【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391551

立教法>上智法>学習院法>関学法>中央法

0 名前:名無しさん:2005/09/05 22:29
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)~合格者数10名以上のみ

1位 京都     7.48%
2位 東京     6.69% 
3位  一橋     6.25%
4位 大阪     5.55%
5位 慶應     5.02%
6位 名古屋    5.00%
7位  神戸     4.64%
8位 東北     3.93%
9位 早稲田    3.78% 
10位. 東京都立 3.72%
11位. 広島    3.69%
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
14位. 上智    3.44%
15位. 北海道   2.84%
16位. 学習院   2.51%
17位. 関西学院 2.46%
18位. 中央    2.21%
19位. 同志社   2.03%
20位. 明治    1.93%
21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04% 
25位. 法政    1.03% 
51 名前:匿名さん:2005/09/08 00:50
そもそも、社学、二文、所沢レベルを早稲田レベルとするなら、マーチの上のほうも、みんな早稲田レベルとなってしまう。
二文、所沢は、もともとそれを自覚しているのに、なぜか社学だけ商学部あたりと同格だと思いこんでたりする。
偏差値、就職、国家試験など、なにもマーチに勝ってないのに。
52 名前:匿名さん:2005/09/08 01:03
↑社学落ちマーチの方ですか(笑)
 まあ、確かに偏差値は中央法負けてますね。
 就職はマーチ上位並ですね。
 国家試験も平均的なマーチですね。
53 名前:匿名さん:2005/09/08 20:48
中央法も、もう終わりだな。
54 名前:匿名さん:2005/09/09 10:50
中央法の時代が終わると、そろそろ日大法の時代がやってくる予感。

司法試験の王者・日本大学
法曹界の王者・日本大学
財界の王者・日本大学
言論界の王者・日本大学
芸術界の王者・日本大学
医学界の王者・日本大学

もはや他の私大では、早慶が統合しない限り、対抗できるところは無くなる。
55 名前:匿名さん:2005/09/09 13:26
馬鹿ポン
56 名前:匿名さん:2005/09/10 02:29
あとは論文の結果を待つのみ
57 名前:匿名さん:2005/09/10 03:35
前年の短答合格者の論文合格率と今年の短答合格者数から、ある程度は予測可能だが
58 名前:匿名さん:2005/09/10 04:41
12位. 立教    3.65%
13位. 九州    3.45%
って立教すごいね
59 名前:匿名さん:2005/09/10 04:43
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

合格者/出願者=合格率%(小数点2位以下切捨て)
対象大学は50人以上合格者輩出校
1位  大 阪 大 30.6% さすが実力の旧帝
2位  東 京 大 30.2% さすが実力の旧帝
3位  京 都 大 29.9% さすが実力の旧帝
4位  一 橋 大 28.4% さすが実力の旧商
5位  北   大 26.8% さすが実力の旧帝
6位  上 智 大 23.9% ミッション系大健闘
7位  名   大 23.5% さすが実力の旧帝
8位  九 州 大 22.8% さすが実力の旧帝
9位  早 稲 田 22.6% さすが私大の雄
10位 東 北 大 22.1% さすが実力の旧帝
11位 慶 應 大 22.0% さすが私大の雄
12位 神 戸 大 21.4% 関西三番手 ★ 慶応未満で阪市とほぼ同レベル
13位 阪 市 大 18.5% 同志社より上
60 名前:匿名さん:2005/09/11 16:42
おいマーチも表示しろ
61 名前:匿名さん:2005/09/12 15:13
>>58
その年は瞬間風速が吹いただけかもな。
62 名前:匿名さん:2005/09/12 15:32
>>58
両手で数えられるような合格者の合格率を、ことさら取り立てて誇るほどのことでもないような気が。
63 名前:匿名さん:2005/09/13 03:30
そんなに少ないの?
64 名前:匿名さん:2005/09/13 03:42
立教は資格目指している人が少ないからね。
池袋にTACがあるのに、会計士も少ないし。
偏差値が同じくらいの明治、中央とくらべると少しもの足りない気がする。
まあ資格が全てではないが・・・・・・・・・・
65 名前:匿名さん:2005/09/13 17:21
立教は就職がいいから敢えてリスクをとる必要ないんだよ。
明治はともかく中央は就職が弱いから皆が皆資格試験に逃げる・・。
66 名前:匿名さん:2005/09/13 20:40
↑立教よりはるかに就職のよい早稲田さんや慶應さんは難関資格試験にも合格しまくってますが・・・・・・
これも逃げなのでしょうか?
67 名前:匿名さん:2005/09/13 21:57
>>66
就職に強みがあるにも関わらず受験、それは挑戦!
弱い中央のそれは逃げ!
68 名前:匿名さん:2005/09/13 23:14
↑都合のいい解釈だね
69 名前:匿名さん:2005/09/15 00:01
実は離京法はしょぼい
70 名前:匿名さん:2005/09/15 01:34
【歴代司法試験合格者数】(1949年~2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)★
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)★
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)★
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)

立教はランク圏外。おそらくベスト30くらいではないか。
71 名前:匿名さん:2005/09/15 01:36
俺理系だから関係ね
72 名前:匿名さん:2005/09/15 02:29
71>上智あたりの合格者が少ないのは、知られているが、法政ってなんでこんなに少ないの?
大学として、早稲田、中央、明治と同じ時期に、法律学校として発足したわりには、その痕跡なし。
とりあえず、法政から法の字は、はずしたほうがいい。
73 名前:匿名さん:2005/09/15 04:48
ぢゃ、「政大学」とかいて、まつりごとだいがく、と読むか。
いっそ「政所大学」とかいて、まんどころ大学、とでもしようか。
74 名前:匿名さん:2005/09/15 05:14
 司法試験 合格率ランキング (平成11~16年度)累計合格者数10名以上 合格率の後の( )は11~16年の合格者数
http://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html
合格率
7%~   東大7.33%
------------
6%~   京大6.81%
------------
5%~   一橋5.73%
------------
4.5%~ 阪大4.80% 
4.0%~ 慶應4.22%
----------------
3.5%~ 上智3.67%
3.0%~ 名大3.40% 早大3.32% 神戸3.25% 東北3.24% ICU3.16%
-------------------------------------
2.5%~ 北大2.91% 九大2.78% 
2.0%~ 都立2.28% 筑波2.25% 広島2.17% 同大2.08% 立教2.04%
------------------------------------
1.7%~ 中央1.95% 横国1.88% 学習1.84% 関学1.77% 静岡1.72% 
1.5%~ 南山1.66% 千葉1.59% 熊本1.52%
1.4%~ 関西1.48% 青学1.45% 金沢1.40% 京産1.40%
1.3%~ 岡山1.37% 明治1.36% 阪市1.33% 新潟1.32%
1.0%~ 創価1.17% 日大1.10% 成蹊1.01%
-------------------------------------
~1.0% 法政0.92% 専修0.87% 近畿0.59%
75 名前:匿名さん:2005/09/15 05:15
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~16年度)累計合格者10名以上
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
千葉   25 (1577) 1.59%   青学   43 (2967) 1.45%
岡山   18 (1316) 1.37%   学習   37 (2015) 1.84%
筑波   17  (754) 2.25%   創価   24 (2051) 1.17%
金沢   16 (1145) 1.40%   専修   24 (2770) 0.87%
静岡   14  (813) 1.72%   ICU    13  (411) 3.16%*
熊本   12  (790) 1.52%   南山   12  (725) 1.66%
横国   12  (640) 1.88%   京産   12  (858) 1.40%*
新潟   11  (830) 1.32%   成蹊   11 (1085) 1.01%
                      近畿   11 (1858) 0.59%
以下東工8 お茶7 東外6      以下 津田塾8 明学8 獨協6
ICU、京産は11年度の短答合格が10名以下のため出願者数が公表されておらず合格者、出願者数とも12年~16年のもの。
76 名前:匿名さん:2005/09/15 08:57
関西大学は昔は法学部では西日本ではNO1だった片鱗を
見せてるね。同志社や立命館を抑えて関西私学トップ。上智や
立教、青学はもともと人文系の大学だから政界・官界・法曹には
極めて弱い。これらの大学が司法試験合格者をコンスタントに
だすようになったのはここ10数年の話だよ。ほんとに
法曹目指す人間はミッション系は目指さないよ。
77 名前:匿名さん:2005/09/15 13:07
↑それらにも負ける法政大学をなんとかしてあげなさい。
78 名前:匿名さん:2005/09/17 13:42
  1996年                               
71 慶應法B  慶應総合
70 慶應経済B 慶應商B
69 早稲田政治  
68 早稲田経済 早稲田法 慶應経済A 慶應環境 上智法
67 慶應商A 中央法、同志社法
66 早稲田商 上智経済-経営                   
65 立教法 立命館法 関西学院法 同志社経済 同志社商   
64 早稲田社学 青学国経 上智経済-経済 関学経済     
63 日大法-法律 立教経済 関学商                         
62 明治商 明治政経経済 中央経済 立命経済         
61 法政経営 青学経済 明治経営 関西経済          
60 法政経済 中央商 成蹊経済 立命経営 関西商      
59 成城経済                     
58 明治学院経済                           
57 国学院経済 日大経済   
79 名前:匿名さん:2005/09/18 16:58
法政は成蹊にまで負けているのか。
どうしようもないな。
80 名前:匿名さん:2005/09/20 00:21
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

合格者/出願者=合格率%(小数点2位以下切捨て)
対象大学は50人以上合格者輩出校
1位  大 阪 大 30.6% さすが実力の旧帝
2位  東 京 大 30.2% さすが実力の旧帝
3位  京 都 大 29.9% さすが実力の旧帝
4位  一 橋 大 28.4% さすが実力の旧商
5位  北   大 26.8% さすが実力の旧帝
6位  上 智 大 23.9% ミッション系大健闘
7位  名   大 23.5% さすが実力の旧帝
8位  九 州 大 22.8% さすが実力の旧帝
9位  早 稲 田 22.6% さすが私大の雄
10位 東 北 大 22.1% さすが実力の旧帝
11位 慶 應 大 22.0% さすが私大の雄
12位 神 戸 大 21.4% 関西三番手
13位 阪 市 大 18.5% 同志社より上
14位 学 習 院 17.2% ブルジョワ系大学も健闘
15位 同 志 社 16.5% 惜しくも平均に達せず
16位 都 立 大 15.0% 頑張れ都市教養学部
17位 中 央 大 14.8% 辛くも立教に勝利
18位 青 学 大 14.6% 中央法と互角
19位 立 教 大 14.5% 今年は不調か
20位 明 治 大 13.3% 頑張れ第二早稲田 
81 名前:匿名さん:2005/09/21 06:20
立教法って凄く単位取得が厳しいらしいね。
軽い気持ちで入学するのは危険。
82 名前:匿名さん:2005/09/21 06:38
↑具体的には?
83 名前:匿名さん:2005/09/21 10:13
立教の法学部はあくまで立教内で単位取りが厳しいってだけだよ。
立教の他学部の単位取りがかなりゆるいので、それと比べると大変というだけ。
他大学の法学部と比べたらむしろ簡単な部類に入る
84 名前:匿名さん:2005/09/21 11:38
阪大理系の単位取りに比べたら 可愛いもんでしょ。
85 名前:匿名さん:2005/09/22 16:18
学習院は経営者が多いし金持ち多いな。
ロイヤルカレッジで教授推薦で行ける英国名門に留学も多い
ケンブリッジ留学で経営学→帰国→自分の会社の役員にご就任
86 名前:匿名さん:2005/09/22 23:26
>>83
他大学の法学部と比べたことあんのカ?
87 名前:84:2005/09/24 03:48
ごめんなさい、妄想でした。。
88 名前:84:2005/09/24 06:19
>>87


>>86
俺は一つの大学にしか行ったことはないから比べたことはないけど、
そのあたりは大学図鑑に書いてあることが大体の正解と考えている。
89 名前:匿名さん:2005/09/25 05:05
留年あるの?
90 名前:匿名さん:2005/09/27 03:10
age
91 名前:匿名さん:2005/09/27 14:38
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

合格者/出願者=合格率%(小数点2位以下切捨て)
対象大学は50人以上合格者輩出校
1位  大 阪 大 30.6% さすが実力の旧帝
2位  東 京 大 30.2% さすが実力の旧帝
3位  京 都 大 29.9% さすが実力の旧帝
4位  一 橋 大 28.4% さすが実力の旧商
5位  北   大 26.8% さすが実力の旧帝
6位  上 智 大 23.9% ミッション系大健闘
7位  名   大 23.5% さすが実力の旧帝
8位  九 州 大 22.8% さすが実力の旧帝
9位  早 稲 田 22.6% さすが私大の雄
10位 東 北 大 22.1% さすが実力の旧帝
11位 慶 應 大 22.0% さすが私大の雄
12位 神 戸 大 21.4% 関西三番手
13位 阪 市 大 18.5% 同志社より上
14位 学 習 院 17.2% ブルジョワ系大学も健闘
15位 同 志 社 16.5% 惜しくも平均に達せず
16位 都 立 大 15.0% 頑張れ都市教養学部
17位 中 央 大 14.8% 辛くも立教に勝利
18位 青 学 大 14.6% 中央法と互角
19位 立 教 大 14.5% 今年は不調か
20位 明 治 大 13.3% 頑張れ第二早稲田 
92 名前:匿名さん:2005/10/03 04:54
ae
93 名前:匿名さん:2005/10/03 16:05
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経) 立教(社) 同志社(法・文) ★立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営・人環) 中央(経・文) ★青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) ★関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
94 名前:匿名さん:2005/10/03 18:20
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 明治大(法) 法政大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 
立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
  立命館大(経済)(経営) 関西大(法)  法政大(現代福祉)(人間環境)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 南山大(法) 明治大(経営) 立教大(観光)
  法政大(経済)(社会) 同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション) 中央大(商) 
法政大(経営)  立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商)   
法政大(キャリアデザイン) 西南学院大(法)
95 名前:匿名さん:2005/10/11 19:45
 東洋経済(10/15号) 本当に強い大学 2005年版
<経済・経営・商学部>難易度:河合塾 2005年一般入試
70.0早稲田政経
67.5慶応経済、早稲田商
65.0上智経済
62.5慶応商、明治政経
60.0青学国際政経、学習院経済、明治商、明治経営、立教経済、同志社商
57.5青学経済、青学経営、中央経済、中央商、法政経済、法政経営、
  同志社経済、立命館経済、立命館経営、関学商、関大経済、関大商
96 名前:匿名さん:2005/10/11 19:48
↑慶應商の難易度低すぎだろ。おかしくね?
97 名前:匿名さん:2005/10/11 23:13
●平成17年度司法試験短答式合格率(★平均合格率16.7%)
法務省: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html

合格者/出願者=合格率%(小数点2位以下切捨て)
対象大学は50人以上合格者輩出校

1位  大 阪 大 30.6% さすが実力の旧帝
2位  東 京 大 30.2% さすが実力の旧帝
~~~~~~~~~30%の壁~~~~~~~~~
3位  京 都 大 29.9% さすが実力の旧帝
4位  一 橋 大 28.4% さすが実力の旧商
5位  北   大 26.8% さすが実力の旧帝
6位  上 智 大 23.9% ミッション系大健闘
7位  名   大 23.5% さすが実力の旧帝
8位  九 州 大 22.8% さすが実力の旧帝
9位  早 稲 田 22.6% さすが私大の雄
10位 東 北 大 22.1% さすが実力の旧帝

11位 慶 應 大 22.0% さすが私大の雄
98 名前:匿名さん:2005/10/11 23:15
● 平成17年度司法試験2次論文合格率 速報

出願者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
論文合格者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html

 1.大阪大 8.09% (57/705、合格者/出願者数) ★日本最難関の司法試験も★日本一
 2.東京大 7.22% (226/3131)
~~~~~~~2強~~~~~~~~
 3.京都大 7.19% (120/1668) ★
 4.名古屋 6.62% (31/468)
 5.一橋大 6.30% (50/794)
 6.北海道 5.92% (30/507)
 7.神戸大 4.59% (30/654)
 8.東北大 4.52% (29/642)
 9.九州大 4.30% (23/535)
10.早稲田 4.239% (228/5379)

11.慶應大 4.237% (128/3021)★ 学力で、阪大法学部生の約半分
99 名前:匿名さん:2005/10/13 08:47
100
100 名前:匿名さん:2005/10/17 08:02
20位. 明治    1.93%
21位. 青山学院 1.82%
22位. 関西    1.76%
23位. 立命館   1.60%
24位. 日本    1.04% 
25位. 法政    1.03%



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)