID:oWnpQu6k
いろんな場所でもう死んだとか言われてるけどね。
30 :神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 20:18:42 ID:ThyuFfkP
相変わらず訳わからねーこと言うな、このオッサン。
31 :神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 10:59:51 ID:sQ7JDnV9
長嶋は神
33 名前:国士館大学政治経済学部:2005/07/26 17:40
うにさんとかとろさん、まぁどっちでもいいんですけど中央大学法学部と立教大学法学部に受かった人は普通はどっち行きます?もしくはあなただったどっちに行きたいですか?どっちがいいですか?
34 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/26 17:46
ふつうは中央に行く。俺だったら立教。
中央の法学部に行くべきだよ!!
いいのは中央っぽい・・・俺なら立教。
大学生??
35 名前:国士舘大学政治経済学部:2005/07/26 17:52
編入試験を受けるつもりです
36 名前:名無しさん:2005/07/26 17:52
答えてくれてありがとう。まぁ一応大学生だよ。
37 名前:名無しさん:2005/07/27 05:49
難易度では立教>理科大
立教文型59.5(法62、社60、文60、経60、福57、観58)
理科大理系59.2(薬64、工60、理59、理工57、基礎工56)
実績では理科大>立教

立教=理科大
立教のほうがイメージがいいから結局
立教≧理科大だな
38 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/27 05:55
確かに(笑)
立教のほうが理科大より上だ!!
39 名前:名無しさん:2005/07/27 06:44
正直>>37>>38もただのバカとしか言いようがない
40 名前:名無しさん:2005/07/27 06:46
理系の偏差値60=文系の偏差値65
41 名前:名無しさん:2005/07/27 06:48
なにを根拠に?
42 名前:名無しさん:2005/07/27 06:58
同じ学校の文系と理系の偏差値を比べてみりゃ理系のほうがだいたい5低いだろ
43 名前:名無しさん:2005/07/27 07:02
それは頭いいやつが医学部いくからじゃん?理工が平均的に沈殿した結果だろ?
44 名前:名無しさん:2005/07/27 07:10
図星のため終了
45 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/27 07:11
俺にはよくわからない
46 名前:名無しさん:2005/07/27 07:12
理系バカの狂言でした
47 名前:名無しさん:2005/07/27 07:13
頭がいいから医学部行くというのがわからない。
48 名前:名無しさん:2005/07/27 07:15
そんな事いってない。医学部が頭いいってこと。あとはカス
49 名前:名無しさん:2005/07/27 07:16
かなり意味不明なやつだな。おまえは医学部なのか?
50 名前:名無しさん:2005/07/27 07:18
お前こそ医学部なのか?
51 名前:名無しさん:2005/07/27 07:18
ホントに頭のいいのは理学系に いくべき。医学部はいけてもい かないやつも結構いる発想が幼 稚すぎ蚊系は
52 名前:名無しさん:2005/07/27 07:18
じゃああの偏差値の差はなんですかw
53 名前:名無しさん:2005/07/27 07:21
馬鹿だなおまえ。医学部とかど こでもいいなら誰でもいけるし
54 名前:名無しさん:2005/07/27 07:23
まあ確かに天才は理?秀才は理?とは昔からよくいうな。
55 名前:名無しさん:2005/07/27 07:25
医学部は底辺でもそこそこだとは思う。じゃなきゃ、開業医のぐうたら息子が二浪も三浪もする理由がわからん
56 名前:名無しさん:2005/07/27 07:28
だれでも医学部行けるんだったら文系のバカもいけるってことね?
57 名前:名無しさん:2005/07/27 07:33
蚊系は不可能選択した時点で人 間失格
58 名前:名無しさん:2005/07/27 07:36
お前が氏ねw
59 名前:名無しさん:2005/07/27 07:54
59は社会のクズ 蚊系乙
60 名前:名無しさん:2005/07/27 07:55
ぐうたら息子だから何浪もするのだと思う。
61 名前:名無しさん:2008/02/17 15:31
【国公私大・ランク】 2008年版。

A 東大
B 京大 一橋 早稲田 慶應
C 東工 理科大 上智
D 阪大 名古屋 関西学院 同志社
E 東北 九大 立教 明治
F 北大 神戸 青学 法政 中央 立命館   
G 横国 首都 筑波 関西 大阪市立
H 千葉 農工 電通 成蹊 成城 東京外大
I 埼玉 日大 専修 甲南 龍谷 大阪府立 大阪外大
62 名前:名無しさん:2008/05/04 06:54
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
===============================================================出世御三家の壁
?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人 ★
?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
(省略されました・・全てを読むには、ここを押してください)
63 名前:名無しさん:2008/05/04 06:54
危ない大学。消える大学より07版より(島野清志著)

【SA】:慶応、上智、早稲田、国際基督教
【A1】:学習院、中央、津田塾、明治、★立教、関学、同志社

【A2】:青山学院、成蹊、成城、法政、明治学院、聖心女子、東京女子、立命館、関西、南山
【B 】:國學院、獨協、武蔵、専修、フェリス女学院、学習院女子、芝浦工業、白百合女子、武庫川女子、甲南、神戸女学院
【C 】 :神奈川、駒沢、東洋、日本、東洋英和女子、実践女子、武蔵工業、西南学院
清泉女子、北星学園、東北学院、皇學館、京都産業、福岡、京都女子、同志社女子
【D 】: 藤女子、亜細亜、大東文化、工学院、麗澤、創価、玉川、東海、
東京電機、文教、桜美林、大妻女子、二松学舎、帝京、武蔵野女子、立正、
拓殖、東京家政、東京経済、北海学園、愛知淑徳、名城、近畿、大阪工業、
京都外国語、龍谷、広島修道、松山、長崎純心女子、ノートルダム清心女子
【E 】: 千葉工業、国士舘、明星、和光、多摩、高千穂、関東学院、大谷、
愛知学院、追手門学院、摂南、奈良、桃山学院、仏教、流通科学、西南女学院、
64 名前:名無しさん:2008/05/04 06:55
日本の一流私立大学
------------------------------------
★絶対にハズせない大学

早稲田   私学の雄 有名人輩出数NO1の大学

慶應義塾  早稲田のライバル 私学ブランドNO1の大学

上智    今はハズせないが、新興勢力が出てくれば交代もありうる

学習院   天皇陛下・皇室が通う 歴史の教科書に載ってる数少ない大学

関西学院  出世御三家(早慶学)の一つ。 セレブの家庭の学生数NO1の大学

-------------------------------------------
65 名前:名無しさん:2008/05/04 06:55
※医学・歯学・薬学系以外

Aランク 【一流大学。知名度・実績ともに文句なし】
   
  慶応義塾大学 東京理科大学
  上智大学   関西学院大学
  早稲田大学  同志社大学

Bランク 【一流大学。知名度・実績ともに文句なし】
  
  青山学院大学   明治大学     聖心女子大学
  学習院大学    立教大学     フェリス女学院大学
  国際基督教大学  関西大学      神戸女学院大学
  中央大学     立命館大学
  法政大学      津田塾大学

Cランク 【二流大学。個性豊かな伝統校】
  
  國學院大学   獨協大学      学習院女子大学
  成蹊大学    東京電機大学    同志社女子大学
  成城大学    明治学院大学    京都女子大学
  東洋大学     南山大学
  日本大学    京都外国語大学
  駒沢大学    甲南大学
  専修大学    西南学院大学 
  千葉工業大学  立命館アジア太平洋大学
  武蔵工業大学  福岡大学
  芝浦工業大学     
66 名前:名無しさん:2008/05/04 06:56
Dランク 【二流大学。地方の基幹大学、マンモス大学、OBが多方面で活躍、伝統校】
  
  北海学園大学       佛教大学
  北星学園大学       近畿大学
  東北学院大学       広島修道大学 
  東北福祉大学       松山大学
  日本社会事業大学      藤女子大学
  武蔵大学          宮城学院女子大学
  日本獣医生命科学大学   西南女学院大学
  愛知大学         
  愛知学院大学       
  日本福祉大学       
  名城大学 
  京都産業大学  
  龍谷大学 
  関西外国語大学  

Eランク 【普通の大学。隠れた伝統校、OBが地場企業で活躍、看板学部がある】
  
   天使大学        玉川大学       九州産業大学
   道都大学        拓殖大学       久留米大学 
   北海道工業大学     高千穂大学      久留米工業大学
   酪農学園大学      関東学院大学     金城学院大学 
   東北工業大学       金沢工業大学     椙山女学園大学
   白鴎大学        名古屋学院大学
   大東文化大学      中京大学 
   文教大学        中部大学 
   立正大学        皇學館大学 
   二松学舎大学       追手門学院大学 
   麗澤大学        大阪工業大学
   桜美林大学       大阪電気通信大学 
   帝京大学        摂南大学 
   立正大学        桃山学院大学 
   和光大学        天理大学
   東京農業大学       広島工業大学
67 名前:名無しさん:2008/05/04 06:56
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH ★
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================
(以下 就職困難)
68 名前:名無しさん:2009/02/28 03:19
いえてる

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)